全29件 (29件中 1-29件目)
1
今日は申し訳ないことに、お客様をお待たせすることが多く、反省です。言い訳になりますが、全体的に重症のお客様が多く、加えて電話やら荷物が届いたりしてバタバタでした。すいません、反省します。こういった事は繰り返さないよう、対策を考えます。
2010年09月29日
コメント(0)
最近は遅い時間のご予約が多く、なかなか閉店後にDM作成をすることができませんでした。そこで本日の営業時間中、ご予約の合間をぬってなんとか作成できました。近日中に該当のお客様にお届けできる予定です。10月生まれのお客様、少々お待ちを。
2010年09月28日
コメント(0)
よくお客様にベッドに腰掛けていただきます。その時の姿勢で、わかることがあります。例えば、浅く腰掛けた場合、自然と骨盤は前傾して姿勢が良くなります。逆に深く腰掛けた場合、骨盤は後ろに傾き、姿勢が悪くなります。もしそうならなかったら、どこかに問題があります。たいてい、おなかですけど。この姿勢チェックは簡単にできますので、参考にどうぞ。
2010年09月27日
コメント(0)
どうも近くに雷が落ちたらしいと先日のブログで報告しましたが、本当に目と鼻の先でした。店からは、数十メートルの距離にある神社に雷が落ちたそうです。近所では、雷の影響で電化製品が壊れたそうです。エアコンや電話、冷蔵庫など家にある電化製品がほとんど壊れてしまったお宅もあるそうで、なんとも気の毒な話です。きっと天災ですから、保険の適用外になり実費で電化製品の買い替えとなったのでしょう。自然にはかないませんね。
2010年09月26日
コメント(0)
普段、週末は2人体制で行っていますので、1人では大忙しです。ありがたいことですが、せっかくご予約のお電話をしていただいても受け入れる事ができないのは辛いです。今のところ、たまに週末1人での勤務がありますので、お客様にご迷惑をおかけしております。申し訳ございません。完全に週末は2人体制にしたいのですが、スタッフの都合もあり、なかなか上手くいきません。なんとかしたいのですが・・・
2010年09月25日
コメント(0)
急に涼しくなり、びっくりですね。体調管理が本当に難しい年です。本日は、その影響もあってか大忙し。共通していたのは、おなかがダメでした。急に涼しくなり、内臓も冷えて調子が悪かったのではと思います。そんな時は、腹式呼吸で予防しましょう。鼻から吸って口から息を吐こうとすると、ぎこちない呼吸になってしまう可能性大です。あまりそういった事は意識しないで、とにかくおなかに空気が出たり入ったりしていればOKです。なかの上に手をあてて呼吸をし、おなかがふくらんだりへこんだりが感じられれば大丈夫です。
2010年09月24日
コメント(0)
昨日は、雨だけでなく強風に雷と大荒れの天気でした。ですが、そんな時にも来店したいというお客様が多いのにびっくりしました。ありがたいことですが、無事お越しになれるか心配になってしまいました。今日になって更にびっくりしたのは、当店のすぐ近くに雷が落ちたそうです。お客様から聞いたところによると、雷が落ちてエアコンが故障してしまったのだとか。自然にはかないませんね。
2010年09月23日
コメント(0)
ユタ大学からコーヒーが頭頚部のがんのリスクを低減するという報告がありました。研究者らは同テーマについてこれまでに行われた9つの臨床研究を統計的に総合して解析したそうです。調査は、5139人の頭頚部がん患者と9028人のがんでない人を対象に行われました。その結果、コーヒーを飲むほど口腔・咽頭がんが少ないという結果でした。コーヒーを毎日1カップ飲むごとにリスクは0.96倍になり、まったく飲まない人に比べて1日4杯超飲む人のリスクは0.61倍になりました。コーヒーを飲んだほうが体に悪いイメージですが、意外ですね。
2010年09月22日
コメント(0)
店を閉めてから買い物に行こうとすると、なかなか大変です。21時に閉店するやいなや買い物に出かけ、ぎりぎり間に合うからです。今日も、買い物に行けませんでした。ネットでの買い物はしましたが、ネットですと商品を手に取れないので、実物を見てびっくりなんてこともあります。やはり、実物を見てから買うほうがいいですね。
2010年09月21日
コメント(0)
今日は、困りました。強めに施術して欲しいというので、そうしたら痛いと言われました。そんな場合は、加減して施術しますので普通は問題ありません。ですが、このお客様の場合は違いました。あちこち痛がります。その度に加減しました。そもそも強めの施術と言う要望に無理があるのではないでしょうか。さらに、首と肩を多めに施術して欲しいと言うのでそうしたら、同じところばかりやらないで欲しいとの事。もうこうなると意味がわかりません。施術後は、あまり満足そうな表情ではありませんでしたが。これは仕方ありません。このお客様には別のお店を探してもらった方がいいと思います。
2010年09月20日
コメント(0)
が、最終にお客様が入り、こんな時間になってしまいました。仕事が終わってから買い物にでも行こうと思っていましたが、予定変更です。明日は祝日ですが、1人の勤務です。忙しくなりそうです。
2010年09月19日
コメント(0)
3連休初日は、ぼちぼちでした。気合を入れて臨んだのですが、空回りに終わりました。明日はすでにご予約が何件か入っており、忙しくなりそうな予感。明日に期待です。
2010年09月18日
コメント(0)
暑さも少し和らぎ過ごしやすくなりました。ですが、日中は暑いので、温度差でお疲れのお客様が多いです。おかげさまで商売繁盛です。明日から世間は3連休ですが、当店は関係なく営業いたします。備品もちょこちょこ買い増して、パワーアップしております。利益はお客様に還元するよう努めていきたいです。
2010年09月17日
コメント(0)
最近、携帯の迷惑メールがすごくて困っていました。ここ数日は、1日に100通以上もの迷惑メールが届いていましたので、さすがに我慢の限界です。迷惑メールのアドレスをブロックしました。そうしたところ、本日は全く迷惑メールが届かなくなり、一安心です。ですが、油断できません。いつアドレスを変更して迷惑メールを送ってくるかわかりませんので。結局、いたちごっこになってしまうのでしょうかねぇ。
2010年09月16日
コメント(0)
今日は、久々の雨ですので、お客様もチラホラです。せっかく空いた時間ですから、研究をしているところです。本日のテーマは、三叉神経痛です。顔に電気が走るような激しい痛みが出るのが特徴です。目の奥の痛みや頭痛が発生することも。これをなんとか施術で楽にできないか研究しています。研究したら、実践あるのみです。がんばりたいと思います。
2010年09月15日
コメント(0)
たまにあるのですが、予約しても来ない方がいます。本日もそうでした。しかも電話しても繋がりませんでした。その方のせいで他のお客様をお断りして、踏んだりけったりです。幸い、今回は一度お断りした方に連絡がつき、キャンセルの穴埋めをしていただくことができました。でもこういった風にいかないこともありますので、予約した以上、来ていただかないと困ります。
2010年09月14日
コメント(0)
来店されたお客様の症状です。加圧トレーニングをしており、そこのインストラクターに骨盤がすごく歪んでいるから整えてもらった方がいいと言われたそうです。診ると、確かに歪んでいます。正座をすると膝の位置が左右すごく違っていますので、本人でも歪みがわかります。そこで、いつもどおり骨盤調整をしたら、整いました。正座をして確認してもらうと、膝が揃って喜んでもらえました。実は、このお客様、他の整体で骨盤が揃わないと言われ、半ばあきらめていたそうです。いい仕事ができて良かったです。
2010年09月13日
コメント(0)
なかなか健康に役立つ情報を提供できなくてすいません。今日は、ネタを仕入れましたが、大忙しでこんな時間になってしまいました。従って、明日にネタを回したいと思います。
2010年09月12日
コメント(0)
でもまだまだ暑いですね。本日は、忙しくてありがたい限りです。来店されたお客様で目立ったのは、神経圧迫によるものです。肩や腰が痛いのは、コリや疲れのせいだと思っているお客様ばかりでした。でも実際は、神経圧迫が原因と思われます。そうなると、いくら揉んだりシップを貼っても症状は改善しません。神経圧迫を取り除かないと!
2010年09月11日
コメント(0)
ご予約が一杯で、2日連続お断りとなってしまったお客様から本日連絡がありました。ですが、すでに本日もご予約がお取りできない状態でした。さすがに3日連続お断りでは申し訳ありませんので、なんとかできないかと考えました。そこで通常では受けない時間にご予約を入れさせてもらいました。で、こんな時間に更新となりましたが、なんとか本日はお断りせずにすみましたので良かったです。
2010年09月10日
コメント(0)
予想通り、本日は暑くなりました。ただ昨夜は、蒸し暑くなく快適に眠る事ができました。これは、うれしかったです。さらに仕事も忙しく、二重でうれしかったです。それにしても、2日連続でお断りのお客様には申し訳なかったです。おかげさまで、商売繁盛。ご予約が取りづらくなっており、ご迷惑をおかけしておりますが、どうぞ今後ともよろしくお願い致します。
2010年09月09日
コメント(0)
午前中は大雨でした。台風の影響でしょう。午後になると、止んでしまいました。確かに雨で気温は下がりましたが、これだけではあまり効果的とは言えません。またすぐに気温が上がってしまいそうです。9月は台風シーズンです。台風による災害にご注意ください。備えあれば憂いなしです。
2010年09月08日
コメント(0)
今日は夕方に突然、雨が降ってきました。久々の雨で気温が下がってくれることを期待したのですが、すぐに止んでしまいました。今夜も熱帯夜となりそうな予感。たまには雨が降ってくれないと・・・
2010年09月07日
コメント(0)
サウナで汗をかいて、痩せたと思ったら大間違いです。確かに体重を量ると、サウナに入った後ですと減っています。でも脂肪が燃焼した訳ではありません。汗をかいて、水分が減少しただけにすぎません。つまり、干からびただけです。水分補給をすれば、元通りです。ご注意を。
2010年09月06日
コメント(0)
今日は、コオロギが店内に入ってきてビックリでした。発見したのは、うちのスタッフでしたが、施術中でしたので、天外に出すことができませんでした。そこで、お客様がお帰りになってからコオロギを探したのですが、見つかりません。で、探し続けてようやく発見しました。いやはや、驚きました。
2010年09月05日
コメント(0)
先月は好調でしたが、9月は今のところイマイチです。運悪く、ご予約が重なりまくっています。少し時間をずらしていただけると助かるのですが、なかなかそうもいきません。痛いところです。
2010年09月04日
コメント(0)
といいますのも、皆様の善意の募金が、タレントのギャラや番組制作費に消えてしまっているらしいのです。ある出演タレントがテレビスタッフに募金用の小銭を手渡されて、それを募金箱に投げ入れたというツイッターの書き込みもあったそうです。これは、番組のボランティアをしたという家族からの書きこみだそうです。障害者を見世物にするなというネット上の意見も多く、賛否があるようです。もしこれらの噂が本当でしたら、とんでもない事です。
2010年09月03日
コメント(0)
最近はおかげさまで業績順調です。これも、お参り効果!?かもしれません。今回も行ってきました、岐阜県の平田町にある「おちょぼ稲荷」。この日の夜も暑かったので、屋台ではかき氷やラムネなど、いつも無い商品が売っていました。暑いといっても、串カツやたい焼きの人気店は大行列です。すごいです。でもさすがにそこまで並んで食べる気にはなりません。人気店の串カツ屋さんでも、持ち帰りでしたらすぐに購入できます。もし行かれる方がみえましたら、その方法をお勧めします。
2010年09月02日
コメント(0)
来店されたお客様の症状です。腰痛を我慢していたら、歩くと左足が痛くなってしまったそうです。痛むのは足首やふくらはぎ、股関節など広範囲です。怪我ではないようですので、体のバランスを整えれば楽になりそうな症状でした。いざ調整を始めると、問題発生です。骨盤を少し触ると痛みますし、股関節を少し動かしたり触ると痛みます。痛みの範囲や、痛がり方から判断するに、神経圧迫が起こっています。どこで神経圧迫が起こっているか探り、そこを整えればなんとかなりそうです。いろいろ調べていくと見つかりました。左足の親指を反らすと、腰まで痛みが走りました。これは、第4腰椎神経根の圧迫です。そこで第4腰椎に直接アプローチをして、腰椎に動きが出ると楽になりました。図は、神経圧迫が起こった場合、どこに痛みが出るかというものです。Cは頚椎、Tは胸椎、Lは腰椎、Sは仙骨です。C2なら第2頚椎の神経根という事です。
2010年09月01日
コメント(2)
全29件 (29件中 1-29件目)
1


