全4件 (4件中 1-4件目)
1

先日お茶福袋を買ったばかりだというのに、同じルピシアのお茶の祭典 グラン・マルシェに行ってきました。予約をして行ったので、待つことなく入場できました。予約特典で開封したお茶の封をするロングタイプのお茶パッチとクッキー&ドライフルーツの小袋をいただきました。お茶パッチはとても使いやすいです。100均のお店で似たようなクリップを買って使っていましたが、止めやすさが全然違いますね。ロングタイプは私の買うお茶にはちょっと大きめだけど、スナックの袋を閉じたり、かつお節の袋を閉じたりするのに大活躍しそうです。さて、肝心のグラン・マルシェいろいろなタイプ別のお茶のブースと中央に大きな試飲スペースがありちょっとずつお茶を味わって楽しみながらお買い物できます。他にもイートインのスペースやスイーツ、お茶雑貨のコーナーも。ほとんどのお茶は10%Offで購入でき、アウトレットの商品はさらにお買い得。グラン・マルシェ限定パッケージのお茶や限定販売のお茶もありました。また、地域限定販売のお茶が勢揃いしていて、ルピシアの魅力的な可愛いイラストの缶がずらりと並んでいました。こちらもミニ缶500円が10缶まとめて4000円になっていたりとお買い得になっていました。しかし、先日福袋を買っている私は、ぐっと我慢してここはハワイ限定のラニカイを1つだけ。パイナップルとココナッツにバニラの香りのついたハワイのビーチにいるような気分になる(行ったことないけど)お茶だそうです。水出しだとバニラ味・・・地域限定のNo.1は岡山の白桃ダージリンでした。これは先日岡山に行った時に偶然見かけて買ったけど、確かに美味しかった。ただ、正直言って缶はいらないんだよねぇ。全部袋販売して欲しかったな。このあと8月は栃木、9月は東京と各地で開催されるので、紅茶好きな方は足を運んでみられると、きっと楽しいと思います。ルピシア グラン・マルシェ2012
2012年06月30日
コメント(2)

今日はルピシアの夏の福袋を買ってきました。オンラインでも販売してるんだけど、どんな感じなのかを実際に見てみたくてお散歩がてらショップまで行ってきました。しかし暑かった。お店では夏の商品がいろいろ出ていて白桃烏龍を試飲させていただきました。水出しだからか、あまり烏龍茶っぽくなく、すっきりした香りでした。店員さんとお話しながら選んだ福袋は5000円のバラエティ。1890円のハンディクーラーがおまけについてきます。ハリオの耐熱ガラス製で、温冷両方に使えるので1年中活躍しそうです。3000円の福袋は各種売り切れていて人気の高さが伺えます。さてさて、バラエティのネタバレです。ラベルの色で分けてみました。<紅茶>アッサム・カルカッタオークション 700円白桃 550円シャンパーニュロゼ 650円ルバーブ&ストロベリー 700円生姜な紅茶 600円<フレーバードティー>ハニーブッシュ 500円キャラメル&ラム 650円ルイボスティー・ウメ 650円セ パフェ! 650円<緑茶・烏龍茶系>鹿児島新茶2012 1000円深蒸し煎茶「祭」 550円モーリーチュンハオ 950円あまなつ烏龍 850円楽園 650円焙煎豆々茶 500円お茶合計10150円でした。日頃はフレーバードの紅茶ばかり飲んでいるのでルイボスティーや緑茶は楽しみです。紅茶も飲んだことのあるのは白桃だけだったのでラッキー♪夏っぽいあまなつ烏龍や楽園から試してみようと思います。
2012年06月22日
コメント(2)
![]()
これは少し前、4月の当選品。カールモア.50さん企画【レビューを書いて送料無料】【末番「7」なら1,000円クーポン獲得】【メール便限定】店長特製!300gのはぎれ福袋こちらの商品で末尾7が出て1000円クーポンgetしました。300gの内容は幅30cm×長さ約1m×10枚で、全体に薄地で小物とかバッグの裏とかに良さそうでした。こちらのお店は花柄メインの品揃えですが、この福袋は花柄とそれ以外が半々。画像を置こうと思ったのに、どこに行ったやら。レビューには残ってますので、気になる方はご覧になってください。生地はショップにないものがほとんどだったので気に入ったものを追加購入できないのが残念でした。明日からは300gと併せて1kgの福袋も販売されるので、買おうかどうしようか悩み中。1kgは「2」か「9」で半額なので、300gより当選確率は高いですよね。毎月10日 21:00より数量限定で販売スタート!【末番「2」または「9」で半額に割引♪】たっぷり1kg以上入ったはぎれ福袋このあたり、好きですねぇ
2012年06月09日
コメント(0)

久々にテンション上がる当選~~~中国醸造株式会社様から現金5000円届きました。お家でお酒を飲む事はほとんどないのですが、お料理には清酒を使うので常備してます。醸造アルコールを使ってなくて、お手頃価格のお酒を選ぶようにしてるのですが、今回は応募はがきもついている「純米まろやか」というのにしました。すっかり忘れてたので、嬉しさ倍増です。近いうちに息子の野球部の母親飲み会とかありそうなので、お酒で当てたお金はお酒に消えるかもです
2012年06月07日
コメント(4)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()