今日も元気で

今日も元気で

2005.06.25
XML
カテゴリ: 観ました^^*☆





昨夜は、堪能 致しました。

リアルで観て、その後、 録画を2回 観ました~~~。


だって、とても嬉しかったんだもの。


まさしく全員バレー。

よく拾い、よく繋げ、よく打ち、よく止めた。

繋げる妙。

それぞれの個性を磨き上げ、



ちゃぁんと、皆がそれぞれ自分の仕事、きっちりやり遂げてましたね!



期待を裏切らず、大友選手、素晴らしかったです!
大友、高橋、杉山選手が、竹下選手の思うさまに輝き、
そして、アテネでは涙を飲んでいた宝来、吉沢選手もまた、
彼女たちらしさで輝いたのが嬉しいです☆


ポーランドはスーパーエースが来日してなかったので、
チャンス!ではあったのですが、
あそこまで畳み掛けることができて、
新生・柳本JAPANの良い船出が飾れました。



本日、韓国戦!


似たタイプの速く、技あるチームですから、油断大敵。


攻守ともに観どころ満載だ、と思います。

ふぁいとぉ☆ 『 柳本JAPAN 』!!

HDD録画も万全。

今夜 も 燃えますぜ~~。


pigmacさん 、本日も「燃」をお借り致しますぅ☆


pigmacさん燃




ペン燃



バレーが終わりましても、お時間許せば、チャンネルはそのままで。


『 海猿 』 地上波初登場 でございます。


よろしければ、私が日々、眺めております瀬戸内の海をご堪能下さいませ。


んで、うちの下の少年は、コミックス『トッキュー!』にハマったのもありますが、
ちょっと、進路に「海上保安庁 潜水士」を考えているようでございます@@。


万一、バレーで放映時間がズレましたなら、何卒ご容赦を。

どうぞバレーを嫌いにならないで下さいませ☆☆☆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.25 10:32:00
コメント(24) | コメントを書く
[観ました^^*☆] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今夜も頼むぞ! 『柳本JAPAN』!(06/25)  
ややややや、ペンギンさんがバレーボール!!

いやいや、勝ちましたね、りうりうさん。戦わずして
JAPANの勝利確実!!

りうりうさんの応援があれば負けるはずがない。
ネ、りうりうさん。 (2005.06.25 10:58:23)

後が恐いジョ~!!!!  
ポテコロ♪  さん
今度は(蹴)ではなく、(打)になるのかしら???
どこで受け止めたら、ええね~ん!!
(2005.06.25 11:06:22)

勝ちますとも~~☆☆  
halさん、またまた強烈なプレッシャーを有難うございます☆(泣)

本日は、きっと唸るようなエエ試合になりますぞ☆
どうぞ応援してやって下さいませ^^☆
(2005.06.25 11:10:57)

Re:後が恐いジョ~!!!!(06/25)  
姐さん、ゆうべは夜更かしだったから、今朝はゆっくりなさったの??

> どこで受け止めたら、ええね~ん!!

ペンちゃん、みなはれ。
あれはどーみても お な か ですがな。
(2005.06.25 11:12:16)

Re:今夜も頼むぞ! 『柳本JAPAN』!(06/25)  
桜紫OKEI  さん
「海猿」  いろいろな思い込めて、観ることにします!


勝手なお喋り”・・なんてとんでもないわ。
コメント嬉しくて飛んできましたよー。


「赤」色の書き込みの件・

ごめんね、お詫びは私の方なのですよ。
きちんと頂いています。

じつは、とみに頭がパー・・で、
日記の更新がめっちゃめちゃ。日付すらボーとしている今日この頃で・・・   ;;

あの日、ふと気がついたら、「せめて毎日更新」を心がけていたはずなのに、
5日が抜けていることが判明!
同じものをアレンジして、アップしましたの。
―で、そちら=5日にきちんとコメント頂いて、しっかり拝見しています。

いつもありがとう。
お気持通じて、本当に励みになっています。
しっかり、守ってもらっている感じよ♪

感謝しています。大事にします。


暑い日が続くようです。
お元気でいらして下さいネ。



(2005.06.25 11:39:44)

こんにちは  
珠玉  さん
このバレーをしているペンギンさん 凄く可愛いw

目が燃えているペンギンさんも!

りうりうさんも燃えているのね~
(2005.06.25 13:35:33)

Re:今夜も頼むぞ! 『柳本JAPAN』!(06/25)  
自分がバレーの練習だったので観れなかったんですっぅ~(>_<)うちビデオもないし;^_^A
でも勝ってて良かった。今日は韓国戦ですか・・・
確かもうレオさんはいないのね。がんばってほしいなぁ。 (2005.06.25 13:42:42)

Re:今夜も頼むぞ! 『柳本JAPAN』!(06/25)  
tarantini78  さん
かわいい。バレーボールぺそくん。
願わくば、レシーブ、トス、アタックの三羽を作ってもらいたい…で、最後のアタックはサッカーのシュートのようにこっちにぶつかるの…なんて妄想しながら今夜を待ちましょう♪♪
海猿までお目目がもつよう、ちょこっと昼寝しなくちゃ。
(2005.06.25 14:26:04)

Re:今夜も頼むぞ! 『柳本JAPAN』!(06/25)  
こまま1023  さん
リアルで見て録画を2回!?
そんなにバレー少女だったとは!
すっかり見るのを忘れていたこままです。
阪神のサヨナラ勝利も、全然知らずにいたし、
こままは昨夜何をしてたんだ!? (2005.06.25 16:40:59)

良かった☆>OKEIさん  
あれは夏の夜の夢かと、、、>OKEIさん

私もとみにボケてるので、書きこんだ記憶は幻想だったのかも?と
しばし、OKEIさんのページで茫然としておりました。

【赤】。 もう1度、ここに書かせて下さいね。
書きながら、あぁ、私はこんな子どもだった、、と向き合わせていただけたから。




子どものころから【黒】に惹かれ、
衣類はモノトーンにこだわっていた私。
続いて惹かれるのは、蒼。藍。

必要以上に、赤系統、ピンクや赤、紫を嫌悪していた私。
今思えば、「"女の子"らしさ」を拒絶したいが故の
意地っぱりな幼い虚栄心だったと判ります。

歳とともに、艶やかな色彩。
やわらかな色彩が心に染み入るようになりました。

私の本質は、どんなに自分が否定しても、
燃えたつような真紅だと思い知らされる毎日で。

それが証拠に真紅のものを身につけると、
私はスポットライトを浴びたように、引き立つ引き立つ。

私を識るひとは、
「を、ついに認めたか」
「を、いよいよ、おばあちゃんになった?」などと
思うさまおちょくられ、冷やかされるのですが、
それもまた善哉、善哉。

色彩の妙にこころゆだねる。
そんな時空を 今は 大切にしたい。




  OKEIさんのページに初めてお邪魔し、
  艶やかな色彩の妙に魅せられたときから、
↑こんなようなことを思っていたのでした。

桜。 紫。 美しいです☆☆☆

今夜は『海猿』。
大好きな蒼の世界。。。 この世はかくも美しくていとおしい。
(2005.06.25 17:17:25)

燃えますぜ☆  
珠玉さん、このペンちゃん、おなかでパスしてるよね(笑)。

人生の半分、バレーをして来ながら、
チームプレーができなかった。 させて貰えなかった。
ママさんバレーで初めて、素晴らしいひとたち、素晴らしいチームに出逢い、
初めてバレーの素晴らしさを識り、バレーを愛してる、と思った。

んだから、今の柳本JAPANの全員バレーが嬉しい。
アテネ時代には、感じられなかったものを感じることができて嬉しい。
新生・柳本JAPANは勁い、ですよ~~☆☆
(2005.06.25 17:21:44)

韓国戦といえば、、  
レオさまでしたね>SHIGEさんさん
あの縦割れの腹筋、全身の筋肉美には、驚嘆でした。
余程速いトス回しでかき乱していかないと、
高いチームにはレオさまのオープンはキツイですよね。。。

大変ななか、やりくりしてバレーの練習に行かれることは、
気分転換にもとても良いことだと思います^^☆
「行かせて貰える」ことに感謝の気持ちも持てますもんね。

SHIGEさんさんがバテないよう、涼しくなさって、元気でいらして下さいませ。
ふぁいとぉ~~~☆☆
(2005.06.25 17:29:36)

『海猿』、いい映画です。  
OMITA  さん
こんにちは。
昨日は、出遅れてコメントできずじまいだったので、今日は早めにコメントを・・・
バレー、頑張っていますね。
いつも日本人選手に要求されるのは、精神力ですよね。
取れる得点を、おとさないで欲しい。
マッチポイントになっても、気を緩めず、ボールを拾いまくって欲しいです。

しかし、ライブの後の録画2回って、すごいなぁ~、りうりうさん。

で、その後の映画ですね。
私、映画館で観た時、泣いた記憶が・・・
今度、ドラマ版「電車男」に出演の伊藤淳史クンが、いいんだよね。
1年前に観た映画がもうテレビで観れるなんて、
ちょっとずるいですよね。
もう少し、映画料金下げて欲しいわ~☆
最近、日本のスポーツ界が熱いわ。
そうこうしているうちに、7月に入ったら、高校野球の地区予選も始まるし・・・

子どもは、テスト期間だというのに、ノー天気な母親だわ、私。
(2005.06.25 17:34:26)

サッカーぺんちゃんは  
5種類もあるのに>tarantini78さん
バレーペンちゃんは、アンダーレシーブしかいないんですよね。
回転ペンちゃんや飛び飛びペンちゃんがたくさんいるから、それでコラボしてみよっかな?

> 海猿までお目目がもつよう、ちょこっと昼寝しなくちゃ。

きっとドビーちゃんが怒って、ママ遊ぼう!って起こすんだろうな、かわぃー。
(2005.06.25 17:49:06)

録画の1回目は  
スロー、巻き戻し、コマ送りしまくりですぞ>こまま1023さん

相手方の動き、アタックの足の動き、球筋見極め。
んで、こちら方のフォーメーション確認。
そこからトスにつなげて、竹下が、どう大友、杉山、高橋を動かすか。
或いは最初の狙い通りに運ぶためのトス回し。

学ぶことがありすぎて~~~!!

んでも、もう自分はできないのだ、と、はっと現実に戻って哀しくもなるのだけれど。

んで、録画2回目は、それが頭に入った状態で止めずに最後まで観る。

私がバレーを観るときは、いつもこんな風なのぉ☆☆
(暇人? やっぱりぃぃぃ(泣))
(2005.06.25 17:54:34)

もうすぐ始まりまっせー。  
ぴょこ2  さん
娘もアタックNo.1を見ていたので、バレーボールに興味が出てきたようです。

こりゃ、一緒に見なければ。
おっと、6時半だ。
風呂、入ってこなきゃ。
間に合うかな?

りうりうさん。燃えましょう!!!
燃えろ!JAPAN!
燃えろ、りうりうさん。
(2005.06.25 18:33:25)

始まりまっせー!!  
わーぃ>ぴょこ2さん
観戦シフト直前に覗きに来て良かった!!
お風呂、間に合ったかな~。

燃えましょー!
「行け~~~~!!」「打てぇええええ!」
吼えて、この世の憂さを晴らしましょーーー!!

> 娘もアタックNo.1を見ていたので、

 私は、どうも上戸彩、いまいち、なのですが、
 自然に上手に泣けるようになりましたね。
 チェ・ジゥも負けそうなくらい、アタックNo.1では泣いてました~。
 で、一緒に泣いてた>ぢぶん。。。。
 元キャプテンのシチュエーションに一番泣かされたかな~。 (2005.06.25 19:02:32)

精神力。  
OMITAさん、体格的にハンディのある東洋「種」としては、
技術と精神力でカバーしなくちゃ、なかなか世界レベルで互角に闘うのはキツイですよね。

もともと「技」は種として持ち合わせている、らしい。
もともと「和」の精神は持ち合わせている、らしい。
んだから、チームプレイは日本の最も得意とするものなのだ、と聞かされちゃうと、
つきつめて、それはどゆこと? 決めつけちゃっていいの?
良いことなの? 悪いことなの? な~んて考えちゃったり。

んでも、チームゲームで、チームプレイができることって、大前提だ、と思うし、
何よりスポーツには【精神力】は不可欠ですよね。

バレーはとにもかくにも、集中力です。
「あきらめない」「拾って拾って拾いまくる」。
とにもかくにも拾って、繋げることさえできれば、
後は打つ仕事人が自分の仕事をするために、待ち構えていますからね^^。

『海猿』、OMITAさんを泣かせましたか。
チェックチェック!!

広島、といえば、
日本人部員がひとりも居なくなった広島大学相撲部をモデルにした『ちゃんこ』が
14日にクランクアップしました。
フジのめざましTVで取り上げられたのがきっかけで、映画にまでなっちゃって、嬉しい限り。
10月に広島で先行上映。 楽しみですぅぅ。
(2005.06.25 20:27:37)

日本勝利!!  
おめでとう!! 日韓戦、ストレート勝ち!!

やったね、りうりうさん。 (2005.06.25 20:59:07)

ありがと☆  
やりましたね~~!!>halさん
応援、有難うございました☆☆

いよいよ、明日は強豪ブラジル戦ですぅぅ。
(2005.06.25 21:03:08)

「海猿」見ましたよ。  
いくんと  さん
懐かしい風景があちらこちらに出ていました。
あの場所は家の帰り道、あの階段はよく通ったなとか、ブツブツ言いながら見ておりました。
映画自体もとてもよかった。堪能しました。(^.^) (2005.06.25 23:48:27)

見ました見ました!  
うさとら119  さん
今 というかここの所女子がいいですね~。
そういう私もバレー世代、日本リーグも良く行きました。私は日本鋼管の嶋岡さんのファンだったので良く鋼管に練習見に行きました~松下の練習も見に枚方市の体育館にも行きました。

「海猿」もちろん見ましたよ~藤竜也さまが出てるし~(あんなに出てるならDVD買おうかな~) (2005.06.26 00:40:56)

Re:「海猿」見ましたよ。(06/25)  
いくんとさん、早速に有難うございます☆

>懐かしい風景があちらこちらに出ていました。
>あの場所は家の帰り道、あの階段はよく通ったなとか、

K市のあのプチ長崎市ちっくな雰囲気がよく出ておりましたですね^^。
映画も良かったです^^☆

ただ、うちの下の少年には、とてもムリだわ~~。
海上保安大学校の受験資格、なかなか身体的に厳しい基準が設けてありました。
映画を観る限り、当然要求される基準だと思いましたです。
(2005.06.26 01:03:20)

Re:見ました見ました!(06/25)  
うさとら119さん、早速有難う~~☆
新生・柳本JAPAN、良いでしょう~~!!
応援してあげて下さいね~。

> 私は日本鋼管の嶋岡さんのファンだったので良く鋼管に練習見に行きました~松下の練習も見に枚方市の体育館にも行きました。

をを、嶋岡といへば「プリンス」!
うさとらさん、筋金入りのファンでいらしたんですね☆

藤竜也さまが、ご贔屓ですか?
往年のハンサムさんが、崩れて悲惨な感じになられる御方が多いなかで、
藤竜也さまのように、時と共にどんどん渋みを増して、あんなに素敵になられると
嬉しいですよね☆☆

フジTVの策にハマり、7月からのドラマ、観てしまいそうです。
(2005.06.26 01:09:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

▼ 以心伝心幻想


▽ PTA・PTA・PTA


▽ 対 「いじめ」 に私たちのできること


▽ 『 冥福 』 は 祈らない。


▼ 簡単レシピ


▽ 魔法のお醤油


▽ ピザ


▽ 肉まん


▽ カニのパテ


▽ かぼちゃの揚餃子


▽ 青紫蘇ジュース & 紫蘇味噌


▽ 大量チキンカレー


▽ ミートスパゲティ (スープスパ)


▽ 栗の渋皮煮


▽ 煮卵 (半熟卵)


▽ オートミールのケーキ


▽ オートミールのクッキー


▽ 『 シェンブルナトルテ 』


▽ 黒豆


▽ 豚の紅茶煮


▽ 豚のマーマレード煮


▽ 鶏さんつくね煮 と 照り煮 


▽ お水を使わない 煮豚。


▽ 青梗菜の帆立貝柱あんかけ。


▽ 白菜の中華風お浸し


▽ トマトだけのスパゲティ


▽ きゅうりのキューちゃん♪


▽ ゴーヤの冷凍、佃煮


▽ 鳥はむ


▽ 大根の焼酎漬


▼ ちょっとだけ エコらいふ☆


▼ バトン系


▼ 大学考 (我が家の場合)


▼ ステロイド離脱に関して


▽ リバウンド時代のお助けグッズ。


▽ 湿疹肌 に 石鹸


▼ 謹んで拝受の儀☆


▽ カウプレ、拝受☆


▽ カウプレ、拝受 2☆


▽ お酒・お酒・お酒


▽ 美味しいもの(//▽//)☆


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆ 2


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆ 3


Comments

りうりう* @ Re:(*≧m≦*)ププッ(04/01) おじゃりんさん  > ワタシ 自分の…
りうりう* @ 「 お年頃 」 お互いに > パクチのねぃさん  >…
りうりう* @ 「 つまり現在既に 」 やっぱり そなのかな^o^;?? > やじ…
りうりう* @ Re:熟慮に熟慮を重ねた末(05/07) あそびすとさん  > なんてことを言…
あそびすと @ 熟慮に熟慮を重ねた末 なんてことを言っていると、どちらにも進…
おじゃりん@ (*≧m≦*)ププッ うれしいような かなしいような、、、 …
パクチーナ @ Re:その ココロ は。(04/01) ムフフ・・・こういうお話大好き^m^ そし…
りうりう* @ Re:「 反応 」(03/28) あら(滝汗)。>ぢぶん JJ2007さんへの…
やじさん上総ん @ Re:その ココロ は。(04/01) つまり現在既に彼女が・・あ。。いやいや(…
りうりう* @ Re:えっ、まだ聞いていないの?(03/28) 聞けてないですぅ(-_-) > OMITAさ…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: