全31件 (31件中 1-31件目)
1

ちゃらん...ちゃーん...ちゃらん...ちゃーん(あいふぉん)うぃーうぃぃー...うぃーうぃぃー(どこも)いやしかし...気が休めませんもうね、嫌がらせにしか思えないのは俺だけ?毎度ながら...安眠妨害ですなども、☆たー☆ですおばんです揺れましたな一昨日も同じ時間で...なんのペースですか?みたいなねそして結構な範囲で揺れてたみたいみなさんの所は大丈夫だったのでしょうか?地震に付け加えて豪雨ときたもので...やはり破滅へのカウントダウン(Xじゃぱん風)なのでしょうかねさて、今日は月末ですな午前中はデスクワークで作らなきゃならん書類をせっせと作ってました。う~ん...どうもプリンターの調子が良くないのです大丈夫かな...午後からは搬入口へここも随分と放置してたからないらない物が随分溜まってるのですよ。なんかね、これなに?っていう木材がたくさんあるの完全に何かのセットだったヤツだよね?ってのが小割入れの中にたくさん入ってたのそれは...ツアーや放送局の置き土産というか、本数から考えて意図的に置いて行ったな...って(笑)そういう材料とはいえない木材を処分する作業にあたってました。まるで丸太歯早切り大会みたいだぜ(笑)まぁ、廃棄物が出るわ出るわパチンコもこのくらい出るといいんだけどねぇ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!ちょっと片付けるかって言ってたんだけどがっつり片付けになってしまいすっかり綺麗になってしまいましたよ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!デスクに戻り1時間くらいデスクワークをして今日のお仕事は終了となりましたよ。さて、明日から8月え?もう8月?みたいなかんじですけどいよいよ貸出受付開始です。入ってくるのかなぁ...あんまり忙しくないといいんだけど(笑)あ、それから避難訓練があるんだ...面舵逃げろ~~~ってね(笑)頑張ってきます。じゃ、また明日☆
July 31, 2011
コメント(0)

ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はデスクワークしてましたよ。機材リスト更新って最近書いてるけどねぇ更新っていうか、作業的には殆ど作成なんだよね照明の方は終わってさ、今日は舞台の方を作ってたの。照明ほど枚数は多くないけどね舞台チームの方も中々の枚数ですこんなに備品あったの?状態(笑)とりあえず音響以外のリストは完成後はね月末に向けての書類を作ってました。短いけどこうして一日は終わったのでした。じゃ、また明日☆
July 30, 2011
コメント(0)

最近思うのです。もう一度...もう一度人生をやり直せたならと(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ後悔先に立たずですなども、☆たー☆ですおばんですま、仮に人生をやり直せたとしてもさあんまり今と変わりないんじゃ無いのかな?って思うからこのままでいいだけどね(笑)さてと、今日から姫がオヤスミで札幌に行ってるのでね劇場は男臭漂う状況ですよ。ぜひ、お越し下さい☆(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!午前中はデスクワークをしておりました。例によって機材リストの更新でございます。いい感じに仕上がってきました。残るは音響部門だけこっちは今だに機材届いてないから時間がかかるみたいお昼近くにこの前まで一緒に仕事してたまりちゃん@同級生が来たんだけどゥォオオオ(゚ロ゚屮)屮いつの間に...オメデタだったの?すっかりお腹大きいじゃん...聞けば6ヶ月...(´・_・)ん?(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオォォォォォー地震の時は既にオメデタかい?てか、身重で避難所業務してちゃーあぶねぇよ...でもま、元気なお子さん生んで下さいね☆いいなぁ...俺も欲しいなぁその前に嫁だけど(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!C= (-。- ) フゥッ結婚は金かかるからなぁ...離婚はそれ以上にかかるんだよなぁ...(自虐)午後からスタッフルームの整理にみんなでゴーオープンして14年着々と機材が増えていく訳ですよ。ところが劇場の大きさに対して倉庫が少ない&狭いのさ機材が増える度に収納場所、収納方法に悩み出すのねまぁ、殆どが照明機材なんだけど...(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!ここ数年はダンプラケースも一緒に買って積み上げれるのは積んで収納してるんだけどまぁ、これにも限界はあるんだなスタッフルームはちょっとだけ整理するつもりだったのだんだけど...ロッカーを動かしーの、テーブルを片付けーの、マイク専用のケースを動かしーの、そのケースに必要な電源ケーブルをその場で作りーの(笑)あーでもない、こーでもないと片付けてるうちにすっかり模様替え状態3時間近くかかりましたが何とか機材整理成功☆アフターしかないけどこれが入口側んで、こっちが反対側パーライトとソースフォーそれからソースフォーのアクセサリーとケーブルがたっぷり入ったザルでパンパンデスクに戻って1時間くらいかな?お仕事をして本日は終了。仕事終りでイオンに行って買い物よせばいいのにまたバッグ買っちゃったよあと靴も買ったな相変わらずのティンバーランドお金が貯まらない訳ですよ(泣)そこからツタヤへゴー震災で一時閉店してたんだけどさ今日やっとこ再オープンになったの早速よって帰ってきたよ1枚80円だものDVD12枚も借りてきた(笑)また眠れない日々になりそう(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!さて、明日は一日デスクワークをするつもりです頑張ってくるよじゃ、また明日☆
July 29, 2011
コメント(0)
最近思うのです。もう一度...もう一度ジュリアナ東京に行きたいって(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハいい時代でしたな。ども、☆たー☆ですおばんです。さてと、今日から仕事ですがねデスクワークな一日でしたよ。機材リストを更新というか、作り直しというかまぁ、そんな作業をしてました。うちはホールが大、中、小と3つあるのねそんで、機材リストは各ホール毎に舞台、音響、照明と3つに分けてあるのつまり、3×3=9セットなんだよね今日やった作業はメインホールの照明の機材リスト今回、作り直して7ページで押さえたのこれまでは11ページあったんだ(笑)原本はA3のサイズで作り、印刷コピー機でA4に縮小するという作戦(笑)中々の作業ですよ。舞台の機材リストも姫から上がってきてるのでねしばらくはこの作業がメインになるかなと...ちなみにこの機材リストは一般の方にはお渡ししていません。お渡ししてもポカーンでしょうからね☆でも機材リストって欲しくなるよね?あの...他の劇場の機材リストってワクワクするの俺だけかな?なんかワクワクしない?..........嗚呼、完全に仕事中毒(爆)欲しかったら言ってね☆他の作業もしながらの一日でした。じゃ、また明日☆
July 28, 2011
コメント(0)

ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日もオヤスミでした。今日も結局お昼近くまで眠ってしまいましてねぇ予定が無いって事は割りといい事かもしれませんよ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!起き出してメシ食って薬飲んでオデカケブラブラと走りヨドバシカメラへiPhoneの画面を保護するシートがダメになってきたからさ新しいのを買おうと思ってねついでにカバーも新調しようと考え物色それから買う訳ではないけど、家電やオーディをやマックを物色家電って見るだけでテンション上がるんだよね(笑)最近欲しいなぁって思ってるのはムービーそろそろマックも切実な問題なんだけど、ムービーが欲しいの旅に出るとデジカメでガッツリ写真を撮りますがねぇiPhoneで動画を撮ってさぁ帰ってきてから見るとこれはこれでいいなぁって思うようになってきたんですよ。そして今時のカメラはテープ使わないでしょHDDじゃないメモリーさえちゃんとしてればコンパクトに持ち運び出来るんだもんね部屋に戻ってきて早速、保護シートを出す。( ̄□ ̄|||)がーーん!し、し、白い...ホワイト用を買ってしまった...でも...980円もしたしなぁと言う事で貼ってみた。まぁ、悪くはないけど...慣れない(笑)そしてカバーも思ったより派手に見える(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!でもま、しばらくはこれで行きますよこんなiPhoneもいいっしょさて、明日は仕事デスクワークが待ってます。頑張ってきます。じゃ、また明日☆
July 27, 2011
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はオヤスミでした。昼くらいまで寝てましたよ。モゾモゾと起き出してね昼メシ食って薬飲んで...何となく着替えてオデカケにゴー最初に向かったのは...♪お値段以上 ニトリ♪震災で食器が結構壊れちゃってねこの時期になったけど、やっとこ買いに行こうかと思ってねグラスにいたっては全滅だから安いタンブラーを4つご飯茶碗とスープマグ他にも何かしら買おうかなぁって思ったけどやめたよ(笑)そんで車のパーツ屋さん行ってチラ見してホームセンターへゴー生活用品を買ってそのまま隣のスーパーでお買い物今夜はカレーでございます。のんびりなオヤスミでした。明日もオヤスミなのですが、これまたのんびりになりそうです。いい事です。じゃ、また明日☆
July 26, 2011
コメント(0)

ども、☆たー☆ですおばんです鳴りましたな。そして揺れましたな。C= (-。- ) フゥッせっかくの熟睡が台無し(泣)最大は5強だったんだっけ?俺の所は確か震度4だったのかなそんな訳で出勤です(笑)今日はねデスクワークでしたよ。午前中だけの勤務なのね作り物が終わったので次は資料の更新資料って言ってもね1枚、2枚の直しじゃないんだよね更に言えば照明だけじゃなく舞台と音響の機材リスト更新も担当まぁ、照明以外は最終段階を担当するだけだけど(笑)リスト作りも面倒な作業です。それから8月のスケジュールを作らなきゃならないんだけど予定が全く見えないの...哀しいくらいに先が見えない見えるのは休みだけかな?(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!午後からオヤスミでした。洗濯ラッシュでしたよ(笑)さて、明日はオヤスミです。何も予定無いですけど、まぁ...何かしらお買い物ですかなじゃ、また明日☆
July 25, 2011
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさ、作業するか...と仕事前に°°°-y(^。^)。o0○ プハーしてた午前8時56分揺れました。俺が感じた感じは...犬(笑)うぅ~~~っ...わん!解説。うぅ~~~っ=ん?地震?それとも風で鳴ってるの?わん!=一瞬のグラっあ、地震だったんだ...と、中に入ってみれば震度3あれで?震度3?1か2だと思ってたのに意外と強かったのね...そんな訳で今日も作業しておりました。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!ケーブルの振り分け員数チェックその他、スグにでも使える状況にしたんだよねそんでまぁ、午前中で作業を終わらせてね午後からはデスクワークしてましただ機材リストを更新...ってか新しく作るかを悩みながら作業結構な時間をかけてしまいました。さて、明日は午前中だけの勤務これまたデスクワークで終わる予定です頑張ってきます。じゃ、また明日☆
July 24, 2011
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんです今日もね変わらず作業してましたよ。ケーブルは出来上がったので細かい作業をしてたのテプラ大活躍です(笑)さて、作ったケーブルや新たに買った機材ザルやダンプラのケースに収納してるんだけどどこに置こうか?と悩んでます。大きなホールのわりに収納場所が少ないのこれはいつも悩んでるのさまぁ、上で音響チームが作業してるからそれが終わったら考えます。模様替え...できるかな?(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!昼に姫と買い物しつつメシ食い終わって一段落して外で°°°-y(^。^)。o0○ プハーってたらどごん!(´・_・)ん?ゥォオオオ(゚ロ゚屮)屮揺れてる...デスクに戻るとみんなの携帯に緊急地震速報来たんだって...俺は丁度ミクシー開いてたから鳴らなかったみたい(笑)iPhoneの緊急地震速報は揺れが終わってから鳴るし(爆)意味なし!状態だもの....昨日の夜も揺れてたけど今日のは最大5強だって...まだまだ気が抜けませんな午後からも搬入口で作業してました。明日の午前中くらいでとりあえずケーブル関係の作業は終了できるかな?とねそれにしても今日、明日は杜の都イベントだらけです。ま、閉館中の小屋付きにはあまり関係ないのですけどねじゃ、また明日☆
July 23, 2011
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんです今日もね搬入口で作業してましたよ。とりあえず作ろうと思ってたケーブルは作り上げました。ケーブルを100m使って圧着なくなったもの(笑)コネクターも随分へりましたよ。トラスケーブルも出来ました。ま、これは反響板の中にある美術バトンで使うために作ったのでね使うのは俺だけだろうけど...いやはや面倒でした...(笑)でもこれがあれば面倒な引き回しがなくなるから仕込みはかなり早くなる...はず(笑)あとはこれを使うイベントが再開出来るようになればいいんですけどねメインホールは未だに復旧工事のメドが立ってません公共ホール故に面倒な手続きが山のようにあるんだって...まぁ、お金の出所がはっきりしなきゃ後々困るからねぇま、その話は置いといて...(笑)今のうちにやれる事をやりますよ。あとは機材リストの更新しばらくデスクワークもしてないからそれもしなくちゃね気が付きゃ月末になってさ俺が大慌てしてる姿が容易に想像出来るもの(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!明日も作業します。じゃ、また明日☆
July 22, 2011
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は午前中デスクワークしてました。お薬のせいなのか...かなりダルいです。ひーこら言いながら作業してたけどね午後からは搬入口に行って作業してましたよ。ケーブルを新たに増やしてるんだけど2chケーブルを作ってましたよ。これがあるとマシーンとかは結構便利なの灯体とモーター回路同時に引けるでしょサスで使うってよりはフロアで使うって考えかな既存のケーブルのメンテナンスも行なってましたよ。それから、まぁ、明日の作業になるけどね反響板を組んだ時に使うケーブルを作ろうかと図面を引っ張ってました。トラスケーブルみたいなのを作ろうかと計画してます。作れるうちに作ってみようと思ってます。風邪が辛いので今日は大人しく部屋に戻りさっさと寝ますよじゃ、また明日☆
July 21, 2011
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんです菌菌菌菌>(´ロ`||)ゴホゴホッ(||´ロ`)
July 20, 2011
コメント(0)
菌菌菌菌>(´ロ`||)ゴホゴホッ(||´ロ`)
July 19, 2011
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんです菌菌菌菌>(´ロ`||)ゴホゴホッ(||´ロ`)
July 18, 2011
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日も作業をしてました。ケーブル作ったり色々と穏やかな日曜日何となく外に出てみれば...暑い(笑)何だかんだと細かい作業に没頭しておりました。まだまだ作業は残ってるんだけど時間的余裕があるうちのやっておけば再オープンもすんなり出来るかなぁっとねじゃ、また明日。
July 17, 2011
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は中々作業を頑張ってました。到着した機材の荷解きから始めましたよ。今回ね36PARというライトを買ったんです。知ってる人は知っている『パーライト』ライブハウスでも劇場でも歌物ではよ~~~~く見るライトなんだけど普通は64PARというのスタンダードなのね36PARってのは小っこいバージョンなのさこれは灯入れ(セットの中に入れるライト)なんかの出物に重宝するんだあとは吊り込むスペースが狭い場所とかね電球はACLとナローの2種類にしたのACLは扱いが面倒っちゃ面倒だけど、個人的には好きな球種ビームが綺麗なんだよねでま、1体ずつ段ボールから出してケーブル解いて、電球を入れる時に気が付いた...これって電球の方向変えられないんだ...ACLはいいけど5Nは渋い...(≧ε≦)ノ ブーまぁ、とりあえず縦球の状態で装着作業開始。安いライトなのねもちろん海外製やっぱりねぇ安いだけあって...電球が中々入りにくいの丸みが歪んでるっぽいのさそれからACLの球もアメリカ製なんだこれも多少の歪みがあるみたいでね...ライトと電球の相性が良ければすんなり入るけどそうじゃないのは大変でしたよ。5Nは日本製の電球でねこれはぜ~んぜん楽勝で入りましたものさすが日本でございますよ(=^_^=) ヘヘヘ電球入れたら本体のアームの裏側にホールの名前を印刷したテプラ貼ってアームの上側には電球の種類を示すテプラ貼って到着したばかりのダンプラケースに収納他の作業もしてましたけど明日への持ち越しになったので中身は明日の日記で書きますよ。じゃ、また明日☆
July 16, 2011
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんです連休も終わりまして本日より仕事復帰です。午後出勤だったんだけど、とりあえず今日はお買い物ラッシュなんですよつまり、外に出っぱなしなの事務方からお金を預かってヨド○シカ○ラへゴーまずは音響チームのお買い物荷物持ちはkeitaとyou買う物は消耗品なので各種メディアと乾電池程度大した買い物じゃないと思うでしょ?まぁ、品物は大した物じゃないですけどねぇ量が半端無いんですよ(笑)みなさん、乾電池を1000本も一気に買った事あります?事前に注文してたとはいえ、さすがの店員さんも軽く引いてましたよ(笑)ざっと12万のお買い物これらをステップに積み込んで劇場へ戻ります。音響チームの品物を降ろしたら今度は舞台チームのお買い物ツアーですよ。荷物持ちはyouと姫最初のホームセンターで細かい物をサクサクと買い込んで行きます。元々無い物と売り切れてた物があったので次のホームセンターへゴー劇場の半径5km圏内には3つのホームセンターがあるので中々便利です(笑)一通り買い物を終えて劇場へ戻ります。んで、検品を受けてホールの袖に移動荷解きは明日にします。あとはデスクワークいやいや...今日も日焼けした(笑)じゃ、また明日☆
July 15, 2011
コメント(0)

ども、☆たー☆ですおばんです今日も暑いですなさて、猪苗代に一泊したのちドコをどう通って帰ろうかと地図を広げましてねぇまずは五色沼に行こうと思い立ちましたよ。五色沼は小学校の修学旅行以来行った事がありませんそして何となくの記憶しかないの車を走らせてしばらくすると案内看板発見駐車場に車を止めて歩くとスグに見えてくるのが毘沙門沼(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオォォォォォーエメラルドぉ~♪(ベッキー風)こんなに綺麗だったっけ?いやぁ、写真が無いのが残念何とも神秘的な色をした沼でございます。でま、桧原湖をぐるりと周り喜多方市へ入りました。そこから今度は山形県米沢市方面へ向かいます。天気が良く気持ちがいいドライブだったのですがねぇ段々と雲が増えてきてるの...米沢は去年の9月に何となく遊びに行った所上杉神社へ向かいました。そんでお参りをして参道を歩いてるとゴロゴロゴロゴロげぇー雨が来そうです...そこで車に戻り山形市内へ向かいましたよ。途中で蕎麦食ってそのまま高速道路へライドオン☆山形道を通り東北道に入った瞬間どっかーん(松たか子風@告白)すんごい雨に遭遇...一昨日と同じくらいの嵐真横で雷が光る光る...超ビビった俺は雷雲を引連れる男...何とか抜け出してICを降りてお部屋に戻ってきました。しかしまぁ...焼けましたよ。こんなんだもの(笑)さて、明日は午後から出勤ですお買い物ラッシュです。頑張ってきます。では、また明日☆
July 14, 2011
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんです爽やかな朝を迎えました。山の中で(笑)コンビニで朝飯を買ってねそのまま駐車場でもぐもぐタイム。いやはや...今日もいい天気です。那須高原は3回目?ドコをどう行けばいいのかわからないの車にはナビ無いし、積んでる地図は東北地方のみだから(泣)とりあえず青看を頼り走ってみるここなら怒られないだろうなぁっていう場所に車を止めてお散歩ジリジリと俺の肉が焼かれてますよじっとり遠赤外線状態で(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!途中休憩しながらも高原の風を身体に受けて気持ちの良い時間車に戻って着替えるいやはや...すっかり日焼けしました。午後...14:00過ぎかなぁ?そろそろ帰ろうかどうしようか悩みながらも高速道路にon途中、郡山で大渋滞に引っかかりグッタリしつつ磐越自動車道に入って向かうは猪苗代せっかくだからもう1泊しようと思って携帯で検索一番最初に出てきた宿が安いのよ素泊まり4000円...見えない貴方と相部屋かい?ってくらい安い(笑)そんなわけで行ってみれば立派なリゾートホテルリステル猪苗代ウイングタワーってホテルに17:00くらいかな?チェックインしましたよ。いやぁ、広いお部屋で眺めがいいの...この値段で泊まれるとはラッキーでした。ただね...まぁ、現実っちゃこういう事なんだろうけど避難民の方々もいたんだ。俺は全然気にしないけど、まだまだこういう現実があるってのを目の当たりにしたときオヤスミだからと浮かれてていいのかな?って感じちゃうわけ同じように被災したから余計にね別に遠慮をしてた訳じゃないけどメシだけ食って後は部屋での~~~んびりしてたよ。明日は小学校の修学旅行で行った場所へ寄って帰ろうと思います。福島で金を使って帰ります。じゃ、また明日☆
July 13, 2011
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は東京からの戻りです。10:00頃にチェックアウトしてそのまま東京駅へ11:30くらいの新幹線で戻ってきました。杜の都も暑いですな。部屋に着いたのが14:10分くらいでねそのままシャワーですよ。そんで荷物を出してゆっくりしようかと思ったんだけどせっかくの休みだからさ何となく出かけようと思い立ち再び荷物をパッキング車に乗って走り出したのが16:00頃だったかな?何となく南に向かったの高速道路に乗って福島市あたりでもの凄い雨に遭遇こりゃまずい状態...何とか豪雨ゾーンを抜け出して白河で降りてみた。すると今度は右側のヘッドライトが切れた(・_・。))まいったなぁ 時刻は19:30...店を探したけど付近にはなしどうしよう?とオロオロしてるうちに塩原市おいでませ栃木県(笑)見つけたビバホームで無事にヘッドライト発見その場で交換黒磯まで来てしまったのだからと目標は那須高原しかし飯を食ったら随分遅い時間に今日は何も出来ないって事でね地図を広げたんだけど...ここはドコ?状態訳も判らないうちに眠くなるメシより宿っていう...どうバカの鉄則を無視した結果ここをキャンプ地とするって事で林道に車を止めておやすみなさい(笑)明日はちゃんとした宿にしようっと(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!じゃ、また明日☆
July 12, 2011
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんです本日もピーカンでございます。さて、東京にいるのですがねぇ今日は事務所で会議です。これまでの報告やら今年の冬から始まるツアーやら人事の話からお金の話まで随分長い話合いでした。何より東京事務所に若い子を入れるようにお願いしたのですがねぇ如何せん予算ってのがあるから...まぁ、難しいでしょうけど前向きに検討するって事で落ち着きました。夜は夜で飲み会です。完全にプライベートの飲み会地震以降はメールでやり取りしたり電話で話をしたりしてましたがねぇ今夜やっと会える段取りをとりましたよ。集合は渋谷駅。参加メンバーは...俺10年振りのjun相変わらずの...やまーんいつもの...あだち君2月振りだね...くらげちゃん9月振りだね...さおちゃん俺の永遠のアイドル...さっちゃんアリエルな...さやか東京転勤お疲れちゃん...ゆりちゃん殆ど女子会(笑)いやぁ、楽しい時間でした。何もかも忘れてって訳には行かないけど、こんなに笑ったのは久しぶりだったなjun以外は昔の俺を知らないから随分暴露されたけど(笑)まぁでも、junはかなりセーブしてたから助かっと言えば助かったけどな(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!23:30過ぎに解散してお約束のようにやまーんと次の店へ行ってね気が付きゃ午前3時...おぉ(゚ロ゚屮)屮さすがに眠いのでホテルへ戻ったよ。さて、明日は戻り日それでも休みは続くのです。ドコかへ向かったのですが、それは明日のお話☆じゃ、また明日☆
July 11, 2011
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は親父の七回忌でした。午前10時から始まるのでその前にお寺へ到着してねまずはお墓掃除ですよ。みんなで滝汗になりながら掃除しましたよ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!ささ、本堂に入り法要が始まる前に第一ラウンド開始。はぁ?なにそれ?という一言でカッチーーーンとゴングがなりましたけどねほら、そこはナイスな大人の私ですから争いが激化しないうちに沈静化へ持って行きますよ。10時になってスグみんな着席してたらゴ・ゴ・ゴ・ゴォ・ゴぉ・ゴ・五・護・郷~(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオォォォォォー揺れ出したぞしかも大きくて長い...この地震で少し押したけど法事はスタートこの後、ばあちゃんの墓にも行ってから俺は杜の都駅へ今日はこれから東京へ向かいます。まぁ、仕事といえば仕事でねぇプライベートといえばプライベートなんだけど(笑)一応、お仕事です。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!今夜は横浜にお泊まり。さて、明日は事務所で会議というか....まぁ会議です。その後は楽しい飲み会☆じゃ、また明日☆
July 10, 2011
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんです記憶が飛んでおります(笑)さて、今日は午前中だけの勤務でした。デスクワークだったんですけど、注文してた機材がどんどん届く事態でして...何気に移動につぐ移動で大変ちゃー大変でした。後は姫に引継ぎをして退勤です。部屋に戻って洗濯&昼メシ荷物を整理してバックへ詰めて外に出る...暑ちぃ...どこに向かうかというと、由実ちゃん(実姉@1号)の家です。今回は車でなくJRと地下鉄とバスを乗り継いで向かいます。何故かというと、明日の午後に東京へ向かう為なのねいやぁ、久しぶりに地下鉄に乗る(笑)そして料金は相変わらず高い(泣)それでも何だか、小さな旅気分今夜は由実ちゃんの家にお泊まり明日は親父の七回忌色々、複雑な想いはあるけれどじゃ、また明日☆
July 9, 2011
コメント(0)

ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は午後からお仕事でした。デスクワークな午後でしたよ。まぁ、機材が届く、届く(笑)買ったから届くのは当たり前なんだけど大きな物を買った訳じゃないんだけどさ段ボールが7箱...電球も到着したからその分を入れると...(( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルでね、いつも買ってるお店があるんだけどさ今回こんな物をもらっちゃいました。グローブ・ピンチ仕事中にグローブ使うけどさ使わない時はポケットに突っ込むか袖に置いてしまうでしょでま、無くした~~~って大騒ぎするじゃん(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!それを解消する為に作ったんだってピンチ部分のバネが結構強いから落ちる事は無いみたいグローブだけじゃなくて仕込み図とかも行ける感じです。こういうアイテムを手にするとスグに使いたくなる(笑)いやいや、早く照明の仕事したいねさて、明日は午前中だけの勤務ですそこから何と5連休!日曜は親父の七回忌の法事月曜日は東京事務所で会議だから..まぁ休みなのか仕事なのかわからないけど(笑)とりあえず、また明日
July 8, 2011
コメント(0)

ども、☆たー☆ですおばんです七夕ですな...曇天ですけど、なにか?(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!さてと、今日はケーブルのメンテナンスも大詰めでしたよ。黙々とせっせと作業をしてました。おかげ様で15:00過ぎに作業終了でした。しかし、たかがケーブルのメンテが終わっただけまだまだ作業はあるのですよ次はアクセサリーのメンテです。C= (-。- ) フゥッ16:00頃にデスクへ戻るとメモが乗っててねオーダーしてた物が入荷されましたっていうメモyouを連れてお店に取りに行ってきました。物はケーブルです(笑)こんな感じで今日は終了。今夜の晩飯はスパニッシュ・オムレツに挑戦。失敗しました。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!写真での見た目は悪くないでしょ?匂いもいい感じだったんだけどさぁ...いやぁ、何でかなぁ?野菜の火の通りがイマイチだったんだよねぇ...まぁ、いずれ再チャレンジするよ明日はデスクワークをします。頑張ってきます。じゃ、また明日☆
July 7, 2011
コメント(0)

ども、☆たー☆ですおばんです先日注文した品物が続々到着中でございます。そんな中、今日の俺は一日中ホールの搬入口付近にてケーブルチェックでした。もうね、どんだけやれば気が済むの?ってくらいあるんですよ。でもね、電気を通す訳ですから保安作業は欠かせないのさビスを再び締め直しつつ欠陥がないか確認午後一で少しデスクワークしてね注文書作ってましたよ。それが終わってから再び終業時間までケーブルのメンテナンスをしてました。この後、仕事で使うものを買い物して部屋に帰ってね晩飯作りましたよ。あ、あのねぇ生まれて始めて「とうもろこし」を生から茹でました(爆)あとね、豚のヒレ肉が半額で脅威の「130円」(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!スライスして、タイム、バジル、ガーリックチップをまぶしてパン粉をつけてグリルっすよでま、ソースが無い事に気が付いて(笑)仕方が無いのでトマトソースをかけてみました。それからレタス 1/2を手でちぎってね大分のかぼすを使ったポン酢で食べたよやっぱり、俺って天才☆さて、明日もケーブルメンテな一日になるでしょうそれが終わったら...(( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルま、頑張ってきます。じゃ、また明日☆
July 6, 2011
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はオヤスミでした。寝ました(笑)お昼を超えてから起きましたよ久しぶりに眠った感が満載です☆そして15:00過ぎにオデカケどこに行って来たかというと、お買い物です。(-ι- ) クックック 買っちゃいました....車を...(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!俺の愛車ご存知!ステップ”今日子"ワゴン今年で11年目のお付き合いなんですけどねぇさすがに燃費が悪くなってるんですよ。さらにあっちこっちガタが来ててねこの際だから買い替えようかと思っててと、いうか去年の夏前位から考えてて色々探してたのそんで、最近車屋さんに通ってね今日契約をしてきました。納車されるまで大体2ヶ月待ちなのねきたらご披露しますよいやぁ、頑張って働きますよなんせ6年ローンですから(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!さて、明日は一日中技術的な作業をしようかと思ってます。頑張ってきます。じゃ、また明日☆
July 5, 2011
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は技術的な作業をする事無くデスクでお仕事してました。これまでやってきた備品や消耗品関係の1部が承認されてねそれらの発注作業を始めましたよ。明後日あたりから続々到着し始めるでしょう☆今回、箱波買ったのね今さら?みたいな感じはあるんだけどね元々うちの小屋の照明は松村なのねだから丸茂さんとの付合いがなかったんだけどやっぱり皆さんに「箱波ありますか?」と聞かれること多くてささすがに用意した方がいいのかなぁ?と考えてたのそこで去年申請してOKが出たので予算と相談して2台の発注にこぎつけたのその他にも若干の機材を買いましたよ。機材や消耗品が買えるって良い事だけど今年は到着しても使う機会がまだまだ先ってのが痛いさて、明日はオヤスミちょっとオデカケしてきます。じゃ、また明日☆
July 4, 2011
コメント(1)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日も午前中はデスクワークでしたよ。昨日ケーブルメンテをしてて追加しなくてはならない物の見積りを手配する作業その他の書類を作っては印刷一段落ついたところで午後からの作業に必要な物を買いにホームセンターへゴーこんな感じで午前中は終了。午後からアーカイブを作る作業です。これもさ、いつもなら3月にやってるんだけど延びましてねぇ俺のデスクの中には1年分の業務書類が月別に保管されてます。そしてキャビネットの中には2年前までの書類が保管されてます。その書類の入替え作業をしてたんだけどねまぁ、あるは...あるは(笑)大きいリングファイルにファイリング~(エド風)キャビネットの中も既にパンパン状態だから古いファイル順に段ボールへしまうツアー等の公演資料や台本も年代別に分けてしまう必要な時にすぐ見れるようにテプラを使って表示も作る。中々の作業でしたよ。しかね...風邪ひいたかな?咳と喉のイガイガが...ね多少ダルいし38歳ともなると治りにくい(泣)ま、気合いで治しますけど明日もデスク頑張ります。じゃ、また明日☆
July 3, 2011
コメント(0)

ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日も午前中はデスクワークをしておりました。やっと予算の行く末も決まりましてねぇあとは発注するだけ...だと良いんですけど(笑)午後からは例によってケーブルのメンテナンス作業でした。今日はうちのスタッフ全員で作業です。ボチボチやってたんですよ作業中に思ったのがね...新しいケーブルを作る予定があるんだけどさ在庫だけで間に合うか?ってね何となく必要であろう材料を出してみたのとりあえずプラグが5個にコネクターが20個...ケーブルが35cm×20本これでACコード作るんだけど...まぁ、作れるけどケーブルの在庫が無くなるというか、つなぎケーブルが作れないあれま...追加しなきゃダメだって事が判明明日にでも事務方に相談しますよ。そうそう、作業終りにこんな写真を撮ってみたよお題はね「新人時代の想い出」(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!こういう時期を乗り越えて一人前になっていくものですからねあ、この写真はジョークですのでまぁ、それにしても暑いですな梅雨明けしてないのにこの暑さは何ですか?みたいなね熱中症ってのは屋外より屋内の方が多いみたいですからみなさん気をつけましょうねさて、明日もこんな感じのスケジュールになるのかなデスクやキャビネットの書類を片付ける作業もあるからなぁ頑張ってきます。では、また明日☆
July 2, 2011
コメント(0)

ども、☆たー☆ですおばんです7月ですな...もう7月ですよ。早いねぇ...今年も後5ヶ月で終りですよ(笑)復旧作業中ですがご多分に漏れずうちの劇場も電気使用量の-15%が始まりました。さて、今日の午前中はデスクワークしてました。以上。(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ午後からはホールへ行ってケーブルのメンテナンスを開始。今日は俺と姫とyouの3人で行ないます。照明用のケーブルは面倒なのオス側のコネクターカバーのビス×4つをはずしてフタを開ける中の導線をチェックして、ネジを締め直す。そしてメス側も同じように作業する。の、繰り返しケーブル...何本あると思ってんのよ...C= (-。- ) フゥッ7、800本はある気がする1週間はかかるかもね(泣)せっせと作業しててさあるケーブルをバラすのにビスをはずした瞬間にパコッえ?\(>o
July 1, 2011
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


