全60件 (60件中 1-50件目)

雨も小降りになってきました。もう2時頃はすっかりと晴れてくれました。こんな時に草取りもいいな~と思いながらも出不精よね。そんな所へ向かいの奥様又もお魚を持って来てくれましたよ。一匹のカレイを綺麗にさばいてね。ご主人がまだ来ないと言ってお茶しました。そんな所へ又も友達が昨日蕨山へ行って来たと言ってまだ少し早かったといってね。先日の霜が降りたので一寸ぶりが悪いといっても何ともこんなになってるんですねとお茶ご飯にヒジキが入って栄養満点も炊いて持って来てくれましたよ。帰られた後お魚を煮てみました。丁度三切れでしたが自分はしっぽかな息子は小骨が嫌いなので満中かななんて独り言を言いながら焚きました。蕨を添えて・・・。本当に有難いですね。夕方少し草を抜きましたよ。気分すっきりとまで行かなくともね。30分と思ってやりだし腰が疲れて家に入ると何とも50分もやってたんです。これ位出来るんだと・・・でも明日の朝が一寸ね。秋田蕗も手入れが悪く少し刈り取りました明日の煮物にでもしようかなと。
April 30, 2023
コメント(16)

G・Wなのに今朝から雨です。今日は少し庭の草でもと夕べ花は写して置いたんですがね。ボタンの花が満開なのよねボタンの芽が出た時の画像がそのままだったのでwifeが利かないので加工練習してたのよね。今朝載せられましたよ。怪我の句妙とかな。昨日もまたお魚を頂いたのよね。これからどうしようかなと・・・部屋の中は矢張り暖房が欲しいのよね。G・Wでも息子は段別試合の審判で今朝早く出かけるしね。友達からは音沙汰無し。まだプレバトは早いしね。
April 30, 2023
コメント(18)

此処二・三日ワイファイエラーでネットがつながらないのよね。自分のミスで。そうなるとPCを開くのも何となく嫌になりでもこんな日もあってもいいのよな~~~。何てつぶやく。そのお陰で今まで書類の整理をしなくてはと思っても中々手が付かないでいたのが昨日今日とやりだしたのよね書棚一つが空になったのよ。月曜日に出せるゴミ袋が4個にそのままだと一寸気が引けるので草を取り上に載せたりと・・・。一個には明日草を抜き少し入れようとね何とも息子に【この馬鹿け~~~】っと言われるよ。もう87歳よどうしようもないわよと言ってしまう。だって家族全部が困る事なのよね。何としたものかと・・・。【勿忘草】が彼方此方にと咲いていますよ。抜き取って花瓶に挿してあげました。こんなプランターの脇からまで咲いてるんですからね。抜きたてもならないのよね。でも種が飛んでまた増えるからと。
April 29, 2023
コメント(19)

本日は晴天なりと叫びたくなるように晴れました。昨日は何故かPC教室から帰り一休みをしてから動いてんですよね。今日がゴミの日なので断捨離としてたものを袋に詰めてとボーリングの球も生ごみに入れると捨てられると聞いてねもう5年もやってないしマイボールは人に上げる事も出来ないからとね次はコートなんですがね長いコートは余り来てないでいたらなんと背中の方の革にひびが入ってるしと今朝のテレビでやってのよね手入れの方法をねでも捨てちゃいましたしと。これから歯医者に行ってきます。タクシーの音がするよう。
April 27, 2023
コメント(19)

一日中雨でしたし肌寒いのよね。センターは暖房が止められていましたが。年齢が年齢ですし風邪でも引かれてはと・・・こんな日でも出て来てくれるんですからお金を出してもいいからどうかしてと頼むと。前は灯油のストーブだったんですが建物が古いので消防に引っかかったよう・・・。電気ストーブを出してくれましたよ。皆さん頑張ってくれました、新しいプリントを渡してやり始めてくれました。帰りも大平山は余計に曇って見えません。5時ゆっくりとコーヒーを飲んで一休み・・・。さてと始めた夕飯紅ますはバター焼きコシアブラは胡麻和え・てんぷらと頑張りましたよ。何方も旬のもので初もの美味しかったわよ紅ますは油がのっててね。コシアブラもほろ苦さが何とも言えないのよね。ラインに写真を載せてお礼をやりました。すぐに返事が来て家はシンプルに塩焼きにしたといってね。明日はどんな日になるかしら。晴れるとは出ていますがね。
April 26, 2023
コメント(8)

夕べからの雨止みそうにもない。PC教室大平山は又も見えないのかなと起き上がる。昨日も又々良い事が夕方に・・・向かいからお魚を【紅ます】頂くし山菜も夕飯の支度も出来んですが改めて今晩の夕飯の献立が出来るのよね。山菜【コシアブラ】 【紅マス】 山菜は天ぷらとが胡麻和えかな紅マスはバター焼きでもと。雨降りばかりでなく肌寒いのよね。昨日友からの電話で八重桜が満開になって来てとかでも今日は行けないし残念です。まだ先日の桜の加工が未だなのにね。ボタンの花雨でぬれてるのよ・・・。まづは出かけてきます。
April 26, 2023
コメント(22)

段ボールに入ってりんごが皺になって来てるのでジャムはまだあるしとリンゴパイを二個作りました。今朝の友達先に行ってた農家レストラン【ゆう菜家】へとこの時期抹茶が【雲平】という菓子でふるまわれるのよね懐かしいと言う所でモロヘイヤ麺を食べてきました。もう写真は取れませんでしたよ。帰って来てから今朝作ったりんごパイでダベリング一個はあげました。帰り際にまた行きたいところがあったらねと言ってくれました。今晩の夕飯の支度して一休みを明日のPC教室の復習をして休みます。
April 25, 2023
コメント(18)

今日もお天気は良く晴れてくれましたが何故か風が冷たいのよね。どうしたものか昨日は庭の花を少し写しました。ボタンも満開に咲いていましたが風で花弁はふさがってね。ブロ友さんが御衣黄はと聞いてきましたがまだ早かったのよね。こちらは風て枝が折れてたのがもう満開に咲きましたよ。この花を摘んで植えて見たら目が出るかしらと・・・。ボタン風がない時に映してみたいと思っていますよ。庭の花も見てないうちに咲いてくれます。9時前友達から電話が・今日はどうとね。まずうちに来てよと・・・。
April 25, 2023
コメント(19)

何故か寒い日です。夕方のニュースでは風速22.6度とか寒いはずです。先日の加工しながら26日のPC教室のPowerPointをどうしようかな~~~。先日の入校式の前の日の行程バスで・・・こんなに人で一杯なのに大仏様を写した所には有難いことに全然人が入ってないのよね。鎌倉駅前の喫茶店へ入る。何と、ミネストローネなんてあるのよねミネストローねの中には麦や金時豆や小豆が入ってるのよね自分は他のお店の物が食べてないので注文ママはケーキとコーヒー其処から鎌倉駅周辺を見る右下が味の素スタジアムがオリンピックなどで利用したとの事、何とも広い事看板までは歩けなかったよ。2時近く・ランチを・・・。自分はビーフステーキ・ママはハンバークステーキビーフステーキのソースが美味しいのよね。一度挑戦してみたいです。コーヒ-のカップは変わっています。ここから空港まで帰りました。足の浮腫みもようやく取れてきましたよ。今日は寒いので散歩は止めました。庭の花を少し写しましたが・・・。
April 24, 2023
コメント(16)

晴れの天気ですが何故かまだ肌寒いようヨ夕べは少し遅く休んだのか今朝は8時まで寝坊原因はテレビの【激論 クロスファイア】田原総一朗の対談を見てねウクライナ春の反転攻勢へロシア国内はどう停戦の道はあるか?もう自分には何も言えないですが・・・。昨日の市会議員の選挙自分の入れた方は当選はしましたが選挙に向かい、はて50人どんな人がと其れも半分以上知らないのよね。まだ残ってた小京都の桜が・・・スマホに・・・。角館と言って有名な小京都の駅前の桜。駅の看板には桜の花びらを散らしてね。車で行くと駅前は見ることなかったのにあれから何十年ぶりかしら・・・。すっかり駅も変わっていました桜の木もまだ小さかった記憶が・・・。彼女がよく気が付いて連れってくれました。後は行けないだろうと記憶に残していたいけれどもね~~~。之で小京都のドライブも終わります。次は御衣黄の続きかな・・・。
April 24, 2023
コメント(18)

昨日の風で転倒したり・病院へ運ばれたりとのニュース。その今日は何とも晴れ渡り・でも家でぼんやりと・・・。其処へ東京の従弟からの宅急便何とも先日迎えにも行けないでと。誰にも言ってないのにね。平日だからといってるのにでもあまり歩かなくともいいのにとも。何ともトロケルようなミルクチーズケーキ【東京ミルクチーズ工場】とかプレバトを見ながら食べるが美味しいと言うどころかとママと舌鼓・・・。又と食べれないケーキよとばかり。夕方御衣黄咲いてくれました。明日は満開になるでしょう。外は風が出てきました。少し散歩もしました。何とも三椏の花に出会いましたよそこにはもものようなピンクの椿の蕾もね。こんな事ってあるのかよ~また来年に会えるようにと・・・?。明日は又何かいいことあって欲しいがね。
April 23, 2023
コメント(12)

今朝はゆっくりと昼まで起きようなんて休んだのにもう10時かな何と起きたら9時でしたよ。もう陽が射しています。ここ数日の余韻がまだ消えません。案の定足はパンパンに膨らんでいますがね。それでも起きられる幸せを感じて・・・。昨日の続きの画像整理を。この蕾が咲くとどんなに綺麗かと。数少ない御衣黄がと思ってのがいつもと違った通りにはまだ元気な気がありましたよ。之が満開だったらどんなと思い加工を。道路反対側は八重桜通りが・・・まだまだ蕾でした。桜の種類も沢山・・・。今日はどんな日かと
April 23, 2023
コメント(14)

ドライブに誘わて10時家を出ました。お天気は良いのに風が冷たいのよね。コートを出して羽織ましたよ。朝からよい事ばかりです。初物の蕨を昨日男鹿まで行って採集してと言ってまた一年生き延びたかな・・・。夕飯に頂きましたよ。御衣黄はまだ早かったようです。風が強くて中々カメラを向けてもね。桜の枝は地面に垂れてるんですよ。何時もは奥まで行けなかったんですが何と変った名前の桜があるのよね一枝折れてたのを見つけて管理人さんに行ったら下さるって言ってくれたのよね。無事家まで持ってきました之も運よね。元気に水が上がってくれたようですが花が開くかしら?帰ったのがやはり4時半・シイタケや佃煮をあげました。明日は続きを・・・。
April 22, 2023
コメント(16)

晴れ渡った花日和と言いましょうか桜の花も散ってしまいまいしたが今日は友達に誘われて御衣黄を見に行ってきます。多分八重桜は満開かな~~~。カーテンを引くと赤い花が目に入るが多分ボタンかな。帰ってから映してあげましょう。夕べはこんな花を写してたんですが・・・。山野草の岩八つ手も花を咲かせてくれました。葉は八つ手と似ていますよね。ピンクの花はケマン草タイツリソウにも似ています。黄色はリュウキンカ沼地の湿気の多い所の花ですが。植え直してあげなくてはね。可哀そうと思いながら・・・。先ずは出かけてきます。
April 22, 2023
コメント(10)

二日間留守の間にもう桜は散って葉桜でした。何時もの土手の桜が病院の帰りは見られると思って行って来たのにね。何とも今年は早い事と・・・。クローバーのお蔭か今日は良い事ばかり・・・病院から帰りゆっくりと休んでると何とも先日の友から電話が・・・明日、御衣黄を見に行かないかと誘われる疲れも忘れて二つ返事で了解と。又も、いつもペットボトルの蓋が明けれないでペンチのようなものを持っているんですが何とも便利なものをプレゼントされてね。左の物も頂いたものなのにねそうしてるうちに大孫からお菓子が逢えなくってねと言って。ラインで仕事でしょうからとねと。近いうち秋田に行くからねとラインが。明日又楽しみが・・・。今日も早く休みます。
April 21, 2023
コメント(8)

穀雨でも雨の降らない日々が。。。。今朝も晴れた気分爽快外の空気を吸って背伸びをしてとさても今日は市立病院、40日もう何とも早いと。昨日PC教室から帰ると荷物が届いていました。中に入れてったあのクローバーが。しっかりと押し花になっていました。元気でいられたのも大仏様のお蔭かなと。あの東京のど真ん中で見つけられるって不思議よね。今朝も手を合わせて出かけてきます。
April 21, 2023
コメント(22)

二十四節季穀雨です。田畑の潤し雨水がと言われていますが雨は降りそうでもない晴れたお天気です。出かけるには丁度良い暑さでした。PC教室、大平山はあまりよくないのよね。何時もと角度が違っていました。こんな空でしたヨ。雨でも降ってるのかな。帰りは全然見えませんでした。此方も曇ってきましたから今夜は雨でしょうよね。でも教室は賑やかというか人数が多くなった分ね私語はないけれどもね・・・。もう一列が出て来られると全員ですがね。二人休んだようです。回って歩けるだけでもと写してみました。帰ると花たちも満開でしたが野スミレも可愛く咲いてくれます。ハナニラも後こちと増えていましたが。もう写真は明日に回しましたよ。雨かもしれないようヨ。
April 20, 2023
コメント(9)

二日留守にしてたのに宅急便の不在表が二枚有難いですよ。美味しい食べ物ばかりでした。何時も送ってくれる椎茸や長芋などそれに手作り商品何とも靴下は外国製の物のよう。紫の花模様は手提げ袋おしゃれマスクなどがカリントウは海岸地方の有名なにかほ市の物です。何とも色々と気遣ってくれるのよね。妹のような方なんです。また一人の方は先日行った角館の【おばこ餅】何とも自分は誰にも角館に行ったと言ってないのに仕事仲間が見つけてたんですね。逢ってはいないのに彼女が見つけたようなのよね。でも、桜を見ては次へとサッサと車でね~~~。留守の間何回も電話をしたようなのよね。早速電話を・・・。懐かしい声を聴きました。みちのく小京都と言われてた角館本当は【筒納豆】【なると餅】を買いたくてねこんなのは今の若い人は知らないでしょうがね・時々似たような品物が出てるお店がありますが一味違うんですよね。筒納豆【わら納豆】ともいう。でもとうに閉店してたようでした。処がこのおばこ餅は忘れてたのよね。【八田菓子店】と言ってね。東京の土産が着いたら送ってあげようと。今日もいろんなことがありました。今日、熟年の会の日帰り旅行があってユホーレという温泉所へ・・・帰りに友達が土産を持って来てくれましたよ。土産に椎茸を分けてあげました。明日もうPC教室よね
April 19, 2023
コメント(18)

今朝は晴れ渡っています。やはり関東よりは寒いですよ。孫の入校式のおかげでママと一日かまらの大仏様を拝顔してきました。平日なのでただ親族には会えないでね・・・。飛行機から降りると何時もはモノレールで行くことしか知らなかったのにもう電車が出てるよね。其処から電車でスマホを頼りに駆け出しました。自分はのろまでママがしっかりスマホを旅慣れてるので早いのよね。電車で【長谷】という所で降りて5分位の所から歩いて大仏さんのよう・・・。駅らしいのはなくてねホームを降りて三段くらいの階段を降りると人家よね。その横で一寸休んでると何とも草わらを見ると【四つ葉のクローバ】がアレレこんな所で見つけるとは別に探したわけでもないのにね~~~。後は探しても見えないわよ。紙に包んでバックに入れたんですが家に帰ってみるとないのよね。荷物をおくったのにはいってるかしら・・・今日届くけれどもね。こんな事ってあるかしら。こんなに人が大勢なのに大仏様を写っしてみると全然人がいないように映ってるのよね。外国人が多く外国語がペレぺらと・でも何故か写すとなると人が入らないで写せるのよネすばらしい・・・。大仏さんの中への見学がありましたが少し登りましたが階段がきつくて戻りました。空洞になってるんですね。女学校の修学旅行で行った時のことを思い出しましたが。景色が一寸変わっていましたがあれから70年ですよね~~~。でも大仏様は傷一つなくそのままですよ。外に満座してるのにとビックリでした。お土産も飼いましたが荷物で送ってしまいましたよ。今朝7時半起きました。息子は暖房を入れてっていました。出勤する前に起きてると【起きたか】なんて言って出かけましたよ。本当は疲れて足がパンパンにむくんでね之では今日一日寝てなければと思っていましたがねまだ少し元気かな・・・。
April 19, 2023
コメント(20)
孫の入校式にママと旅道中してきましたよ。今飛行機で帰りました。タブレットが重くて持っていけなかったわよ。お天気も良く皆さんからたくさんコメント頂いていましたがありがとうございます。明日ゆっくりとお返事を書かせていただきます。今日はもう疲れ果ててPCを開くのが一杯でしたよ。おやすみなさい。
April 18, 2023
コメント(12)

雨で昨日は寒くてね。外へも出なかったわよ。疲れもあったかな・・・。でもそんなことは言ってられないのよね~~~。それは後でね・・・。先日のドライブ小京都と言われる角館の武家屋敷の桜もう枝垂れ桜も雨でも満開見どころがありました。大分、老木にってるようですが手入れが行き届いてるのが分かります。人力車も何台か走っていますが映す合間がない速さでね・・・。何所も武家屋敷の黒塀がずら~~~りと車は止めれないので彼女は乗ったままで自分に映させてくれました。感謝・感激でした。小京都の駅の桜も綺麗でしたよ。このつぎにと・・・。
April 17, 2023
コメント(25)

小雨の中友達が笹巻を持って来てくれましたよ。暦で旧の子供の日に良く作りましたが今はあまり喜びません。自分だけが好きなのよなんて言いながらでも、まだ笹の葉も出て無いようよね。水芭蕉の話からどんどん話が弾み夕飯の支度と帰られました。自分も夕飯はとママに聞くが冷蔵庫の整理と言って・・・。自分もそうしようと合鴨の燻製を分けてサラダに・・・。生鰊はママが今朝買物に行って買って来てたのよね。わかめと豆腐の味噌汁に納豆もね・・・。天気の悪い日でしたよ。友達を見送ってからは外へは一歩もでなかったわよ。明日は小京都の桜を。
April 16, 2023
コメント(13)

夕べから風の強いこと今朝になっても止まないお天気です。外は寒いし部屋の中は暖房こんな気候もあるよね~~~。先日のドライブは小雨でも寒さはなかったのにと。今日は今年二回目の【水芭蕉】に会えました。何ともその中にたった一個の【ザゼンソウ】【座禅草】がなん十年ぶりかしらと・・・観音様のお蔭かと有難いです。【座禅草】中が暗くて見えませんが手を合わせてるようなほうが・・・あの広い水芭蕉の中に一輪だけ見つけたのよね何処を撮っても取り切れないほどの数が・・・ここだけが何故かポツンと映してくださいと言ってるよう・・・。角館という刺巻の水芭蕉と言って有名なのにね。中々行けない場所なんですが有難いです。この足で角館の武家屋敷の桜を・・・まだ加工がね。
April 16, 2023
コメント(14)

今日はランチの事を・・・それがこんな山の中にと思われるんですよ。お店の中に生ハムの熟成を何個もぶら下げてるんです遠い場所なのでお酒は飲めないのに生ハムを削らせての注文ビックリでした。県外ナンバーの車が多いのよね。混み合う事もなくお客様が絶えないのには驚きお店の看板もないのよね。ワインの種類も・・・生ハムの熟成がぶら下がってるのよね本物は初めて見ましたよ。外の景色を見ながらの食事林をね。こんな山奥でのランチがあるなんてね・・・。こんな事も出来ましたと至福の一日でしたまた明日は・・・
April 15, 2023
コメント(18)

ドライブの続きは食事の前になんとも観音様に出会いましたよ。こうゆうところにとビックリと何時も観音行を唱えてるご利益がとありがたく拝顔して来ましたよ。-
April 15, 2023
コメント(11)

今朝はすっかりと晴れたお天気ですよ。昨日のドライブは小雨でも駒ヶ岳に対してはちょうど良かったと思いました。雪山には登った事が無かったからね。綺麗に晴れ渡った夏には登山をしてたからね。昨日の続きは車を飛ばして真っすぐ何処へも寄らずに。何処へとも聞かないであたりを眺めながら。桜の花はあまりなくこぶしの花がポツンポツンと咲いてるばかりでもだんだん来たことがある景色に・・・右へ曲るとたしか田沢湖方面かな、何とも駒ヶ岳が見えてきますよ。当たりにはまだ雪がね。彼女が行くスキー場への入り口なんですよ。こんな所まで見せてくれるとは夢にも思わなかったわよ。登山では良く主人と登った山なんですが【コマクサ】がきれいでね。スキーのリフトが見えます。こんな景色はあと二度と見られないわよと言って感謝感謝と何度も言う。空気を腹いっぱい吸い込み涙が流れます。又其処からは・・・昼、近くになって来たのよね・・・。何処へ連れてってくれることかしら・・・。また加工をしてね。
April 15, 2023
コメント(14)

小雨の中ドライブに行って来ました。最初は近くの道の駅へ寄りました。亡き主人とよく行った場所です。懐かしさが募りました。11時に出て5時半家に着きました。載せきれないほどのドライブでした。次は又に
April 14, 2023
コメント(13)
曇り空です。今日のドライブはと・・・。でも車で走るだけでもよいとこころがけるがね???スマホへの電話が入るのよね。何ともテレビドラマの終わった【舞い上がれ】の短歌の件としてね。今頃どうしてと訝りながら教えるんですがね自分でももう忘れてるわよ。【きみが行く 新たな道を探して 千億の星に 頼んでおいた】【目を凝らす 見えない星を見るように 一生かけて 君を知りたい】何故と言うが濁すのよね人を試すかのように朝から嫌な思いをする。どんな日になるかしら・・・。愉しもみある。
April 14, 2023
コメント(18)

晴れ渡ったお天気でした。介護機能維持へ行ってきました。曜日が変わったりで皆さんに暫くぶりと言われてね。何とも珍しく何処らか飛んできたのか足にはわっかを付けた伝書鳩まで迎えてくれました。之は介護で電気マッサージです。腿から足の指先までを・・・。マッサジチェアーも二台で・・・。器械を余り使う人はいないのよねマサージ師さんが二人でランニングマシンや自転車こぎやバランスボードなどは使う人が居ります。その他は電気での運動があるのよね。後先の椅子に座って準備運動がありますがね明日は友達が見えますが何処へかな。
April 13, 2023
コメント(14)

昨日は黄砂と騒がれていましたが近くは大したこともなく過ぎたようですが大平山は見えなくなったとの新聞ではね。もう桜の花も満開です。観桜会も10日過ぎですがね。其れまでは葉桜はないでしょうがね。家の庭にも春が来たようです。庭の花も咲き出してきましたよ。絶えたと思ってた【リュウキンカ】が蕾を持ってるのよね。(^^♪野草で湿った場所に多く咲くのよね。何となく好きなのよね雪柳・岩うちわ・黄色のカタクリ・水仙各種野スミレも咲き出してきました。小ぶりなので蕾でしたので写せなかったよ。ルコウソウもね春山では一番先に咲くんですがね勿忘草というようです。今日は介護機能維持へと・・・。花どころではないがね。帰ったらまた綺麗に開いてくれてるかしらと。
April 13, 2023
コメント(18)

花雲と言えば雨なのよねと今朝の言葉。先日の友からの電話が・・・黄砂が吹くといっても夕方からなので雨も上がったようなので出かけようとの・・・ジャーそろそろお昼も近いから家で腹ごしらえをして行こうよ言ってね。カキアゲを作ってたので手作りのキムチで・・・。そうめんをゆでて食べてから出かけてきましたよ。もう満開なよね。地面が濡れてるので、側までは行けなかったがどうにかスマホの望遠をかけて写した来ましたよ。橋の上からでも良く撮れましたでも【ザゼンソウ】は見えなかったのよね残念。この景色を思いながら休むと夢にまだ出てきそうです。本当にありがたい友です。又、金曜日お天気だったら桜でもと言ってくれましたよ。帰りに寄った花さんへ彼女が三食スミレが欲しいといってね。色数のある事にはびっくりしました。4種類を買ってあげましたよ。家には入らないで早めに帰り黄砂に当たらないようにとでもだんだんと陽が射してきました。庭の花も少しずつでしたが咲き出してくれました。雪柳などがね。また加工をして載せたいですがもう一休みです。
April 12, 2023
コメント(17)

昨日から黄砂の放映されていますが雨降りです。洗濯を済ませ家干を済ませ さてっと・・・今日のでかけは無理かなと・・・掃除にかかるが、ゼラニュームの花が咲いてくれます。やっぱり癒されます。どうにか載ったでしょうかね。今朝タブレットで載せてみました。加工をして寸法もどうにか物にしましたが暈したりは無理です。此方はスマホで撮りましたのよ。タブレットの方が写真は綺麗よね。でも景色を写してみたいのですがね。まだまだ練習をと。
April 12, 2023
コメント(20)

何故か暫くぶりのようなPC教室でした。プリントもあまり早く作ると自分でもわからなくなるような。でも、ヒントとも書いておくからよいもののね。大平山に会ってきましたよ。霞がかかってたような晴れっとしない大平山でしたヨ。何故か気分が一寸乗らないような・・・。センターも6月からは全員が一緒になれるようです。会計監査があるようで30分早く終わりました。家に帰り夕飯の準備を・・・お汁は大根となめこと豆腐でマグロとアボガド和え・・・。まあこうして置くとママも楽でしょうよ。明日は黄砂が降るようで外出はとテレビでね・・・。
April 11, 2023
コメント(16)

今朝タブレットに挑戦しました。タブレットで写して来てたんですので。昨日の病院の帰りに東側から映した大平山今日はどんなに見えるかと・・・今朝は又アブチロンが咲いていました。部屋のアブチロンが三回目が咲いていましたよ嬉しいです。早速タブレットで写して加工を。何故か二輪づつ咲くのよね?。少し栄養でもあげなくてはね。育てた事が無いので・・・でも良く咲いてくれます。先ずは勉強して来ます。今日の大平山はと・・・少し曇りがちのお天気ですが・・・。
April 11, 2023
コメント(14)

満開の桜を写して載せた後思いだして挑戦しましたよ。桜の花の動きを作成してみました。(^^♪まだ忘れて無いわよ。(^^♪【その1】【その2】どうにか出来ましたよ。明日はPC教室今日の大平山とは・写す場所が違うからね・・・。
April 10, 2023
コメント(12)

ようやく桜の花も満開になりましたよ。日赤の整形へ病院の前の桜も満開でした。新しくなってから25年になるのに今まで気が付かなったわよ。と言うか桜の満開の時に行ってないってことかな。病院の待合の時間にタブレットで映して練習として載せてみましたが?。今朝行く時の車の中へ電話が入る。友達が水芭蕉が今満開で今年はザゼンソウも綺麗とか残念今日赤へと向かってるのよと。明日でもと言って切る。帰りはタクシーで帰るが何とも今まで乗ったことのないタクシー会社其れ運が良かったのか道も違うんですよその道が満開の桜並木の川・・・橋の上で止まってもらう。写真を写しましたよ。屋形船を浮かべてる川を見てみたいが・・・ここは川上のよう。木の幹に咲く花を洞咲きとテレビで放映されていましたよね。映してみましたここは川端でなく道路よりでしたから写せましたよ。川の流れを加工してみたくなりました。
April 10, 2023
コメント(18)

天気の良く晴れた朝検診に行って来ました。会計を終えると玄関へ出てみるとなんとも桜の花が満開です。新築されてから25年も経ってたのに知らなかったような・・・ 綺麗に咲いていましたが。タブレットで載せてみました。練習です。
April 10, 2023
コメント(6)

もう晴れ渡り家の中にいるのも勿体ないほどですが草をむしり乍ら加山雄三の歌を口ずさむ天気は良くとも部屋の中には暖房が花冷えとよく言いますが桜も満開と言っていますがまだ自分の足ではね。でも散歩の間にと・・・。朝・昼兼用の食事でまもなく12時プレバトガ始まります。三時間物でした。昨日ママから買物でパンとミカンを頂く。大振りなミカンです。食べても今までと味が一寸違うんですよね何とも【草枕】熊本産よね。品種改良で色々と出てるのかしらね。食事を終わりプレバトを見るが爪が何特何故かむずいので切り始める。夕飯は・・・。と言いながらも今日はママの手作り夕方タブレットを持って散歩をしました。こんな団地にも桜の木があるなんてと早速タブレットを出して写す。家に帰り加工を・・・載せましたが写真を一枚しか載せれないのよね。でも良くサイズをでかせましたがね。明日は日赤の整形へ朝早いが又タブレットを持って行きます。映してきます。
April 9, 2023
コメント(16)

夕方タブレットを持って散歩にでました。町内を廻ってこんな場所にも桜の木があるとはビックリ写して来ました。ブログにタブレットでアップしましたが、果して(・_・;)?
April 9, 2023
コメント(6)

あっぱれと言うか晴れた青空です。遅起きの今朝息子はとうに他県に試合の審判で。先日から草取りをしてのに何時もと葉が違う草なんです。何処からと見ながらむしってたのに何とも今日は花が付いてたのよねそれが何処の原っぱにもあるオドリコソウなのよね?。早速切り取って花瓶に入れてあげました。それでもまだまだあちらこちらに出てるのよね。抜き取りにかかりました。どくだみも沢山の芽が出ています。腰をあげての草取りも楽ではないわ。あれれ・・・何としたことは一人静が・・・芽が出て無い秋から草取りで上がってたのよ。もう丈が短くても花が付いています大きな鉢に植えて置いて上げなくては絶えてしまいそう。まだ朝ご飯前10時過ぎましたよ。汗も流れない草取り楽でした。
April 9, 2023
コメント(22)

少し肌寒い日でしたよ。一日中PCに向かっていましたがね。何ともソフトを見つけるのに苦労を。もうここまで出来ればとやはりPCのソフトで花を加工しましたよ。上のようには中々見つけれないのよね。タブレットの中身の名前が違うんですからね。もう今日は此処で終わりです。
April 8, 2023
コメント(18)

もう何時のまにかボケの花が咲きましたタブレットで写して加工をしながら載せていますがね。サイズはどうにか出来たようですがね?。綺麗に咲いてくれました。w(゚o゚)w
April 8, 2023
コメント(14)

雨上がり誰も見えない。息子は相変わらづ練習へ。ママは仲間と花見とか。一人タブレットに挑戦。写真の加工にね。周りはどうしても暈せないわよ。雨が少しの晴れ間に庭の花を写してタブレットでブログに載せてみる。中々上手く加工が出来ないのよね。
April 8, 2023
コメント(8)

昨日は雨の中介護維持機能へと今朝は雨が上がった後のよう寒さも和らぎましたよ。桜の花も近くの学校の前に見に行けそう散歩もあまり出来ないのをここでいくらか運動が・・・。雨模様の中送迎の車の中から桜の花を。昨日は曜日の違う日でした。でも仲間ですよね、自分は相手の名前が判らなのに相手の方たち知っててくれるんですからね。パッチワークもまた違ったのが掛けておられましたよ。この前はチュウリップでしたよね。白い椿の花を・・・。今日はタブレットに挑戦たいですが・・・。
April 8, 2023
コメント(8)

雨の一日介護から帰ると庭のクリスマスローズが雫を垂らしながら綺麗にさいています。
April 7, 2023
コメント(0)

昨日も沢山の板き物でした。向かいの船主さんが下さった【水鰈】煮付けにして食べましたよ。あっさりとした魚、でも脂がのってるんですね。美味しかったわよ。ラインで送ってあげました。介護から帰ると又も採りたてと言って新きゅべつを疲れて帰っても忘れてもう5時なのに入っていただきお茶を。お孫ちゃんの写真を見せたかったのよね可愛かったわよ。子供の声も聞くことがなくなったのよね。昨日小学校の入学式があったようでも誰も見る事も無かったわよ。雨でしたし何時もは粉雪が舞ってた寒い朝の頃を想い出す。介護の帰りの車の中で近くの高校の前の桜が満開なのよね。三日前に通った時はまだ蕾であったのに・・・。この雨で散るのかな・・・。映すにも行けないわよ。
April 7, 2023
コメント(16)

雨降りの嫌なお天気です。今朝珍しく早起き何かあればいいのにね。介護機能維持へ行く前に疲れるからとPCを開き昨日のヒントの続きを仕上げる。矢張り二時間近くかかるのよね。それでも出来上がり安堵する。CDをかけながら庭を見ると水仙の花が満開・・・。部屋のゼラニュームも咲いているのよね。タブレットで写してタブレットでブログに載せようとするとなかなか載らないのよね。何処かおかしいと何回もやってみるがもうあきらめた~~と其処へ友達からのライン花見に集まろうとね。またお呼びがありました。先ずは介護へと。今朝の花。
April 7, 2023
コメント(10)

折角桜開花宣言が出たのに今日は雨です。暦を見てたら歯医者の予約でした。早速タクシーで出かけてきました。時間道理出来たので雨ですしそのまま何処へも寄らずに帰りました。30分何も食べられないのでPCを開き・・・何とも向かいの奥様又魚を持って来てくれましたよ。【水鰈】昼近くでしたがご主人がおられるので帰られました。其処へ何時もの友暫くぶりと言って安比高原高原のスキーの話でもないのと言いながら今日は雨だから早く整骨院へ行って来たと言って寄ってくれました。何ともタコ焼きを持参でね。大振りと書いていました。三個づつ食べてうどんでもと思いましたがお菓子があったのでそれを食べながらでいいと・・・。イワシのレトルトかしらこれも手土産でしたヨ。思いついて歯医者に出かけたのが幸い今晩の総菜は出来ました。近いうち桜でも見に行きましょうと帰られました。孫のお菓子を分けてあげましたよ。昨日のプリントの説明書きを作りました本文より苦労しますが出来ません。また明日にでも・・・明日は介護機能維持なのよね。そのために曜日を変えてたのをすっかり忘れてるんですからね。
April 6, 2023
コメント(18)

タブレットよりブログに挑戦しております。三回目のアブチロンとベゴニアの花が迎えてくれました。中々思うように写真の加工が出来ないわよ。今朝映して病院へ持って行き病院でね。
April 6, 2023
コメント(14)

昨日散歩してよかった~~~。山でしか見えない【辛夷】の花に出会いました。スマホだとね~~~。何時もと違った道に入ったのよね。だって選挙カーがいたのでね。今日の頑張ったお礼かななんて歩きました。又も梅が満開よね。他所様の家でしたがね。15分の散歩なのよね家の椿も今年は良く咲いてくれましたよ。今日は昨日の続きのプリントのヒント作りと頑張ります。雨模様なお天気ですよ。折角桜開花宣言となったのにね。多分誰かが見えそう・・・。
April 6, 2023
コメント(14)
全60件 (60件中 1-50件目)
![]()

