全28件 (28件中 1-28件目)
1

我が家には、アラフォーの「大きな子供」しか居ませんが(笑)子供の日が近いので、旦那様が大好きな・・・和菓子の「ちまき」を作りましたよ(^▽^*)イグサを買い忘れて、タコ糸で絞めたので少し貧乏ちっくですが買うと高い「ちまき」だけど笹の葉さえ手に入れば、お安く&簡単に作れるのです~(^▽^)GW中に、もう1回くらい作ろうかなあ・・・ちなみに、売り物はこんな感じ↓↓やっぱり美しいねえ~。あはははははは健やかな成長を祈る端午の節句の定番和菓子ちまき5本入り(白3本・黒2本)【4月26日より出荷開始】
2013.04.30
コメント(0)

以前から気になってたんです・・・姫路にあるヤマサ蒲鉾の工場でこの時期に無料開放されてる芝桜。GWで混雑してるんだろうなーと思ったけど今まさにシーズンなので!行ってきましたよー!!!この期間以外もずっと営業してる「夢鮮館」っていうお買い物コーナーはすっごく行列ができてて「また今度~」だったんですがそれ以外に、足湯があったり・・・屋外でもあれこれ食べ歩きできるものが売られていました。チーかまドック(150円)と、おつまみ天ぷら(200円)チーかまドックが美味しすぎて!これ、コンビニにあったら嬉しいんだけどなあ(笑)あと、出来立ての竹ちくわ(150円)その後は、芝桜を満喫。夕方に行ったので西日が強くてキレイに撮れなかったけど予想以上に広い敷地で、とーってもキレイに咲いてて!感動でしたー!これが無料だなんて!ヤマサ蒲鉾さん!太っ腹~!!!!!!!来年は、GW前半に2日間限定で行われる夜のライトアップに行こうっと♪これは絶対に再訪決定です~!!!ちなみに、夢鮮館で「おいしそう~」と目が釘付けになりながらも高すぎて買う勇気が出なかったのが・・・これ(笑)蒲鉾 かまぼこ 竹輪 ちくわ 穴子 あなご はも 鱧 えび チーズ 帆立 ホタテ 海鮮 かに カニ 蟹 ...やっぱり美味しそう~(´Д⊂)
2013.04.29
コメント(0)
突入しましたねー!といっても我が家はカレンダー通り。大型連休にはなりませんでした。とりあえず日帰り圏内で2つほど行きたい場所があるのでそれに行くくらい・・・かな?旦那様は模型屋さんのSALEに行くらしいです(笑)後半の連休に1泊2日でどこか行きたいとか言ってたけど今からお宿、取れるのかしらー???????(^^;)今から・・・探します(笑)そんなGW1日目・・・でした。
2013.04.27
コメント(0)

久々???お菓子教室に行ってきました。基本のスポンジケーキということで苺ショートケーキをつくりましたよ(*^0^*)1年中、いつでも受講できるメニューだけど 苺の季節以外は「栗&バナナ」になるらしいので 同じ値段なら、どうしても苺の季節のうちに受講したかったのー♪ うん。基本のスポンジケーキだけど やっぱり習うと「目からウロコ!」でした。 試食用として・・・ デコレーションする際に切り取った上部に 苺とクリームを挟んでオムレット風にしたもの。も作りました。 お味は・・・ 甘さ控えめ&洋酒も控えめなので すーっごく「不二家」っぽい味です。 私は好きよ~、この味っ(*^3^*) 【母の日ギフト】fluerDOLCE(フルールドルチェ) レシピブック「おうちで簡単!手作りホールケー...【送料無料選択可!】スクエア型で作るママのかんたんおやつ 特別な材料とどうぐを使わない。「...
2013.04.26
コメント(0)

昨日から阪神百貨店で始まった「猫フェスティバル」に行ってきましたよー!(^0^)http://www.hanshin-dept.jp/hshonten/special/neko1304/index.html/いつも買う「Kalos」さんでは今回も迷い迷って2つ購入!http://www.kalos14.com/チェーンネックレスと、ブローチ。Kalosさんは実店舗がないから、こういう催事でしか「見て」買えないのよねえ。もどかしいわあ(´Д⊂)あと!もう1店舗。「桃の木」さんでは、切り絵ふきん・・・を。http://momo-noki.jp/:猫地蔵こまった時の猫だのみ頭を三べんなでるべし:おこる前ちょっと一息深呼吸いい言葉だわあ~♪
2013.04.25
コメント(0)

ここ数日の間に、偶然・・・博多のおみやげを貰う機会が2度もありました♪まずは、博多といえば明太子(^▽^*)「やまや」の明太子マヨネーズ!さすが!明太子屋さんが作ってるだけあってちゃーんと、しっかり明太子の風味が活きてる!!!!あと、もう1人の方からは博多の超定番!!!!!!!定番すぎるけど(笑)私はこれが好き♪はあ~!私も博多、行きたいなあ(´Д‵*)これ一本でOK!パン塗ったり、サラダに和えたりいろんな料理に使える♪【福岡・博多】辛子明太...【博多・福岡】やまやの家庭用辛子明太子端が切れていても味や品質はやまやの自信作!訳あり!...
2013.04.24
コメント(0)

2年ちょい前・・・天満に住んでた頃から気になってたお店 メキシコ料理「墨国回転鶏料理 天満店/ケリコ 」 http://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27011009/ お店は、今この界隈で流行りのビニシー型。 お店の外側に壁の囲いがなくて、透明のビニールシートカーテンで覆われてるのん。 椅子やテーブルも屋台風♪ 6時過ぎにいったら満席だったけど 「すぐに空きそうだから、席が用意できたら連絡くれる」ってことになって 20分くらいかな?天満界隈をお散歩したりもしましたー(^0^) んで、6時半くらいに無事!入店~!!! ◆旦那様はサングリア。私はパイナップルジュース◆ ◆砂ずりのアヒージョ◆ ◆タキ―トス(メキシコ風えび春巻き)◆ ◆墨国回転鶏(とうもろこしのタコス皮2枚つき) テーブルには、激辛ハバネロと中辛ハバネロ。 一番左側のは魚醤みたいな?甘塩っぱいタレ。 ◆プレミアムテキーラ(スパイシートマトジュースのチェイサー付き)◆ もちろん呑んでたのは旦那様(^Д^;) ◆アボカド入りオムレツ◆ ◆アロスメヒコ(墨国ライス)◆ テーブルに置いてある魚醤みたいな?甘塩っぱいタレの味がしました。 シーフードじゃないんだけどシーフードみたいな?甲殻類っぽい? 不思議な味で、私めっちゃ好き~!!!! 厨房では、タコスの皮を伸ばして成形する機械が見えたよ~。 おもしろくて、ずーっと観てた私♪ どれもこれも、超おいしかった~ん(´Д`*) 天満に住んでる間にもっと行っておけばよかったー!!!!!!!! ちなみに、これで2人で5500円でした。 最近この界隈、流行ってるの???? 土曜の夜っていうこともあるんだろうけど 数年前まで行列なんて無縁だったエリアなのに どこもかしこも、めっちゃにぎわってました!!!! あ~・・・やっぱり天満、大好きっ!(*^0^*)【送料無料】タコス販売No.1!TVで話題の超人気メキシコ料理店の本格タコスお試しセット。 福岡...
2013.04.23
コメント(0)
![]()
ここ最近の映画では久々に2回も見に行ってしまった映画・・・レ・ミゼラブル(^▽^)の、DVD発売が決まりましたあ!そして、予約もはじまりましたあ~【送料無料】レ・ミゼラブルわ~い!!!
2013.04.21
コメント(0)

昨日の日記の続き・・・細見美術館の後は京都市美術館の「リヒテンシュタイン展」へ。 http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/exhibition/liechtenstein.html お隣で開催中のゴッホ展は入口から、めっちゃ混んでたし 去年、ハウステンボスでカラ空き状態で贅沢に満喫したので 今回はもちろんパスっ!!! 知名度でゴッホに負けてるの?? おかげで、リヒテンシュタイン展はそれほど混雑してなくて のーんびり鑑賞できましたぁ(´m`*) ルネサンスからバロックの作品♪ ラファエッロ、クラナッハ、レンブラント、ヴァン・ダイク・・・ どれもこれも・・・・ めっちゃ素敵でしたあ 私の頭の中ではミュージカル「エリザベート」がエンドレスで流れてました(笑) (´m`*)うっとり~ン。 ミュージアムショップでは 今回来てない作品だけど 「マリー・ フランツィスカ・リヒテンシュタイン侯女2歳の肖像」 の、タイル画を衝動買い。 だって!かわいすぎるー!(´Д`*)まるで天使!!!! (↑我が家のトイレの壁に飾りました。臭いところでごめんね^^;) ちなみに、お隣ゴッホ展のほうは 出口の様子から察するに・・・やっぱり相当の混雑っぷりでした。 やっぱり去年、ハウステンボスでガラガラに空いたゴッホ展・・・は 本当に贅沢だったんだなあ・・・と(^m^*)ぷぷっ♪ 芸術をたっぷり満喫した後は、てくてくと河原町まで・・・。 あ!志村ふくみさんが好きって言う人にはプチ情報。 平安神宮から南に下りた神宮道沿いのギャラリーでも展示会してました。 どこでお茶しようかなあ~・・とうろうろしてたら 錦市場まで来てしまい、そのまま抜けたら烏丸の大丸まで来ちゃった。 というわけで、大丸の地下にあるイノダ珈琲で。 ラムロックとアイスコーヒー♪ ラムロックは、ラム酒で香りつけしたしっとりケーキに チョコをコーティングしたシンプルケーキ。 久々に食べたけどやっぱり美味しかったあ(^0^) 【送料無料選択可!】美術手帖 2013年5月号 【特集】 ラファエロ (雑誌) / 美術出版社【送料無料】レンブラントとフェルメ-ル [ 岡部昌幸 ]
2013.04.20
コメント(0)

今、京都はあちこちで美術展がアツイ!!というわけで、京都へ行ってきましたー!まず、お昼ごはんは京都通な友人オススメの京おばんざい屋さんへ。 えーっと・・・道に迷って2回も人に聞きました(´▽`;)あはは 「だる満」 http://www.daruman.com/ 店内に入ると「いらっしゃいませ~」じゃなくて 「おかりなさ~い」って言ってくれるの♪いいねっ おばんざいバイキングもあったんだけど 紹介してくれた友人が「胡麻豆腐が美味しいよ」って言ってたので それが食べられるメニューの中からのチョイスで(笑) そば点心(1500円)にしましたぁ~!!!!! おばんざい4種(厚揚げと葱の炊いたん、おから、厚揚げと根菜の炊いたん、厚揚げチリソース) きのこごはん、白菜の浅漬け・胡麻豆腐。 美味しい~!(≧Д≦*)これぞ!究極の「京都の家庭の味」っ!!!!! のんびり食べてたら、小さいおろし蕎麦(冷)も来たよ。 こっちは家庭の味じゃないのン!プロの味~!!!!! はぁ~・・なんか、めっちゃほっこりした(*^3^*) ちなみにお店を出るときは「いってらっしゃ~い」でした そして、食後は・・・この「だる満」の真隣にある 「細見美術館」で開催中の 「志村ふくみ作品展」へ行きました~! http://www.emuseum.or.jp/ この前、お義母さんが 「着物好きでしょ~?」とチケットくれたので。 人間国宝な染織作家さん・・・と、その娘さんの作品。 着る着物ってなると、はっきり言って「好みじゃない」んだけど 目の保養にはなりました(^-^*) でも、志村ふくみさんの作品・・・ 袱紗サイズでも、ウン万円だったので(値段は忘れたけど) 実際、お着物だと・・・いくらするんだろうね(○Д○;)どっひゃー! 人間国宝が作る、超高級普段着・・・恐ろしやあ(笑) その後は、京都市美術館に行ったのですがそれはまた明日の日記で♪【送料無料】色を奏でる [ 志村ふくみ ]母の日の贈り物に、こんな素敵な色のショールはいかが~???志村さんのお弟子さんの作品。これはとーっても庶民的なお値段です♪ 【HANAゆうき】手染め・草木染シルクショール「薄桃色」≪自然が生み出す美しいお色≫
2013.04.19
コメント(0)

CMで見てから、ずーっと食べたかったミスドのキティちゃん♪体調が悪かったりいろいろで食べ損ねてたんですがようやく行けたー!!!!甘いホワイトチョコがコーティングされてて中には、これまた甘~い青りんごクリーム♪お・い・し・い~!(^▽^*)きゃー!!!!期間中に、他のお味も試さないと・・ね♪【送料無料選択可!】プレミアムビッグバルーントート&通販BO (RyuRyu×ハローキティ) (単行本...
2013.04.18
コメント(0)

先日、お友達のCちゃんと会うことになり「ついでに九州旅行のおみやげ渡すね」と事前にメールをくれてたので・・・こっちも手ぶらじゃ悪いなあ~と思って急遽、Cちゃんが大好きだと言ってた桜餅をつくりました。もうソメイヨシノは散ってしまったけど昨日から大阪の造幣局の桜の通り抜けも始まったことだしまだ・・・桜餅の季節・・・だよね?(^^;)和菓子は慣れてしまえば、簡単に安く作れるしやっぱり便利♪≪ お買い物メモ ≫ストーンネックレス&ペチコート付き大人ワンピ登場!silent worth(サイレントワース) ネッ...
2013.04.17
コメント(0)

コストコに初めて行った時からずーっと愛用してるもの。それは、ペーパータオル。毎日のガスコンロの掃除や、シンク周りの拭き上げダイニングテーブルの台拭きとしてetc厚手で丈夫なので大活躍してくれています(^▽^*)12個セットなので、一度買うと1年近く買わなくていいので今日、かなーり久々に買ったんですが・・・あれ?あれれれれ???無い???と思ったら、おもいっきりデザイン変更されてました(笑)(↑左が旧デザイン。右が新デザイン) 最近、コストコに行っても買うのもが決まってて、新しいものにはあまり挑戦しなくなってる私です(^^;)何か「我が家は、これ絶対に買うよー」っていうのがあれば教えてくださーい・・・・
2013.04.16
コメント(0)
![]()
薫り高くてアロマ効果も期待できそうなボディーバター♪50%OFF~☆シアーラブ人気芸能人や有名モデルが大絶賛愛用中☆【ヴィクトリアシークレット ボ...裾の形と、背中のリボンが可愛い激安ワンピ!大きいサイズ レディース ワンピース ミディアム 7分袖 ピンク 黒 無地 バイカラー リボン 可愛...送料無料なのに激安な、大判かごバッグ。4/13日10:00〜4月16日9:59分までPCでエントリーで全商品ポイント10倍!全国送料無料!夏限定品...ユニクロより安い♪パステルカラーのUV加工カーデシャーリング袖がくしゅっと可愛く機能性抜群!マストアイテムUVカット UV加工 UV機能 吸汗速乾...今週末からいよいよ温かくなるらしいので春物、早く買いそろえないと外出できなーい!(>3<)
2013.04.15
コメント(0)

2週間ほど前の話ですが高校同級生のTちゃんが関西に帰省中だったので久々に一緒に遊びましたー!(^^)行ったのはTちゃんのリクエストで中津にある絵本カフェ「ペンネンネネム」 11時半ごろ、「ペンネンネネムgreen」に行ったんだけど すでに満席(○Д○*)平日なのにー!? でも店員さんが「hurryが12時から」と教えてくれたので 「green」のすぐ北の通りにある姉妹店「hurry」へ。 http://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27042607/ 実は少し以前まで、こちらのお店はPM2時開店で 行きたいと思いつつ、行く機会がなかったので・・・ 超ラッキー!!!!!!やったー!!!! まだ開店まで20分ほどあったので 名前を告げ、整理券を受け取って、近くの桜が咲いてる公園でまったり。 桜、キレイだったなー。 で、いざ!入店!!! 入口に居る看板犬「ろくべえ」と「ハリー」 (どちらも絵本由来のお名前)に吠えられる(+Д+;) でも私、最近お友達の愛犬たちと会う機会が多くて 今回は怖くなかったよーん♪ イートインスペースは2階。 店内!超かわいぃ(´▽`*)きゅーん!!! で、私がオーダーしたのは「green」には無いメニュー。 ◆カラスのパン屋さんセット◆ ぬいぐるみが乗ってる!(≧Д≦*) パンも、タコさんとハリネズミさんだ!!!! それに、チキンのトマトチーズグリルとクリームシチュウと 温野菜のバーニャカウダ、ドリンクがついて1300円♪ 可愛すぎるぅ(´▽`*)うひゃー!!!!!! 店内には自由に読める絵本がたくさんあるのですが結局、絵本を手にせず・・・おしゃべりに夢中になっちゃったー!(笑)あはははおなかも心も満たされてお店を出る頃には 看板犬くんたちはお昼寝中でしたよー。 【送料無料】どろんこハリー [ ジーン・ジオン ]【送料無料】ろくべえまってろよ [ 灰谷健次郎 ]
2013.04.15
コメント(0)

今朝の地震、びっくりしましたねー(○Д○;)私はびっくりして起きた・・・だけで、すぐ二度寝。旦那様はリビングに移動してTVをつけてました!!!私が生きていられるのは旦那様のおかげです・・ありがたや~(笑)そんな私が最近、ハマりつつあるもの。それは・・・アサイー。なんかよくわかってないけど女性に嬉しい成分いっぱいなんだってー!!!詳しくは、こちら↓http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%BCコストコで100gずつ小分けになった冷凍パックを買ったんですが牛乳とバナナとアサイーをミキサーにかけるだけ・・・。そんな簡単なものさえ「バナナ常備、めんどくさい」と思ってしまった私。スーパーで、素敵なものをみつけてしまいました。「バナナ豆乳」これとアサイーを混ぜるだけでいいんじゃないの???これなら材料に全くの無駄がないし常備しておいて、飲みたい時にすぐ作れる!それに、牛乳より豆乳のほうがヘルシーな感じだし!いいね!!!!ちなみにアサイーの味は・・・ブルーベリーとか、そっち系の味です。健康にいい=まずい・・っていうイメージがある私なんだけどこれは、美味しいです!!!!!6300円以上で送料無料♪TV雑誌などで話題の【アサイー】★楽天最安値に挑戦★※入荷待ち最短4/1...
2013.04.13
コメント(0)

国産レモンをたくさん戴いたのですが冬にハマって、よく作った「レモン鍋」ももう季節外れ?だし・・・とレモン酒をつくってみました(*^^*)国産レモンは、農薬がついてないのでこうやって皮も漬けられるのが魅力っ♪3~4か月で飲み頃になるのでちょうど夏休みくらい・・・かな???・・・って!私はお酒飲めませんが~!!!(笑)【愛媛県吉田産】ノーワックス・ノー防腐剤で丸ごと使える♪しかも産直、農家直売で新鮮で格安...
2013.04.12
コメント(0)

昨日の朝、お義母さんから「たけのこ送ったよ」とメールがあり そわそわと待ち続けた1日♪ 夜7時を過ぎてようやく届きましたぁ(≧▽≦*) (朝発送・当日中着という宅配です)京都、山城のタケノコ 結婚して最初の2年は 「朝から茹でといてあげるから、夕方にでも取りにおいで」 だったのですが・・・・ 私が料理できるっていうのがバレちゃったので(笑)最近は、我が家&私の実家用に・・と生で送ってくれます 我が家にある大きい鍋2つ、フル稼働で・・・♪ ふはぁ~!(´Д`*)いい匂い・・・ 京都に嫁いでよかったなあ・・・と思う瞬間です♪ 捲って捨てる皮の下のほうの 食べられそうな部分も無駄にはしません!! ここは佃煮にするんだあ あとは、若竹煮、バター焼き、たけのこご飯、天ぷら、木の芽和え はあ~!想像しただけでヨダレが(≧m≦*)
2013.04.11
コメント(0)

先月、東京在住のお友達が遊びに来た際おみやげとして戴いたもの・・・・それは、これ♪6粒のチョコレート・・・だけじゃないんです!器もチョコレートぉ!(≧▽≦*)きゃー!!!贅沢すぎるっちなみに・・・すっかり食べてしまいもう我が家には影も形もありません(笑)とっても美味しかったです♪あー・・・お店の名前、控えておけばよかったなあ・・・。また食べたい♪
2013.04.10
コメント(0)

結婚して、ついに!?あっという間に!?丸5年になりましたー!!!!というわけで数日前、結婚記念日当日。仕事終わりの旦那様と・・・・会社近くのビストロで記念日ディナーしてきました。本当は、JR天満にあるお気に入り「DIVA」に行きたかったんだけどあいにく満席だったので(^^;)でも、新規開拓のいい機会だったかも♪「ラ・ブリーズ」http://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27050145/ 以前から食べログでチェックしてて気になってたお店♪ 飲み物は、私はペリエ。 旦那様は、1500円でスパークリング・白・赤・ロゼの中から3杯飲める「お楽しみワイン」っていうのを選びました。 コースはプリフィクススタイルで3500円~。 ◆アミューズ@ワタリガニのサラダ◆ ◆私の前菜@三種盛り合せ(鰤、豚タン、パテ・ド・カンパーニュ) かなりの量だったので旦那様に半分食べてもらったよ(^Д^;) ◆旦那様の前菜@エスカルゴ(+500円???) 私も恐る恐る・・1個もらったけど。あれ?こんな味だったっけ? 癖がなくて美味しかったわン♪ ◆私の主菜@蝦夷鹿のロースト~カシスソース。ポテトグラタン添え(+500円???) ジビエ好きなので、選択肢にあると迷わず選んでしまいます♪美味しかったー!!! ◆旦那様の主菜@豚肩ロースのコンフィ、ポレンタ添え◆ 大木の輪切りかと思うくらい大きいのぉ(○Д○;) でも、お隣の女性も同じものをオーダーしてたんだけど 旦那様よりちょっと小さ目でした。 相手によって加減してくれてるのね、きっと(笑) ちなみに旦那様は、この豚さんをペロリと完食したうえに バゲットもお替りしてました!!!すごすぎる!!!!!! デザートは、選べないんだけど2人とも違うものが出てきたよ。 ◆私@レアチーズケーキ、苺ソース。桜ジェラート添え◆ ◆旦那様@苺タルト。桜ジェラート添え◆ 最後にコーヒーも飲んで、おなか超ぱんっぱん(´Д`*)ぷはー!!! 食べて飲んで、ふたりで1万円。CPいいね♪ちなみに味も値段も、 夫婦お気に入りの「DIVA」に似てるんだけど こちらのほうが女子好みかな?(実際、大半が女性グループでした) 旦那様は、「DIVA」のほうが好きみたいだけど。 と、6年目も食いしん坊夫婦になりそうですが みなさま、あたたかく見守ってくださいね(*^▽^*)えへへ
2013.04.09
コメント(0)

土曜から日曜の朝にかけて、嵐でした(><)嵐が去った日曜の午後、お外に出てみたらソメイヨシノは・・・かなり無残な感じに。ですが、新婚~2年半ほど住んだ町天満~桜ノ宮界隈に旦那様と久々お散歩デートしてきました。JR桜ノ宮駅から大川沿いに造幣局までてくてく・・・。道は綺麗な花びら絨毯になっていてもう!?八重桜が見ごろに(○Д○;)塀越しに造幣局を中を覗いてみたら・・・通り抜けはまだ9日も先なのに!もう見頃ぉ!??????どうなっちゃうんでしょうか(;Д;)あわわわわ。でも!これまた久々!水陸両用バスが水に入る瞬間を観ることもできました!いつ見ても、おもしろいわあ~!夜ごはんは旦那様が好きなお好み焼き屋さん。天神橋筋商店街の狭い狭い路地にある昔からのお店「千草」テーブルに鉄板がついてて自分で焼くタイプのお店です。◆お好み焼き(すじ)◆ふんわり焼くために、コテで上からギュウギュウ押すのは厳禁!それが私のマイルールです(笑)◆ちぐさ焼き◆これは、厚切りの豚ロースが1枚どーんと入ってるお好み焼きで焼き方にコツがあるので、店員さんが焼いてくれます。鰹節&青のりの代わりに、ケシの実。ソースにはカラシとケチャップとマヨも少々。これが美味しいのよね~♪2年半住んだ町。新婚を過ごしたから・・・というのもあるけどやっぱり大好きな町です!!!!!
2013.04.08
コメント(0)

先月末の某休日。旦那様と難波にいったときお昼ご飯に台湾ラーメンのお店へ行きました。 「味仙」 http://tabelog.com/osaka/A2702/A270202/27011584/ 名古屋にある超有名な「味仙」とは全くの無関係。 両サイドの天麩羅屋と塩ラーメン屋には大行列ができてる中 このお店は・・・ほぼ貸切状態でした(´Д`;)だ・・・大丈夫!? 台湾人と思われる、日本語が危うい夫婦ふたりでやってる小さいお店。 ◆旦那様が食べた汁なしの麺「葱油拌麺(チョンヨーバンメン)」◆ ◆私が食べたのはピリ辛の「担仔麺」◆ 刻んだセロリたっぷりで、あっさりしてて超おいしかったー! ◆旦那様と分けっこしたのは「水餃子」◆ 脂っ濃くないし、塩辛くもないし 店員さんは、のんびり優しくて癒されるし台湾料理・・・・ハマりそう(^m^*)台湾、行きたいなあ~!!!!!でも旦那様は、台湾にあんまり興味ないんだよね(><)まずは食べ物から好きになってもらって・・・いつかは連れてってもらおう!!
2013.04.07
コメント(0)

老舗の和菓子屋「笹屋伊織」がやってるカフェ 「IORI」が京都大丸の地下にあります♪ http://tabelog.com/kyoto/A2602/A260201/26005003/ 先日、二条城に桜を観に行った際久々にここでおやつタイムしましたよ♪◆だるまパフェ(ミニ)&コーヒーセット◆ 底はコーヒーゼリーで、その上に、粒あん+白玉+アイス・・というシンプルなパフェなんだけど さすが伊織!美味しかったです(*^^*) そのおみくじによると・・・私 頑張ってるらしいので(笑)誰かご褒美ください(笑)にゃはは♪ ちなみに、この京都大丸では嵐山にある「森嘉」のお豆腐・ひろうす・揚げを買うことができます!水曜日はお豆腐だけ入荷がありません。だいたい毎日11時半頃に入荷し、午後2時くらいには売切れてる感じかな?本店より1割ほど高いけど、立地が良いので・・・おすすめ♪[天満屋特選スイーツ]<笹屋伊織>桜ゼリー 12個入【spr05P05Apr13】
2013.04.06
コメント(0)

相変わらず、苺がマイブームな私。昨日も「あまおう」を食べようと・・・・(○Д○;)うひゃ!?なにこれ!!!!魚に見える~!!!(笑)思わず写真に撮って、PCでお絵かきしちゃいました(^m^*)ぷぷー!
2013.04.05
コメント(0)

昨日、桜が満開になった二条城へ行ってきました。 日本人より、外国人のほうが多い?っていうくらい。 で、思っていたより混雑してなくて快適~♪ 写真撮影NGな、国宝"二の丸御殿"(←大政奉還がおこなわれた部屋が当時のまま残ってます)をゆ~っくり見てまわった後は 建物の外に出て、周囲にたくさん咲く桜を堪能しましたよ(≧▽≦*)うふふ 八重桜・・・ しだれ桜・・・門がフレームのような効果になって、京都らしい雰囲気。平日の夜や、休日にはお琴の演奏もやってるらしい♪ やっぱり定番♪ソメイヨシノ・・・外国人観光客が大喜びだった、日本庭園。あっちにもこっちにも、満開の桜~!!!!!京都の桜・・・の中では、二条城はマイナーなのかな? (って、私も今までこの時期に行ったことなかったけど) あんまり混雑してないけど、しだれ桜を中心にいっぱい咲いてて すーっごくよかったです(´▽`*)めちゃ癒されたーん!!!!! 今週末、天気予報では雨・・・。桜は、あと数日で終わりかな????????ちなみに、そんな二条城。4月9日には二条城観桜茶会 が。4月21日までは夜間ライトアップがおこなわれています。みなさま、ぜひぜひ京都へおこしやすぅ~。
2013.04.04
コメント(0)
![]()
楽天市場で、お気に入りのお店「soulberry」でとーっても可愛い総レースのプルオーバーをみつけたので即ぽちりしちゃいました(^▽^)予約販売ってことで届くのは4月中旬頃ですが・・・楽しみだなあー。去年買った花柄のマキシワンピに合わせる予定♪総レースって、すぐに爪や鞄にひっかけてダメにしちゃうんだけどこのお値段なら、気軽にどんどん着ちゃえるわあ~ 【ご予約ページ:4月中旬頃に順次発送】大人ロマンティックな装いがあっという間に決まっちゃ...
2013.04.03
コメント(0)

今日4月2日まで阪神百貨店 うめだ本店で開催中の阪神の福岡・熊本・鹿児島物産展 ・・に、行ってきました(^0^)いろいろ試食して安納芋も美味しかったんだけど・・・・買ったのは、これ!!!熊本市・天草海食まるけんのウニコロッケ&きびなご胡麻フライウニコロッケは、別添えでウニソース付き。4個のうち1個はライスコロッケ、1個はクリームコロッケにウニソース、あと2個はポテトコロッケにウニソース。どれも美味しかったー!(´▽`*)うに~!!!!!!あー・・・開催前半に行ってたら絶対にリピしてたなあ(笑)と!思ったら!きゃー!楽天市場にお店あったー!!!【新発売】生うにを贅沢に使ったおにぎりのコロッケです!<熊本天草>うにぎりコロッケ5個入 ...買おうかな・・・(^m^*)うふふふふ
2013.04.02
コメント(0)

えーっと・・・もう半月くらい前の話ですが東京からお友達が遊びに来た際三宮へ、神戸牛を食べに行きました。と言っても・・・1500円♪いつもお肉を買う「菊水」ですが4階は「肉の割烹」になっていてお食事ができるんです。神戸牛のお店がやってるのでお肉の質は間違いなし!!!!旦那様はハンバーグ。香辛料は少なめ。肉肉~!って感じで美味しかったです!私とお友達は牛肉重。そして、どちらもデザートつき。今回は苺ミルクアイスでした。【ポイント10倍】黒毛和牛佃煮WT35 ■3/22(金)10:00〜3/25(月)9:59まで
2013.04.01
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1
![]()

![]()