Mishizawaメイン(ブログ版)

Mishizawaメイン(ブログ版)

2007.10.18
XML
テーマ: 団地めぐり(68)
団地ネタ、第1回目は赤羽台団地です。

就職してから最初の4年間は、東京都内に住んでいた。
当時は車も持っていなかったため、休日はバスに乗ってふらっと散歩をする日々だった。

ある日、赤羽駅からときわ台行きのバスに乗った時のこと、古めかしいが趣のある団地群が気になった。
バス停3つ分くらいはあるその巨大団地・・・それが赤羽台団地であった。

私のHP でも2000年頃に取り上げたが、ここでは2006年6月に再訪したときの画像を紹介する。

様々なタイプの住棟が一つの団地で建てられており、一見同一タイプの住棟でも細部が異なったり、まさに団地住棟の博覧会のようです。

赤羽台案内図
団地全体図。平行配置の住棟の中に直交配置やロの字型、ポイントハウスを配置している多彩な構成。
その他、公園や学校が存在する。

赤羽台フラット平行階段南面


赤羽台フラット平行階段北面
上の住棟と同型住棟の北面。階段室型で、階段は住棟に対し平行に配置。
斜めの側面が良いアクセントになっている。

赤羽台フラット妻面あり
こちらの住棟はバルコニーが妻面に廻り込んだ形です。端の部屋は他と比べてちょっと良い。

赤羽台平行階段妻面
こちらは妻面のバルコニーが離れたところにぽつんとくっついています。

赤羽台共用廊下型1
こちらの住棟は北面が共用廊下になっており、この廊下沿いに玄関扉が並んでいます。
最近のマンションにも多く見られる構造、エレベーターも設置しやすい。

赤羽台スキップフロア
赤羽台の名物ともいえる住棟が、この33号棟。スキップフロアと言って、共用廊下が3階と6階にのみ設けられています。

今日はここまで。

続く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.25 23:32:47
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


始めまして。  
玄米 さん


愛情に深く感銘しました。


以前から団地のノスタルジーと物悲しさの良さに
周囲の友人にには理解をえられず寂しいおもいでした・・・


前に愛知県に住んでいた時 
春日井市の春日井駅近くにある
王子製紙社宅が今思えば団地好きの自分の
原点です。

古さは、さほどですが大きさと広さに
圧倒されました。


引っ越してしまってから団地に餓えてまして
活力をあたえて頂きました。

これからも団地廻り頑張ってください。 (2007.10.19 11:12:55)

Re:始めまして。(10/18)  
玄米さん

はじめまして、書き込みありがとうございます。

団地趣味は、私も周囲の理解は得られていません。
インターネットの普及によって、こんな趣味で今まで孤独だった人々が仲間を見つけることができるようになり、良い時代になりましたね。

>前に愛知県に住んでいた時 
>春日井市の春日井駅近くにある
>王子製紙社宅が今思えば団地好きの自分の
>原点です。
現存するのでしょうか?
行ってみたいです。

>古さは、さほどですが大きさと広さに
>圧倒されました。


>引っ越してしまってから団地に餓えてまして
>活力をあたえて頂きました。
団地というものは、ある所にはたくさんあるのですが、ない所にはなかなかない、いわば「地域格差」が激しいものだと思います。

私も引っ越してしまってからは周りにあまり団地がない環境になって、ちょっと寂しいです。
(2007.10.19 22:19:31)

Re:赤羽台団地(その1)(10/18)  
宮平彩美、秋谷綾乃 さん
小泉なつみ、菅原千瑛 (2019.05.10 05:59:40)

Re[3]:赤羽台団地(その1)(10/18)  
山本真祐子 さん
江北六丁目団地さんへ
(2019.05.10 06:00:04)

Re:赤羽台団地(その1)(10/18)  
赤羽台団地 さん
赤羽台団地 北区 (2019.05.10 06:00:29)

Re[5]:赤羽台団地(その1)(10/18)  
開田裕治 さん
新木さくらさんへ
(2019.05.10 06:01:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Mishizawaメイン

Mishizawaメイン

Calendar

Comments

鉄コレん@ Re:鉄コレ 名古屋市営地下鉄 連結面間隔の短縮(11/02) ためになるアイデア有難うございました。 …
開田裕治@ Re[5]:赤羽台団地(その1)(10/18) 新木さくらさんへ
赤羽台団地@ Re:赤羽台団地(その1)(10/18) 赤羽台団地 北区
山本真祐子@ Re[3]:赤羽台団地(その1)(10/18) 江北六丁目団地さんへ
宮平彩美、秋谷綾乃@ Re:赤羽台団地(その1)(10/18) 小泉なつみ、菅原千瑛

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: