全35件 (35件中 1-35件目)
1
ある日、テレビで映画を見ていました。 ジョン・ウェィン主演の、騎兵隊の映画です。 で、見ていると・・・・インディアンが登場。 残念ながら英語は判らないので・・・・(日本語も怪しい・・・) 字幕スーパーを読んでみると・・・・「ネィティブ・アメリカンが現れたぞ」 でもね・・・・スクリーンで叫んでいる英語は「インディアン」だったんですよ。 そこで・・・・ 「ネーティブ・アメリカンて書いてあるけど・・・・スクリーンではインディアンって叫んでるぞ?・・・・差別用語じゃないのか?」 「アメリカではインディアンで良いんであんす。」 古い映画だからいいのかな?
2014.03.31
コメント(0)
借金の多いのは・・・・ナイトの会社・・・・って駄洒落にも何にもなってまへんがな。 そうじゃなくて駄洒落・・・・・ 地方別に分けるとどこが借金多い?・・・って駄洒落。 「大阪はさすが金融の町だね。」 「大阪が借金多いの?」 「いや、関西は借金を全て返す。・・・・完済・・・・」
2014.03.31
コメント(2)
人気のないブログだから、起死回生…駄洒落・おやじギャグでヒットを狙います。「廊下にハシラがあったらジャマだろうね?」「走ったらぶつかるし…」「そうだね、廊下は走らない(柱ない)」
2014.03.31
コメント(2)
今まで「XP」を使ってたのに、部品交換や新しいソフトが使えなくなるそうで、それと消費税が8パーセントになることから、会社のパソコンを換えることになった。私のも「Windows8.1」に交換することになったのだが、実に使いにくい。「慣れれば簡単ですよ。スピードも速いし…」設置しにきた人はそう言うが、私の年齢になると、新しいものを覚えることが面倒になる。40代の社員は問題ないが、50代の部長級は戸惑っているようだ。もしかしたら、これを機会にパソコンを辞めるかもしれない。
2014.03.30
コメント(0)
テレビを視てたら、「カレールーの消費量日本一は青森県」って言ってたけど、ホントなのかな?そんな意識はしたことないけど、確かに我が家でも買い物に行って帰ってくると、必ず「カレールー」が入っている。常に、家には10個以上の買い置きがあるし…何でだろう?辛いものを食べると、体が温まるからだろうか?でも、カレー発祥の地は「インド」…青森とは、気候がまったく違うんだけど…あ、そういえば昨日のお昼もカレーライスだった。
2014.03.30
コメント(0)
昨晩は、飲食店街花盛りでした。 我が社も・・・・っていうか・・・・子会社も含めて100人ほどの大宴会。 同じホテルの会場では、同時刻の宴会だけで12か所で宴会が開かれていました。 ほとんどが送別会でしたね。 だから二次会の会場を探すにしても、大変でした。 私は・・・その会場をあちこちさまよい歩き、それぞれの社員たちと杯を酌み交わしたのですが・・・・実際の話し、街を歩いていると社員たちとぶつかり、そのままどっかのスナックに連れ込まれるという・・・・ それでも、12時前には帰りましたよ。 今朝は起きられなかったなあ。
2014.03.29
コメント(0)
盛岡出張の際、メーカーの東北支店長の役職に「執行役員」という肩書きが増えたと発表になった。この業界では、シェアー国内ナンバーワンのメーカーだから、凄いことらしいんだけど、どうもどんな役職なのかわからない…最近、わからない肩書きが多くなったね。「執行役員」とか「CEO」とか…昔のように「社長」とか「専務」とか「常務」とか…ならなんとか判るんだけどな。でも、どうやらおめでたいことらしいので、家に帰ってから我が地元の地酒を贈った。「支店長さんのご自宅、あんた知ってんの?」そう言われたが、知ってるわけがない。「会社に送るなら、支店の人たちも飲めるように、二升にしたら?」ということで、一升瓶2本送ったのだが…わが社担当の営業マンが、今日…「冷麺」配達に来てくれたから、ついでに聞いてみた。「お酒、二升で間に合うかな?」「足りない」とは言わなかったが… もひとつ、ついでに聞いてみた。「執行役員て、役員なんだろ?…普通の取締役とどう違うんだよ?」「よくわかりませんが、経営責任がないということらしいです。」責任をとらなくていい役員か…それ…いいな…何となく…「クレージー・キャッツ」ね「植木ひとしさん」の歌や映画を思い出した。
2014.03.28
コメント(0)
先日お話ししていた「盛岡冷麺」が、今日…届きます。 メーカーさんの我社担当の営業所が「盛岡営業所」で、・・・先日出張の時に頼んできたんです。 だって・・・・その時は、お店が見つけられなかったんですもの・・・・ 「あのさあ…丸萬・三上トンミっていうお店なんだけど・・・・探して買ってきてくれないか?」 ま、住所や電話番号は調べていったんで・・・・なんとか見つけてくれたようです。 あ、でも・・・・いくらなんだろう? 午後に持ってくるそうです。 いくらなんだろう?
2014.03.27
コメント(2)
よその土地のことは知りませんが、青森では「万作の花」が咲くと・・・その40日後には桜が咲くと言われています。 先週から、青森では「万作の花」が咲いています。 だから・・・・青森のお花見は・・・・「ゴールデン・ウィーク」のころが見頃です。 どうぞ皆さん、「ゴールデン・ウィーク」は青森にお越しください。 私のワンマンショーもあるかも・・・・カラオケで・・・・
2014.03.26
コメント(2)
「ロシアより愛をこめて」…っていっても、私が「007」のようなスパイだと告白しているわけじゃないですよ。あれは私が中学生のときのお話しです。私は理科の標本を作るために、海岸沿いを「石」を拾いに、あちこち歩いてました。私の住む「下北半島」は四方八方が海…東は太平洋で西は日本海、南が陸奥湾で北は津軽海峡なんです。石の種類や、波の強さによって形も違ってきて、標本を集める楽しさがあったんですけどね。その事件は、北の津軽海峡沿いを歩いていた時に起こりました。天気がよく、17キロ離れている北海道も綺麗に見えてました。ベタ凪ぎだったから、波打ち際まで行き…尖ってる石を探していた時です。変わった形の緑色の瓶が打ち寄せて来ました。「あれ?あの瓶…中になんか入ってるぞ?」拾ってみると…中に入っていたのは手紙だったんです。読んでみようと思い、ひろげると…「И」とか「Я」とか「Ю」とか…見たことのない、暗号のような文字の羅列で…「なんじゃこれは?」ちょうど一月前に「007」の映画を見た後だったから、何となくスパイの連絡用の手紙を拾ってしまったような…これは日本国民の義務として、直ぐに警察か自衛隊に届けなければ…って思っちゃったんです。で…届けると…なぜか青森県の地元新聞が取材に来ました。あの時は…「もしかしたら、日本の国難を救うような大手柄でも…」なんて思ったんだけど…実は「ナホトカ丸」というロシアの船の乗客だった23歳の女性が、自分で飲んだロシアのビールの空き瓶に…「私、この瓶を拾った人と、恋愛したい。」って手紙を入れていただけで、暗号でもなんでもなかった。「このロシアの女の人とお付き合いしますか?」って記者さんに聞かれましたけど…文通しようにも、ロシア語は書けないし読めないし…「ロシアより愛をこめ」られても…
2014.03.25
コメント(6)
むかしむかし・・・え?どのくらい昔じゃと? 今の若いもんは、すぐそれじゃ・・・昔と言っとるんじゃから、かなり昔ということで良いじゃろうに・・・・ うるさいのう・・・・400年くらい前じゃ。・・・・あるところに・・・どこだってよかろうが・・・・そんなに重要なことじゃない。 判ったわかった・・・・伊勢の国ということにしておこうか。 適当なことを言うんじゃないって? 適当なことじゃない・・・・真実なんじゃが、あまり声を大きくして言う話しではない。 だから、適当な時代と適当な場所を言ってるんじゃ。 「なんだ嘘か」とはなんじゃ! いや・・・真実400年前の伊勢の話しじゃ。 わしのご先祖様が・・・この地であるお方の家来をしておった。 年号は? そこまでは知らん。 380年から420年くらい前までということで勘弁してくれんかのう。 子供にご先祖様の話しをしてやろうと思うても、すぐ上げ足をとりおる。 これで話すのがいやになるんじゃ。 詳しくは「伊勢物語」という小説を読んでくれ。 そこにお前の、ご先祖様の名前が出ておるから・・・・・
2014.03.24
コメント(0)
さっき、NHKの地上デジタル放送で、「超常現象」という番組を放送していた。番組の進行役は、「阿部寛さん」…以前、民放のドラマで、物理学者の役で出ていて、「どんとこい超常現象」という著書があるという設定だったが…何を言いたいかというと、あのドラマでは科学者として、「超常現象は科学ですべて説明できる。」と言っていたが、今日の番組では、「超常現象が科学で解明出来るわけがない。」と言ってたような…最初は「幽霊城」ね不思議について…その城では冷気を感じると、なぜか電圧があがり…といっても8ボルト位だけれど…また、オレンジ色の火の玉も見える場所なんだけれど、その電圧が脳の「視覚野」を刺激すると「オレンジ色の錯覚」を感じるんだそうで…そんな話の連続でした。けっこう面白かったな。
2014.03.23
コメント(6)
最近…忙し過ぎて、曜日の感覚がない。昨日は、様々な会議があったから、「春分の日」だってすっかり忘れてた。途中でかみさんから電話があったから、墓参りには行ってきたけど、「祝日」だってことも忘れてた。そして今日…朝5時…次男が高校の部活で、秋田の大会に向かうため、バスの待ち合わせ場所まで送っていったのだが、そのまま家に帰ればいいものを…「家に帰っても、すぐに出社しなくちゃならないから、このままコンビニでオニギリでも買って、真っ直ぐ出社しよう。」事務所の鍵は持っている。服装は…ま、特に来客の予定もないし…カジュアルな服装ではあったが、ブレザーで出てきたから良いだろう。事務所に着いたら、5時半…もちろん誰も出社してない。コーヒーを煎れて、オニギリを食べる。6時になった。工事の担当者か出てきた。「おはよう」「おはようございます」出てきた社員に挨拶すると、みんな変な顔をする。「社長…何で今日は早いんですか?」「えっ?」「いつも休みの日は、ゆっくり出社するじゃないですか?」言われて気がついた。今日は土曜日だ。会社は休みで、今日出社している社員は3月いっぱいの工期の工事担当者…休日出勤の社員たちだった。社員が出社している以上、私が出社するのは当たり前だが、それでも電話がくることも、来客もほとんどない。早く来る必要はまったくない。みんなを送り出して、家に帰って一寝入りした。明日は日曜日…ゆっくり起きよう。
2014.03.22
コメント(1)
「お・も・て・な・し」っていったら、昨年の流行語大賞のひとつでしたね。「滝川クリステルさん」が「東京オリンピック誘致」のプレゼンに使って話題になりましたが…当時は私も「東京オリンピック決定」で喜んだものでした。でも最近、変な夢を見るんです。私が「滝川クリステルさん」相手に叫んでるんです。「おもてなしって、裏ばっかりってことだったのか!」国の予算が「東京一極集中」になりそうで、不安なんでしょうね。駄洒落だけど、笑えません。
2014.03.19
コメント(0)
明日は12時迄に青森市の会議に出席して、2時少し前の新幹線で盛岡市に行きます。3時からずっと会議と懇親会なんですが、実は買い物をしたい商品があるんですよ。売ってる場所がよくわかんないんですけどね…あ、欲しい商品は「盛岡冷麺」…あのね、私も「盛岡冷麺」は数々食べました。盛岡で最初に冷麺を作った焼き肉屋さんで食べたこともあるし、旅行雑誌に載ってる冷麺もたくさん食べました。でもね…ホントに私好みの「盛岡冷麺」を、先日ご馳走になったんです。宴会に出たあと、スナックに寄ってそこで…「おなか空いたなあ…」宴会でたくさん食べてると、皆さんはそう思うでしょうが、宴会なんて接待ですからね。下手すると、箸を一回も持たず…お銚子とお猪口を持ってお酌して回るだけで時間になることが多いんです。だからおなかが空くのですが、そのスナックの美人従業員(このブログを読んでるかも…)が、「冷麺を作ってあげる。」と言ってくれたんで、ご馳走になったんです。「美味い!」今まで食べたことのない味!聞いたら「お取り寄せ」らしい。「盛岡に行くんだけど、駅ビルで買えるかな?」「知らないけど、無いと思うよ。アタシも人からご馳走になって…それで電話でお取り寄せしてるんだけど…」「お店の名前は?」その時いただいたのが、ガリバン印刷のようなメモ…そこに書かれているお店は…「丸萬・三上トンミ」という名前…明日、盛岡に着いたら、会議に出ないでも探そうかと思っています。
2014.03.18
コメント(6)
歌シリーズには違いないんですけどね・・・・・ たいしたお話しじゃないんです。 先週の土曜日・・・・私も飲みに出たんですけどね・・・・・・うちの息子も飲みに出たんです。 私は23時前に帰りましたけど・・・・うちの息子は午前様でした。 次男はまだ勉強してましてね。 「あれ?お兄ちゃんはまだ帰ってないのか?」 「ああ・・・まだだよ。」 ってな感じだったんです。 それなのに午前二時前だったかな? 私が寝ている部屋に・・・・大きな声が響きました。 「やめろよ!・・・邪魔するなよ。」 次男坊の声でした。 行ってみると・・・・・長男が・・・・次男坊に焼き鳥を食べさせようとしていたのです。 「なにしてるんだ!」 私が怒ると・・・・・「せっかくお土産を買ってきたのに、こいつ食べようとしないんだもの。」 どうやら、食べたくない焼き鳥を無理やり食べさせようとしてたようで・・・・・ 「だって弟はこんなに可愛いんだよ?」 たった二人っきりの兄弟だから、それは良いんだけど・・・・・・ 「帰ってきた酔っ払い」・・・少々騒ぎ過ぎてました。
2014.03.17
コメント(2)
歌のシリーズはさておいて、昨日の会合で「カイロプラクティス」の先生に会ったんです。マッサージとも指圧とも違うんですけど、ま、体の歪みを治すという。私もよく解らないんです。で、今朝9時から治療に行きました。どこが悪かったって…昨年、右足の第4指を骨折してから、逆に左の腰から膝、脛が痺れたり痛かったり…庇いすぎたんでしょうね。で、治療してもらったのだが、電気の機械で治療したあと、腰や膝に湿布薬を山のように貼られたのだ。下半身だけ「ミイラ」のようになっている。今は楽になっているのだが、このあと…風呂に入るとき…湿布薬をはがすのに時間が掛かるだろうな。
2014.03.16
コメント(2)
この歌…皆さんは知ってますかね?「江利チエミさん」の歌なんですけどね。その「江利チエミさん」を知らないかも…「好きでお酒を飲んじゃいないは…」で始まる歌なんですけどね。実は今日の会合…700人ほどの会合で、テーブルは10人掛けの円形テーブルを使用してました。私の席も10人でしたが、私以外の人は皆さん、ウーロン茶を飲んでまして…私は飲むつもりで行ったんだけど、皆が飲んでないから、ウーロン茶にしちゃったんです。もちろん他のテーブルの人たちは皆がお酒を飲んでます。で、会合が終わり、私は家に歩いて帰ったんですけど…あ、歩いて帰れる距離なんでね。家に到着する数分前…携帯電話が鳴りました。「もしもし、ナイト?今どこ?」友人からの電話でした。「俺、今…まもなく家に着くよ。」「飲みに行こうよ。」「あ、今日の会合はお茶を飲んでたから…今日はいいや。」「出てこいよ。あそこのスナックで待ってるから…」友人は私の返事も聞かずに電話を切ったんです。しょうがないなあ…私はタクシーをその場で捕まえて、すぐに指定のスナックに行ったんです。すると…その友人がいなかった。「あれ?○▲◇は?」「ロックで一杯飲んで帰っちゃった。」おいおい…人を呼び出しておいて…「ナイトさん、何にする?」「要らないよ、帰る!」私は外へ出たんです。でもね…ポケットを探ると、タバコがない。「あ、タバコ…」近くの他のスナックに在庫があるはず…ということで…そのスナックへ…けっきょく、お酒を飲んじゃいました。「好きでお酒を飲んじゃいないは…」
2014.03.16
コメント(2)
歌シリーズが続いてますけど、実は先週…病院に行ったときのお話です。定期的な検診なんですけどね。予約制なんだけど…予約時間に診てもらったことはない。だいたいは、1時間遅れです。かといって、遅れていくわけにはいかず、いつも待ち合い室で待つことになります。先週も…ずっと待っていたんですが…私より先に診てもらう方が、5人ほど呼ばれて…最初に呼ばれた方、そして次に呼ばれた方…看護師さんがわざとそうしたんじゃないかと思うんですけど…「畑中葉子さん、平尾まさゆきさん、…診察室にお入りください。…」それを聞いた私の隣の席の方が…「カナダからの手紙…惜しい!」私もそう思いましたが…「東北だから、少し訛ってると思えば…」と言ってやりましたよ。ちなみに呼ばれた「畑中葉子さん」はかなりのおばあちゃん…「平尾まさあきさん」ではなく、「平尾まさゆきさん」は50代くらいの顔の浅黒い漁師さんタイプのガッシリとした方でした。あ、言っときますけど、呼ばれた名前ですから…漢字は想像ですよ。
2014.03.15
コメント(0)
歌シリーズを書いてるうちに、むかし書いた駄洒落を思い出した。 越路吹雪さんがまだご存命のころ、そして若かりし日のこと・・・ 彼女のお母さんが運動会に出た。 100メートル短距離走・・・・お母さんはクラウチングスタイルでピストルの合図を待った。 「バーン!」 一生懸命走ったが、一着二着にはなれなかった。 三着が写真判定・・・・ お母さんの隣のコースの選手と競って・・・・結果・・・・ 越路吹雪さんは叫んだ。 「三等はマミーよ!」 三等はマミー・・・三等ワマミー・・・サントワマミー あ、嘘だぞ、絶対に信じるなよ。
2014.03.14
コメント(2)
「The days of wine and roses・・・・」 昨日はなんとなく、横文字の歌を唄いたくて・・・・ゆったりとバーボンを飲みながら・・・これを唄ったんですけどね。 「ワインじゃなきゃいけないんじゃないの?」 スナックのママさんに言われました。 「なんで?」 「だって歌詞の中にワインって出てくるし・・・・」 あ、ほんまや! してみると英語では・・・・酒のことをみんなワインというのかな? 教えてください。 「酒とバラの日々」・・・・これは「ワインとバラの日々」じゃなきゃいけないんではないでしょうか? ま、酔っ払えば何でもいいんですけどね。
2014.03.13
コメント(0)
あ、タイトルは「傷だらけのローラ」ですが、「西城秀樹」さんの歌でも、誰にもため口の女性タレントのことでもありません。 春に向けて、会社の重機を点検してみたんですが・・・・いろんな重機が傷だらけで・・・・ なかに・・・・舗装工事に使う「マカダムローラ」って奴も傷だらけだったから・・・・思わず口ずさんだだけで・・・・ そんなことはともかく・・・最近ブログのネタに困っていますが、とうとう・・・・タイトルにも詰まってきていて・・・・ だから3日連続で歌謡曲のタイトルを使用しちゃったけど・・・・・ もう限界かな?
2014.03.12
コメント(0)
昨晩は、ちょっと飲み過ぎ・・・・ だけどね・・・2軒目の店に向かおうとした時、向こうから女性の軍団が・・・・ 避けようとしたら・・・ 「ナイトさんじゃない?」 声を掛けられてしまった。 「えっ?・・・私のファンクラブの方たちですか?」 冗談を言いながらよく顔を見たら・・・・ あらら・・・・昨年入院してた時の、病棟の看護婦さんたち・・・・ 「飲んでて大丈夫なの?」 「入院した時も酔っ払ってて・・・って事だったでしょ?」 そうなんです・・・ちょっと酔っ払ってて・・・・それであるところに思いっきりぶつけて右足第4指の骨折。 「あ、骨折はもう大丈夫ですから・・・・・」 「大丈夫って・・・さっき見てたらちょっとふらついてたよ?」 「もう骨折はしません。」 その後・・・酔いが急激に覚め・・・・家に帰りました。 そして・・・・早く寝たおかげで・・・・目が覚めたのは朝の3時・・・・ ひとり起きるわけにもいかず・・・・声も出せなかったから・・・・・小さな声で何かの歌を口ずさんでました。 なにって・・・・何でもいいじゃないですか。 「ああ・・・夜明けのスキャットだな」
2014.03.12
コメント(2)
デパートの特売場・・・・・ここが私の職場であった。 土木工学科卒業の私がデパートに勤務するなど、今でもなかなか考えられないことではあったが、当時は縁故入社というものが可能であったのだ。 学生時代のバイトで「マネキン」をしていた私は、けっこう腕がよく・・・・このデパートのフロア長に可愛がられていて、「卒業ならうちのデパートに入れてやる」と誘われたのである。 大卒初任給7万円であって・・・・実はそのバイトの方の収入はもっとあったのだが、いつまでもできるバイトではない。 恋人もいたので、将来のことを考え就職することになったのであるが・・・・その恋人とは時間帯が合わなくなり・・・結果就職後、すぐに別れた。 しかしデパートの男性社員の仕事は、「マネキン」と全く違い、メーカーの仕入れ交渉やら、季節ごとのイベント企画・・・・その他もろもろ・・・・ただ商品を売っているマネキンでは考えられない仕事の量だった。 ある時こんなことがあった。 「ねえ・・・ナイト君、あちらのお客さまの応対をして・・・」 お局様の女性社員から言われ・・・・私はその女性客に声を掛けた。 「いらっしゃいませ・・・・何かお探し物でも?」 丁寧なお辞儀をして・・・・頭を上げたとたん、私の頭のなかは真っ白になった。 顔の色は浅黒く・・・額の真中に何やらぽつんとついている。 「インド人だ!」 実際はどこの国の人か全くわからない。 しかし、日本語が通じないのは確かだ。 「少々お待ち下さいませ。」 私は先ほどのお局様のところへ駆け寄った。 「すみません・・・・私、外国のお客さまにどう対応していいのか?・・・・」 「なに言ってるの?・・・・あなた、大学卒なんでしょ?・・・・英語で言えばいいのよ。」 私は第一外国語の英語、第二外国語のドイツ語も・・・けっこう成績は良かったが・・・・しょせん土木工学科の英語・・・初歩の初歩である。 商業英語はまったっ経験がなく、当初は「いらっしゃいませ」という言葉が、英語でなんというかも知らなかった。 逃げたいところをぐっと抑え・・・・私はそのインド人女性のところに戻った。 「お客様・・・申し訳ございませんが、今外国語を話せる店員が近くにおりません。探して参りますので・・・・しばらくお待ち願えますか?」 「なに言うとんの・・・・わて日本語大丈夫でんがな・・・・」 ちょっと訛った関西弁? そこで少しほっとして・・・・私はお客さまの探している商品をお教えすることができたのである。 「なんだ・・・あんた、外国語ができるんじゃないの?・・・・よかったねえ。」 さっきのお局様が近付いてきて誉めてくれたが、この人がわざと、私を外国人のお客さまのところへ行かせたのだ。 少々腹は立ったが、「ま、マネキンの経験が多いですからね・・・・中には外人さんもいるし・・・・」 そう答えたのが失敗だった。 その後からどんどん・・・外国人のお客様がいらっしゃると、私が呼びつけられることになるのである。 あ、ここでご存知のない方のために「マネキン」について簡単にご紹介しよう。 デパートスーパーなどに来る、店頭販売員である。 私の場合は・・・・「カセット調理機」とか、「じゅうたん掃除機」・・・「穴あき庖丁」などを口八丁手八丁で・・・おしゃべりしながら販売する人であった。 このデパートでも何回も・・・・この特売場のフロアーもエスカレーター前で販売していて・・・・フロアー長に目を付けられたのである。 食品売り場でも、おばちゃんが「ウィンナーそセージ」なんかを、試食させながら販売しているが、あれも「マネキン」である。 この商売・・・シャベリのテクニックが必要であるから・・・・正直なところ、デパートに入っても何とかやっていけるものだと思っていた。 その辺のデパート店員には・・・・売り上げでは絶対負けない自信があったのである。 しかし・・・物事はそううまくはいかない。 数日後、また困ったことが起きてしまったのである。 ある派手なお婆ちゃんが、私に近寄って来た。 「お兄ちゃん、私なあ・・・・エスカレーターが怖くてよう乗られへんねん。」 こちらも変な関西弁であった。 「奥にエレベーターがございますから、ご案内いたしましょうか?」 「エレベーターがあるのは知ってんねん。・・・・でも遠いやんか・・・それにあたし、閉所恐怖症やさかい・・・・エレベーターは嫌い。・・・・ここにエスカレーターがあるんやから、これで降ろして。」 そう言うと・・・私の腕にしがみついてきたのである。 けっきょく私は・・・・そのお客さまと腕を組んだまま、一階までお見送りしたのであるが・・・・・ 売り場に戻ると・・・フロアー長や他の人たちにさんざん叱られたのである。 あの場合・・・・どうすればよかったのだろうか?
2014.03.11
コメント(2)
「ピッチャーのお前は、ボールを投げる代わりに、この棒状のものを振って肩慣らしするんだ。」「えっ?バッターじゃないのに?棒状のものを振るの?…だいたいが、この棒は何?」「刀らし…」
2014.03.09
コメント(4)
どうしても行かなければならない出張が来週ある。同じ日に、青森市と盛岡市と仙台市…つまり、青森県と岩手県、宮城県の県庁所在地を訪問するのだ。しかし、物理的に無理だ。したがって、仙台市の出張は諦めたのだが…青森市は12時からの会議で…おそらく2時間くらい。そこから盛岡市へは3時までに行かなければならないが…実際問題、新幹線の「新・青森駅」までは30分かかるから、早くて新幹線は2時半…3時半で盛岡市に到着できれば…でも新幹線の発車時刻はずれている。着くのは4時だな。そこで2時間の会議で…あれ?上手くいくと、仙台の会議は間に合わなくても、懇親会に1時間遅れで間に合うかな?でも、会議に出ないで懇親会出席って…そりゃまずいよね。盛岡市に泊まろう。
2014.03.09
コメント(0)
「せんみつ」って「嘘つき」のこと…「せんだ・みつお」の芸名も、ここから来たらしい。つまり、「千に三つしか本当のことを言わない。」ということだ。落語から出た言葉…っていうか、落語の登場人物で、嘘つきの男の「アダ名」として「せんみつ」が出てくる。この「せんみつ」がなんと、私の地元である「下北半島・恐山」に来る…という落語がある。恐山でオスの猪に襲われ、後ろ向きに跨がってヒョイと見ると、股間にぶら下がっている物がある。獣も人間も、あれは急所に違いない…ってことで、思いっきりギューっと握るんです。「すると猪…気絶しちゃってね。そのとたん、産気付きやがって、子供が産まれやがって…」「子供が?…うりん坊ってやつだな。して、何匹産まれたんだ?」「何匹って…そう16匹…しし16…」「そりゃ凄いな…16匹も…おい、オカシかないか?」「なにか?」「だってお前がギューッと握ったのは、その…なんだ…オスの急所なんだろ?」「へえ…」「子供が産まれたんなら、そりゃメスの猪じゃないのかあ?」「あ、それは畜生のあさましさで…」それから…彼は北海道に渡ります。「いやあ、寒いのなんのって…小便が凍るんですから…」「そりゃ凍るだろうな。」「そうじゃねえんで…向こうでは寒すぎるから小便をしている最中に凍る。シャーってするとメキメキメキって凍る。だから向こうでは厠にトンカチがあるんだ。」「トンカチ?」「あぁ、凍った小便を割らないと後が出てこない。だからトンカチで割るんだよ。シャーメキメキメキパキーンってね」こんな「せんみつ咄し」作ります。明日からね…
2014.03.09
コメント(0)
昨日は会議で「Hホテル」へ…そこで偶然、旅行会社の社長に会いました。「ナイトさん、最近は海外旅行へ行かれてませんね。」そうなんです。お金が無いのもそうなんですが、何よりも飛行機の中でタバコが吸えない。韓国ぐらいなら我慢できますが、遠くへは無理です。韓国へは行きたくないしね。「台湾なんかどうてすか?」「ウーン…」「ベトナムは?」そこへある会社の社長が…すると旅行会社の社長が…揉み手をしながら、スリスリと近寄っていきました。私のことを放り投げて…そして暫くすると戻ってきました。「いやあ、実は…」話を聞いていると、さっきの社長が経営している会社で…社員旅行を計画しているとか…「台湾にしませんか?って話したんだけと…どうやら海外は海外でも…北海道にしようかなって…」私の住む青森県からは17キロで北海道・函館市…確かに「津軽海峡」を挟んで「海の外」ではありますが…あれ?待てよ?その会社って…もしかしたら…私も社外取締役だ。どうやら今年の夏は、北海道になりそうです。
2014.03.08
コメント(0)
このタイトル・・・・気になるでしょ? 「あれ?ナイトってやっぱり・・・どこかの組の・・・・・」って思われたかもしれませんね。 実はうちの町には・・・・「田名部まつり」っていうのがあって・・・・昔からの「若者組」が今でもその祭りを仕切っているんですよ。 古くからある町内会が・・・・5町内にあって・・・・それぞれの組に若い衆が集まって組織だてて祭りを仕切ってます。 エット順番は判らないですけど・・・・「迎町・豪川組」、「田名部町・明盛組」、「柳町・共進組」、「新町・新盛組」、・・・そして我が「小川町・義勇組」の5つの組なんです。 それぞれが山車を仕立てて、祭りの期間中練り歩くんですけどね・・・・・ その山車を・・・・実はあるとき・・・・うちの組の人たちが個人のために出して、お囃子までやってくれたんですよ。 ありがたかったですね・・・・・ なんで出していただいたかは・・・そのうちお話ししますけどね・・・・・ 「組頭」に・・・・「申し訳ないけど、お囃子をやってくれないか。」ってお願いしたんですけどね・・・・ そしたら、「義勇組はお世話になったんで・・・組員全員呼んで・・・・お囃子だけでなく山車も出して・・・」って・・・・ そこまでやって貰うつもりはなかったんですけど・・・・やってくれたんですよ。 一月下旬の話しなんですけど・・・・お祭は毎年8月・・・・ 時ならぬ「お囃子」で・・・・町内の人たちが驚いて、みんな出てきてくれました。 それなのに・・・・お礼が遅れて・・・・・ 気になって仕方なかったんですけど・・・・・ それが数日前に・・・・その義勇組のOBの人と仕事で一緒になって・・・・・ 「実はお礼をまだしてなくて・・・・気になって仕方ないんだよ。」といったら・・・・ 「それなら組頭や幹部を呼び出せばいい。」って簡単に言うんですよ。 「だって平日は・・・・彼等も仕事してるでしょ?・・・・それを呼び出すわけには・・・・」 「大丈夫だ・・・・今組頭に電話するから・・・」 そう言ってもらって・・・・・実は今日・・・・「組頭」は忙しかったみたいだけど・・・・「副頭」が私の会社に来てくれて・・・・ ようやくお礼をすることができました。 しかし・・・「義勇組」の若い人たちは・・・・本当に礼儀正しくて・・・・素晴らしい若者たちですね。 いや他の組の人たちも・・・・・ 実は先日・・・大企業に勤めてらっしゃる人を訪ねて行ったんです。 そしたら・・・・「ナイトさん、私・・・共進組の◎▲です。・・・・いつもありがとうございます。」って挨拶されちゃって・・・・ 組員の中には、大企業に勤めてらっしゃる方、公務員の方もいらっしゃいますからね・・・・・ホント素晴らしい人たちばかりです。 ところで・・・・実は私はこの「義勇組」には参加してないんです。 そりゃ子供のころはね・・・・いつも山車にくっついて歩きましたけど・・・・地元に帰って来たのが遅かったから・・・私は参加しませんでした。 でも、実はよその土地で建設会社に勤めていた時・・・・その会社が「◎◆▲組」だったんです。 で・・・・あるとき同僚の結婚式にお呼ばれしていって・・・・黒い例服に白いネクタイのまんま、二次会に行ったんですよ。 その時は仲間だけでなく・・・上司もいたんですけど・・・・・その上司が説教好きで・・・・しかもお酒が一次会で入ってますから・・・・クドクドと説教を始めたんです。 ホステスさんがいっぱいいる店でですよ。 そこで・・・・その上司・・・・「お前ら、組員はなあ・・・・・」って言ったと思ってください。 黒の礼服に白いネクタイの軍団・・・・その中の偉そうな人が「お前ら、組員はなあ・・・」と言ったことを想像してください。 回りにいたホステスさんたち・・・・急に蜘蛛の子を散らすように消えたんです。 「株式会社◎◆▲組」なんだから・・・・「社員」って呼べばいいのに・・・・・
2014.03.07
コメント(0)
最近、小さな子供たちと触れあう機会があった。生意気で可愛い子供たち…おじいちゃんとあまり歳の違わない私を、友達あつかいするのである。「おじちゃん、飴をあげようか?」「あ、ちょうだい。」「じゃガムをちょうだい。」「おじさん、ガムを持ってないな。」「じゃだめだよ。」すると別の子供が…「このおじさん、お金持ってないからあげなよ。」「だって飴は僕のオヤツだもん。」「そのかわり、本をよんでもらったら?」「本?」「このまえ、アンパンマンの本を読んでもらったけど、バイキンマンやジャムおじさんは上手に読めてたよ。」「そうか…じゃアンパンマン…読んで。」労働報酬として飴をあげようというのである。で…本を読まされたあげく、報酬のことは全く忘れられたのである。でも可愛いよな… 孫が欲しくなった。
2014.03.07
コメント(2)
天気予報を見たら、明日は大荒れらしい。「陸上、海上とも…風速30メートル以上になるでしょう。」おいおい…大嵐はもういいよ…雪ももうたくさん!そろそろ春の穏やかな話題がいいな。桜の開花予想…「むつ市の早掛公園の桜の開花は4月28日頃となるでしょう。」というわけで、皆さん… ゴールデン・ウィークは「むつ市でお花見」が最高ですよ。
2014.03.06
コメント(0)
茹でたジャガイモ…この辺では今が一番の食べ頃です。バターを上に乗せて、私はこれに少しの砂糖を…カロリーオーバーだけど、私は子供の頃からこうやって食べてました。
2014.03.03
コメント(2)
今日は…なんて言うのかな?…「タブレットパソコン」のタッチパネルが上手く指でタッチ出来ないから、専用のペン(?)を買いに、「100円均一ショップ」に行ってきました。子供たちは、ちゃんと指で動かせるのに、私は出来ないんですよ。それはともかく…そのペンは直ぐに見つかったんですよ。でも、普段行ったことがない「100均」ですから、珍しくてね…あちこち見てきましたよ。実は小さなスプレーボトルが欲しかったんですよ。薬を水で5倍に薄め、それを膝にスプレーするために…ちょっと膝が悪くてね…でも目盛りのあるボトルってなくて、ちょっと買いそびれた。次に探したのは、例の「タブレットパソコン」を入れるためのバッグ。はだかで持つと、パネルがキズつきそうだから…ちょうど良いのがあったから、これは買いました。次は手帳用の小さなボールペン。パソコンは持って歩けるんだから、スケジュールの管理は出来るんだけどね…手帳は離せないんですよ。で、最後に必要ないもの…なんとなく、絵が描いてみたくてね…ほら、最近の本屋さんに「名画の塗り絵」みたいなのがあるじゃないてすか。「色鉛筆」で描くやつね。だから、「色鉛筆」と「鉛筆削り」も買いました。8色の色鉛筆が100円ってね…ちょっと安っぽいけど、遊びで使うものだから、これで良いんです。これで「525円」(税込)…安いよね。
2014.03.02
コメント(2)
どうも、今年の天気予報は、当たらないような気がする。当たったのは、東京の大雪のとき…ま、異常気象といえば、それまでだけどね。来週の青森は、水曜日からずっと雪マークなんだ。春に近い雪は、水分量も多く、「ベチョベチョ」の雪になるんだよね。ということは「重い雪」…雪片付けが大変なんだよね。あと一息…頑張りましょうね。
2014.03.01
コメント(0)
昨日は暖かかったですね。少しだけ春を感じました。だから、コンビニでタバコを買ったついでに、アイスクリームも買っちゃいました。スティックアイスで、バニラをチョコレートでコーティングしたもの…名前は覚えてないな。ホントはカップのものが食べたかったけど、クルマの運転をしてたからね。でも、最近のアイスクリームは美味しいよね。寒い中のアイスクリーム…たまには良いね。
2014.03.01
コメント(0)
全35件 (35件中 1-35件目)
1