クルマ、バイク、鉄道模型など趣味で人生を楽しむ

クルマ、バイク、鉄道模型など趣味で人生を楽しむ

2025.04.26
XML
カテゴリ: 文化
お蔭さまで閲覧数が155,000件を超え、お気に入りに登録いただいているフォローアーの方も6,400名強いらっしゃいます。
ともかく、内容の深さ、正確性を旨として投稿に努めますので、よろしくお願いいたします。


我が家の愛犬、メスの豆柴12歳の「あやめ」です。
ご存知と思いますが、「豆柴」という犬種があるわけではなく、小柄な柴犬の親同士を掛け合わせて小柄な柴犬を作っているだけですので、どこのペットショップでも売り文句は「親は両方小柄です」といかにも小柄な豆柴に成長することを期待させますが、エサをたっぷり与え、運動も十分させるとどうしても肩が逞しくなり前足も太くなって、成犬になった体重が10kgを超えてしまう場合もあります。

現在の豆柴は2頭目で、 1頭目のメス「ポッキー」 は体重10kg弱の体格で14歳ほどで認知症が激しくなり、老衰でなくなりました。

2005年 8歳の先代 「ポッキー」 です。


2011年 晩年の先代 「ポッキー」 で、認知症で徘徊するようになったので、戸外に逃げ出さないよう注意していました。


そこで新しい家に引っ越してから、 2頭目のメス
名前も「あやめ」 とお淑やかな和名を付けたものの、子犬のころはひと時もじっとせず、あちこちを噛みまわって、寝床にしていた木製のベビーベットをかみ砕いたくらいです。体重8kg前後の成犬になってから漸く家の中で放し飼いにしても非常に大人しく、年2回の毛の生え代わり時期を除けば本当にお利口さんです。

2012年 ポッキーが亡くなってすぐに飼うようになった 「あやめ」 です。


2012年 「あやめ」は柴匠さんのアドバイスに従い、豆柴として大きくならないよう、初めはエサを厳しく制限していましたが、余りに可愛そうなので約束の1.3倍くらい(30粒を40粒)のエサを与えていました。それでも写真のように痩せてます。よく運動させると前足も太くなり全体にたくましくなります。この当たりは飼い主の考え方でしょうが、 我が家はそれほど小さいことにこだわっていません。




2012年 飼い始めてすぐに家の中に写真のケージを置きましたが、数か月のうちに飛び出すようになり、高い柵のあるベビーベットに移しました。


2014年 「あやめ」2歳になりましたが、わんぱく振りは相当で、夫婦の留守が多かったため、一時戸外の犬小屋に鎖を付けて飼っていました。家の中で放し飼いにすると無茶苦茶になるので、仕方ありませんでした。エサはその代わり、50-60粒に増やしていました。


2016年 「あやめ」庭で鎖を外して放し飼いにしていました。夫婦二人が不在の時が多かったので、一人でお留守番で可哀そうでしたが、夜や雨の日は勝手に犬小屋に入って寝ていました。


2017年 「あやめ」庭で遊んでいるところです。門を開け放つと戻ってこないので、ヒヤヒヤでした。柴犬はよく言われるように懐いているようでもペットではないと主張しているところがあります。


2017年 「あやめ」5歳ですが、私が家にいる時間が長くなったので可愛がれるようになり、次第に甘えたの性格になりました。


2018年 「あやめ」6歳になり、玄関口で飼うようになり、体格も現在に近くなりました。


2018年:散歩から帰ってきたところですが、このころは玄関入ってすぐの寝床周辺で鎖を繋いで飼い、夫婦どちらかが帰宅すると扉を開けてリビングルームに入れて自由に遊ばせるというパターンでした。





2025年:「あやめ」リビングルームでの完全な放し飼いになり、我が家のお姫様です。ただ、さすが、毛が白くなって13歳のおばあちゃんらしいところもありますが、甘えたです。

<エサ>

2025年: エサのおねだりでジャンプ。


エサはこの5年ほどは写真のユニ・チャームの「愛犬元気 8歳以上」を毎朝おたまに2杯あげることで定着しています。いつも6kgの徳用袋でしか買いません。
エサは柴匠から薦められた柴犬用ダイエット食はいつも腹ペコで可愛そうなので3年目くらいで卒業し、色々試しました。牛、鶏などが入った缶入りは喜ぶものの、高カロリーで太りますし、混合高機能食は非常に高いので続けられませんでした。


ちょっとしたお褒美のエサは写真のクラッカーかサツマイモを1-2片与えるようにしています。クラッカーは飛びつくほど好きではありませんが、人間のお菓子を食べる習慣が付かないよう、殆ど薄味のクラッカーで我慢させています。




2025年 睡眠時間が1日20時間近くなりました。


2025年 夫婦ふたりでいる時もこのように背を向けて寝ていることが多くなりました。


2025年 すぐ横でTVが大きな音で鳴っていても構わず寝ています。


2025年 熟睡中でネコみたいです。


2025/5/1: リビングのダイニングテーブルの前に座ると、寝てると思っていたのにこのように寄ってきます。



2025/5/1: 甘えに来られるとつい甘くなります。




昔は目が合うのを避けてすぐにそらしていましたが、今はむしろ見つめ合うようになってきました。






近寄って来て撫でてもらうのが嬉しいようです。
先日、ペット犬の人気ランキングで柴犬は6位でした。猟犬由来で孤高のプライドを最後まで持っているとうで、このようにかなり懐いて数センチの距離まで近づいて見つめ合うのも嫌がらなくなっても、抱っこや膝の上で寝るということはありません。私としては過度にベタベタになるより、これくらいのほうがいいと感じていますが、皆さん、いかがでしょう。


散歩は毎朝10時ころに20分ほどと、夕方に隣の空き地でおしっこをさせる習慣にしています。家の中ではトイレはしません。散歩のときは写真のように常に先導して歩きます。


興味のあるものがあれば写真のように立ち止まりますが、よその犬と遭っても吠えたり、飛び掛かるようなことはなく、どちらかというとマイペースで飄々と歩いています。


散歩中は必ずおしっこをします。朝晩2回戸外でさせているので、室内でお漏らししたことはありません。


ウンチもほぼ毎日欠かさずします。


窓際が暖かいので好きな場所です。


<毛の生え代わりとブラッシング>

2025/6/1: 柴犬と言えば、年2回の毛の生え代わりが少々大変ではあります。抜けて室内に毛が散らばる前に週に一度はこのように10分ほど櫛削ってあげると大分被害が少なくなります。見た目もトリミングしたみたいで非常にすっきりします。


後ろ足は嫌がるので、しっぽを引っ張って固定しています。


ご本人もすっきりした表情。毛が横の紙袋一杯になります。


10回くらい櫛削るとこんな量になります。
この生え代わりがペットとしてやや敬遠されるところかも知れません。
柴犬は終末が近づくと、生え代わりしなくなるそうですから、面倒だと言いながらもその日が来てほしくない気持ちです。

<てんかん発作と治療>

2025/10/11朝になって突然、てんかんの発作が出て、まともに立つこともできず、舌を長々と出してよだれを流して苦しむ症状になりました。原因は分かりませんが、見ているとこのまま死んでしまうのではないかと思うほどで、しばらく休ませてから、最寄りの動物病院に連れて行きました。
血液検査による治療の結果、CRPが測定不能なほどの高水準になっていて、脳が炎症をおこしているか、脳梗塞の疑いがあるとのことで、1週間入院しました。


入院の結果、CRPも正常値に近づきましたが、抗てんかん剤やステロイド、抗生物質を処方され、さらに1週間自宅で様子を見ることになりました。退院後は通常のドライフーズに加え、薬を一緒に食べるようにペースト状のソフトフーズを急遽買ってきて混ぜ合わせて与えています。
退院後の診察の結果、小康状態は継続し、薬を減らしてさらに2週間自宅で様子を見ることになりました。真の原因究明にはNRIを大病院で受ける必要がありますが、10万円以上するとのことで、その後の様子を見て検討することになりました。


2025/10/30: 病み上がりで少し老けた感じがします。眼も優しくなりました。13歳ですのものネ。


2025/10/30:ひねもす、こんな感じ。私たちが部屋に入ってきても、首だけ起こしてちらっと見るだけの時も。


2025/10/30:1日16時間は寝ているような。より一層マイペースになってきました。


2025/11/1: 気持ちよく、今日も定位置のベランダの窓際でお昼寝です。テンカンを患ってから、元気でいてくれるだけでいいと夫婦で思うようになりました。






​今後も更新を続けていきますので、よろしくお願いいたします。​

閲覧数が155,000件を超えており、ほかにも色々なテーマで投稿していますので、ご笑覧下さい。


「万博 公式裏技と実態:来場予約、抽選申込、当日登録、交通、0時ログイン」:​ ​​
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202507070000/



​「随意契約 備蓄米10kg 美味しく食べてます」:​
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202507230001/​



「ゆめぴりか 銘柄米令和6年産無洗米5kg 税込み3,980円!値崩れ開始」:
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202508190000/



「安くて美味しい和牛ステーキ 山垣畜産」:
​​
​​ https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202405190000/ ​​



「趣味の園芸 ガーデニング 全体 草木編」:
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202406130000/




「趣味の園芸  バラで楽しむ編」:
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202405090000/


​​
「趣味の園芸 芝生は奥が深い編」:
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202406110000/



​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​ 「本当のセレブに招待される 1」
​​​​​​​ https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202404070000/


「本当のセレブに招待される 2」:​
​​​​​​​​​ ​https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202405060000/​


「本当のセレブに招待される 3」:​
​​ https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202405070000/


「夙川桜並木14年の歩み」:
​https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202404010001/​



「やっぱりHawaii セレブライクな旅に挑戦」:
​https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202404030000/

​​

「市川團十郎 愛之助 映画国宝を10倍楽しむ」:​

https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202508230000/



「歌舞伎 事始め 鑑賞教室から京都南座・大阪松竹座公演へ 愛之助、中車、鴈治郎、獅童」


「文楽 人形浄瑠璃 事始め 教育公演 桐竹勘十郎、吉田和生」:​

https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202407310000/ ​​

「北海道 絶景お薦めスポット」:

​​​​​ ​​ ​https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202402090003/



​​ ​​​
​​​ 「日本三大鉄道アーチ橋を巡る」:
​https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202407120000/ ​​



「北海道 痛快ロードを快走!」:
​https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202402260005/



「全日本 痛快ロードを快走!」:
​https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202403020000/



「史上最悪三毛別ヒグマ羆7人惨殺事件 本当の現場を突き止める」:
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202403110000/



私のクルマ趣味歴  愛するクルマたち 」:​
​​ https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/2024020900 00/​





​​ ​​​バイク趣味の歴史 愛するバイクたち」:​ ​​
​​
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202402090001/
​​





「HO・N複合レイアウト ジオラマ」:​
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202402090004/
HOとNゲージを一緒に盛り込んでおり、両方ともダブルリバースを入れて、走行車両を前後左右から見れて飽きが来ないようにしています。





「詐欺画面にご注意 アカウントブロック等」:​
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202404160001/




「緊急必読:商品/投資詐欺サイトにご注意!  私も盗られました」:
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202405020000/



「遺品整理、終活、断捨離ズルズル伸ばしていませんか?」:​

https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202404200000/







「帯状疱疹 早く治して神経痛に苦しまないために」:
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202508190001/




「VANが青春だった。石津謙介さん」:
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202404300000/




ほかにも色々投稿していますので、お気軽にご覧下さい。​

投稿テーマ一覧です。​​​​ ​​​​​​​ ​​​​ ​​​​​​​​​​​​ ​​ ​​​
​https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diaryall/



​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.01 13:36:17
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: