わたしのブログへようこそ

わたしのブログへようこそ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

TAKA1403

TAKA1403

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2018.12.15
XML
カテゴリ: 人生訓
越年にあたって
大 掃 除  12月13日~30日の間に行う

注 連 縄  出来るだけ28日に飾り付ける、29日は避ける
       28日に忘れた場合は30日に
       31日はあまりにも押し迫って飾り付けるのは神様に失礼とされる

年越しそば  年を越す前に食べる、年を越してからは縁起が悪いとされている

年賀状関係
年賀状の日付  1月1日に着く場合のみ元旦
        その他は1月吉日とする

年賀状の挨拶文 目上・上司には「謹賀新年」とする
        部下・同僚・目下には「賀正」「賀春」等を使っても良い



おせちの食べ方 「数の子」「田作り」「黒豆」の順に食べる、後はお好きなものを

お 年 玉   目上の人・お年寄り・父母等に差し上げる場合は「お年玉」とは書かない
        「お年賀」と書く

皆様、如何ですか・・・。ご存じの事ばかりでもなかったでしょ、何もこだわることはございません、ご参考まで。

12 日から大掃除にとりかかっています。勿論本日もこの後お掃除にかかります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.12.15 10:45:10
コメントを書く
[人生訓] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: