私のお気に入り!昇る朝日、光る川面、泳ぐ鳥     

私のお気に入り!昇る朝日、光る川面、泳ぐ鳥     

PR

Calendar

Favorite Blog

出発して25日目 New! いたる34さん

あなたは、あなたを… New! かめおか ゆみこさん

魔法の旅 EQT はなあそびさん

メルマガは毎週日曜… 紀予子∞さん

今日の散歩 やすじ2004さん

Freepage List

レイキ


レイキ セカンド


レイキ 仲間


レイキのお話


現代レイキとの 出会い


現代レイキ堺交流会


無料遠隔ヒーリング111の誓い☆


遠隔ヒーリングを 受けるには・・


であった素敵な方々☆


七田 眞 先生


はづき 虹映さん☆


千住 真理子さんと・・


星に願いを・・新垣 勉


司馬 遼太郎さん・・記念館にて


たんぽぽの願いさん♪


本田 健さん


衛藤 先生


Iメッセと Youメッセージ


不満の裏側は・・


カウンセリング講座3 劣勢は力


カウンセリング講座3 脳の構造


カウンセリング講座4自己受容


上級・・問題解決


心理テスト


引き受け氣功 1


引き受け氣功 2


価値観からの解放


カウンセリング講座 発達心理学


カウンセリング講座 音楽療法♪


エンプティ・チェア


トランスパーソナル心理学


赤い靴をはいた 天使さん♪山元加津子さん


セルフチャネラー講座


セルフチャネラー講座2


愛の人☆ 越智啓子さん


インナーチャイルド 越智さんのワーク☆


越智啓子先生 弟3弾☆


青木勇一郎さん 催眠療法


エンジェル京子さんのチャネリング


小林正観さん・・ご本で


こころのうた


守るべき自我・・


不思議な構造☆


根拠のない確信!


私は わたし でない・・という仮定


食へのこだわり


鮭が危ない!


漢方生薬に農薬が


遺伝子組換え植物・・食べたいですか?


食べること大事にしたい


日本の穀物自給率は130番目・・・


ペットボトルのお茶


エコファーマーの称号


DVD 映画


ストレートストーリー


もののけ姫


ハウルの動く城


戦場のピアニスト・・ ]


クリスマスキャロル・・大好き


ターミナル・・トム・ハンクス最高♪


ペイ・フォワード・・


レディ・キラーズ DVD


シカゴ・・DVD


ちょっとお得な アイデア


オーリングテスト


祈ることの効果


落としたものを食べる?!


七色の光を取り入れる・・・


集中力アップには・☆


ありがとう・・と言う言葉


すべてはひとつ・・


いいお話☆


究極の信頼


素敵な人☆


時間とお金☆


人は愛するために生まれた♪


新月の願い


笑いましょう☆


世界のパワースポット


ハグの作法♪


男性性と女性性☆


アファメーション☆


アンソニー・ロビンスのワーク


男女のなぞ・・


125歳まで生きる・・


般若心経を唱える♪


仕事とは・・


パワースポット 鞍馬山


ヒーリング呼吸法 一日100回


中心感覚☆


自尊心との付き合い方♪


ハートをつなぐワーク♪


写経 薬師寺


最近読んだ本のこと


斎藤一人さん


「死ぬ瞬間」と死後の生


エリザベス キュープラー ロス


夜回り先生・・


風の旅人・・


私の遺言 佐藤愛子・・


エリザベス・キュープラ・ロスの番組


ワイス博士


ハッピーバースデー☆


ミレオニアの教え、僕の気づき


ロバート・キヨサキの教え


ミレオニアの教え 僕の気づき2


氣の威力 藤平光一さん


心の痛みを受けとめること 山元加津子さん


なまけ者のさとり方 ダデウス・ゴラス


ダヴィンチ・コード


東野圭吾 容疑者Xの献身


薔薇色のスピリチュアルレッスン 姫之宮


段取り力  斉藤孝


アカシックレコード・リーディング


アカシックレコード・リーディング 基本例


アカシックレコード・リーディング 応用例


寂聴 般若心経


私が わたしになるまで・・


母のこと


母のこと ・・2


私は人が恐かった・・


父のこと


でんでんむしの悲しみ


許すということ・・


愛は感情?・・


2月2日は 感謝記念日☆


2/16・・今日は特別の日☆


氣の研究会☆


氣の出し方☆


心身統一☆


氣圧療法


美女グルメの会


第二回 アマデウスにて


千円札のなぞ


初めのテーマ


寂聴 般若心経


2012年に意志を放つ


なぜ 生きる


要約筆記


みみ。


要約筆記 パソコン


講座 6回目 2015.8


要約奉仕員 誕生


大阪市 要約筆記者養成講習 2015.12


漢字がなくなっていたかも


コミュニケーションの技術


奇跡の人


要約筆記 手書き 2016.7


耳マーク


きっぷの自動販売機


対人援助 自分を知る。2016.9


音から隔てられて


盲ろう通訳・介護者の道


いろんな手


盲ろう通訳介助 84時間


見えない聞こえない世界


持っているもののおごり


無限大の6つの点♪


伝える


風を感じて 介助実習・公園まで。 踊る手話通訳


当たり前のこと


Comments

サチ2989 @ Re:お誕生日おめでとうございます(02/15) まんぼさんへ わぁ~~。まんぼさん。 …
まんぼ@ お誕生日おめでとうございます とてもお久しぶりです。お元気そうですね♪…
aki@ Re:今年のお礼、朝の神社。(11/30) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…
aki@ Re:家事か 地獄か  稲垣えみ子著(11/29) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…
サチ2989 @ Re[1]:乱視には スワイショウ♪(01/23) あつしさんへ コメントありがとうござい…

Profile

サチ2989

サチ2989

2023.08.04
XML
テーマ: 山歩き(114)
カテゴリ: カテゴリ未分類



とにかく、代打で急遽のツアー参加だった。

四の五の考える間もなく、導かれるように富士山までの道は開かれた。

3日の早朝、梅田発のバスツアー。夫婦連れ、女性一人参加が目立つ。

事故が多く発生し、到着時間が危ぶまれたが、
富士五合目に午後4時ごろ到着。



高度順応が重要らしい。 うどんとごはんの炭水化物いっぱいの夕食をいただく。

6時の登山開始の前に、五合目の神社におまいり。
無事の登山を祈願。
安全登山協力金、1000円払って木の札をいただく。





その頃より、空は曇り、雷と土砂降りの天候に。

えぇ!こんな嵐の中、出るの? 不安の中、ガイドさんから注意点をいろいろ聞く。

トイレを済まし、水、携帯食、その他の準備。

雨具の装着。ヘッドランプはつくか。ストックの長さ。

そうこうしているうち、雨が小降りとなってくる。



さぁ、7合目の山小屋までへと歩き始める。

この雨は、ラッキーだとガイドさんの言う。

砂礫、砂利道で、普段はとても歩きにくい道が雨でしまって
砂ぼこりも上がらず、滑らない。

途中、珍しい、花や植物をその時々、教えてもらえる。

海外旅行のように、みんなに携帯受信機が与えられ、


高山病防止には、とにかく最初に急がないこと、

ゆっくり登っていけばいい。砂利道を45分ほど歩いて6合目に到着。

トイレと安全指導センターがある。

ここで、2000円のお金を預けてヘルメットを借りる。帰りに返却。

まだ、外は明るい。






眼下には、雲海の下に、山中湖、富士吉田の街。

もう、この景色だけで、大興奮。

そんじょそこらの山の眺めじゃない。

そして、七合目2700メータに向かう。

五合目が、標高2305メータ、六合目が2390メータ。

今日泊まる東洋館までは、標高差615メータ。

山小屋は、7合目に7軒。8合目に8軒。それ以上にはない。

7合目に入る前に岩場が始まる。

あたりは、だんだん暗くなる。途中から真っ暗だ。

前の人の置いた足跡を確認しながら登っていく。

ガイドさんは、植物、地理、歴史、富士の一口メモ、
いろんなことをずっと話してくれるので、飽きることがない。

それに、かなりゆっくりのペースで、休憩時間も適切だ。

登り4時間で、山小屋に到着。もう午後10時だ。

こぎれいなさっぱりとした、一人ずつ区切られたスペースがマイルームとなる。

布団は、ノースフェイスの寝袋だ。

靴は間違えないように、袋に入れて肌身離さず。

来朝は、4時半起床ご来光は4時45分。朝食を各自食べて6時に出発。

水は使えず、慣れない狭いスペースで、早々と寝息が聞こえる。

私は、昨晩も一睡も出来ず、この日も朝まで、眠ることがなかった。

何度か、トイレに起き、諦めて朝4時におきる。

外は、ひっきりなしに人が通る。

弾丸ツアーと呼ばれる、夜通し登って、下山するグループだ。

空は、晴れて月も星も美しく輝く。

4時ごろも雲海の下の街、だんだん明るくなる空の広がり。

美しい、朝のドラマが5時過ぎまで繰り広がる。

これだけで、もう幸せ度マックス。

やはり、すごいぜ! 富士山。

6時の出発までに、朝の支度、今日の持ち物、食事を終えないといけない。

トイレもバイオ式と言われ、ここですべて完結される。

水はないので、歯磨きはもちろんすべて不自由だ。

いざ、出発となると、4名の断念組みがでる。高山病だ。

富士の頂上も見える、山小屋の横の岩だらけの道を登って行く。



写真もたくさんとったので、後で追加。お楽しみに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.08 15:59:39
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: