2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全18件 (18件中 1-18件目)
1
![]()
日曜日のパーティに参加してくださった皆様から続々と「楽しかったです」メールが届いています。驚いたのは、男性参加者の方からもけっこうメールをもらったこと。みなさん、ポン太のこともほめてくださってありがとう(笑)。今回の出会いがみなさんの未来につながっていきますように。ところで、いつも仲良くしてくださっている天才・小田さんがとうとう本を出しました!・・・今、読み終えたのですが、これ、いいよ。オススメ。文章を追うたびに「それはですね、こういうことでして・・・」といった小田さんの弾丸口調がイメージされて笑ってしまいましたが(笑)。本の中には、人生を変える出会いを見つけるためにはどうしたらよいのか??といったノウハウがこれでもか!と書かれています。そうだよね、やっぱり出会いは自分から求めていかないとダメなんですよね。私の周りにも「結婚したい」とは言いつつ、何も動かずに今年も終わってしまった・・・というお話しをよく聞きますが、結婚したいという目標があるのなら、そこに到達するまでどう動いたらいいのか、そしてどういった自分作りを心がけていかなければならないのか、また、自分が求めている相手はどこにいるのか・・・といったさまざまな戦略が実は必要なんですよね。「自然に出会って結婚したいな、ウフ♪」と願うのはやっぱりせいぜい20代中盤くらいまででしょうか。結婚している人って、学生時代からの付き合いか社内恋愛からの結婚以外はみんな何かしら行動していますね。社内にいい人がいなくて、周りを見渡してもいい人がいないまま28、29、30くらいになってくると段々理想も高くなってきちゃって、どんどんどんどん年だけ重ねていっちゃう・・・みたいな女性が多いような気がしています。またなぜかプライドだけがどんどん高くなってツンツン!している女性も目立ち始めますね。その反面、若いころから「結婚するゾ!」と思っている女性は、23歳くらいでもう結婚相談所に登録して自分のアピールポイントをうまく宣伝して、するするっ!と結婚しちゃったりしていますね。(この話は実際にあったことですし、現在もそういう女性は多く存在しているそうです)だけどその23歳の女性を妬んだり羨んだりするのはやめておきましょう(笑)。みんな、それぞれいろんな経験をしてきて、今の自分になっているのですから。だからこそ今、「結婚したい」という願いがあるのでしたら、その想いを行動にぶつけていきましょう。信念は必ず現実となるのです。どうやって出会うか。その件については我々の著書にこと細かく書いてありますが、ぜひ小田さんの著書も参考にしてみてくださいね。
2006年05月31日
~今日の内容はご本人に了解を得て書いています。~今日は、ママ友のMちゃん&Mちゃんのお子さんにポン子連れで会ってきました。Mちゃんは現在第二子妊娠中。ポン子と同い年のお子さんを抱えての妊婦生活なんてさぞや大変では・・・と思っていたのですが実際に会ってみたら「一人目のときよりぜーんぜん平気!気付いたらこんなにお腹が出ちゃっていたわ~、ガハハハ!」と笑っていました(^^;)。そんなMちゃんの結婚は、できちゃった婚。それも旦那さんは6歳下!!(Mちゃんは吉日サンと同い年)。いつも旦那さんの自慢話をたくさんしてくれるMちゃんに今日は旦那さんとのなれそめを聞いてみました。以下、Mちゃんの言葉。「実は知り合って3ヶ月で妊娠が判明しちゃったの。そのとき彼は海外で働くつもりだったから日本での仕事をやめたばかりだったの。要するにプーよ、プー!でもね、私が妊娠したってわかったらすぐに仕事先を見つけてきて、その会社の社宅への入居手続きもすぐしてくれて、『結婚式もちゃんとやろう。出産費用も全部オレが稼ぐから』と言ってくれて本当にものすごい勢いで稼いできてくれたの。結婚式もレストランウェディングでやれたし、出産も問題なく出来たよ。彼に決めた理由?お金なんてなさそうだったけど、生きる気力が強そうだったし、この人と人生を歩んだら面白いだろうな、という気持ちがあったの。今まで私、ヘンなオトコとばかり付き合っていたから、ここらでフツーの人と付き合いたい・・・と思っていたら彼が出てきたの。結婚してからもいつも『オレにはMとT(Mちゃんの子供)がいて本当にハッピーだ』と口グセのように言ってくれる。結婚記念日にはお花とプレゼントをいつもくれるし、どこか出かけるときなどは『今日もキレイだね♪』と必ず言ってくれる(笑)。でも最近、それって旦那が自分自身に言い聞かせているのかなーって思う。妻は美人だ、妻は美人だ・・・みたいな。ホラ、人間、思い込みって大切じゃない、ガハハハ!」 ・・・まぁ、なんというハピ婚カップルだったのでしょう(・o・)!!知り合った当初から「これは旦那さんから愛されている女性だなぁ~~・・・」という雰囲気がプンプンしていたのですが、やはり私の目に狂いはなかったようです(笑)。Mちゃんがすごいよなーと思うところは、条件とかまったく考えていなかったところ。(実はMちゃんのダンナさんはかなりのイケメンなのですが)駆け引きなんてまったくせずに、彼の可能性を信じ、二人の未来を信じ、ありのままの彼を受け入れているところが大物だよなぁぁぁぁぁと思いました。今年の結婚記念日にもらったというステキな帽子をかぶりながらニコニコしているMちゃんは本当に幸せそうでした。
2006年05月30日
みなさんこんばんは。まだ昨日のパーティの余韻に浸っている大安ケイコです(笑)。昨日のパーティでの女性参加者の中に、何人か私の個人アドバイスを受けてくださった方がいらっしゃったのですが、いざ会場でお会いしたらみんなそれぞれとーーーーっても自己演出力がUPしていたので驚きました。みんな自分のキラキラ感をうまく出せていたと思います。すんばらしかったです。私や周りからの意見を素直に聞き入れ自分をブラッシュアップさせた結果、カップルへの一歩カードをもらっている方も多かったです。個人アドバイスでは、基本的にみなさんのいい面を全面的にアドバイスしています。私のところに来てくださる方はステキな女性ばかりなのになぜか自分のことを「ダメな存在」、「幸せになんてなれない・・・」とうつむいている方が多いからです。私自身も自分にまったく自信をもてなかったころ、地元の区で体験カウンセリングみたいな催しがあって、「勇気を出してこれに行ってみようかな・・・」と出向いたことがあります。(もう10年くらい前の話です)カウンセラーの女性の方に「自信がもてないんです・・・」といった相談を一通りしたら、「あなたは自分で思っているほどダメな存在じゃありませんよ。 笑顔もとってもステキだし、オシャレも上手だし、男性から愛される存在ですよ」とやさしい声で言われたのがまるで昨日のことのように思い出されます。今まで他人にそんなこと面と向かって言われたことがなかったので、そのときは涙が出てしまいましたね(^^;)。だから私も個人アドバイスではみなさんのいい面、伸ばすべき点、本当にステキな部分をたくさんたくさん伝えるようにしています。けれど同時に、今まで結婚できなかった原因というものが必ずそれぞれありますから、その中身を一緒に掘り下げて「結婚できる私」へと進める手助けをしています。イヤー、昨日はホントに個人アドバイスチームのみんながけっこうモテていたのがうれしかったんだよね(^^;)。みんな昨日の雰囲気を引き続き続けながら色々と動いてみてくださいね。応援しています(^^)。
2006年05月29日
本日のパーティを終え、ポン子を預けていたポン太ご実家に寄り、先ほど帰宅しました。パーティ全体の流れを見ていて感じたのは、以前の時よりも盛り上がっていたかも。ドタキャンもなく、男女20名ずつ全員集まってくださったのが本当にうれしかったです。あと、一緒にプチセミナーをしてくださった安藤さんの次の言葉が印象的でした。「自分が何を一番優先にしているかを考えたとき、それを一緒に優先してくれる相手と結婚するといい。私の場合はそれが『仕事』だったので、私が仕事することに文句を言わない人がよかった。その条件さえ合っていれば、あとは学歴とか収入とかルックスとかは関係なかったですね。結果、今はとても幸せに暮らしています」この言葉にポン太も大共感していました。ところで、今回は(今回も、なんだけど(^^;)男性陣の確保にかなり苦労したのですが、もう頭がハゲ上がるほど考えて(^^;)、昔お世話になっていた信頼のおける上司に「いい人紹介してください」と頼み込みの電話を入れたり、いつもお世話になっている某社長方に「ちょっといい人いませんかね?」と直談判をものすごーーーーくたくさんした結果、なかなかステキな男性たちが集まってくれました。(ご紹介いただいたみなさま、ありがとうございました。感謝、感謝です!)その結果、カップル誕生率(会場では読み上げないのですが)も多かった気がしています。その後、帰りに男女数名でお茶しに行く光景なども見られて、「あぁ、いい感じだなぁ~」とほのぼのとした気分になりました。なんかね、吉日サンといつも言っているのは、私たちのパーティはすぐに「ザ・結婚!!」と求めるよりは、出会いの場の練習場として使って頂けたら・・・と思っています。その中で自分に合った相手と出会えて結婚まで行ってくれたら本当にうれしいけどね(^^)。あ、そうだ。今日は私たちと日頃から仲良しの男性A男さんと、私のワークショップに来てくれていた女性B子さんがカップルになったんだ!これはうれしかったなぁ~。どうか二人のご縁がうまく続いていきますように。あと、参加者数名の方からメールで「楽しみにしています!」と言われていたポン太初プチトークもなかなか好評でした(笑)。内容としては(ここに書くのもおこがましいのですが(^^;)結婚する気のなかったポン太がなぜ結婚する気になったのか、実際のハピ婚生活とはどんなもんか・・・みたいなことを手短に話していました。昨晩、ポン太は夜中中練習していたので途中ほとんど棒読み状態になっていましたが(笑)、自分のことを話す快感に目覚めたらしく「次回は今日よりももっとうまく話せるもんね!!」と鼻息を荒くしています(^^;)。・・・次回っていつだよ(笑)。会終了後、安藤さんと安藤さんのスタッフの方から「とてもいい雰囲気のパーティでしたね。大安吉日の人柄が出ていたパーティだったわ」と言われてとってもうれしかったです。これは今日の参加者のみなさんがものすごーーーくステキな人たちばかりだったからでーす。来ていただいた皆様、ありがとうございました。私たちとつながっているということは、みなさんも必ずハピ婚できるということですよ♪だって「類友」だものね(笑)。今日の出会いから新しいご縁が生まれていきますように。みなさん、本当にお疲れ様でした。
2006年05月28日
みなさんこんばんは。個人アドバイスでお会いした女性から「ホントにハッピーオーラが出ているんですね!」と言われて気をよくしている大安ケイコです(笑)。突然ですが、私と吉日サンは、「幸せな結婚をしたい!」と願っている女性たちを応援しています。それは、私たち自身がツライ結婚生活&離婚を体験した結果「みんなには一度目の結婚で自分に本当に合った相手を見つけて幸せになって欲しい」という願いがあるからです。離婚経験は周りにも迷惑をかけましたし、精神的ダメージも大きかったですし、本当に色々と大変でした。なので、「結婚なんて興味ない」とか「この先一生独身でけっこうですから」といった考えをお持ちの方には無理に「そんなこと言ってないで結婚しなさい!!」と親戚のオバちゃんのような意見を押し付けるつもりはありません。あくまでも「結婚がしたいんです」といった願いを持っている人に向けて、想いを発信しています。さて。今回は、そんな願いを持っている皆さん限定(って、この日記を読みに来てくれる人ほとんどか(^^;)で、大きなメッセージを伝えたいと思います。・・・それはですね。・・・。幸せな結婚をしたいのでしたら、今すぐ、不倫の恋は捨てるべきです!理由その1。不倫の恋は長引きがちなので、女性の一番いい時期を不倫相手に持っていかれるから。理由その2。不倫の恋から結婚へつながる結果は、5%に満たないから。(大安吉日調べ)理由その3。結婚したいと願っていてもなかなかその未来が手に入らない不安感から身体に不調が出たり、顔がくすむから。・・・まだまだ理由はあるのですが、このへんで文章形式に変えていこうと思います。不倫って、なんていうか、なんとなく優越感を感じられるものですよね。奥さんがいるのに私のことを愛してくれているなんて、フフフ・・・とか奥さんよりも私のほうが彼のことを理解しているのよ、フフフ・・・・とか。どうしても含み笑いが先に出ちゃうようなところがありますが。私はあと数年で、社会人になって20年を迎えようとしていますが(笑)、その間にどれだけの不倫カップルのお話しを聞いてきたかわかりません。とにかくあっちこっちで不倫は氾濫しているのです。(ポン太の周りでは全然いないそうですが)特に会社生活時代、私はけっこう40代~50代のオジサマたちと仲が良かったので、彼らからいろんな不倫遍歴を聞かされて「ほ~、そういう女の子がいるのかー」とか「それは恐ろしい体験をしましたね・・・」と日々驚いていたものです。(不倫相手が家まで押しかけてきて奥さんと三人で対決した話とか、もう離婚しているとウソをついていたらそれがバレて包丁沙汰になったとか)けれど、オジサマ世代に「で、彼女と結婚する気、あるんですか?」と聞くと決まって帰ってきた答えが「んなわけないだろ! カミサン、怖いんだから・・・!!!」の一言でしたね(笑)。ま、カミサンが怖いからこそ、不倫していたのかもしれないけどね。彼らが不倫していた女性たちはみんな20代~30代でした。私は「彼女達は彼と結婚したいと考えているのかなぁ・・・。だとしたらツライよなぁ」とぼんやり思っていました。あなたが幸せな結婚をしたいと願っているのでしたら、今続けている不倫は今すぐやめるべきです。彼はあなたと結婚すると言ってくれていますか。「子供が成人したらするよ・・・」とかって、何年後の話だよ!ってツッコミたくなるセリフを吐かれていませんか。あなたが本当に本当に彼のことが大好きで、もう結婚なんて夢も見ていないし、一生彼と向き合っていきたいと思うのでしたら止めません。基本的に私は不倫に反対派ですが、いろんな人の話を聞いたり、いろんな本を読んでいくうちに、不倫でもどうしても離れがたい二人というものが存在するのだな、と思うようになったからです。けれど、何度も書きますが、あなた自身が「結婚したい」という希望を持っているのでしたら、今すぐその恋は卒業しましょう。残念ながら、人間には寿命があります。厳しく聞こえるかもしれませんが、特に女性の結婚は、年齢がポイントとなります。(もちろん、何歳になっても結婚していく人はいますが)みんな今が一番若いのです。その若い時期を不安定な恋に任せているのは、本当にもったいないです。あなたを心から愛してくれて、一緒に幸せをわかちあっていこうとしてくれる男性は彼以外に必ず存在します。まずはあなたが一人で立つ勇気を持つことです。
2006年05月25日
今夜はポン太がお友達との飲み会のため、久しぶりに私は一人の夜をのほほーーーーんと過ごしています(笑)。そういえば数日前、ポン太から「来月、オレのカラテスクールの飲み会があるんだけどさ、ケイコちゃんも来ない??」と誘われたのですが、「いやいや、そういうのは奥さんが行くとシラけるからさ、女のコたちに囲まれてハーレム状態を楽しんでおいでよ♪」と断りました(笑)。思えば過去の私はこのセリフとはまったく真逆の行動をしていました。付き合っている彼が男友達と飲みに行くと聞くと「私も行く!!」とついていったり、女のコが多い飲み会などに行くと聞くと「私も連れていって!!!」とムリヤリ付いて行って現地で居心地が悪くなってその帰り道でケンカして「私は彼女なのに、なんでこんな想いをしなくちゃいけないのよ・・・」と泣いていたりしました。当時の私はものすごく嫉妬深くて、不安症候群で、彼の愛情をいつも確認していないと気が済まなかったのです。けれど私が「もっと愛して、もっと、もっと!」と言えば言うほど彼は苦虫をつぶしたような表情をして、私のそばから離れていきました。当時を振り返ると、「重かったなー」とか(体重が、じゃないヨ、気持ちがね(^^;))「ねっとりしてたなー」と頭の中の記憶を抹消したくなります(笑)。・・・ま、でも、そういう経緯を経て、男性との付き合い方をたくさん学びましたね。今の私はもう相手のことを追いません。なぜ追わないか。彼の愛を信じているからです。文章に書くとハズカシイけど(笑)。しかし、まったくといっていいほど追わないので、時々「もうちょっとオレに関心持ってよ!」と言われることもあるのですが(笑)。(でも関心を持ちすぎると「うるさいなー」と言われる。オトコって勝手だよね(^^;)そうだなぁ、ま、でも、基本的に追わないほうが関係は安定しますね。今はポン太が飲み会に行くとか言ってくると「どうぞ、どうぞ、いってらっしゃい♪」と明るく送り出すからか、ポン太さんは、会の合間、合間に電話を入れてくれます。「今、二次会に行くところだから」とか「今、終電に乗ったから」とか。こういう電話をくれると、やっぱり信頼されているなぁ~という気持ちになりますね。愛って目に見えないからなかなかわかりにくいですよね。けれど、相手の態度でそれってたくさん伝わってきます。一瞬、一瞬のちょっとした瞬間でも相手からの愛を受け取っている感覚を感じられるのであれば、彼を信頼して過剰過ぎる愛の手綱はほどいてあげましょう。あなたが落ち着くと、二人の関係も落ち付いていくものですから(^^)。
2006年05月24日
先日、「ポン子との向き合い方で悩むことがある」と日記に書いたら、やさしいコメントをつけてくださった方がいらっしゃいました。そしたら数日後、私のワークショップに「あのコメントを書いたのは私です。私、ヒーリングカウンセラーなんです」とご本人が現れたからビックリ!さらに三年ほど前にある場所で一度会っていたことがあった事が判明し、二度ビックリ(笑)。(お互い忘れていたのですが)ご縁って本当に不思議ですね~(・o・)。・・・といった流れもあったので、昨日YOKOさんのヒーリングを受けに横浜まで行ってきました。4月29日の日記にも書きましたが、最近ポン子と向き合うと泣きそうになる感情を抱えている自分が出てくるのです。ポン子が駄々をこねて泣きまくっているときなどは特に「あぁ、カンベンしちくり。それ以上泣いたら叩いちゃうかも。でもそんなのは絶対ダメ。でもどうしよ。こっちも泣きたい・・・。ていうか、自分の子供のころのこと思い出しちゃう。泣くとすぐ叩かれていたよな・・・」といった葛藤が生まれ、自己嫌悪に陥ることが多かったのです。そんな経緯をYOKOさんに話してみたら、「子供のころに親から殴られて育った人は、親を愛しているが故に、『この時、お父さんはどういう気持ちだったんだろう』と親の気持ちを理解したくて自分の子供に同じように接してしまう方が多いんです。けれど、その感情を手放していけば、ポン子ちゃんを見てもそういった感情は薄れていくものなんですよ」と教えてもらいました。私は自分に子供が出来たら、なるべく子供を尊重し、ノビノビとした環境で育ててあげたいと願っていました。自分自身がそういう親になれるかな・・・ととても不安だったけど、ポン太がそんな環境で育ってきた人なので、ポン太と一緒にいればきっと大丈夫と思っていました。けれど、ポン子と二人きりのときや、自分自身の体調が悪い時はどうしても過去の記憶がよみがえってきて、泣きそうになっていました。YOKOさんのヒーリングを受けたら、胸の奥でぐるぐると回っていたマイナスな感情がふっと煙のように消えていった気がしています。家に帰ってきてポン子を見たら、ポン子が産まれた時のことやずっと入院していたことなどがたくさん思い出され、今、元気なポン子で本当によかった、私を親にしてくれたポン子さんありがとう・・・と別の気持ちで泣きそうになりました(笑)。YOKOさんのヒーリング、とってもあたたかくてやさしくてオススメです。人生に対して何か迷いのある方、ぜひ行ってみてくださいネ(^^)。また、子育ての勉強のためというか、自分自身の向上のために、子育てに関するカウンセリングもしばらく受けることにしてみました。カウンセリングは離婚後しばらく通っていたことがあるのですが、そのときも大きな気付きや変化をたくさんもらったので、今回のカウンセリングによって、また新たな価値観が生まれていったらいいな、と思っています。子供のころの辛かった思い出に対して被害者意識を持たずに、自分が生きやすくなるためにはどうしたらいいのか、改善すべき点はどういう点なのかなどを私はこれからもずっとずっと探究していきたいです。そして、同じようにツライ過去を持っているけれど結婚したいと願っている女性たちへ情報を共有し、励ますことが出来たら・・と思っています。ところで28日のパーティで、ポン太のプチトークコーナーがあるのですが、昨日からポン太は一生懸命練習しています(笑)。「明日からも二時間、通し稽古特訓だからね!時間あけといてよ!」などと言われているのですが、ここだけの話、そんなに毎日練習なんてしなくていいよ・・・(^^;)。なんて本人には絶対言えない(笑)。夫婦でみなさんの前でトークなんて気恥ずかしいですが、どうかみなさん、温かい目で見てやってください(^^;)。
2006年05月23日
今週も個人アドバイスで数名の女性のみなさんと会ってきました。それぞれの方と向き合う中でものすごく感じていることは、「あぁ、みんな背中を押してもらいたいんだな。 『シアワセになっていいんだよ♪』と誰かに言われたいんだな・・・」ということです。結婚したいと願っていても、自分の思うような人と出会えなかったり、腐れ縁の彼と別れられなかったり、過去のトラウマが元でなかなか新しい恋に踏み切れなかったり・・・なんて時、誰にでもありますよね。でも、今、結婚している奥様たちだってみんなそれぞれ紆余曲折イロイロあって今の旦那さんと結婚を決意しているのだと思います。(ま、中には何の苦労もないまま結婚した人もいることでしょう。けれど、割合で見たら少ないと思いますね)独身の間、過去にイロイロあればあるほど、その「イロイロ」が自分の人生の邪魔をして、「私はシアワセな結婚なんて出来ないんじゃないか」、「ハピ婚なんてムリよ、ムリ。ムリに決まってるわ!」なんてブレーキをかけてしまう女性がたくさんいますが、これでは未来はまったく開けていきません。むしろそう考え続けていると「シアワセな結婚なんて出来ない人生」な毎日がやってきてしまいます。これではいつまでたっても堂々めぐりで、前世療法に行っても、セラピーにかかっても、私の個人アドバイスにいらしても、何も変わっていかないんです。「結婚したい!」という希望があるのでしたら、まずは、「私も私らしい結婚を選択しよう!」と自分に宣言をすることが大切です。そう宣言したときから、結婚運がぐぐーん!と上昇するからです。これは、白魔術を使うとか(笑)、縁結びお守りを買うよりももっともっと効果があります。・・・とは言っても、時には凹むときもありますよね。特に「なんでこういう人が私の目の前に現れるのーー!?」と銀座の中心で不幸を叫びたいときなどは「やっぱり結婚なんてムリかも・・・」と空回りしたりとか。けれどね、全ての出会いには意味があるのです。どんなにヘンな相手と出会ったとしても(笑)、それもこれも全部自分にとっての何かのお知らせなのです。落ち込む出会いがやってきても怒ったり愚痴をみんなに言うのではなく、自分自身でその出会いに対して分析していくこと。ここがハピ婚へのステップには大切な要素といえます。理不尽な出会いに対しても「ま、こんなときもあるわな」と軽く考えられるようになっていく過程の中で、自分に本当に合った相手が出てくるものなのです。ホント、神様から試されているような瞬間ですけどね。結局、過去と他人は変えられないんです。変えられるのは自分の思考、自分の男性選び、自分の態度です。自分で自分の何を変えるべきかがわかったとき、あなたが理想とする結婚生活を一緒に築いていこうと歩み寄ってくれる相手が出てくることでしょう。さぁ、今日からあなたも自分の部屋で声を大にして「私らしい結婚を選択するゾ!」と宣言してくださいね。(あくまでも一人の時に言ってね。家族と一緒の人は「何言ってんの!?」と引かれますから、トイレやお風呂でひっそり・・・でも、心強く(笑)口に出してみてね)個人アドバイスで出会ったみなさんが自分らしい結婚を手に入れられますように。心から応援しています。さて、またお知らせです。第8回大安吉日ワークショップの日取りが決定しました。次回は6月11日(日)です。今回は、約一年ぶりに吉日ヒロコさんも登場します!私は吉日サンと一緒にいるとものすごいパワーを発揮するので(笑)、みなさんへこのパワーをお届けするのがとっても楽しみです。自分らしい結婚を手に入れたいと願っているあなた。結婚観が今ひとつ明確じゃないあなた。付き合っている彼との結婚を現実にしたいあなた。ワークショップに参加してあなたらしい結婚を見つける方法を学びませんか。また新たなみなさんとお会いすることを吉日サン共々ワクワクしながらお待ちしております。お申し込みはコチラです。
2006年05月21日
お知らせです。6月4日(日)に、PARTY☆PARTYさんとコラボで「プチお見合い会」を企画しました。個室スペースで、他の人の目を気にせずゆっくりお話し頂けるパーティです。7対7の少人数で、真剣に結婚を考えている男女の方限定です。当日は私も同じお店の別の席で女性限定セミナーを行っていますので、みなさんのお見合い風景をちょっと伺いに行くかもしれません。即日満席になってしまうそうなので、「行ってみようかな」と思ったらすぐお申し込みを。お申し込みはコチラです。
2006年05月18日
![]()
昨日はブライダルネットさん主催の女性限定セミナーをしてきました。セミナー後、数人の女性とお話しする機会があったのですが、やっぱり出会い活動に対して四苦八苦している方が多いなぁ~・・・と感じましたね。なんていうか、いつも感じていることはそれぞれみんな、誤った思い込みから抜け出せないということ。「過去の彼が一番だったからそれ以上の相手はいないはず」とか「オトコの人ってエバりん坊で横柄で感じ悪いから腹がたつ!」とか「過去にツラい人間関係を体験したから男性との交流なんて出来ない」とか。みんな何かしら心の奥底で結婚に対しての扉を閉じてしまっているというか、言い訳をして自分の未来に鍵をかけてしまっている女性が多いような気がしています。でもみんな二言目には「それでもやっぱり結婚はしたいんです」と言う。私はそんな女性たちに声を大にして言いたい。みんな、もったいないよ~~!もっともっと自分の幸せに貪欲になってもいいんだよ~~~今の時代はいろんな情報が炸裂しているしスピード時代だからか、なんとしても手短かに結果が出ないと「もうダメだわ!」とあきらめてしまって「やっぱり私には結婚なんてムリかも・・・」とうなだれてしまっている人も多いようですが、あのね、どうか、希望を強く持ってください(笑)。人生って、やっぱり自分の信念次第ですよ。自分がこうなりたい!と思えたことは実現していく。これがこの現実世界なのだと思います。ホントに。・・・なんてことを最近この本を読んで再認識しました。イヤー、この本、すんごくすんごく面白かったです。実は昔から気になっていたんだけど、「なんか宗教チックな本かしらん」ってずっと避けて通っていたの。それがある日、本屋で文庫本の広告を見かけて「ん?なんとなく呼ばれている気がするから読んでみようかな」と手に取ってみたの。そしたら面白くて面白くてお風呂に一人で入れるときは(ポン太がポン子をお風呂に入れてくれるときという意味です)夢中で読んでのぼせてしまいました(笑)。(途中、難しいけどね)なんかこれ読んだら、「やっぱ心が欲していることは実現するんだな。てことは、『結婚したい』という願いがあるということはその現実を引き寄せる力をみんな持っているってことなんだよな」ということをまた実感しましたね。だから出会い活動中でめげているアナタ、どうか凹まないで。あなたとの出会いを待っている相手が必ずいますから。あなたを必要とする相手がどこかであなたと同じように「もっとオレを理解してくれる女性がいないかなーー」と思っているから。何気ない毎日の出会いに感謝しつつ、その相手に出会える日を心待ちにして過ごしていきましょうね☆ところで個人アドバイスの予約状況なのですが、週末の予約は6月下旬までいっぱいです。(平日に関しては、5月はもういっぱいで6月はまだ大丈夫です)最近、既に個人アドバイスを受けたみなさんから「コース設定はないんですか?」とか「また大安さんに直接会ってアドバイスが欲しいんです!」といったご要望が多かったので、6月から3回コース、5回コースというものを作りました。一度アドバイスしたことをご自身でフィードバックしていただき、実際に動き出してはみたものの、やはりいつでも悩みはつきものですよね。3回コース、5回コースでは、そんなあなたの出会い活動をサポートし、ご自身に合ったお相手選びのアドバイスと結婚へとつながるお付き合い方法を伝授していきたいと思っています。私はここを読みに来てくださっているみなさんに、本当に自分が自分らしくいられる結婚をしていって欲しいなぁ~と心から願っています。結婚って本当に、ただするだけでは幸せになっていけないからです。みんなそれぞれ自分に合った相手というものが存在します。そこの部分のブレを一緒に見つめなおし、また、そのお相手から選ばれる自分作りのお手伝いも出来たら・・・と考えています。ホント、私と吉日サンの活動は小さなことかもしれませんが、ここからハピ婚カップルがたくさん増えていって世の中の離婚率も少子化率も下降路線になってみんなで「やっぱり結婚っていいよね!」と言い合える日本になったらいいのになぁ~と思っています。とりとめないですが、今日はこのへんで。。
2006年05月15日
来週の月曜日発売の「Caz」に私たち大安吉日の記事が掲載されます!タイトルは、「チェックシートでわかる! だからあなたは良縁に恵まれない!」です。あなたが良縁に恵まれない理由をズバリ判定し、ハピ婚への処方箋をアドバイスしているページです。・・・実は、このチェックシート、ほとんどの質問を私が書きました。Caz編集部内にて独身編集者さん数名が試しにやってみたら、見事納得出来るタイプに当てはまったそうです!それだけ信憑性の高い(?)チェックシートですので、ぜひみなさんもやってみてくださいね。・・・ところで今日、この見本誌が届いたのですが、他のページもものすごく面白くてついつい読み入ってしまいました。「職業別!一生お金に困らない結婚相手」ページとか「セレブ婚、打算婚、国際結婚、想定外の結婚生活で笑った人、泣いた人」ページとか。「お見合いパーティにおける男性にモテるファッション」ページは、「やはりな。うん、うん」と大きくうなずいてしまいましたね(^^;)。中でも一番興味深かったのは、「男性300人アンケートでわかった男が夢見る幸せな結婚スタイル」というページ。結婚相手への譲れない条件や、結婚相手に求める家事能力、理想の結婚スタイル、理想の女性の性格とは??などの細かい質問事項に関して男性たちの本音が書かれているのですが、イヤー、なんというか、やっぱりニッポン男児は基本的に保守的だなぁぁぁという感じでしたね。やっぱ女性のほうがなんとなくグローバルな物の見方をしているよなぁぁという感想。ここに現代の未婚率の原因が隠されているのでは・・・なんて分析しちゃったよ(^^;)。今回のCaz、結婚したいと願っている女性、必見の特集になっています。ぜひ月曜日にチェックしてみてくださいね~明日は銀座でまたまたブライダルネットの女性向けセミナーをやってきます。一人で銀座に出られるのがちょっぴりうれしい(笑)。それではまた明日♪
2006年05月13日
今月の28日に開催する私たち主催のパーティですが、男性のほうも着実に集まってきております。・・・ただですね、男女問わず参加者の方から「このパーティで必ずいい人を見つけますからね!!しっかりフォローしてくださいよ!」とか「大安吉日さんのパーティだからいい人しかいませんよね!? ぜひ結婚まで考えてくれる相手がいますように!!!」といったような気合入りまくりコメントを書いてくださった方が数名いらっしゃいました(^^;)。吉日さんとも話し合ったのですが、基本的に私たちのパーティに来てくださる参加者のみなさんは本当にみんないい人たちばかりです。みんなそれぞれ魅力的だと思うし、ステキな一面をたくさん持っている人たちだと思います。そして当日は私たちもみなさんのフォローを出来るだけたくさんやるつもりです。けれど、「このパーティに参加したから必ず恋人が出来ます」とか「必ず結婚できますよ」といった約束は私たちには出来ません。結婚とはやっぱりご縁あってこそだからです。また今回のパーティはガチガチのお見合いパーティではないので、もし出会えたとしてもしばらくはお付き合いの期間も必要になることでしょう。もちろん、今回のパーティで知り合って結婚までいってくれたらこれほどうれしいことはないですし、そのためのきっかけ作りとして私たちも開催するのですが、なんていうか、あんまり鼻息荒く「決めてやる!今夜!!」とか「私を気にいってくれる男性はどの人かしら、フンガー!」とギラギラオーラを出していると、フシギとその雰囲気って相手に伝わって逆効果になってしまうと思います。(私自身も彼がいないときに「結婚したいんですオーラ」を出していたら相手からことごとく引かれまくりました)今回のパーティではいろんな人と知り合って自分の世界を広げる・・・くらいの気持ちで参加していたほうが余裕も生まれますし、相手への印象もだいぶやわらかくなると思います。(実際私も「今回は練習のつもりで行ってみよう」と思っていたパーティでポン太と知り合いました)あんまり気合を入れすぎず、どうぞ気軽な気持ちで当日はいらしてくださいね。また、28日のパーティの前にどこかのパーティで練習しておきたいと思っている女性の方、今週の日曜日に、こんなパーティが開催されるそうです。題して「オレンジケーキのクッキングパーティ」。男性と一緒にお料理してそれを食べながらオシャベリするんだって。楽しそうじゃない?(お料理の出来る男性が集まりそうだから私が行きたいよ(^^;)いつも同じコメント書いてスミマセン)こちらのパーティはなぜか男性に大人気だそうで、女性のほうがまだ若干の空きがあるそうです。男性も女性の料理をする姿に憧れているのかな?でもオレンジケーキだったらそんなに難しくなさそうですよね。出会い活動は一箇所だけに集中的に期待するのではなく、多方面で楽しく見つけていくのがコツですよ♪28日の参加者の女性のみなさん、日曜日にこちらに参加して料理の腕を披露しつつ、男性とのご縁も探しに行ってみては?あなたの運命のお相手はどこにいるかわかりませんヨ☆
2006年05月10日
![]()
今日はメイク&メンタルセミナーを行ってきました~~!一部の会、二部の会共に、何度かお会いしたことのある女性が多かったので、みんながメイクで変化する姿を見るのがとーーーっても楽しかったです☆参加者のみなさんが持参したメイク商品で一番多かったのがこれ。これが出てくるたびに「うぉー! 私も持ってる、持ってる~~♪てか、使ってるーーー!」とうれしくなりました。ハズカシイけど、私も篠原涼子のようなほんわか女性の雰囲気を出したくて、今年の春の篠原色のシャドーとこれ↓を買ってしまっただすよ・・・(^^;。なかなか使いこなせないけどね(^^;。あとね、参加者の女性数名から「大安サンってお肌きれいですよね。どういうケアをしているのですか?」と聞かれたのですが、もう30代後半にもなるというのに実は私は基礎化粧品についてはあんまり高級化粧品を使っていません。(長年、ランコムのクリームだけは使ってるけど)ただ、本日のメイクの広瀬先生も言われていましたが昔から「とにかく化粧水だけはしっかり肌に叩き込みましょう!」・・・とデパートのカウンターやら、メイクセミナーやら、資生堂のお姉さんやらイトーヨーカドーの隅っこにある化粧品カウンターのお姉さんなどに言われ続けてきたので、化粧水だけは本当にたっぷりたっぷり使います。一ヶ月で一瓶余裕でなくなります(^^;。(昔はクラランスやランコムを使っていたんだけど、あんまりにもすぐになくなるから最近はドラッグストアで買ってばかり)あと、ネットで見つけた洗顔石鹸を使ってからお肌の調子がよくなりました。やっぱりメイクをしっかり落として水分補給するのが大切らしいですよね。油分は、広瀬先生も言っていたけど、お肌本来の力が持っているから乳液やクリームはあんまりベッタリぬらないほうがいいそうです。あくまで水分を閉じ込める役目ぐらいに使ったほうがいいとのこと。確かに乳液ってなかなかなくならないよね(^^;。それと、今はポン子がいるからなかなか出来ないんだけど、時間に余裕のあるときはこれにあたっています。私が持っているのは旧式のやつだけど(^^;。これ、かなりオススメです。昔、ニキビ&乾燥がすごくて悩みまくりだったころ、これがいいと友達に勧められて買ってみたのですが、確かに肌のキメがやわらかくなりますね。あとファンデのノリがよくなります。そういえばまだ独身のころ、ポン太と仕事帰りにデートする日の前の晩には必ずあたっていましたね(笑)。・・・って、お肌のことやコスメの話になると止まらないのでこのへんでやめておきます。。そうそう、今日の参加者の中に「彼が出来ました!」と報告してくれた女性がいました☆彼女は先月のワークショップに参加してくださった方です。ワークに参加したときはちょっとお悩み中だったのですが、その後気持ちを入れ替えてファッションや髪型などを変え、男性に対する意識なども変化させ、出会い活動も新たに力を注いでみたら自分がいいなと思える相手から「お付き合いしてください」といった言葉を頂いたそうです(^^)。うれしいねぇ。本当に本当にこういう報告が今は本当にうれしいです。前も書いたけど、「生きててよかった。この活動をしていてよかった!!!」と心から感動できる瞬間です。Mちゃん、本当によかったね。色々不安になることもあるかもしれませんが、彼を信じ、未来を信じ、自分を信じて楽しいお付きあいをしていってくださいね。ところで今日も二部の会終了間際にポン太&ポン子が迎えに来てくれたのですが、ポン太曰く「参加者の女性のみなさん、とっても明るく健康そうでやさしい雰囲気になっていた。 メイクのチカラ? 薄化粧なんだけど、みんなほっぺたが血行よさそうだったよ♪」と言っていました(^^;。これ、チークのチカラですね、きっと(^^;。チークって入れているのと入れていないのではものすごく大きな差が出ますよね。特に数年前からチークを入れることが当たり前のようになってきたから、うすーくでも入れるととたんに「メイク上級者♪」みたいな雰囲気が出ますね。私も「肌がキレイですね」といわれるようになったのは、チークを入れるようになってからの気がしています。あんまり入れすぎるとおてもやんになっちゃうんだけどね(^^;)。参加者のみなさんは、今日先生に教わった入れ方を練習してみてくださいね。イヤー、楽しい一日でした。私、女性がキレイになる姿見るの、大好きなんだよね(^^;)。参加者のみなさんがやわらかいメークをして、笑っていた姿がまたまたとっても印象的でした。ぜひ今日のメイクを自分のモノにして、恋愛運もUPさせちゃってくださいね☆最後に。昨日再度告知した28日のプチ出会いパーティへお申し込みいただいた男性のみなさま、ありがとうございます(^^)。きっと楽しい一日になると思いますヨ。男性のみまだ受付中です。。詳細はコチラです。
2006年05月07日
明日は第二回メイク&メンタルセミナーです!久しぶりにお会いできる方もいらっしゃるのでワクワクしています。ちょっとお天気がよくなさそうですので、みなさん気をつけていらしてくださいね。今回はアイメイク&眉毛&その他のメイクからがメインとなりますので、スッピンではなくファンデーションはつけてきてください。4月30日に会場や持ち物についてのメールをみなさんにお送りしていますが、届いていない・・・という方はメールくださいませ。みなさんがキラリーン!とキレイになる姿を見るのがとってもとっても楽しみです♪私もお肌の調子のために今日は早く寝ます。明日お会い出来るみなさん、よろしくお願いします~~!28日のプチ出会いパーティですが、男性の方はまだ受付中です。きっと楽しい一日になると思いますヨ。先日の六本木ヒルズのセミナーでお会いしたステキな男性諸君もぜひいらしてくださいね。詳細はコチラです。
2006年05月06日

緊急告知です。いつもお世話になっているブライダルネットさん主催のパーティで、女性の参加者を緊急募集しているパーティがあります。パーティ開催日はあさっての6日。新橋汐留のUNCLUBTOKYOというすごくステキなラウンジでのカクテルパーティだそうです。(私が行きたいよ(^^;)「大安ケイコの日記を見た」と言えば、参加費は当日払いで3000円でOK!といったスペシャル待遇もあるそうです☆28日の大安吉日のパーティに来ようと思っていたけれどもう締め切っちゃったしなぁ~・・・と思っていたアナタ、こちらのパーティに参加して新たな出会いに期待をかけてみてはいかがですか?勇気を出して参加したその一歩が新たな未来を作り上げてくれますヨ♪詳細はコチラです♪・・・ところで、今日、ポン太が一人で買い物に行って、ボーダーのセーターを買ってきました。彼はとっても気にいって購入したらしいのですが・・・。大きな声でいえませんが・・・ヒソヒソ・・・今年41でボーダーってどうよ・・・(^^;。私の目の前で着て「なんか囚人みたい?でへへ!!」と喜んでいたポン太ですが、うーむ・・・。渋い表情をしていた私に向かって「なんだよ! いーじゃんかよ! レオン(ちょい悪オヤジが読むファッション誌)にだって『50代でもボーダー!』って書いてあったもん! それ読んで『よし!オレもイケるな!』と思って買ってきたんだよ~~」とのこと(笑)。・・・ま、ボーダーといってもこんなんじゃないから(笑)。昔の彼だったら間違いなくこれを選んでいたけどね(笑)。それだけでもだいぶ進歩したよなぁ~~・・・と母のような眼差しになる妻なのでした。
2006年05月04日
今日は第七回ワークショップの日でした。今日の参加者はそれぞれみんなとっても魅力的で、ご自身でその魅力をわかっている方が多かったような気がしています。あとはそれぞれが、個人個人に合った相手選びと自分作りに力を注いでいけば、ハピ婚への道はすぐそこにやってきているのでは・・・と感じましたね。3月の六本木ヒルズのセミナーのときに参加してくださっていた方が二名いらしたのですが(大阪と岐阜からの参加でした(・o・)!ありがとう☆)、お二人とも3月に会ったときよりも表情がイキイキとしていて、とってもステキでしたよ☆あれからけっこういい出会いもあったようですね。よかったね(^^)。私や吉日サンと向き合ったあとに「なんとなくいい出会いがやってきました・・・☆」と報告してくださる女性は本当に多いです。みんなが自分自身を信頼して、周囲に対してやさしい視線に変わったから現実が動いたんですよ(笑)。出会いって、自分が変わると本当に変わるものなんです。何はともあれ、運命の相手に出会いたかったら「私はここにいますよーー!」と未来のお相手に対して自分をアピールしていくことが大切です。おうちでずっと待っていても何も状況は変わらないから。今日明確にした結婚観やパートナー観を頭にイメージしながらぜひ出会い活動に力を注いでいってみてくださいね(^^)ところで今日は終了時間にポン太&ポン子が登場しました。ポン子は大勢の女性陣に囲まれて最初はビビっていましたが、すぐにいつものポン子になりました。参加者のみなさんがかわいがってくださったので、家に帰ってからも上機嫌だったポン子。いつかポン子もワークショップのサポートをしてくれるかなぁ・・・、なんちって。多分してくれないだろうな(^^;)。あんまり期待はしていません(笑)。今月でワークショップを開始して丸一年がたちました。この一年で「彼ができました♪」と報告してくれたみんなからだんだん「結婚が決まりました!」といった報告が増えていくといいなぁ・・・と密かにお星様に願っている大安ケイコでした(^^)。
2006年05月03日
28日のパーティへさっそくお申し込み頂いたみなさま、ありがとうございます☆明日はワークショップですね。みなさんとお会い出来ることを楽しみにしています。みんなで楽しい一日にしましょうね♪今月の日曜日は全てセミナー&イベントが入ってしまいました・・・先月ブライダルネットでやった女性限定セミナーが好評だったそうで、今月一回のみで次は未定だったのが、来月にも開催することが決定しました。なんでも告知したら定員20名のところに一気に40名のお申し込みがあったんだって(^^;ありがたいことですね。それだけみんな「結婚」に関して意欲があるということですよね。みなさんそれぞれがそれぞれのハッピーを感じられる結婚が出来るよう、これからも吉日サンと力を合わせてハッピーの連鎖をつなげていきたいと思っています☆短いですが、今日はこれにて・・・
2006年05月02日
みなさまお待たせしました。2月に開催して大好評だった恋愛イベント&プチ出会いパーティを再び開催いたします!日程は、5月28日の日曜日です。今回は、恋愛カウンセラーの安藤房子さんをお招きして「結婚につながる恋愛とは?」といったプチセミナーを行う予定です。実は安藤さんも私たち大安吉日と同様に、離婚の経験を経て現在のハッピーな結婚生活を送っています。今のダンナさんを選んだ理由は何だったのか、彼と結婚するまでに自分の中でどんな変化や気付きがあったのか、結婚へとつながっていく恋愛って何が違うのか・・・みたいなお話しを安藤さんと共にしていきたいな~と思っています。その後は、プチ出会いパーティを行う予定です☆ワクワク。・・・それからですね。今回はプチ目玉コーナーがあります(笑)。そ、それは・・・大安ケイコ&夫・ポン太による「ハピ婚の実態とは!?」プチプチトークライブです(^^;。ハピ婚、ハピ婚と言っているけれど、本当の生活っていったいどうなのよ?そう不審に首をかしげている読者の方も多いと思います(笑)。そんなみなさま、お待たせしました。とうとうその隠された真実が明らかになる時がやってきたのです。ポン太が結婚を決めたきっかけは何だったのか、また実際のハピ婚生活とはいったい全体本当に幸せなのか・・・!?大安ケイコオンリーの講演では決して語られることのなかった、真実のハピ婚の姿が今、明らかに・・・!・・・。・・・といったトークを行う予定ですが、時間の関係上なくなるかもしれません(笑)。(なんてポン太に言ったら激怒するだろうな(^^;。 なんてったって、この日のために服を新調しているくらいだから(^^;)・・・と、いうわけで、隠れポン太ファンのみなさま、ぜひぜひご参加くださいませ♪・・・あ、でも、今回のパーティのメインイベントはあくまでも「出会いパーティ」ですので、基本的に出会いを求めている男女の方を募集いたします☆また、この日は大人数での集まりとなりますので、大安吉日と直接話す時間はあまり取ることが出来ませんこともご了承ください。私たち、みんなの出会いのフォローでいっぱいいっぱいになっちゃうと思うので(^^;。恋愛相談、結婚に関する悩み、出会いに関する悩みなどに関しましては、ワークショップ、個人アドバイスのほうで受け付けておりますのでよろしくお願いします。パーティの詳細はコチラです!たくさんの皆様の参加をお待ちしております♪
2006年05月01日
全18件 (18件中 1-18件目)
1
![]()

