あそびすとさん、レベルの高いポジティブシンキングですね^^!

「夫がチャンスを取っておいてくれた」。
はふはふ。
あり得ないけど、そう考えて、感謝しますぅぅ☆
(2005.08.16 20:58:46)

今日も元気で

今日も元気で

2005.08.13
XML




憧れの北海道!!

過去、6回も旅行計画を企て、諸事情やら突発事故やらで、
あえなく断念して来た私に、出張で北海道行きが決まった夫が、
お土産は何がいいか、と聞いてくる。



 「 やっぱり 蟹? 」


 「 シーズンぢゃないし、やっぱり向こうで食べたい 」


 「 じゃ、メロン? 」


 「 重たいでしょ? いいよ 」


 「 んぢゃ、『白い恋人』? 」





 「 ぢゃ、何が要るの? 」



う"~~~~~。  何も要らん! あたしは行きたいんだよっ!!!



、、、とは言えないので、ちょっと考えて、決めた。


 「 んとね、生チョコケーキ!! 」


 「 生チョコケーキぃ? 何処の? 」


 意外、という顔で私を見る。



 実は、私はスイーツには、とっても厳しいのである。
 我ながら、嫌になるほど、妥協しない。

 夫の味覚を信用せず(ほんとに信用できない)、
 出張先によって、おみやげは○○。
 夫の実家には△△、それ以外は絶対に不要、ときちんと決めている。


 夫は不思議だったのだろう。



 「 う"~ん、銘柄はわからない。
   以前、物産展でとても美味しかったの。 仁も好きだったし 」



  1ホールのケーキが浮かび、もうそれ以外に考えられなくなった。




で、帰広直前に夫から電話が入る。

 「 生チョコケーキだよね? 間違いないよね?
   それしか、本当~~~に要らんのんじゃね? 」

 「 ぅんっ!! 」

元気良く答えて、夫の帰還を待つ。



そして、ケーキナイフまで冷やして待っていた私に渡されたのは、、、、


確かに箱に「 北海道限定 生チョコケーキ 」と書いてある。


んぢゃが、それは、いわゆる、フツーのおみやげもの屋さんに山ほどある、
お饅頭のようなちっちゃなのが10個入ってる【軽い】箱だった。  ペン哀





私は、ケーキのなかでも、スポンジ部分がぱさついてる奴が
何よりも許しがたいと思っている。(マフィンとかは別もの)


カステラなども、今ひとつ好きではない。
いただく機会が多いので、哀しいのだが、
申し訳なくも、ブランデーをどばっとかけてアルミホイルでくるみ、
ブランデーケーキのようにしっとりさせてからいただく位である。


ちっちゃなお饅頭様の包みが10個入って【軽い】ということは、
とりもなおさず、ぱさぱさ の すかすか の スポンジだ、ということで、、、。

はぅぅぅ。    ペン哀


絶対行くぞ!! 北の大地!!!

生チョコケーキとソフトクリーム。

蟹、とうもろこし、ラーメンにアスパラ、、、

たらふく食べに、行くぞっっ、行くぞっ、


ペン哀



              # 私が北の大地に憧れるのは、食べ物のせいでは絶対に、ないっ!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.13 12:33:51
コメント(22) | コメントを書く
[食べました & 飲みました^^*☆] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ほんとほんと!  
珠玉  さん
りうりうさん 食べにきて
元気だしてね

小樽のルタオのプリンとチーズケーキには 地元のものでも眩暈がするんですよ~ (2005.08.13 14:48:23)

Re:憧れの 北 海 道 からの夫のおみやげ(08/13)  
千愛 さん
・・・・・やはり行かないことには、どうにも納まりがつかなさそうですね(^^;)。
生チョコケーキのイメージが違っていたのは、とても悲しいですね。
先日、TVでお笑いの南海キャンディーズが人気ケーキ100個食べていたのをふと思い出しました。
ケーキバイキングでも2、3個食べればもうそれ以上は無理な私です(^^;)。
北の大地、そうですよね、食べ物だけじゃないです。
あのただっ広い大自然の中に行きたいですよね。
私も同じ気持ちです。
まだ一度も行ったことのない北海道。

いつか行けるといいですね。

http://www.geocities.jp/chiaki_konishiki/ (2005.08.13 14:50:37)

Re:憧れの 北 海 道 からの夫のおみやげ(08/13)  
蘇芳色  さん
残念でしたね。でも夫さんの誠意は感じられますよ~。

私も甘いもの大好きです。
学生時代、ケーキ屋さんでバイトしていて、主食がケーキ状態だったので(笑)ケーキの味にはうるさいです。
(でも以前の方が体が細いのはなぜ?)
ケーキバイキングで13個食べたり、ケーキのフルコース(すべてケーキ)を楽しんだり、今から考えるとすごいことをしていました・・・。
(2005.08.13 18:08:46)

ここまで思ってるんだから・・・  
ポテコロ♪  さん
願いはかなうよ!!!!
かなえてあげたいよ~!!!!
って、私も行きたいよ~!!!!
蟹で一杯飲みたいよ~!!!
(2005.08.13 18:54:29)

Re:憧れの 北 海 道 からの夫のおみやげ(08/13)  
ゆうやけぐも さん
あらら、残念。私の夫も頓珍漢なお土産が多くて、こういうこと、よくあります。夫はいつも得意満面で「これだろ?」と渡してくれるのですが・・・。やはり本当に好きなものは自分で行って選ばないとね。
北の大地、北海道。必ず行けますよ。 (2005.08.13 22:39:01)

泣いてるペンちゃん悔しそ~~  
せっかく夢見ていたのに、せっかく夢見ていたのに~~~~。
スッゴク悔しそうです、ペンちゃんが。伝わるなあ。

ずっじり重い生チョコケーキかあ…。そこらのケーキ屋さんでも買えそうだけど、「北海道」ブランドってまた別なんですよね。なんだかしっとりしてそうな、ずっしりしてそうな、ひんやりしてそうな、生クリーム濃そうな、チョコレートコテコテしてそうな…。
ウウウ、なんだか私も一口食べたくなってきたぁぁぁぁ。 (2005.08.13 23:55:29)

Re:憧れの 北 海 道 ....  
pigmac  さん
......絶対?......ですかぁ~!??...... (2005.08.14 00:09:09)

Re:憧れの 北 海 道 からの夫のおみやげ(08/13)  
桜紫OKEI  さん
涙流してるコ”が、愛しい・・・・・

頑張って、行ってね、きっと、「北海道」!


明日=今日は私も?実家へ行ってきます。


お身体、気をつけててねー。

(2005.08.14 01:41:15)

Re:憧れの 北 海 道 からの夫のおみやげ(08/13)  
 そのリクエストの仕方じゃ、そういう結果は目に見えてる~(甘いモンに目のない伴侶の方であれば、少なくとも「ずっしり? ふわふわ?」ぐらいは聞くじゃろ)。

 ウチの伴侶はお土産物の軽~いケーキが好きで、“神戸土産”のそういうの買ったりするんだ。信じられない~!

 んー、かいちょーのあいまい検索によれば……
“物産展で手に入りそうな北海道の冷たくてずしんと重たいホールの生チョコケーキ”は……ルタオかロイズじゃないかなぁ? (2005.08.14 06:46:49)

Re[1]:憧れの 北 海 道 からの夫のおみやげ(08/13)  
あそびすと  さん
今度ほんとうにりうりう*さんが、じぶんの目と手と足と舌で本物にありつくまで、チャンスを取っておいてくれたんですってば。 (2005.08.14 08:03:05)

北海道の生チョコ??  
真生 さん
りうりうさん、こんにちは。
ばかな私は無線LANカードを家に忘れてきて、大ショック!これは、義父のパソコン(といってもうちら夫婦が設定していてほとんど内部はわかっている)を使って書いております。(予定していた自分のブログ環境変更ができないのがかなしいい)
いやあ、それにしてもりうりうさんのブログにご主人さんが出てくるとほとんど楽しいお話で(はっきりいいまして、画面の前でがはがは笑わせていただいております)。いいなあ。
物産展などにも出しているとなると、ロイズのチョコレートでは??。通信販売などでも手軽に(送料高いけど)入ります。私、一時凝っていて二人目の出産返しをここのギフトセットにしましたー。
あ、でも、今ロイズのサイトを見たらケーキはないなあ。どこのだろう?気になるー。 (2005.08.15 10:09:08)

Re:憧れの 北 海 道 からの夫のおみやげ(08/13)  
うさとら119  さん
夏は『花咲かに』というのが美味しいですよ~
実は毛がにも夏がシーズンだそうで!

花咲かには棘の中まで実が入ってて殻から出しても棘のかたち(ひたむきでかわいい)味は…ずわい蟹より私は好きかも~(*^_^*) (2005.08.15 14:29:06)

皆さんも書かれていましたが・・・  
rain27jp  さん
私も北海道、チョコレートと言ってまず頭に浮かんだのはロイズ。生チョコはたまりません・・・あーーー食べたい!!でも、一生言い続けるネタが出来ましたね・・・(笑)
今度はぜひ!!自分で!! (2005.08.16 00:13:43)

ルタオかロイズだったのかな?  
りうりう*  さん
珠玉さん、かいちょーさん、mao真生さん、rain27jpさん、情報を有難うございますぅ☆☆
夫に発注する前に、こちらにアップしてれば良かったんですね~~(涙)。

珠玉さん、ルタオのプリンとチーズケーキ、
余りの美味しさに地元の御方でも眩暈がするんですね?!
そういえば、こちらにおいで下さるbamukero3さんのカウプレは、
「フラノデリス」の牛乳プリンでした。
これもとっても美味しいそうですぅぅぅ♪

かいちょーさん、うちの夫は甘党でそれも和菓子専門。
洋菓子へのこだわりは無きに等しく、甘ければそれでいいひとなんです(泣)。
ずっしりもふわふわも、思いもしないんぢゃないかなぁ。。。
私は辛党で、和菓子はダメ。一部の洋菓子のみOKという面倒な奴なのです。。。

mao真生さん、内祝にわざわざロイズのギフトセットにされたのですね?
美味しいからこそのこだわりですね^^☆☆
(いま、「ギフトセット」が「義父とセット」に変換されたよ~~~(号泣))

rain27jpさん、どうもロイズで決定でしょうか。
濃厚で、1度に余りたくさんは食べられませんが、美味しいですよね~~~☆☆

【リタオ】【ロイズ】、永久メモ致しました!
有難うございました~~☆☆
(2005.08.16 19:46:17)

ケーキバイキング  
りうりう*  さん
千愛さん、蘇芳色さん。

千愛さんの「ケーキバイキングで2、3個食べればもうそれ以上は…」というメッセージに、
「ぅんぅん、3個も食べた日には、即むかついちゃうし、
カロリー考えて後悔するし…」などと思ってたら。

蘇芳色さん、ケーキ13個ぉぉ???!!!@@
ケーキのフルコース、というのもあるんですね??

あぁ、でもこれは、きっととても良い素材で軽く仕上げられたケーキなのですね。
1個でも全~然胃に来なくて、ぺろりんとイケる美味しいケーキ、ありますもんね。

でも13個は凄いぃ。 バイキングでしっかり元が取れますね。
若い頃は代謝がいいし、動くから、食べても大丈夫なんですよね。
今や、コレステロールや脂肪肝に留意しないといけない年齢。。。(哀)。

 > いつか行けるといいですね。

行きたいですぅぅ>千愛さん
(2005.08.16 20:09:22)

行こうよ~~~>ポテさん☆  
りうりう*  さん
願えば叶う?>ポテのコロ♪さん

 > って、私も行きたいよ~!!!!
 > 蟹で一杯飲みたいよ~!!!

行こう、行こう!
雄大な北の大地にいだかれて、胸にしみいる1杯を☆☆

それまで、もうひと頑張り、もうふた頑張りして、いつか是非、行きましょ~~~~!!
(2005.08.16 20:14:31)

「得意満面」  
りうりう*  さん
あひゃひゃ~☆>ゆうやけぐもさん
ご夫君、ご一緒ですね~。

 > 夫はいつも得意満面で「これだろ?」と渡してくれるのですが・・・。

こちらも満面の笑みで「ありがとう☆」と言うしかないですよね。
疲れてるし、荷物も重いのに、わざわざ買って来てくれるのですもんね(涙)。

 > 北の大地、北海道。必ず行けますよ。

有難う☆ 必ず! 行きたいですぅぅ。
(2005.08.16 20:21:20)

「北海道」ブランド  
りうりう*  さん
ぅんぅん>あ~さんままさん
私も普段、生チョコケーキは食べないんだけど(当たり外れが怖いから)、
あの物産展でのケーキは美味しかったんですぅ。

 >「北海道」ブランドってまた別なんですよね。

やっぱり、牛乳が濃くてバターが濃くて、、、だからなのかなぁ。。
スポンジ部分が殆ど無くて、全部生チョコ、みたいな感じだったんですよ~。
んだから、重量も重いんだけど、ケーキも重い。コテコテ。
薄~~く切って、少しずついただくんだけど、凄い満足感がありました~~☆☆

さぁ、あ~さんままさんも【ルタオ】か【ロイズ】。
しっかりメモメモですぜ^^☆

と想うおもさ
、なんだかしっとりしてそうな、ずっしりしてそうな、ひんやりしてそうな、生クリーム濃そうな、チョコレートコテコテしてそうな…。
>ウウウ、なんだか私も一口食べたくなってきたぁぁぁぁ。
-----
(2005.08.16 20:32:24)

「絶対」、、、!  
りうりう*  さん
pigmacさん

>......絶対?......ですかぁ~!??......

う"。

「絶対」行きますっ!(^^)/☆

 いや、人生、絶対、はないから、できるだけ行きます!(^^)/☆
 いや、多分、行きます。
 おそらく、行きます。
 …………行けるといいな。。。。。  ひぃん。
(2005.08.16 20:45:38)

初盆でいらっしゃいましたね。  
りうりう*  さん
OKEIさん、お盆はゆっくりされましたか。
おとうさまを偲ばれて、桜をお植えになられた由。
一雨ごとに緑が深まっておられたことでしょう。
毛虫くんが大変だったかな。。?

北海道行き実現を夢に、がんばりますぅ☆☆
(2005.08.16 20:55:13)

あそびすとさん、有難う☆  
りうりう*  さん

蟹。  
りうりう*  さん
蟹にすれば良かったかな?>うさとら119さん

『花咲かに』は、きれいですよね^^。
「ひたむき」というの、よく判ります☆☆
『毛がに』は味が濃くて、美味しいですよね^^☆

蟹にして貰えば良かったかなぁ。。
んでも、空港で注文するのもやっぱり冴えないですよね。
(2005.08.16 21:14:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

▼ 以心伝心幻想


▽ PTA・PTA・PTA


▽ 対 「いじめ」 に私たちのできること


▽ 『 冥福 』 は 祈らない。


▼ 簡単レシピ


▽ 魔法のお醤油


▽ ピザ


▽ 肉まん


▽ カニのパテ


▽ かぼちゃの揚餃子


▽ 青紫蘇ジュース & 紫蘇味噌


▽ 大量チキンカレー


▽ ミートスパゲティ (スープスパ)


▽ 栗の渋皮煮


▽ 煮卵 (半熟卵)


▽ オートミールのケーキ


▽ オートミールのクッキー


▽ 『 シェンブルナトルテ 』


▽ 黒豆


▽ 豚の紅茶煮


▽ 豚のマーマレード煮


▽ 鶏さんつくね煮 と 照り煮 


▽ お水を使わない 煮豚。


▽ 青梗菜の帆立貝柱あんかけ。


▽ 白菜の中華風お浸し


▽ トマトだけのスパゲティ


▽ きゅうりのキューちゃん♪


▽ ゴーヤの冷凍、佃煮


▽ 鳥はむ


▽ 大根の焼酎漬


▼ ちょっとだけ エコらいふ☆


▼ バトン系


▼ 大学考 (我が家の場合)


▼ ステロイド離脱に関して


▽ リバウンド時代のお助けグッズ。


▽ 湿疹肌 に 石鹸


▼ 謹んで拝受の儀☆


▽ カウプレ、拝受☆


▽ カウプレ、拝受 2☆


▽ お酒・お酒・お酒


▽ 美味しいもの(//▽//)☆


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆ 2


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆ 3


Comments

りうりう* @ Re:(*≧m≦*)ププッ(04/01) おじゃりんさん  > ワタシ 自分の…
りうりう* @ 「 お年頃 」 お互いに > パクチのねぃさん  >…
りうりう* @ 「 つまり現在既に 」 やっぱり そなのかな^o^;?? > やじ…
りうりう* @ Re:熟慮に熟慮を重ねた末(05/07) あそびすとさん  > なんてことを言…
あそびすと @ 熟慮に熟慮を重ねた末 なんてことを言っていると、どちらにも進…
おじゃりん@ (*≧m≦*)ププッ うれしいような かなしいような、、、 …
パクチーナ @ Re:その ココロ は。(04/01) ムフフ・・・こういうお話大好き^m^ そし…
りうりう* @ Re:「 反応 」(03/28) あら(滝汗)。>ぢぶん JJ2007さんへの…
やじさん上総ん @ Re:その ココロ は。(04/01) つまり現在既に彼女が・・あ。。いやいや(…
りうりう* @ Re:えっ、まだ聞いていないの?(03/28) 聞けてないですぅ(-_-) > OMITAさ…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: