妖精のお菓子屋さん ラフェクレールでは、 バースディケーキ だけでなく、朝食用に抹茶のシフォンケーキも購入いたしておりました!(今回は、バースディケーキとこのシフォンケーキだけです)
ラフェクレール シフォンケーキ 抹茶
posted by
(C)家族で眼鏡
シフォン家ケーキの種類は、プレーン、抹茶、チョコレート、来年1月から苺も再開とのことです。ちなみに以前、プレーンはすでに購入しています。(下記にリンクあります)
シェフのM-HIROさんは、確かお茶どころ、静岡県の出身でいらっしゃるし、抹茶スイーツファンですし、妖精のステッキ抹茶味も美味しかったので、このシフォンケーキも抹茶をチョイスしました!
ラフェクレール 抹茶のシフォンケーキ
posted by
(C)家族で眼鏡
焼き色もなかなかよろしいですよね!
シフォンの外側はちょっと乾き気味、でも中央近くは、とってもしっとりトロトロ感のあるシフォンケーキです。
抹茶スイーツファンには堪らない、抹茶味もしっかり口のなかで広がります。
「非常に抹茶の味がしっかりあるところが美味しい」とツレ。
また、子どもも美味しいと言うくらいで、苦みは強くないです~
ラフェクレール 抹茶のシフォンケーキ カット
posted by
(C)家族で眼鏡
本当にふわっふわ!昨日のケーキは指で押したらスポンジが戻ったけれど、このシフォンケーキは凹んだままになってしまうほど、やわらかい、つぶれてしまいそうなスポンジになります。
このシフォンケーキ、ツレにも好評でしたし、私にとってもとても美味しかったです
シフォンケーキはカロリーも低いのが嬉しいです
我が家的にコスパ良しでした!
ブロ友さんのラフェクレール情報
灰色ウサギ0646
さんの初日の記事は こちら
!2度目の記事は こちら
!
ガレット(gateau2006)
さんの記事は こちら
!ニフティの力作の記事は こちら
!
私が記事にした、ラフェクレールの情報
シフォンケーキの記事は こちら
!ケーキの記事は こちら
!宮古島のマンゴープリンの記事は こちら
!わくわくシューの記事は こちら
! プリンの記事は こちら
!焼き菓子の記事は こちら
!バースディケーキの記事は こちら
!
京急新馬場駅(普通電車のみ停車)南口改札(品川からの場合は一番前)をまっすぐ行くと道路に出る。左にまがり、はじめの十字路(信号)まで歩き、左手に曲がる。
JR品川駅の連絡通路から行く場合、正面の電光掲示板で停車駅を確認できます。
←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
西荻窪 欧風料理華で買ったパウンドケーキ 2025年04月05日 コメント(4)
新百合ヶ丘 パティスリーエチエンヌのジ… 2025年02月26日 コメント(8)
もっちもっち米シフォン(京抹茶) 2025年01月18日 コメント(6)
PR
Calendar
Category
Keyword Search
Free Space
Comments
Freepage List