全31件 (31件中 1-31件目)
1
目が覚めても、くたびれている。 休養が足りず、首から肩が痛い。 どうにか支度して、職場に向かう。 仕事中でも、いろいろな不安がのしかかってくる。 仕事の不安。体調の不安。 むやみやたらと蒸し蒸しして、息苦しい。 ここのところずっと、息苦しく感じる。 台風は遠くにあるけど。気温差、気圧差だろうか。 ゆっくり、眠りたい。。。。
2022年08月31日
コメント(0)
眠い。とにかく眠い。 暑いわけでなく、寒いと感じることもなく。 どんよりと曇った空の下、職場に向かう。 まだ、残暑がぶり返すだろうと思うから、心構えはしていて。 でも、気温差は確かにあって、気管支にダメージが出始めている。 発熱はなく、夏の疲れがのっしりと乗っかってきた感じの眠気。 何も考えず、気が済むまで眠りたいところだけど。 まだ、火曜日。。。。
2022年08月30日
コメント(0)
夜中。肌寒かった。 秋の空気。まだ、着る物とか準備終わってないのに。 今朝も冷えて、ホント冷房いらず。 仕事は、多忙。月曜日から、案件がどっさり溜まっている。 頭を使うだけで精一杯で、人手が足りない。 作業も溜まっていて、片付かない。 一日でぐったり。目が、一番キツイ。 たぶん、当分多忙。どうにかして、体調を維持できる程度に、仕事量を調節したい。。。。
2022年08月29日
コメント(0)
昨夜。肌寒くて目が覚めた。 寝直しても何度か目が覚めた。でも疲れが取れず、寝直した。 9時、起床。雨。そして、涼しい。 一気に秋の空気になった感じで、でも湿度は高い。 体が温度変化について行けず、ぐったり。出かける気力も無い。 4回目のワクチン接種券が来た。感染しないのではなく、重症化の予防とのこと。 昼間はツクツクボウシ。日が暮れると、鈴虫の音が聞こえる。 また、暑くなるよな。きっと。。。。
2022年08月28日
コメント(0)
朝。疲れは取れないが、起きる。 支度をして出かける。眼科の通院日。 眼科は、それほど込んでいないようだが、受付とか、検査に呼ばれるまで時間がかかった。 視力検査。眼圧検査。眼球の断面撮影。散瞳剤を使っての眼底検査。 どうやら、部小津膜炎は悪化していないようだ。外に出ると、日差しが、散瞳剤の目に痛い。 薬をもらって、帰り道。まあ、暑い。30℃越えで、帰ったときには汗だく。 体力消耗して、エアコンを使って、休養。 夏バテ、続く。。。。
2022年08月27日
コメント(0)
疲れが回復しない。 昨夜は早めに寝たのだが、起きるのがつらかった。 いつもの時間に起床。職場に出かける。 疲れが目に来て、視力が危うい。タイプミスが増える。 何度も確認するので、時間がかかるし、目を余計に使う。 とっぷりと日が暮れたころには、疲労困憊。 残りの仕事はパソコンに詰めて、持ち帰った。 今夜はゆっくり眠りたいけど、明日は用事がある。。。。
2022年08月26日
コメント(0)
昨日、仕事が立て込んで、帰りが遅かった。 布団に入ったのが、1時前。 今朝。めちゃくちゃ寝不足で、ふらふらする。 ただ眠いだけでなく、胸が痛い。心臓の方にダメージが来ている。 落ち着いて、体調を見ながら、デスクワーク。 ときどき、腕をゆっくり回して、凝りをほぐす。 幸い、急ぎの仕事はなくて、ペースを落として、処理する。 定時に上がって、アパートに帰ってきた。 少し落ち着いている。無理、できない。。。。
2022年08月25日
コメント(0)
運動不足は自覚している。 猛暑で外に出歩くのも厳しかった。 心臓に不安があるため、激しい運動はしないように医師に言われている。 現に、重い荷物を運んだりすると、胸が苦しくなる。 だから、暑い時期に汗がだらだら流れるほどの運動は控えている。 職場で、久しぶりに作業すると、めまいがした。 運動不足。動かなきゃ、だけど、動きすぐはダメ。。。。
2022年08月24日
コメント(0)
朝。やっぱり睡眠が足りない。 ぼーっとした頭で、支度して、職場に出かける。 とにかく、暑い。エアコンが効いた室内から出ると、蒸し風呂。 気温差でバテているのか、気のせいなのか、どこか悪いのか、分からない。 加齢のせいもあるので、どこかは悪いのは確かだが。 仕事が夕方にちょうど区切りになったので、無理せず、帰ってきた。 体を、休ませてみよう。回復するかな。。。。
2022年08月23日
コメント(0)
体調の不安。加齢の影響もあるけど。 不安から来るストレスが、不調の原因の一つのような気がする。 あれやこれやで、ストレスが増している。 体調を崩さないよう、びくびくしながら生活していて、気分転換が難しい。 職場でも、不安がベースにあるから、何をするにも、自信が無い。 帰ってきて、アパートで寝転がる。 気晴らしになりそうなことが、ほとんど、見当たらない。。。。
2022年08月22日
コメント(0)
朝。体の疲れが取れず、何度でも寝直した。 9時起床。もう、暑くて寝ていられなかった。 雑用を片付けて、ポストまで郵便を出しに行く。 帰ってきたら、汗だく。気温も高いが、どうにも湿度が高い。 エアコンを使って、横になる。体調が不安。今日は、休養に充てる。 気管支が苦しい。天候が不安定になっているダメージが、残っている。 疲れは回復せず、特に目の疲れがひどい。この疲れは、とにかく休ませるしかない。 明日からまた仕事。無理しないように、体調管理しなきゃ。。。。
2022年08月21日
コメント(0)
朝。8時前に基礎府。 薄曇りで、迷ったけど、洗濯した。干してみる。 でも雲が厚くなって、雨が落ちてきた。取り込んで、部屋干し。 支度して出かける。内科の通院日。 診察の結果、問題ないと言われた。普段なら、調子いいというところで。 自覚はある。寒暖差で自律神経の調節がうまくいかないのに加え、視力が落ちている感じがする。 なんだか、調子悪い。。。。
2022年08月20日
コメント(0)
昨夜。肌寒くて目が覚めた。室温が下がっている。 布団をかぶり直して、寝直した。 いつもの時間に起床。職場に向かう。 いい天気で、からっとしている。真夏の空気ではない。 仕事で、確認が必要なことがあって、右往左往。 情報を集めて、頭を使って。フル回転で対応する。 日が暮れて、頭がくたくた。パソコンの画面を凝視して、目がボロボロ。 今夜は、しっかり眠りたいが。夜中、冷えるか、蒸すか。。。。
2022年08月19日
コメント(0)
気管支喘息で通院していて、これでも、基礎疾患があることになるようだ。 ワクチン4回目接種の案内が届いている。 接種券ではなく、登録申請のようなもの。 所定の内容を記入して送って、内容確認できたら、4回目接種の対象者になるらしい。 接種を受けるかどうかは後で考えるとして、手続きはしておこうと思う。 どこまでワクチンの効果があるのか分からないが、やらないよりマシだろう。 3回目から5ヶ月空けなきゃいけないから、まだ、先の話。。。。
2022年08月18日
コメント(0)
昨夜。エアコンが切れたとたんに目が覚めた。 蒸し暑い。寝直したけど、眠りが浅い。 職場に出かける。午後から、気温が下がってきた。 雨模様。寒気も来ているか。 デスクワークをしていると、肌寒く感じた。 帰り道。エアコン要らないかも、というくらいの気温。蒸すけど。 また気温差が大きくて、明日はされたら、また暑くなる予報。 気温差が大きさで、ダメージ。。。。
2022年08月17日
コメント(0)
明け方。暑くて目が覚めた。 朝から、暑い。職場も、暑い。 熱気が籠もって、さらに気温が上がって、蒸されて。 デスクワークだけでなく、社内をうろうろ。歩くたびに、汗が出る。 結局、体温ラインの猛暑になった。 ただ、帰りは雲がかかって、風が吹いて。 また、天気が荒れるのか。体調の調節、追いつかない。 夜中は冷えるのか、蒸すのか、どっち。。。。
2022年08月16日
コメント(0)
昨夜。エアコンのタイマー設定をまた長くした。 朝。8時半起床。窓を開けると、風が心地よい。 午前中は、比較的過ごしやすい気温。 海佐のパソコンを開いて、少し仕事をする。疲れない程度に、少しだけ。 昼になると、さすがに蒸し暑くなってきた。エアコン使用。 仕事を片付けると、後はのんびり。 来訪者もなく、メールや電話で煩わされることもなく。 今日は一日、平穏。。。。
2022年08月15日
コメント(0)
朝。どうやら台風は遠ざかった感じ。 低気圧のダメージが残っていて、寝直した。 結局、9時起床。まだ、体調は戻っていないけど、蒸し蒸ししてきた。 気温が上がって、湿度も高い。午前中で、30℃、70%。 汗が流れ落ちて、エアコンを使った。 気圧差と、気温変化と。体の調節が追いつかなくて、ぐったりしたまま、一日が過ぎた。 ムダに、体力が削られている感じがする。 バテて、食欲もない。。。。
2022年08月14日
コメント(0)
気圧低下。当然だけど。 朝。8時半起床。 台風情報を確認して、予定通りアパートで一日過ごすことにする。 気になるから、ニュースはこまめにチェックして。 夕方近くなって、徐々に頭が重くなってきた。 誰にも遠慮せず、横になって休めるのがありがたい。 まだ、台風本体は来ていなくて、まだ気圧は下がる。 雨風も困るけど、息苦しくなる方が、つらい。。。。
2022年08月13日
コメント(0)
ニュースで、台風接近を知った。 今日はまだ、熱中症アラートが出るくらいの猛暑だった。 湿度が高くて、蒸して汗が出た。 ただ、空模様は雲が出て、雨が時折降る。 日が暮れる前に、アパートに戻った。 買い物を済ませて、冷蔵庫を満杯にした。 気圧はこれから下がるはずで、ひょっとしたら気管支喘息の症状が出るかもしれない。 明日は、買い物に出なくてもいいように、準備。。。。
2022年08月12日
コメント(0)
昨夜、寝るのが遅くなった。1時前就寝。 今朝。何度も寝直して、9時頃、起床。もう暑い。 洗濯して、買い物に出る。汗だく。 部屋も熱が籠もって、エアコンを使う。外は体温ラインになっている。 仕事もせず、エアコンが効いた部屋で、ぐったり。 バテて食欲もなく、ごろごろしていた。 今日は祝日。疲れとかいろいろ溜めたところの休日は、ありがたい。 今夜はとっとと寝よう。。。。
2022年08月11日
コメント(0)
昨夜もやっぱり、熱帯夜。 睡眠が足りなくて、ぼーっとしている。 仕事ではぼーっとしているわけにもいかないが、猛暑のバテも加わって、仕事がはかどらない。 ここのところ、身辺でも不安要素があって、くよくよ考えてしまうことがある。 そこに体調の不安も加わって、心が安まらない。 頭の中がぐるぐる回って考えがまとまらず、仕事を切り上げて帰ってきた。 アパートはやっぱり、蒸し風呂。冷えるまで時間がかかる。 明日が祝日で、ホント、助かった。。。。
2022年08月10日
コメント(0)
昨夜。エアコンのタイマーを長めに設定した。 そうしたら、タイマーが切れたとたんに目が覚めた。 職場に向かう途中、もうすでに暑い。汗が出る。 徹底的に、デスクワーク。あれやこれやのファイルと格闘する。 昨日より、一段階暑い。体温ラインは確実。 携帯に、猛暑の通知が頻繁に届く。今日も明日も、熱中症アラート。 仕事を終えて帰ってきて、アパートは熱気が籠もっている。 この暑さ、しばらく続くらしい。今年の夏は、変。。。。
2022年08月09日
コメント(0)
昨夜寝たのは、遅くはなかった。 でも、夜中何度も目が覚めて、睡眠が細切れになった。 気持ちがふさぎ気味で、気分は鬱に傾いている。 だからといって仕事は休めないので、職場に向かう。 徹底的に、デスクワーク。会議もあって、のどを使って。 しゃべる、発言するというのは、体力を消耗する。 のど飴なめて、当座はしのぐ。 猛暑。体力、持って行かれる。。。。
2022年08月08日
コメント(0)
朝。目が覚めても疲れが取れていなくて、何度か寝直した。 結局、9時起床。 今日は外出せず、持ち帰ってきた仕事を処理する。 パソコンを立ち上げて、ファイルを開く。チェックして、作成編集。 休日の仕事で、体は休まらないが、電話やメールが来ない分、中断しなくて、効率はいい。 結局、4時頃までかかった。休憩はしっかり取ったけど。 疲れは当然、積み増し。目とか肩とか腰とか。 週明け、忙しくないといいな。。。。
2022年08月07日
コメント(0)
朝。8時半、起床。蒸し暑くなってきた。 心療内科の通院日。予約の時間に合わせて、出かける。 空いている時間帯で、それでも1時間ほど待った。 診察。結果、抗不安剤とか眠剤はそのまま、継続。 次回の予約をとっておいて、買い物して、アパートに帰る。 むしむし暑くて、だるい。用事を片付けていたら、汗がにじむ。 猛暑と豪雨と。不安定だと、喘息の症状も出てきたりする。 体調も、不安定。。。。
2022年08月06日
コメント(0)
昨夜。寝るときは蒸したのに、夜中、冷えて目が覚めた。 布団をかぶり直して、寝直す。 朝。まだ疲れが残っていて、だるい。 体調も不安、仕事も不安。 くたびれて頭が働かず、考えが悪い方へ流れる。 鬱々として、仕事が進まない。 定時で仕事を切り上げて、帰ってきた。 週末になだれ込んで、明日は予定があるけれど、仕事は休める。 ゆっくり、寝よう。。。。
2022年08月05日
コメント(0)
昨夜の天気予報では、熱帯夜だったのだが。 蒸し暑いつもりでエア今世呈したら、寒気が入った感じで、室温が下がった。 肌寒くて目が覚めて、布団をかぶって寝直して。 起きたとき、空気が入れ替わっていた。 昨日までの体温ラインの猛暑はどこか行った。雨模様。 暑くてへばっていた体には、ありがたいが。 今夜のエアコン設定、どうしよう。。。。
2022年08月04日
コメント(0)
明け方。目が覚めると、蒸し暑かった。エアコンのタイマーは切れている。 昨夜は眺めの時間設定をしたのだが、夜中気温が下がらなかったらしい。 起きる時間までゴロゴロして、起床。室温は29℃だった。 たぶん、今日は暑さのピークになる。職場でも、階段やトイレに、熱気が籠もっていた。 睡眠不足もピーク。 感染防止対策も、厳重になってきている。 神経もすり減って。夜、アパートに帰ると、室温33℃。 今夜も、蒸すか。。。。
2022年08月03日
コメント(0)
朝。暑くて目が覚めた。 エアコンは夜中で切れる設定にしている。気管支のダメージを軽くしたい。 今朝は、早くから室温が上がった。 起きる時間になるまでゴロゴロして、起床。室温、30℃。 職場に出かける。どこもかしこも、熱気。 バテバテで、体調の不安も大きくて。ぶどう膜炎とか、気管支炎とか、ダメージが蓄積している気がする。 仕事に支障が出るとまずい。せめて今夜は、早寝しよう。。。。
2022年08月02日
コメント(0)
酷暑かもしれない。 昨夜、寝苦しくて何度も目が覚めた。 朝。いきなり暑い。職場に着いたときには、もう30℃を超えていた。 週明けの事務室は、熱気をはらんで、エアコンでもなかなか冷えない。 熱波と、寝不足で、頭痛がする。 複雑なエクセルファイルと格闘していると、上半身が凝り固まった。 体温ラインが続くのは、堪える。。。。
2022年08月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

