全2件 (2件中 1-2件目)
1

sobajin がお手伝いしている町民文芸編集委員会発行の「町民文芸」第41号がこのほど発刊されました。「希望(望み)」をテーマとした作品や創作・随筆・紀行文などが寄せられています。 町が狩勝高原で進めている「文学の散歩道」歌碑・句碑の建立事業も本年度までに23基の碑となりました。sobajin もこの事業に現職当時関わっていたこともあり、編集委員会で取り上げていただき「特別編集 文学の散歩道を歩く」として、それぞれの碑に刻まれた短歌・俳句・作者の紹介とその情景の説明を掲載しています。来春雪解けには、梅園の梅をめでながら本誌片手に碑めぐりをされては如何でしょう。「町民文芸」第41号は、一部700円で教育委員会事務局・役場屈足支所で頒布しているほか、新得駅前相馬商店でも販売しています。
December 16, 2012
コメント(4)

今朝7時の気温は、氷点下9.2度Cでした。この冬一番の寒さになったようです。家から見える日高山脈もきれいに晴れ渡り放射冷却があったようです。 庭の石楠花も葉を丸めて寒そうです。今年はいつになく早い雪の訪れで、すでに20センチの降雪が2度ほどありました。おそらく根雪になるのでしょう。来年の春、暖かくなるまで花木達は冬眠です。
December 3, 2012
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1