★今日何食べた?★

★今日何食べた?★

PR

Profile

tanapi_

tanapi_

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

junjun1507 @ Re:休止します(09/06) tanapiさん、こんばんは。 休止されるん…
Night007 @ 了解 はーい!自分も放置なので、いつか FACEB…
tanapi_ @ こなちゃんへ お久しぶりです! ご心配をおかけしす…
★こな★ @ Re:その後・・・(05/04) tanapiさん、お久しぶりです。 震災の時…
tanapi_ @ junjunさんへ こんばんは~。 ご心配おかけしすみませ…
junjun1507 @ Re:その後・・・(05/04) こんばんは ご実家にいかれるとの書いて…

Freepage List

レシピ


ドレッシングあれこれ


和食系のお料理


その1


その2


その3


その4


その5


その6


洋食系のお料理


その1


その2


その3


その4


その5


エスニック系のお料理


その1


麺類&パスタ系のお料理


その1


その2


その3


ごはん系のお料理


その1


その2


カスピ海ヨーグルト


カスピ海ヨーグルトのうんちく


カンタン!ホワイトソース


子宮筋腫 闘病記


いろんな旅行記


99.12鳴子温泉


00.02三浦半島


00年4月伊豆高原


00年6月箱根仙石原


ニコラス・ケイジを探す旅1


ニコラス・ケイジを探す旅2


ニコラス・ケイジを探す旅3


ニコラス・ケイジを探す旅4


ニコラス・ケイジを探す旅5


00.11ローマへ1


00.11ローマへ2


00.11シエナ~サン・ジミニャーノ


00.11フィレンツェ・ピサ


00.11ラヴェンナ~ヴェネツィア


00.11ヴェネツィア1


00.11ヴェネツィア2


00.11ミラノ~コモ湖


00.11パリヘ


00.11パリでの1日


00.11ヴェルサイユ


01.07久米島1


01.07久米島2


01.07久米島3


02.7台風の沖縄1


02.7台風の沖縄2


02.7台風の沖縄3


03.7沖縄1


03.7沖縄2


03.7沖縄3


03.9ハワイ1


03.9ハワイ2


03.9ハワイ3


03.9ハワイ4


03.9ハワイ5


03.9ハワイ6


04.5ドタキャン箱根


04.7雨の沖縄1


04.7雨の沖縄2


04.7雨の沖縄3


04.7雨の沖縄4


06.9ケアンズ1


06.9ケアンズ2


06.9シドニー1


06.9シドニー2


06.9シドニーから帰国


08.9パリ1日目


08.9パリ2日目


08.9パリ3日目


08.9パリ4日目


08.9パリ5日目


08.9パリ6日目


08.9パリ7、8日目


日々のつぶやき


つぶやき~2003


つぶやき~2004


工事中


Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.06.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


こんな朝早くからなんだろう・・・と思ったら、「田舎は大丈夫?」とのメッセージ。

え?なに?もしかして地震???

と慌ててTVをつけたらビンゴだった。しかも実家は震度6弱とかゆってるし。

すぐに電話したけど案の定つながらず。
仙台に住んでいる妹のところもつながらないし。
携帯にメールしてみたけど全然返信ないし。

全然連絡が取れないというのは不安を掻き立てる。

いっそのこと実家に行くか・・・と思っても新幹線は止まっている。


不安な気持ちで数時間経ったところで、母から電話があった。

両親共に無事らしい。


あ~、ほんとによかった。とりあえずアンシンだ。

数年前の宮城県沖地震のときには母が入院しちゃったからすごく心配だった。
でも元気な声を聞けて本当によかった。。。。

ただ、やっぱり家具の物損はものすごいらしい。
飲み物専用の冷蔵庫から煙がモクモク出て火事直前だったらしいし、
かつての私の部屋にある本棚(何故かゴージャスなガラス貼りの、しかも大量の本を置いているやつ)は転倒して傍のミシン直撃状態らしいし(部屋の入り口で母は立ち尽くし、見なかったことにしよう・・・と部屋のドアをそのまま閉めたそうだ)、食器も、水槽もすごいことになっているとのこと。
庭のいくつかある灯篭もすべて倒れたそうだ。

畑仕事をしていた父は立っていられずに転倒してしまったらしいし。


私がまだ宮城に住んでいたときに起こった宮城県沖地震の時よりも遥かに強い揺れみたいだ。


テレビを見ていると、時間が経つにつれて被害がだんだん大きくなっていってて、涙が止まらなかった。
自然の力は偉大だ・・・・と思うけど、偉大だなんて感心している場合じゃない。


とにかく、1日も早い復興を願うばかりだ。

来週母が遊びに来る予定だが、果たしてこの地震で大丈夫なんだろうか・・・と心配だ。
母は来る気まんまんだったけど・・・。


夜までずっとニュースを見ていたかったけど、フランス語のレッスンがあるので外出。
レッスン前に講師に「Il y avait un fort tremblement de terre dans Miyagi.」と話したら講師も地震のニュースを知っていたらしく、とても心配してくれた。
他にもお友達が心配してメールをくれたりしてくれて、その気持ちにはとても感謝の気持ちでいっぱい。

これを書いている今もニュース速報で地震がリアルタイムで起こっているテロップが流れ、実家ではどんな不安な気持ちで夜を過ごしているんだろうと思うと、とっても心が痛い。

なんか支離滅裂な日記になってしまった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.15 01:22:42
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: