全31件 (31件中 1-31件目)
1
↑天敵がいない生き物はこうなります♪ クルマの車内清掃用にハンディクリーナーを購入したお話です。 お盆が近づいて来ました。 毎回、墓参りで困るのは、車内のフロアが細かい砂利で汚れることです。 靴の裏に墓地の砂利がくっ付いて来てしまうからでしょう。 墓参りは、私・母親・叔父夫婦の4人で行きますから、4人分の砂利で汚れるのです。 従って、墓参りの後は、毎回スティック掃除機を持って再度マンション駐車場まで行き、掃除しています。 これが地味に面倒なのです。 そこで新兵器を購入しました。【ポイント5倍★11日9:59迄】掃除機 コードレス ハンディアイリスオーヤマ 紙パック不要 ハンディクリーナー ハンディ掃除機 ミニ 車用掃除機 スタンド 軽量 小型 コンパクト 軽い 充電式 車載クリーナー ハンディ掃除機 かークリーナー HCD-21 HCD-22M【24GH】 このハンディクリーナーなら、墓参りに行く時に一緒に持って行って、帰宅時についでに車内を掃除して、マンション自室へ戻れば良いのです。 これで帰宅後に、マンション自室から掃除機を持って再度駐車場へ行くというひと手間が無くなるのです。 連続使用時間はターボ使用で14分ですから、フロア清掃だけなら十分です。 尚、消耗品(ゴミパック)が不要なのも選定理由の一つです。 吸引したゴミは外から見えますから、直ちに始末する動機にもなっています。 車内清掃だけでなく、自宅内でもパンくずなどをササっと掃除出来るので便利です。 スティック掃除機の先端や円筒部分を外す手間が無いだけでもストレス軽減になります。 これでまた一つストレスが解消されました。 家事は嫌いではありませんが、楽に越したことはありません。 せっかくの引退生活を少しでも快適にしたいですからね。
2024年07月31日
コメント(0)
↑鏡とお話していたモモに声を掛けたら「ん?」という感じで振り向かれました♪ 24kgのダイエットに成功したお陰で、脚が細くなったので、生まれて初めてテーパードスタイルのジーンズを購入したお話です。 購入したのは、「LEVI'S 502 TAPER FOGGY AND COOL」です。 カラーは、「ライトインディゴ」と「グレー」の2色(2本)です。 夏場に販売される「COOL」シリーズは、全体が軽くて着心地が良いため、私は一年中愛用しています。 これまでは「LEVI'S 505 RGULAR FIT FREE TO BE COOL」でしたが、脚が細くなったので今回は「TAPER」に挑戦してみたのです。 初めてですから通販で購入するのは怖かったので、近くの大型ショッピングセンター内にある「リーバイスショップ」まで行って実際に「ライトインディゴ」を試着してみました。 試着結果はピッタリでした。 突っ張り感も無く、快適な履き心地でした。 すぐに「これください」と店員さんにお願いしたら、ニッコリ微笑んで「今なら2点購入で20%offになります。 更に会員値引き5%も適用されます。 合計25%offです。 如何いたしましょう?」とのお言葉。 調子に乗って「グレーもください!」となった訳です。 購入後は、ショッピングセンター内の他店には一切立ち寄らずに帰宅しました。 すぐに「ライトインディゴ」を着用して、そのまま愛犬モモ(チワワ♀ 3歳)を今夜お泊りさせて頂くペットショップまで送って行き、その足で母親の運転手をしに実家へ。 母親を連れて今度は別のショッピングセンターへ。 新しいジーンズを履いているというだけで、母親の買い物の御供もいつもより楽しいものに。 せっかく初めてのテーパードジーンズを新調したのですから、次は是非、行きつけバーへ行かねばなりません。 一段と長く見えるようになった脚の自慢をするためです。 60歳にもなってバカな事をやっていると思われるかも知れませんが、これこそが私のアンチエイジングの秘訣です。 まだまだ懲りずに頑張ろうと思います。
2024年07月30日
コメント(0)
↑夏場は冷たい床にへばりつくモモです♪ 毎月恒例のモモのペットショップでのお泊りの日です。 モモがいない間に、あちこち走り回って用事を済ませる日でもあります。 毎月のこととはいえ、今回は1日目にショッピングモールでジーパン探し、ドラッグストアでの買い出し、母親の運転手。 2日目は、内科・眼科・歯科クリニックのハシゴ通院、生保レディさんと保険の契約など、いつにも増して忙しくバタバタでした。 それでも2日目の15:00頃には全てを終えて、モモを迎えに行くことが出来ました。 さすがにモモと帰宅後はくたびれて、まだ明るい内から晩酌開始です。 モモも、ペットショップで沢山遊んでもらったのか、私の隣で静かに寝ています。 ただ、こうして用事をまとめて終わらせられる日が定期的に確保できるのは、わずかながらとはいえ発生する日々のイライラも解消できるので助かります。 もちろんモモにはトリミング費用の他にお泊り費用も追加で掛かりますが、それだけの価値はあると思っています。 私とモモがお互いにイライラせずに仲良く暮らす上での必要経費ということですね。 せっかく引退して時間的自由を手に入れたのですから、これからも心に余裕を持った年寄りを目指したいと思います。 将来は、介護施設で介護士さん達に優しく接して頂ける好々爺でありたいものです。
2024年07月29日
コメント(0)
↑冷たいフローリングが気持ち良さそうなモモです♪ ダイエット用に「お腹が膨れて低カロリー」なものを考えていて、思いついたのが「野菜・きのこスープ」です。 コンソメスープ(600ml)に、えのき1袋、ニンジン1本、玉ねぎ半分、カマボコ半分を投入して、「煮立たせて冷ます」を2回繰り返して出来上がりです。 実に簡単です。 下の写真が完成品です。 昨日の食事が高カロリーでしたので、今日は具沢山なダイエットスープにしてみました。 ちょうどYouTubeでも「えのきスープで痩せました」みたいな動画を観たのもあります。 さすがに、えのきだけだと殺風景なので、ニンジン・カマボコを色添えに追加してみました。 普段から朝の寝起きにオニオンコンソメスープを頂くのは好きですが、えのきも美味しいですね。 しばらくマイブームになりそうです。 ダイエット中でも罪悪感無く食べられる心強い味方になってくれるでしょう。
2024年07月28日
コメント(0)
↑可愛い!♪ 何度かお話している防災グッズ関連のお話です。 愛犬モモ(チワワ♀ 3歳)と暮らしているため、災害時にも避難所へは行けません。 そこで鉄筋コンクリート3階建てのマンション1階にある自宅での在宅避難を予定しています。 地震に強いだけでなく、高台なので水害の心配が無いのも理由です。 在宅避難に必要な防災グッズを揃えて来て、今でも必要そうとか便利そうなものを見つけた時は、買い足すようにしています。 今回も、「食器ふき」を新たに購入しました。エリエール キレキラ! OUTDOOR 食器ふきウエットシート チャムスコラボ(20枚×16セット) 災害時には水は貴重品ですから、食器やカトラリ、調理器具を洗うために使うのは勿体ないですよね。 食器はサランラップを被せて使えば洗わなくて済みますし、箸は割り箸でも良いのですが、フォーク・スプーン・鍋・お玉などはそういう訳にも行きません。 そこで本品を新たに防災用品として追加しました。 私は、在宅避難を「1ヵ月」と想定して準備しています。 それくらい耐えられれば、行政が道路の障害物を取り除き、使えるようにしてくれることを期待してです。 道路が使えるようになったら、被災地から脱出して、インフラが傷ついていない安全・快適な住居を探そうと思っています。 ということで防災グッズの備蓄量も1ヶ月分を想定しています。 私がこれまでに揃えた防災グッズは、以下の通りです。 尚、在宅避難が前提のため、持ち歩くことは想定していません。<食事>飲料水非常食調味料サランラップアルミホイルミリタリー風フードトレイサランラップアルミホイル食器ふき<調理>カセットコンロ・ボンベ固形燃料ポケットコンロメスティン(炊飯用)IHコンロ<空調>サーキュレータガセットガスヒーター<電気>ポータブル電源ソーラーパネルLEDランタン充電式ラジオ乾電池式スマホ充電器乾電池充電式乾電池乾電池充電器<衛生>簡易トイレ簡易トレイ用便座トイレットペーパーティッシュペーパー消臭スプレー自治体指定ゴミ袋レジ袋中身が見えないポリ袋カラスよけネットシャンプータオル手指の消毒液持病の薬バンドエイドオロナイン歯磨き粉乾電池式電動歯ブラシ<ペット>トイレシーツドッグフードお尻ふき 以上、独身一人暮らしの一人分でも結構な量になります。 仮に一家4人分としたら、4畳半の部屋くらいが占有されてしまうかも知れませんね。 私の場合は、クローゼットやベッドの下はもちろん、トイレや洗面所の壁を利用してホームセンターの「突っ張り棚」で収納場所を確保しています。 極力、床には置きませんし、普段から目に映るところにも置かないようにしています。 ちなみに自宅マンションは、1LDK(41㎡)です。 防災グッズの備蓄に場所が必要ですから、代わりに災害時には使えなくなるもののストックは最低限にしています。 例えばシャンプー、ボディシャンプー、洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤、食器洗剤ですね。 どうせ断水したら使えませんから。 防災グッズといっても、ほとんどは普段使いもするものです。 「使ったら補充する」の繰り返しです。 最初に揃えるのは大変ですが、補充は従来からの買い物と同じです。 また、アウトドア用品は、自宅で遊び感覚で使うのも面白いですよ。 災害時の予行演習にもなりますから是非お薦めしたいですね。 被災しても人間的な生活をしたいものです。
2024年07月27日
コメント(0)
↑またまた鏡の国とお話し中のモモです♪ 私の好きな日本ハム「中華名菜」シリーズの内、今回は「酢豚」のお話です。 完成品は、下の写真となります。 本来ならば玉ねぎ2個で良いところを3個使い、更に色添えとして赤と黄色のパプリカを加えて作ってみました。 味付けも、私の好みに合わせてオイスターソースを少々追加しました。 食レポとしては、私の好みに合わせて作ったのですから、美味しいに決まっています。 パプリカのお陰で見た目も華やかになりました。 今回も中華の素のお陰で、簡単に美味しいモノが作れました。 工夫したことと言えば、パプリカは最後に加えてシャキシャキ感を残したことでしょうか。 もともと生でも食べられるものですから、色・形・食感を残したかったのです。 すべて素人考えでやっていることですから、きっともっと上手な調理方法があるのでしょうね。 私もYouTubeのレシピ動画を観ながら、少しずつ勉強しているところです。 どうせ食べるなら、味も見た目も少しでも良いものにしたいですから。 私の経験上、YouTubeのレシピ動画の通りに作って、今のところハズレはありません。 惣菜・スイーツのどちらもです。 紹介してくださっているのがプロというところがスゴイですよね。 ご自分達の秘伝を惜しみなく教えてくださいます。 それぞれ同じ惣菜・スイーツでも、少しずつ教えてくださる内容が違いますから、これにハマると永遠に楽しめそうです。 あとは、くれぐれも太らないように、ということですね。 作ったものを一度に全部は食べないように、と心掛けています(本当は食べたい!)。
2024年07月26日
コメント(0)
↑偉そうな顔ですが、実は寝起きでボケているモモです♪ 私のブログでは時々登場するラーメンのお話です。 今回は、セブンイレブンへ麦焼酎を買いに行った際、折角だからと惣菜・弁当コーナーを見ていたら、下の写真の品物を見つけました。 札幌ラーメンの生麺(税込84円)とスープの素(税込73円)です。 まずは、生麺です。 中太麺もありましたが、私の好みで細麺を購入しました。 製造元の「菊水」は札幌ラーメンでは有名な会社の様です。 スープの素は、セブンイレブンのオリジナルの様です。 あっさり醤油味・醤油とんこつ・味噌を購入しました。 300mlのお湯で作るということで、量が少なく感じたので、こちらは念のために2袋ずつを購入しました。 もちろん、せっかくラーメンを頂く以上はトッピングも欠かせません。 焼豚・メンマ・きざみネギ・ゆで卵・カマボコも購入して来ました。 ラーメンよりも、こちらの方が高いですね(笑)。 ちょっとだけ節約のため、ゆで卵は自分で作りました。 次回は、焼豚の自作にも挑戦したいですね。 尚、先回のブログで紹介した通り、今回は新しく購入したキャプテンスタッグ社製の「ラーメンクッカー」で作り、そのまま鍋から頂きました。 ちょっとアウトドア気分です。 スープの素は「あっさり娼婦」を2袋使い、お湯も600mlです。 出不精の私は、実店舗のラーメン屋さんへ行くことは滅多にありません。 しかも最近では、自宅でも美味しいラーメンが食べられるのも大きいですね。 実際、今回も大変美味しかったですよ。 細麺の食感にもスープの味にも大満足です。 尚、綿を煮る時間は1.0~1.5分とありますが、1分未満で十分だと思います。 満足感としては、私個人は、これで十分です。 家食バンザイです。 ここのところ即席麺が続きましたが、生麺も美味しいですね。 また新しい道楽を覚えてしまいました。 こんな時代に引退生活を送れることが有難いです。 あとは塩分の摂り過ぎなど、健康に気を付けたいところですね。
2024年07月25日
コメント(0)
↑相変わらずニャンコ先生の隣が大好きなモモです♪ 久々に新しい調理器具を購入しました。 キャプテンスタッグ社のラーメンクッカーです。【送料無料】CAPTAIN STAG ステンレス角型ラーメンクッカー1.3L UH-4202 ラーメンクッカーというだけあって袋麺がピッタリ入ります。 試しに「マルちゃん正麺」を入れてみたのが下の写真です。 世間には丸型のラーメンクッカーもありますが、日本の袋麺の麺はほとんど四角形ですから、ラーメンクッカーも四角形を選択しました。 今回購入した動機は、災害対策です。 根拠は、以下の2点です。① 目盛り付で計量カップ不要② いざとなったらドンブリ不要 さすがアウトドア用品のキャプテンスタッグ社製ですね。 キャンプもキャンピングカーも荷物を減らしたいでしょうから、こういう機能的なグッズになるのでしょう。 災害時は、水は貴重品です。 洗い物を最小限にしたいですから、ドンブリや計量カップ不要のラーメンクッカーは防災用品としても最適です。 愛犬モモ(チワワ♀ 3歳)と暮らす私は、災害時には避難所へは行かずに在宅避難の予定です。 今回のラーメンクッカーは、避難生活を少しでも充実させるために購入しました。 せっかくですから、早速ラーメンを作ってみました。 如何でしょう。 ドンブリへの移し替えが無いので、熱々のラーメンが食べられます。 これなら食生活が充実して、避難生活も少しは快適なものになりそうです。 尚、スープの素は2袋使いましから、合計600mlですね。 以前からお話していますが、私はアウトドアでは遊びませんが、自宅の中でアウトドア用品で遊ぶのは好きです。 新しいオモチャも加わり、避難生活の予行演習も兼ねて、今日もラーメンを作って遊んでいます。
2024年07月24日
コメント(0)
↑ロボット掃除機(ルンバ)を警戒中のモモです♪ 愛犬モモ(チワワ♀ 3歳)と私は、毎晩同じベッドで寝ています。 モモは、だいたい私の脇の下あたりで寝ています。 他のワンちゃんのことは分りませんが、モモはイビキをかきます。 ひょとしたら寝言かも知れません。 気が付くと「クークー」言っています。 口から出る音なのか、鼻からなのかは分かりません。 うるさい程ではありませんから、私は私で気にせず寝るのですが、寝ながらiPadでネットニュースなどを読んでいる時は、丁度良いBGMです。 モモを迎える前、私一人だけの生活の時には無かった音です。 誰かと暮らすというのは、こういうものなのかも知れませんね。 生後2ヶ月で我が家に迎えたモモも、3歳になりました。 子犬の頃と違ってすっかり落ち着き、イタズラもしなくなりました。 人間に換算すると28歳だそうです。 そろそろお嬢さんからお姉さんでしょうか。 チワワの平均寿命14歳までは、まだ10年以上あります。 まだまだ当分は、モモのイビキを聴きながら眠る平和な引退生活が続きそうです。
2024年07月23日
コメント(0)
↑相変わらず寝ているモモです♪ 少し間が空いてしまい、しびれを切らした姉から食事会のお誘いがありました。 結果、実家で「ざる蕎麦&天ぷらパーティ」ということになりました。 天ぷらは、母親が揚げてくれることに。 尚、「蕎麦」は、私が地元スーパーで見つけた美味しい「更科蕎麦」です。 以来、楽天市場でリピートして実家にも提供しています。霧しな 信州開田高原 白いそば 270g×10袋入 151 当日は、さすが母親です。 蕎麦と天ぷら以外にも煮物やサラダなどを準備してくれていました。 今回も90歳とは思えないほどの大活躍です。 もちろん揚げ立ての天ぷらも蕎麦も美味しかったですよ。 こうして集まって、おしゃべりに花を咲かせることが出来るのも、母親が今でも元気だからです。 それだけでなく、母親・姉夫婦・私の皆が自立して暮らせているからこそ食事会も楽しいのだと思います。 有難い事です。 という訳で、たまの母親の運転手くらいは喜んで努めたいと改めて思った一日でした。
2024年07月22日
コメント(0)
↑今日もブログ執筆中の私の横で寝ているモモです♪ YouTubeで「オフィスの音60分」という動画に出会ったお話です。 かなり前にも触れた事がありますが、この手の動画では、日常的にオフィス内で聞こえる音をBGM代わりに流してくれます。 56歳でFIRE(経済的自立を獲得して早期引退)して、その1年後ぐらいに聴いたのが最初です。 それから更に3年が経ちました。 引退して1年後に聴いた時は、懐かしさを覚えたものです。 「あぁそういえばこんな音に囲まれて働いていたなぁ」と。 ところが不思議なもので、引退から4年も経つと、この音を聴いても何の感慨も覚えなくなってしまいました。 恐らくは、すっかり引退生活に慣れてしまい、今さらオフィスの音を聴いても「自分が暮らしていた世界の音」とは思えなくなってしまったのでしょう。 今では、サラリーマン時代の事を思い出すこともほとんど無くなりました。 以前は、夢にも度々出て来ましたが、それも無くなりました。 やっと本当に引退できたのかも知れません。 サラリーマン時代は規則正しく朝起きて、出勤して、働いて、退勤して、入浴して、食事を摂って寝る、という生活でした。 それが今では、朝は起きたい時に起きて、ノンビリと朝食を作って、時間を気にせずに食べて、食後はコーヒーを飲みながらゆっくりとブログを書いて、昼が近づいたら・・・、という生活です。 生活時間帯の規則性という呪縛からは解放されたと思います。 ひょっとしたら、これからが本当の引退生活なのかも知れません。 これからは今まで以上に「時間的自由」を満喫したいと思っています。
2024年07月21日
コメント(0)
↑気が付いたらモモが行き倒れてました♪ 青椒肉絲と酢豚の材料を買いに近所の24時間営業スーパーへ行ったついでに、「焼ビーフン(ケンミン食品)」を買って来ました。 「焼ビーフン(ケンミン食品)」は272kcalと低カロリーなので、焼きそばなどよりもダイエット中に罪悪感無く食べられるので重宝しています。 普段は早朝に赤札見切り品を買って来るのですが、今回は仕方ないので定価で買って来ました。 普通なら温め直して頂くのでしょうが、私は冷たいままが好きです。 焼きそばみたいにくっついたりしていないので、冷たいままでも食べ易いのもあります。 私にとって焼ビーフンは、食事というよりは酒の肴です。 例えばラーメンなら熱々のうちに食べる必要がありますから、酒を飲みながらという訳にはいかないので、純粋に食事です。 対して焼ビーフンは、冷めることを気にせずに、チビチビ飲みながらチビチビ食べられるので酒の肴なのです。 中華料理(青椒肉絲や酢豚など)も冷めても美味しいものが多いので酒の肴です。 行きつけのバー以外では外飲みはしないので、もっぱら自宅で自炊して晩酌することが多いのですが、今回のようにお惣菜やテイクアウトのお世話になることも結構あります。 中でも焼ビーフンは、低カロリーなので購入頻度は高いですね。 こういう罪の無いお惣菜がもっと増えてくれる事を切に祈っています。
2024年07月20日
コメント(0)
↑短足は、モモのチャームポイントです♪ 久しぶりに青椒肉絲(チンジャオロースー)を作ってみたお話です。 材料は、日本ハム「中華名菜 青椒肉絲」をベースに、ピーマン・竹の子水煮・輪切り唐辛子をいずれもタップリ使いました(かなり辛いです)。 食べる際には、花椒もかけて更に辛くして頂きました。 今時は色々な中華料理の素が販売されていますから、素人でも簡単に中華料理が作れて助かります。 私のお気に入りは前述の日本ハム「中華名菜」の青椒肉絲・酢豚・回鍋肉・麻婆茄子・麻婆豆腐です。 いずれも説明書きよりもピーマンや玉ねぎなどの具材を沢山使ってボリュームアップすると、お店で頂くよりも満足感もアップします。 今回の青椒肉絲も、本来なら竹の子は最初から入っていますが、自分でも追加しましたし、ピーマンも倍くらい使いました。 個人的な好みですが、青椒肉絲・酢豚・回鍋肉・麻婆茄子・麻婆豆腐は冷めても美味しいので、酒の肴にピッタリです。 熱々のうちに急いで食べる必要もなく、チビチビ飲みながら頂くのが常です。 余ったら冷蔵庫に入れるだけですしね。 冷蔵庫で冷たく冷やして食べるのも好きなのです。 今回は、日本ハム「中華名菜 酢豚」も買って来たので、いつ作ろうかと思案中です。 ダイエット中とはいえ、こんな事ばかりやっています。 もちろん摂取カロリーはスマホアプリ「あすけん」でしっかり管理しています。 今回の青椒肉絲も意外とカロリーは低くて、ベースの「中華名菜 青椒肉絲」が242kcalです。 追加する具材は、すべて野菜ですから安心です。 食欲の秋までに、あと2kgほど減量するのが今の目標です。
2024年07月19日
コメント(0)
↑短足系チワワのモモは、猫でいうこところマンチンカンみたいです♪ 明日は、母親が在住する自治体の首長の期日前投票へ行きたいということで、投票会場までの運転手を頼まれています。 昔は面倒くさがって選挙に行かなかった母親ですが、亡き父親が特別養護老人ホームでお世話になってからは「政治のお陰で助けて頂いたのだから」と選挙にも積極的に行くようになりました。 あと、実際に期日前投票に行ってみて、投票会場がとても空いていて、あっという間に投票が終えられるというのも魅力だったようです。 昔は、期日前投票と言うと「なぜ投票日の当日に来られないのか」と責められるような雰囲気がありましたが、最近では「投票率が上がるなら期日前投票も大歓迎」という風潮に変わりました。 これも時代の流れでしょうか。 そもそもスマホも含めてこれだけITが進歩しましたし、スマホを使える年齢層も上がって来た訳ですから、そろそろオンライン投票にしても良さそうな気もしますが、何か不都合があるのでしょうね。 それでも、きっと近い将来にはマイナンバーカードの利用などで、しっかりとした個人認証が可能となって、自宅から投票が出来るようになるでしょう。 「買い物難民」という単語と同様に「投票難民」があって良いと思います。 できれば弱者の意見も政治に反映され易い時代が来ること望みます。
2024年07月18日
コメント(0)
↑モモの目線の先にあるのは、私の朝食です♪ ちょっと豪華な朝食を作ってみました。 主菜は、YouTubeで観た6枚切り食パン+目玉焼き+ロースハム+とろけるチーズという組み合わせのトーストです。 副菜は、余ったロースハム、合鴨マリネ、ポテトサラダ、ミックスナッツ、ピリ辛きゅうりです。 まあまあな朝食プレートになりました。 これにオニオンコンソメスープとホットコーヒーを添えました。 ファミレスのモーニングメニューと肩を並べる内容だと思いませんか。 朝からこんな事をやって遊んでいます。 クリニックへの通院、母親の運転手、親兄弟との食事会、宅配便の受け取り以外は、基本的に私のスケジュールは白紙です。 毎日を思いつきで暮らしています。 例えば、このブログも、その日に書きたいと思った量を書くだけです。 筆が進めば沢山書きますし、進まなければ「今日はいいや」です。 クルマで5分のところに24時間営業のスーパーとコンビニがありますから、買い物へ行く時間帯も決まっていません。 もちろ昼間ならドラッグストアや普通のスーパーへ行きます。 行きたくなった時点で営業している店へ行きます。 遠出するとしたら、県内の焼き物産地か漁港の朝市が多いですね。 事前に日程を決めることは滅多になく、その日の朝に思いついたら行くといった感じです。 独り者ですから、親兄弟との付き合い以外は気ままなものです。 前述の料理も同じです。 最近は、YouTubeで美味しいそうなレシピ動画を観ると作る、というパターンが多いですね。 今回の朝食プレートのトーストも、YouTubeで観て、作り方が面白かったので作ってみました。 (事前に食パンを四角くくり抜いて、食パンの耳を型枠にしてチーズハムエッグを焼き、くり抜いた食パンの白い部分でフタをしてひっくり返す、というものです) 56歳でサラリーマン生活を終えて4年、時間の制約無く好きな事をしながら暮らせるのも、10年間、老後に向けて準備したお陰です。 今更ながらに当時の自分を褒めてあげたいです。
2024年07月17日
コメント(0)
↑ぬいぐるみみたいなモモです♪ 本日は、自炊が面倒な気分なので、コメダ珈琲のハムサンドとポテサラサンドを頂くことにしました。 お店で一人で食べてもつまらないので、UberEatsで宅配してもらいました。 自宅でYouTubeでも観ながら頂こうと思います。 ただし全部たべたら1,000kcalを越えてしまいますから、ハムサンドとポテサラサンドを一切れずつに野菜サラダを頂くことに。 と言いながら、実は同じ量をおかわりしてしまいました。 つまりハムサンドとポテサラサンドを2切れずつ(半分ずつ)頂いた訳です。 合計で592kcalです。 危ない危ない。 いつもならサンドイッチは自分で作ります。 10枚切りの食パンを買って来て、ハムチーズサンド・ゆで卵サンド・ツナサンドの3種類を作るのが常です。 いずれもレタスをタップリ挟んでザクザク感を出すのが好きです(いつか紹介させて頂きます)。 でも、たまに「上げ膳据え膳」したくて、前述のような贅沢をしています。 独身一人暮らしの引退生活ということで「専業主夫」ですから、私も世の中の奥様と同様に「上げ膳据え膳」も大好きです。 ただ、一人での外食は好きではないので、テイクアウトや出前(UberEats)となる訳です。 最近は外は暑いので、こんな生活パターンが多いですね。 しかも平日に。 これも引退生活の楽しみの一つです。 これから引退生活を迎える方達にもお勧めです。 自堕落の快楽を楽しみましょう。
2024年07月16日
コメント(0)
↑しっかりオヤツを食べた後はこんな感じのモモです♪ 大昔に治療した歯の被せモノに穴が開いてしまったので、ここのところは再治療のために毎週のように歯科クリニックに通っています。 今日も、この後で行く予定です。 毎回、麻酔を打った上で治療してくださるので、安心して診察台に寝ていられます。 歯を削る音が無ければ眠ってしまうでしょう。 男性の先生も大変優しいと思います。 今の歯科クリニックに通い始めて10年くらいです。 駅近なので、開院当初からとても混んでいますが、4年前に引退してからは時間的自由のお陰で予約が取り易くて助かっています。 他にも眼科と内科に通っていますが、平日の昼間を通院に使えるのは強みですね。 これだけでも早期引退して良かったと思います。 だって平日の休みを通院に使ってしまっても、次の日も休みなので全然勿体なくありませんから。 この時間的自由から生まれる気持ちの「ゆとり」が、引退生活の醍醐味かも知れません。 仮にやらなければならない事があったとして、今日やっても明日に先延ばししても自由です。 誰にも怒られません。 愛犬モモ(チワワ♀ 3歳)も、散歩嫌いなので、私と共にずっと自宅内にいます。 こんな良きパートナーにも恵まれ、身体も多少の持病はありますが元気ですし、経済的自立も維持出来ています。 これ以上の引退生活は無いかも知れません。 それもこれも40歳半ばから始めて10年間かけたFIRE(経済的自立を獲得して早期引退)への準備のお陰です。 早期引退か定年退職かはともかく、これから引退される方達にも是非お勧めしたいですね。
2024年07月15日
コメント(0)
↑ドアップのモモです♪ ミリタリー風のフードトレイを購入してから、晩酌の酒の肴が楽しみでなりません。 一つ一つは大したものではありませんが、フードトレイに並べるだけで楽しくなるのです。 ということで今夜は、クラッカー・パプリカ・チェダーチーズ・フライドポテト・きざみキャベツです。これで570kcalです。 私の一日の総摂取カロリーの目標は1,400kcalですから、まだ余裕がありますね。 見た目は結構ジャンキーですが、分量さえ注意すればダイエットは可能です。 料理は、一品一品がどれだけ手の込んだものかとか、美味しいとか、その見た目も大切ですが、料理全部を並べた時の見た目も大切ではないでしょうか。 大した料理でなくとも、並べてみれば豪華になるものです。 私の場合、豪華フルコース料理よりも、前述のようなチープですが小さな幸せを味合わせてくれる食事が好きです。 こればかりは個々人の好みですから、どちらが正しいとは申しません。 でも小さな幸せの方が、小さな支出で楽しめます。 引退生活向きと思うのは私だけでしょうか。
2024年07月14日
コメント(0)
↑深夜3:00で眠そうなモモです♪ 可笑しなものを購入してしまいました。 その名も「日清カップヌードル謎肉放題」です。 いわゆる「謎肉」だけが入った品物です。 麺もスープも無しです。日清 カップヌードル 謎肉放題 200g なぞにくだけ 2個セット 本品は、酒の肴にそのまま食べて良いですし、食材としても使えます。 料理の例も載っています。 高カロリーなので、あまり沢山食べない方が良いとは思いますが、話のタネにと購入してみました。 ちなみにカロリーは、100gあたり628kcalですから、一箱200gで1,256kcalですΣ(・□・;)。 そのままスナック菓子としても食べられますが、ポテトチップス感覚で食べ過ぎると大変なことになりそうです。 必ず少量ずつを出来れば計量(カロリー計算)した上で小皿に移して食べましょう。 箱の裏側には、本品を使った料理のレシピも載っていました。 具体的な内容は、QRコードを開けば読むことが出来ます。 もちろん謎肉ですから、普通にカップヌードルのトッピング増量として頂くのも良いですね。 秋に期間限定発売される「謎肉まみれ」を自分で作って、年間を通して楽しむことが出来る訳です。 というわけで、まずは小皿に10g(62.8kcal)を取り出して試食して見ました(晩酌しながら)。 今までは、カップヌードルに入っている謎肉を乾燥したまま食べた事はありませんでしたが、これは麦焼酎にもピッタリでした。 もっと固いものかと思いましたが、サクサクしています。 味は、カップヌードルの具として食べる時よりも濃い印象ですね。 ですからアルコールなら何にでも合うと思います。 ただし塩分が100g当たり5.4gと、一日の塩分摂取量の目安に近いですから注意は必要でしょう。 最近の日清食品のカップ麺シリーズは、「謎肉放題」のようなサイドメニュー的なものも含めてどんどん新製品が出て来て楽しいですね。 コンビニやスーパーでも必ずチェックしていますし、ネットニュースにも注意を払っています。 今回の「謎肉放題」もネットニュースで見つけて、楽天市場で購入しました。 こういうことだけでも、現代の引退生活者は楽しみが沢山あって幸せです。 良い時代に引退したと思っています。 次は、パッケージに掲載されていた料理に挑戦してみようか、カップヌードルを買って来て自分で「謎肉まみれ」にしようかと迷っているところです。
2024年07月13日
コメント(0)
↑一日中ほとんど動かないモモです♪ 今日もミリタリー風のフードトレイで食道楽です。 本日のメインディッシュは、塩焼きそばです。 近隣スーパーのお惣菜で、母親から美味しいと教えて貰ったので買って来ました。フタを開けると、こんな感じです。 ただ、このままパックから頂くのも味気ないので、今回もミリタリー風のフードトレイに盛り付けてみました。 今回の副菜は、パプリカ・きざみキャベツ・グリーンサラダ・ほうれん草・唐揚げです。 いかがでしょう? 和洋折衷にしてみました。 連日のフードトレイ関連ブログなので「サラリーマンを引退して何をやってるんだ」と言われてしまいそうですが、マイブームなのでご容赦ください。 私としては、ブログと同様に、それほどお金も掛からない良い趣味だと思っています。 こんな感じで今日も小さな幸せを楽しんでいます。 引き籠り生活も決して悪いモノではありませんよ。
2024年07月12日
コメント(0)
↑モモの得意ポーズです♪ ポストに入っていたファミレス「ガスト」の宅配チラシの誘惑に負けて、おつまみ系のメニューを頼んでしまいました。 注文内容は、以下の通りです。① 焼きたて明太トースト② ミニグリーンサラダ③ 山盛りポテトフライ④ 若鶏の唐揚げ⑤ ほうれん草ベーコン もちろん、これを全部食べたらダイエットが台無しです。 食べるのは半分(ポテトは2割)にして、650kcalに抑えました。 それをミリタリー風のフードトレイに盛り付けたのが下の写真です。 いかがでしょう。 これを道楽と言わずに何と言うのでしょう。 素晴らしきは引退生活です。 健康に気遣いつつも、毎日が天国のようです。 56歳でFIRE(経済的自立を獲得して早期引退)して良かったと感じる瞬間でもあります。 既に60歳を過ぎましたからFIREでもありませんが、悠々自適な引退生活を送れている事には変わりありません。 今後も経済的自立を維持しながら、節度を持った(体重を維持した)生活に気を付けたいと思っています。
2024年07月11日
コメント(0)
↑私の食事中に「私も何かちょうだい」といっているモモです♪ 連日で恐縮ですが、本日もミリタリー風フードトレイで遊んでいます。 昨日の残りのクラブハウスサンド・チェダーチーズ・きざみキャベツ・パプリカ・目玉焼き・ハムステーキ・プチトマトを並べてみました。 殺風景に見えがちなミリタリー風フードトレイですが、美味しそうなモノを並べれば、とても幸せな見た目になります。 和食でも升目に仕切られた器に各種料理を盛り付けた「松花堂弁当」ってありますよね。 あれと同じ感覚です。 同じ料理でも、盛り付け次第で更に美味しそうに感じるということですね。 一つ一つは大した料理ではありませんが、工夫次第で「ご馳走」になると思いませんか?
2024年07月10日
コメント(0)
↑ブログ執筆が終わるの待っている間に眠くなってしまったモモです♪ 洗濯物は天日干しが一番気持ちよく、かつ早く乾きますが、梅雨時はそうも行きません。 どうしても部屋干しの日が増えてしまいます。 そんな時にお世話になっているのがサーキュレータです。 我が家には、愛犬モモ(チワワ♀ もうすぐ3歳)がいますから、エアコンは一年中付けっ放しです。 つまり室内の空気は常に乾燥していますから、これを部屋干しの洗濯物に当ててやれば早く乾くわけです。 今年は、今まで使っていたサーキュレータの調子が悪くなって来たので、下のリンクの新型を購入しました。【ポイント5倍★30日23:59迄】サーキュレーター dcモーター アイリスオーヤマ 音声操作サーキュレーター 静音 扇風機 24畳 首振り 3D送風 おしゃれ 上下左右首振り 扇風機 dc扇風機 リビングファン 衣類乾燥 送風機 節電 15cm タイマー付き ホワイト STF-DCV15T メーカーは同じアイリスオーヤマですが、首の部分が伸縮して高さ調整が可能です。 首振り角度も60度・90度・120度と切り替え可能です。 この2つの機能が、洗濯物の量によって風の当て具合を調整する上で、大変重宝するのです。 実は、首振り角度の調整機能があるとは、現物が自宅に届いてから知りました。 首の高さの調整機能もです。 購入する際には「ファンの位置が高いから洗濯物に沢山風が当たる」くらいに思っていました。 ところが届いた品物は、もっとずっと優れモノだった訳です。 嬉しいウッカリでした。 今時は除湿機能+ファンという製品もあります。 こちらは除湿した上でヒーターで温めた風を洗濯物に当てて、素早く乾かしてくれるそうです。 確かに早く乾きそうです。 サラリーマン時代の同僚の若奥様も絶賛してました。 なかなか外干し出来ない共稼ぎ家庭は大変重宝するそうです。 こちらも、来年あたり我が家に登場しそうな予感がしています。
2024年07月09日
コメント(0)
↑今日も眠そうなモモです♪ 本日もミリタリー風のフードトレイで贅沢三昧です。 主菜は、「デニーズ クラブハウスサンド」です。 最近の私の大好物です。 副菜は、チェダーチーズ・プチトマト・ネギダク・小さ目ハムステーキ・目玉焼き・きざみキャベツです。 写真には写っていませんが、この他にオニオンコンソメスープも頂きました。 さすがに少し量が多かったので、クラブハウスサンドは4組の内2組だけ頂き、残りは冷蔵庫に保管しました。 ミリタリー風のフードトレイを購入してからは、今日は何を並べて食べようかと考えてばかりです。 すっかりオモチャですね。 いい歳(60歳)して、毎日こんな事で遊んでいます。 充実した引退生活ですよ。
2024年07月08日
コメント(0)
↑「私って可愛くない?」と言ってる風なモモです♪ 差し当たってのダイエット目標(62kg)を達成したため、個々の所は少し調子に乗って「食」を楽しんでいます。 もちろん一日の総摂取カロリーの上限はきちんと守りながらです。 幸い3年余りのダイエット生活のお陰で小食になり、総摂取カロリーの上限を守るのもそれほど苦ではなくなりました。 適度な量で「食」を楽しんでいます。 これは60歳という年齢もあるかも知れませんね。 昔ほど身体がカロリーを要求しなくなったのかも。 更には、3年余りという長期間のダイエット生活に身体が慣れて、いわゆる「飢餓状態」ではなくなったお陰で、リバウンドし難くなったのかも。 最近は、食べる料理よりも、品数を楽しんでいます。 最近お話しているミリタリー風のフードトレイを使いだしたこともあり、一食で5~6品目を食べるようになりました。ランチプレート ワンプレート 仕切り皿 ダルトン ステンレス コンボ プレート Dタイプ シンプル ミリタリー風 キャンプ バーベキュー アウトドア食器 とはいえ、主菜を除けば低カロリーなものばかりです。 主菜が置ける場所の大きさも限られていますから、結局は全体的に低カロリーになるからです。 それでも、品数が多いと楽しいですね。 贅沢感があります。 例えば、下の写真です。 主菜のミニ冷やし中華の他、漬物各種(ピリ辛きゅうり・ぬか漬け・べったら)・マグロタタキ・ネギダク・プチトマト・麦焼酎です。 いかがでしょう? これ以上必要でしょうか? これらをチビチビと食べながら飲みながらYouTubeを観ていれば、他には何も要りません。 この食べ方は、これからダイエットに取り組まれる方達にもお勧めです。 「適量で満足する食べ方」として提案させて頂きます。
2024年07月07日
コメント(0)
↑遊んで欲しいけど私が忙しそうなので待っているモモです♪ 今日は、バーの帰り道に買って来た赤札見切り品の「ミニ冷やし中華」を頂きます。 今夏では初の冷やし中華です。 このパックから直接食べるのもつまらないので、マイブームのミリタリー風フードトレイに盛り付けてみました。 内容は、ミニ冷やし中華・プチトマト・ピリ辛きゅうり・ぬか漬け・べったら・ねぎだく・まぐろたたき・麦焼酎です。 これだけの酒の肴に囲まれた晩酌は最高です。 これらを頂きながらYouTubeを観る引退生活には満足しかありません。 いかがですか? 早く引退してこんな生活を送りたいとは思いませんか?
2024年07月06日
コメント(0)
↑まぁ、ほぼ一日中こんな感じのモモです♪ ここのところミリタリー風のフードトレイについてお話させて頂いています。 私自身、購入したばかりで面白くて仕方ありません。 今回は、晩酌のためのオードブル編です。 如何でしょう? 酒の肴としては申し分無いとは思いませんか。 内訳は、玉ねぎボール・プチトマト・ピリ辛きゅうり・吉野家ねぎだく・吉野家生野菜サラダ・ヤマザキクラシカルクラッカー・麦焼酎です。 見た目も内容も申し分ないと思っています。 フードトレイの良い所は、区画が分かれているのでソースや醤油をかけても隣の区画の惣菜にはかからない、というところです。 あとは、何といっても、食後はこれ1枚を洗うだけです。 楽々ですね。 それに、これだけの料理がフードトレイ上に並ぶと嬉しくなってしまいます。 一人暮らしの方達からは「自宅で一人でボソボソご飯を食べても美味しくない」という話を聞きますが、こんな風に遊びを取り入れれば、個食も満更でもありません。 私は、こちらの方が好きです。
2024年07月05日
コメント(0)
↑だいたいいつもこんな感じのモモです♪ 今日も、マイブームのミリタリー風フードトレイで食事です。 今回は和洋折衷です。 今回は、チキン南蛮・ピリ辛きゅうり・玉ねぎボール・クラッカー・付け合わせの漬物とポテトサラダです。 右上に乗っているグラスは、麦焼酎です。 いかがですか? かなりのご馳走だと思いませんか。 これが昼食です。 これで約950kcalです。 2食分くらいのカロリーですね。 私の一日の総摂取カロリーの上限は1,400kcalですから、朝食・夕食は控えめにして体重維持に努めています。 カロリーコントロールをしながらも「食」を楽しむのは、FIRE(経済的自立を獲得して早期引退)を達成して引退生活を送る私の大切な道楽です。 メニュー内容を考えるだけでワクワクします。 フードトレイを購入してからは、トレイ上でのレイアウトを考えるのも新たな楽しみです。 私見ですが、幸せな引退生活の秘訣は「小さな幸せ」を楽しめることだと思っています。 どうせヒマなんですから、「小さな幸せ」を探す時間はタップリある訳です。 いかがでしょう? 節約にもなって、一石二鳥ですよ。
2024年07月04日
コメント(0)
↑「オヤツが欲しい」と怒っているモモです♪ 前回のブログでは、ミリタリー風のフードトレイにジャンキーな食べ物を盛り合わせたシーンをご紹介しました。ランチプレート ワンプレート 仕切り皿 ダルトン ステンレス コンボ プレート Dタイプ シンプル ミリタリー風 キャンプ バーベキュー アウトドア食器 そこで、今回は「和食」を盛り合わせてみました。 メニューは、お刺身盛り合わせ(4種)、マグロタタキ、白菜漬け、キムチ、ピリ辛きゅうりの5品です。 フードトレイの盛り合わせ区画は6ヵ所ですから、残る1カ所はお刺身用の醤油です。 ちなみに、これで約280kcalです。 やっぱり和食はヘルシーですね。 日本人の感覚だと、フードトレイはお皿とお盆が一つになったような機能性ですね。 さすが合理性を追求するミリタリー用品です。 日常生活だけでなく、災害時にも便利なので、大切に使いたいと思います。
2024年07月03日
コメント(0)
↑もうすぐ寝落ちするモモです♪ ここのところ何度かお話していましが、面白半分でミリタリー風のフードトレイを購入してみました。ランチプレート ワンプレート 仕切り皿 ダルトン ステンレス コンボ プレート Dタイプ シンプル ミリタリー風 キャンプ バーベキュー アウトドア食器 今回の買い物は、完全に単なる遊びです。 YouTubeで戦闘糧食(コンバット・レーション)の動画を観ていて、欲しくなったから購入しただけです。 あえて言い訳するなら、これにサランラップを被せれば「水が貴重な災害時にも便利かも」くらいの話です。 これだけの仕切りがあれば、食べ物を盛り付けるだけでなく、調味料(醤油・ソース・ケチャップ・マヨネーズなど)を盛り付ける小皿代わりの場所にも使えます。 災害時だけでなく、日常の食事にも便利そうだと思いませんか? 私は、キャンプには憧れますが、虫は嫌いですし、お風呂にも入りたいですし、エアコンがある環境が好きです。 アウトトドアライフには憧れますが、それを快適な「在宅」で実践するのが好きなのです。 ということで、今回のフードトレイも在宅で利用するために購入しました。 ステンレスのフードトレイなんて殺風景と思われるかも知れませんが、料理の盛り付け方次第で結構美味しそうに見えるものです。 アメリカのミリタリー映画に出て来る軍隊の食堂みたいで楽しいですよ。 今回は、上の写真の左上から鶏のから揚げ、新じゃがフライ、新じゃがの揚げ物、スモークチーズ、トンカツの卵とじ、塩の6品です。 上の写真はジャンクで高カロリーに見えますが、朝食と夕食のカロリーを抑えて、一日の総摂取カロリーは目標以下に抑えました。 尚、用途は洋食ばかりではありません。 和食にだって使えます。 盛り付ける場所が6ヵ所もあれば、冷奴、焼鮭、チリメンジャコ、海苔佃煮、納豆、焼タラコなど、豪華な和食フルコースを並べられます。 和食の写真は、また後日に掲載させて頂きますね。 引退生活の食事が、今まで以上に楽しくなりそうです。
2024年07月02日
コメント(0)
↑何か言いたい事がありげなモモです♪ 夏を迎えるに当たり、ちょっと贅沢してパナマハットを4色、大人買いしてしまいました。【優待価格】パナマハット メンズ レディース 帽子 父の日 ブランド パナマ帽 春 夏 本パナマ パナマ帽子 紳士帽 中折れハット 中折れ帽 フェドラ 大きいサイズ エクアドル製 送料無料 あす楽 ELOYBERNAL エロイベルナール PAPRIKA(パプリカ)スカイブルー 自宅に届いた現物写真が以下です。 エクアドル製の本物ですよ。 本来であれば、頭のサイズがデカい私は、ハットは試着が必須なのですが、ついつい衝動買いしてしまいました。 幸いにして、4つとも私の頭にピッタリでした。 先日、散髪に行った際にも「頭が小さくなりましたね」とおっしゃって頂けました。 どうやらダイエット効果(-24.6kg)で、頭も小さくなったようです。 全身がスリムになり、衣類もすべてサイズダウンし、パナマハットの被り心地も良くなったところで、次はお出掛けですね。 まずは、いつものバーでしょう。 片道1.5kmの道のりも楽しくなりそうです。
2024年07月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1