わたしのブログへようこそ

わたしのブログへようこそ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

TAKA1403

TAKA1403

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2009.09.01
XML
Aloha!!! 皆様はお元気ですか ?

今日はハワイ・オアフ島の南側にある名所をご紹介致します。
マノア・フォールズ(Manoa Falls)の滝です!
そのマノア・フォールズ=マノア渓谷はオアフ島の南側にあり、ワイキキから山の方に向って車で10分~15分の距離。バスでもタクシーでも、オプショナルツアーででも行けます。
オアフ島にはいくつか滝がありますが、このマノア・フォールズは、ワイキキから一番近い滝で、割と人が少ない穴場のトレッキング・コースなんです。

マノアの豊かな自然
「マノア」はハワイ語で"広大" とか"豊かな"という意味があります。
山と山の間の広い谷になっているところがマノア(Manoa)で、その谷に何千人も住んでいる住宅街と小さなショッピングセンターがあります。
そのショッピングセンターのある場所はマノア・バレー(Manoa Valley)で、その昔、カメハメハ大王が、自分の数万人の戦士のためにタロ芋や野菜を育てていたそうで、その時代から育っている木が今でも太陽に向ってどんどん伸びています。

マノアはオアフ島の南東から北西に流れていた溶岩からできた山脈の中にあって、この山脈の名前はコオラウ山脈。山脈の南側に広いマノアが出来ましたが、ここはたくさん雨が降る事でも有名、そのおかげで豊かな緑が育っています。

たくさんの雨を作るのは・・・

そして山の上で気温が下がり、風に含まれた湿気が周りの水分とくっついて雨を降らせる。雨は山をつたって滝や川になり、その水から更に生まれるのは、緑、緑、緑!のジャングル。
その後、雨を降らせた後の湿気がなくなった涼しい風はワイキキまで流れて行くのです。

そんな訳でコオラウ山脈の上のほうでは、毎年4000mm~6000mmもの雨が降ります。
ワイキキでは毎年300mm~600mmの雨しか降らないので、いかにそこで雨がたくさん降るかお分りだと思います。
コオラウ山脈の山のてっぺんから、ワイキキの海までは、距離にして8キロぐらいしかないから、海から山に向って100メートル毎にどんどん降水量が多くなって行きます。

そしてマノアにある緑は本当に美しくて、素晴しい木もいっぱいあって、花もいっぱい。
オアフ島には大事に保護されている100本の木がありますが、その中の10本はなんとマノアで背伸びをしているのです。

車でマノアに行く2365Oahu Avenue (オアフ通り)の途中に保護されているサンドボックス(Sandbox) の木があります、ドライブの途中ですから必ず見てくださいね。
とっても大きい木です。


ここで一つ注意!
ジャングルには、"ある生き物"もいっぱいいます。特に木が多ければ多いほど、この"生き物"も多いのです。

マノアや他の滝やジャングルに行くときは、この蚊に噛まれないよう虫除け対策をするようにして下さいね。

ほかにハイキングには、必要の無い物を持って行かないこと。
持っていくもののなかで、何もよりも水が大事で、滝には土や菌が多いので、滝の水は絶対に絶対に飲んじゃダメだし、滝の水にもさわらないようにして下さい。
滝の周りは、危ないところもあるので、ハイキングの道からは絶対に離れないで、滝つぼの中では泳がないでください。これさえ守っていれば、マノアでの有意義な時間を満喫できます。
ハイキングコース自体はとっても楽に歩ける道だし、車を止める駐車場から滝まで距離にして2キロちょっとくらい。

ちなみに雨が多ければ多いほど、滝はきれいに流れるので、濡れる覚悟(用意)をして雨が降る事を祈って下さいね。
気持ち良い汗を流し、涼しい山の雨や滝のしぶきを感じて、緑の香りで癒されて花の香水を体にまといながら、マノアの滝を体験してください。
ひょっとしたら、ワイキキのスパに負けないくらい気持ちいいかも!!

それでは、山のサウナでお会いしましょう!
A Hui Hou!(じゃまたね!)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.08 09:04:00
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: