PR

Profile

エンゾ〜

エンゾ〜

Freepage List

【一眼レフな人々】


PENTAX LX


PENTAX MZ-3


PENTAX MZ-S


PENTAX MG


PENTAX MX


Canon EOS 5


Canon EOS Kiss3


Canon EOS IXE


Canon EOS Kiss7


Canon EOS 7


Canon EOS-1V


Nikon EM


Leica R7


Leica R-E


OLYMPUS OM-4


OLYMPUS OM-3


CONTAX 139


CONTAX Aria


CONTAX N1


MINOLTA VECTIS


MINOLTA α-807si


SIGMA SA-7N


【コンパクトカメラな人々】


Nikon 28Ti


Nikon 35Ti


Konica HEXAR


CONTAX T2


CONTAX TVS2


CONTAX Tix


Fuji KLASSE


Leica Minilux


Leica CM


MINOLTA TC-1


KYOCERA SAMURAI


【レンジファインダーな人々】


BESSA T


BESSA R2


BESSA R2A


BESSA R4A


LEITZ minolta CL


Leica M6J


Leica MP LHSA


Leica M4(BP)


Leica M7(a la carte)


Leica MP(a la carte)


CONTAX G2


CONTAX G1


安原一式


秋月


【その他のカメラとデジタル機材】


Nikon coolpix5700


Rolleiflex 2.8FX


CONTAX SL300R T*


オリジナルカメラバッグ


RICOH GX100


RICOH GR Digital


RICOH GXR


PENTAX *ist DS&DS2


PENTAX K10D


PENTAX K20D


PENTAX K-7


SIGMA DP1


【写真のなんだかんだ】


カメラバッグについて


くたばれベテラン


First Step


スナッパーであるという事


カメラの選び方(1)


カメラの選び方(2)


お勧めコンパクトカメラ


買うなら新品か中古か?


権威に弱い僕(^_^;


快適ライカ生活


魅惑の香港ライカ巡り


感度分の16


ヤフオクを嘗め尽くす


電源一覧


リストラ大作戦


クラウド三昧


Tiny & Cheep Gallery


ギャラリーA


ギャラリーB


猫のいる風景


ギャラリーC


秋月作例


ギャラリーD


ギャラリーE


ギャラリーF


ギャラリーG


ギャラリーH


頂き物ギャラリー


ギャラリーI


インド滞在記1


インド滞在記2


ギャラリーJ


ギャラリーK


Six by Six


猫そのもの


韓国三昧1


韓国三昧2


山笠があるけん博多!


ギャラリーL


池 島


プーケット1


プーケット2


シェムリアップ1


シェムリアップ2


シェムリアップ3


シェムリアップ4


ある廃校の風景


ギャラリーM


大連


上海1


上海2


ギャラリーO


ランタンフェスティバル


WATER GARDEN


ギャラリーP


桜2005


福岡西方沖地震


ギャラリーQ


広州・鳳凰山1


広州・鳳凰山2


香港


ギャラリーR


OKINAWA!(1)


OKINAWA!(2)


ギャラリーS


honeymoon 1


honeymoon 2


honeymoon 3


honeymoon 4


honeymoon 5


金沢旅情


東京散歩


十日恵比寿


SINGAPORE SLING


うみのいえ


杭州探訪 1


杭州探訪 2


2008 イタリア 1


2008 イタリア 2


A12 GR28mmF2.5


横浜散歩・2010冬


所有機材一覧表


ホームラボ環境


寝言


機材のトラブル&修理


2004年のお勉強代


2005年のお勉強代


2006年のお勉強代


2007年のお勉強代


2008年のお勉強代


2009年のお勉強代


【レンズグルメ!】


EF75-300mmIS


カラースコパー35mmF2.5


EF22-55mmF4-5.6


シグマ28-70mmF2.8EX


シグマ17-35mmEX DG


タムロン28-75mmF2.8


ノクトン35mmF1.2ASPH


シグマ24-60mmF2.8EX


ペンタックスFA43mmF1.9


今更APS推進委員会


APSを使い倒す!


TessarT*45mmF2.8は付くのか。


APSポジを使うなら、スキャナは必須!?


自転車のある生活


ルイガノ DW-2


ビアンキ リクイガス


ジャイアントMR-4F


ズボンのすそ汚れません


フラッシュスタンド!


MTB用万能スタンド


LOOK 595 ULTRA


GIOS MIGNON


GIANT IDIOM 0


お気に入りアイテム一覧


Free Space

設定されていません。
2008.07.30
XML
カテゴリ: その他



『いま帰ったよ』
「ああそう、無事で何よりでやんした」
『それがね、家に入ったら、スズメが家の中に紛れ込んでてさ』
「えっ?窓を開けっ放しにしてたの?」
『いいや。どこから入ったのかさっぱり分かんないんだけど』

ハハは野鳥の餌付けが趣味で、毎日庭にコメをばら撒いているので、食い意地の張ったスズメが家の中まで入ってくるというのはありそうな話です。

『でね、一羽はうまく逃がしたんだけど、どうももう一羽いるみたいでさ。鳴き声はするんだけど、どこにいるのか分かんないのよ。お土産も買ってるし、ちょっとウチに来てくれない?』
「2羽も入り込んでたってこと?う~ん、なんでだろう・・・まあいいや、とにかく仕事の帰りにでも寄るから」
いくらなんでも、窓も開けていないのにそんなにスズメが入ってくるなんてことがあるでしょうか。釈然としないまま、電話を切りました。


さて、実家を訪れたのは夜の9時過ぎ。家に入ると、ハハは旅の疲れからか、ソファーで爆睡しておりました。ドアが開いた気配で目を覚まし、眠い目を擦りながら旅の顛末を語り始めます。
するとその時、キッチンから「チュンチュン・・・」と声が。人の声に反応したようです。やはり、ハハの言う通り、どこかにもう一羽います。声のするほうへ向かうと、もう一度鳴き声がしました。なんだか弱弱しい声です。それは、キッチンの出入り口の上にある、配電盤の中から聞こえてきました。

・・・配電盤の中???んなアホなヽ(´ー`)ノ。

椅子を足場にして配電盤を調べてみましたが、中に何かが入り込むような隙間はどこにもありません。しばらく首を捻りましたが、それっきりスズメは鳴かなくなりました。ひょっとしたら配電盤が設置してある壁の近くの天井裏かもしれないと思い、いったんは探すのを諦め、再びハハの土産話の相手をすることに。

しかし・・・確かに声は配電盤から聞こえたのです。気になります。そこで、もう一度状況をよく考えてみることにしました。

配電盤からは無数のケーブルが屋根裏を伝って家中に延びているので、その裏側・・・配電盤が取り付けられた壁には、大きな穴が開いているはずです。もしスズメが屋根裏に迷い込んでいたとしたら、出口を探して彷徨っているうちに、配電盤に通じる壁の穴に落ち込んでしまった可能性も無いわけではありません。

そういうわけで、もう一度椅子に登り、今度は配電盤のカバーを外してみる事にしました。一度も外したことがなかったのでかなりてこずりましたが、ようやくストッパーが外れカバーが跳ね上がった瞬間、中からバサバサと零れ落ちたものがありました。スズメの子です。やっぱり、狭いボックス内で身動きが取れなくなっていたのです!

落っこちた子スズメは、まだ完全に成長しきっていない巣立ち前くらいの大きさで、飛ぶことが出来ませんでした。ハハが家を空けていたのは三日間なので、下手をすれば丸々三日の間、飲まず食わずで灼熱の天井裏を彷徨っていた可能性があります。現に、ひどく衰弱していました。

これは想像ですが、おそらく、軒下のどこかに作られた巣から、何かの拍子で誤って屋根裏の方へ転落してしまい、出られなくなったのだと思われます。先にハハが逃がして飛んでいったスズメは、声を頼りに別ルートで家の中に入り、子供を捜していた母鳥だったのでしょう。


さて、保護したのはいいのですが、どの道このままでは衰弱死してしまいます。野鳥の厄介なところは、犬や猫と違い、ある程度まで大きくなると、決して人の手から餌を食べません。それどころか、人間が善意で保護しても、野鳥にとっては捕食の危機と見分けが付かないため、興奮のあまりショック死することもよくあるのです。

気付けの意味も込めて、砂糖水をスポイトに吸い取って差し出してみたところ、幸いにも大口を開けてスポイトにむしゃぶりついてきたので、ここぞとばかりに水を注ぎ込みました。本来なら飲ませるだけでも一苦労なので、こういう反応を示してくれたことはむしろラッキーです。

何度か水遣りを繰り返すと、子スズメは疲労がピークに達したのか、うつらうつらし始めました。眠りたいのかショック状態なのか見極めが難しいのですが、とりあえず今日出来ることはやったので、あとは無事に一晩越してくれることを信じ、ひとまず自宅に帰ることに。

明日は朝一番で実家に行き、粟とヒエを水で練った流動食を与えてみることにしています。頼むから元気になるんだぞー!(-"-;)

P.S.
・・・残念ながら、やはり一晩経ったら息を引き取っていました。野生の小鳥は、助けることが非常に難しいです(T-T)。もう一日早く発見していれば結果はだいぶ違ったと思うのですが・・・助けてやれなくてごめんね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.31 09:51:01
コメント(8) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

いぬりく@ めっちゃわかります 自分もカメラ初めたときに絶対に最初からR…
エンゾー@ Re[1]:「転送コム」というもの(07/06) まさかこの古い記事に書き込みいただける…
うわ~!@ Re:「転送コム」というもの(07/06) 懐かしい! この会社で働いてました(笑) N…
エンゾー@ Re[1]:くたばれ、ベテラン!(10/14) 神坂紅羽さんへ 更新しなくなって久しい…
神坂紅羽@ Re:くたばれ、ベテラン!(10/14) あんまり共感しちゃったんで、思わずコメ…
high quality backlinks@ LfmbCFnOwbCVp Wy7ere Im obliged for the post.Thanks A…

Archives

・2024.11
・2024.10
・2024.09
・2024.08
・2024.07

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: