全3件 (3件中 1-3件目)
1

昨シーズンの終わりにセールで買ったバッグ。コロンとしてて、入れたいものは全部入って、あんまり重たくない働き者。でも、よく見ると・・・ビリビリそこで、手芸の店ナカムラさんで購入した時にもらったおまけのブレードを縫い付けてみました。いかがでしょうか?ビリビリも見えなくなりました。マグネットを閉じれば、ほわほわは隠れます。これで今シーズンも活躍してもらいます。ナカムラさんは、2000円以上購入すると、レースとかリボンの半端をおまけしてくれます。今回「これどうやって使えばいいん?」と思ったブレードがまさかの大活躍でした。使ってみないとわからんものですね。
2012年11月24日
コメント(4)

そんなこんなで始まった今年のドリミネーション。2年ぶりくらいに来たのかな。以前より増えてました。馬車とハートの組み合わせとかフェニックスが珠を掴んでるとか前に見た時とはちょっと違ってたり、もみじやケーキのように初めて見るものもありました。ほとんどがLEDになっているとかで、電力使用量は下がってるのでしょう。樹も傷みにくくなってるといいな。
2012年11月17日
コメント(6)

すっごい久しぶりにブログをUPしようという気になりました。いっそこのままフェイドアウトしようかとも思っていたのですが。ま、そんな個人的なことはさておき。今年も広島冬の風物詩ドリミネーションひろしまが始まりました。初日のこの日は朝から雨だったので、息子の野球の試合も練習も中止になり、夕方がぽっかり空きました。この日を逃すと次はいつ行けるかわからないし、何と言っても娘の大好きなCATSの誰かが点灯式に登場ということで、それでは是非是非、ということで出発です。登場したのはミストフェリーズ、マジシャン猫です。今の気持ちを聞かれてドキドキハート点灯ボタンを押したのに一部のライトが点きません。「お願い、ミストフェリーズ」「OK!」魔法をかけるよ・・・大成功!「キャ~、ミストフェリーズ素敵~」このポーズをとってる時、隣のお兄ちゃんが「猫チャラいな」と曰ってました。確かに~、クールなミストのイメージとはちょっと違いますね。ちょっと愉快なミストフェリーズを演じてくれたのは松島勇気さんでした。CATSの開幕が楽しみです。きれいな画像はこちらに
2012年11月17日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1