今日も元気で

今日も元気で

2006.05.27
XML
テーマ: ニュース(95833)
カテゴリ: ニュース








午後2時のニュースでは、ジャワ島中部の南岸で強い地震があり、
ジョクジャカルタ特別州では沿岸地区を中心に多数の家屋が崩壊。
病院関係者によれば、161人が死亡、1000人以上が負傷、との報だった。


たった今のニュースでは、死者は少なくとも3000人を超えた、との由。

日本は、急遽7名の医師団を現地に送る、とのことである。



なんということ!!

昨秋のパキスタンの地震で、あっという間に死者の数が増えていったことを思う。


どうぞ、これ以上の余震被害が出ませんよう。


とにもかくにも、尊いいのちを失われた方々のご冥福をお祈り致します。



pigmacさん泪

pigmacさん 『 泪 』




  ● TBいただきましたところにTB返しさせていただきました。

  ● 30日12時現在で、死者は、5427名を数える。
  ● 規模としては、 阪神・淡路大震災の 30分の1、スマトラ沖地震の数千分の1。
ここまでの大被害となったのは、
建造物が耐震構造でなかったことが大きいとの由。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.30 16:01:12
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ジャワ島でM6.2(05/27)  
千愛 さん
大きな地震は、恐いです。
多くの犠牲者がおられます。
まだ救助をまっている方もいらっしゃるかも。
ひとつの命もたくさんの命もその重みは同じ。
命の重さを思う時、自分の非力さを禁じ得ません。
せめて助けをまつ方々が救助されますことを。
そしてこの地震で命を落とされた方々のご冥福を祈ります。

http://www.geocities.jp/chiaki_konishiki/ (2006.05.28 08:59:02)

Re:ジャワ島でM6.2  
ゆうやけぐも さん
地震が起きた時、初期に必要な援助と長期に必要な援助があります。
ジャワでは今、まだ瓦礫の中に閉じ込められている人を助け、医療と食料を行き渡らせること。
絶対に必要な援助ですね。
でもパキスタンの山奥では、家庭も地域も崩れたまま置き去りにされた中で生きている人もいるでしょう。あの大津波の後遺症に苦しむ人も。
新潟でも…。
いずれの地でも、そこに生きる人のことを思うと胸が痛みます。
息子に新聞を読みながら、私たちに何ができるかなと聞いたら…これあげる~(囓りかけのソーセージ!)、それは送れないよと言うと、…貯金箱から10円出してきたので、私から足して明日寄付してきます。 (2006.05.28 10:39:39)

大地が揺れる。  
りうりう*  さん
千愛さん
この大地が、揺れる。

何処にも逃げることができず、私たちのいのちの拠り所が揺れる。
隆起し、陥没し、割けて、いく。
ビルが倒壊し、天からガラスの雨が降り、山が崩れ、津波が襲う。。。。

大地震は経験していませんが、阪神淡路大震災を見聞きし、安芸灘地震を体感し、
想像するだけで、圧倒的な恐怖に打ちひしがれます。
昨年放映された『救命病棟24時』には、のめり込んで観ていました。

地球が生きている以上、震災を避けることはできないでしょう。
私たちは、せめて人災を起こさない。
震災が起こることを前提に、そのときの被害が最小限になるような努力をしていく義務があり、
震災後の救命活動に向け、どう迅速な行動を組織的に起こせるか、
再生に向けての体制作りはどうか。
常に日頃から、ひとりひとりが意識し、内外に努力し続けて行かねばならないんだ、と思い。

自分にできること。 自分ができること。
考え、歩いて行かねばならないなぁ>ぢぶん。。。。
(2006.05.28 10:54:04)

長期で必要な援助。  
りうりう*  さん
ゆうやけぐもさん

 > 地震が起きた時、初期に必要な援助と長期に必要な援助があります。

まさにそのことについて書きたいと思っていました。
私たちが現地に近くない限り、初期の援助に直接タッチすることは難しく。
でも、初期援助が迅速、円滑に行われるよう、見守り、国や種々の組織に声をあげることはできます。
問題は、再生へ向けての長期的援助、ですよね。
不幸な新しい天災は、世界に次々と起き、昨秋のパキスタンの地震のその後さえ、
日本赤十字社のHPにアクセスしなければ、情報は入手できず、
その記事ももう1ヶ月以上更新されていません。
国内の新潟のその後だって、滅多に報道されませんもんね。

時は流れ、記憶から薄れ、零れ落ちていくのは、「ひとごと」だから。
もし、私たちだったら、親族だったら、近しい友人だったら。
たまたまその地であっただけ。 ひとごとではないんだ、と気を引き締めつつ。

たちまちは、物質的なものでしか援助することは叶わず。
寄附してお終い、ではなく、そのことが必ず救命と再生援助の足しになってくれるよう、
しっかり観、声をあげていかねばなりませんよね。

ポールくんの10円に、どんなに幼いポールくんのこころの痛みが込められているか。
私たちのそんなこころがまっすぐに届いて欲しい、と願っています。
(2006.05.28 11:17:02)

Re:ジャワ島でM6.2  
わき さん
今日現在でとうとう死者が5000人を超えたと報道がありました。
心が引き裂かれる思いです。

(2006.05.29 20:18:39)

Re[1]:ジャワ島でM6.2(05/27)  
りうりう*  さん
30日お昼のニュースで>わきさん
5427名だそうです。。。。

ただひとりのいのちでも、近しいひとびとにとっては掛け替えのないいのちなのに。
そのいのちが5427も召されていく。。。

早くも遺体の腐敗が始まり、身元確認ができたものから、
遺族の了解を取って、即座に埋葬が始まっている由。
本来ならば、それぞれに死を悼み、大事な儀式をいとなまれるであろうものが、
まずは生あるひとびとを最優先に、「死」というものにマヒしてしまわざるを得ない残酷さ。

5427名といえば、うちの小さな町の、半数近くの人数。
改めてくらくらするような想いでいっぱいです。

今回、日本は比較的早く行動を起こしてて、とても嬉しく感じています。
1000万ドル(約11億円)の無償資金協力、
テントや浄水器、発電機等の2000万円相当の緊急支援物資の提供、国際緊急援助隊の派遣。
今日は、自衛官も派遣された由。

どうぞ、暴動が起きたり、二次災害が起こるようなことになりませんよう。 (2006.05.30 16:14:09)

Re:Roger(05/27)  
りうりう*  さん
Aldoさん、アクセス有難うございます。
本文をお書きいただいてないので、申し訳ありませんが削除させていただきます。
ご了承下さいませ。 (2006.11.19 17:50:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

▼ 以心伝心幻想


▽ PTA・PTA・PTA


▽ 対 「いじめ」 に私たちのできること


▽ 『 冥福 』 は 祈らない。


▼ 簡単レシピ


▽ 魔法のお醤油


▽ ピザ


▽ 肉まん


▽ カニのパテ


▽ かぼちゃの揚餃子


▽ 青紫蘇ジュース & 紫蘇味噌


▽ 大量チキンカレー


▽ ミートスパゲティ (スープスパ)


▽ 栗の渋皮煮


▽ 煮卵 (半熟卵)


▽ オートミールのケーキ


▽ オートミールのクッキー


▽ 『 シェンブルナトルテ 』


▽ 黒豆


▽ 豚の紅茶煮


▽ 豚のマーマレード煮


▽ 鶏さんつくね煮 と 照り煮 


▽ お水を使わない 煮豚。


▽ 青梗菜の帆立貝柱あんかけ。


▽ 白菜の中華風お浸し


▽ トマトだけのスパゲティ


▽ きゅうりのキューちゃん♪


▽ ゴーヤの冷凍、佃煮


▽ 鳥はむ


▽ 大根の焼酎漬


▼ ちょっとだけ エコらいふ☆


▼ バトン系


▼ 大学考 (我が家の場合)


▼ ステロイド離脱に関して


▽ リバウンド時代のお助けグッズ。


▽ 湿疹肌 に 石鹸


▼ 謹んで拝受の儀☆


▽ カウプレ、拝受☆


▽ カウプレ、拝受 2☆


▽ お酒・お酒・お酒


▽ 美味しいもの(//▽//)☆


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆ 2


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆ 3


Comments

りうりう* @ Re:(*≧m≦*)ププッ(04/01) おじゃりんさん  > ワタシ 自分の…
りうりう* @ 「 お年頃 」 お互いに > パクチのねぃさん  >…
りうりう* @ 「 つまり現在既に 」 やっぱり そなのかな^o^;?? > やじ…
りうりう* @ Re:熟慮に熟慮を重ねた末(05/07) あそびすとさん  > なんてことを言…
あそびすと @ 熟慮に熟慮を重ねた末 なんてことを言っていると、どちらにも進…
おじゃりん@ (*≧m≦*)ププッ うれしいような かなしいような、、、 …
パクチーナ @ Re:その ココロ は。(04/01) ムフフ・・・こういうお話大好き^m^ そし…
りうりう* @ Re:「 反応 」(03/28) あら(滝汗)。>ぢぶん JJ2007さんへの…
やじさん上総ん @ Re:その ココロ は。(04/01) つまり現在既に彼女が・・あ。。いやいや(…
りうりう* @ Re:えっ、まだ聞いていないの?(03/28) 聞けてないですぅ(-_-) > OMITAさ…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: