2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全19件 (19件中 1-19件目)
1
月曜からなんとなく具合が悪く火曜日には熱が出て、病院へ行ったら胃腸炎と診断…。何も食べれず、熱で意識もうろうとし、水下痢でお腹が痛く、吐き気も激しくもう苦しい苦しい3日間でした…(T◇T)昨日と今日はターを姑にお願いしてずっと布団の中ですごしております。起き上がると吐き気に襲われるので、ずっと寝っぱなしです。やっと今は吐き気がおさまってお腹もすいたので(3日間スポーツドリンクで過ごした…3キロやせた…こんなやせかたもういやだ…)でもおかゆをつくる元気もないのでとりあえず、ふりかけをかけて3口ぐらいご飯を食べてみました。吐き気が出るのがこわいな…。あー、でも餃子食べたい!!チャーハン食べたい!!!ラーメン食べたい!!!!チクショー!!回復したら、中華料理屋に行って、腹いっぱい食べてやるーーーー!!!!お腹がギュルギュルしてきました…(T◇T)しばらくまた寝てきます。
2005.03.31
コメント(6)
ノブとちょっとラブラブ(死語か?)したくなりポテトを口にくわえて、ノブに「ア~ン♪」ってしてみました。そしたら……ヤツ、超嫌がったーーー!!!もう恥ずかしがっちゃってダメでした…(T◇T)(あぁ、もうそんな年頃なのね…)と思いつつこの私があきらめるはずもなくレッツ リベンジ!!今度はガッと押さえ込み、無理やり食べさせました!!!大 ★ 成 ★ 功 ★ ←?こんな母親でいのだろうか??私が仕事から帰ってきたら、旦那も遅かったようでノブもまだ起きてました。ノブ、たまに除菌ウエットティッシュとかで「お掃除~」とか言ってそこらへんをふきまくるんですが今日はテレビの上の溝(?)のほこりが気になったらしく「おかあさん!ちゃんと掃除しなさい!!!」と怒られた…。で、「ノブがお掃除してあげる!!」と言うので綿棒を2本渡しました。すると丁寧に、丁寧に、綿棒で溝のほこりを取っては私に見せそれを繰り返すノブ…。夜の11時近くにお掃除してる5歳児が他にいるでしょうか??お風呂の中で、「おかあさんにチューしてよー」と言ったらやはり恥ずかしがってダメでした。5歳はもうそんな年頃なのかな…。ちょっぴり寂しい…。
2005.03.24
コメント(4)
フーー。予定よりちょっと早めの10時半すぎに帰ってきた~。でも、旦那もノブもターも寝てしまっていて母・レイコ、ちょっぴり寂しいです…(TзT)1人で寂しく、デコポン食べました…。おいしかった…。今日は事務的なお仕事ばかりでいつもよりラクでしたが着慣れないジャケットだしずっと座ってもくもくとやっていたからもう9時すぎ頃にはなんか気持ち悪くなってしまった…。目の前、星がチカチカとんでるし…。貧血か…。出かける直前にターに鍵を失くされ大変でした…(T◇T)どこを探してもない!!!バイト先に少し遅れる連絡をしてよーーーく考えて探していたら…なんとゴミ袋の底に発見!!!あぶない、あぶない。なんでこんなところにいれるんだよぉ~~~~~!!!メールで義母にターの様子を聞いたら下痢もせず、元気いっぱいだったようです。ホッ=3明日は夕方から6時間だ…。頑張ろうっと。
2005.03.22
コメント(2)
ターがおとといくらいからお腹の調子が悪く今日はなんと1日に5,6回も下痢を…。しまいにはおむつ交換するときに「イタイ~」と…。朝は熱も少しあり、夕方には9度を超えてしまったので早いほうがいいだろうと思い救急へ行って来ました。でも先生がハズレで、整腸剤しかだしてくれないーー!!!!風邪って言うんなら、せめて熱の薬も出せよ~~ってちょっと腹立ちました。夜中、泣いて起きたんですがまた下痢だったようで、かわいそうに。まぁまぁ食欲もあるものの”食べると出る”方式なのでお腹がペタンコで、かえるのお腹みたいに←?しわよってしまいました…。明日は私がお昼から夜まで仕事で義母のところにお願いするのでよくなるといいな。
2005.03.21
コメント(4)

きっとターはなかなかお嫁にいけないかもしれない……。だって、だって、だって……やっと今日お雛様を片付けたからーーーー!!!約1ヶ月、ご苦労様でした!!と感謝の気持ちを込めて(?)片付けました…。↓干しいも、ほおばり中のター。昨日の昼頃、両親と兄が遊びに来たのですが今日の午前中には帰ってしまいました…。昨夜は義兄も泊まったのでとてもにぎやかでした。いつも忙しい思いをさせてしまうな…。ラルフローレンのワンピースと、ミキハウスでノブとターのおそろいの洋服を買ってきてくれました。↓白地に小花柄のワンピース。最近ターはパジャマがお気に入りです。ピンクでウサギ柄なんですが着替えさせようとすると、大号泣!!!(パジャマを着ていたいのー!!)と大騒ぎ!!先日なんか、とうとう離そうとせずパジャマを持ったまま、ノブの保育園に行きました…。本当にだんだんこだわりがでてきた~(T△T)明日もノブは休みか~。
2005.03.20
コメント(4)
今日は4時からバイトでしたが今日は特別、スーツっぽい格好で行かなければならなかったので(めーーーーーったに着ない…)ワンピースを引っ張り出して着てみた…。このワンピース、去年のノブの進級式に着たのですが…。涙のエピソードはコチラ★ノブにチャックをあげて!!と頼んでも「きつくて、あがんないよぉ~~」と…。チクショー、ノブめっ!!←太った自分の体がチクショーなのでは??しかたなく、スーツを買いに。ワンピースより、1つ上のサイズを着てみようとするが上着のボタンがきつきつ…。もう1つ上のサイズを着てみるとホッ、これは大丈夫…。大丈夫じゃねぇ~~~~!!!!ここ数年ですっかり2サイズも太ってしまったんじゃーーーーーーー!!!!やばいよ、やばいよ…。そしていつもは汚い格好をしてる母のスーツ姿を見たノブはストッキングをはいた足をなでながらニヤニヤしてました。珍しいものね、こんな姿…。
2005.03.18
コメント(6)

今日は千葉市内の皮膚科に行ってきた。ついでに帰りにコストコに行ってきました。↓前回行った時に買った棚がよかったのでまた買ってきました。そして、帰り道迷ってしまい、なぜか気づけば、千葉市から習志野市まで行ってしまった…。住宅街に入ってしまい行けば行き止まりの連続!!にっちもさっちもいかないとはこのことだーー!!!(どうにかなるさ♪)主義の私もさすがに泣きたくなり(だって1時間もウロウロ…)思いきって道をたずねました…。←さっさと聞いておけば迷わないですんだだろうに…。聞いても、また迷ってしまったけどなんとか知ってる道に出られました!!うれしかった…(T▽T)ウチの子供達はタオルにくるまれるのが異常に大好きです。我が家ではそのことをなぜか”グルンパ”と言います。福島のバァバがタオル大好きでHOTMANというところのタオルをよく買ってきてくれます。子供用のかわいらしい柄とかくまの刺繍があったりとかわいい。夕方、ターがグルンパして~と言い出すとノブも騒ぎ出す…。←グルンパ歴6年目…。そろそろ卒業しようや…。しかたないからそれぞれ大きめタオルでマントみたいにくるんであげて謎のタオル星人参上!!!!上等!!!←?タオルで思い出した!!私は小さい頃、タオルの品質表示のところのツルツルが大好きで眠くなるとそこをしゃぶっていたらしい…。そして大好きな犬のぬいぐるみがあって、垂れ耳の裏がツルツルだったんですがそれもまたなめたり、さわったりしていたらしい…。ノブはタオルの四隅の硬いところが気になるらしく眠くなるとグルンパしてーって騒いで、四隅をかわりばんこにさわっていたっけな~。ターは今のところないな~。
2005.03.17
コメント(6)
昨日と今日もバイト先の引越し準備でした。昨日は力仕事で、今日は片付けなど。今日はターを義母にお願いして、朝から3時ぐらいまでやりました。お昼を、近くの気になっていたお店でごちそうになったんですがアタリだったーーー!!!カジキマグロのフライとしょうが焼きの日替わりランチでしたがしょうが焼きはタレが別で、お肉をタレにつけて食べる。←珍しいですよね??ダイエット中なのに、ガツガツ食べてしまった…。今回は注文しなかったけど隣の席の人がすごいの頼んでた!!「ばくだんコロッケ」(だったかなぁ?)メニューを見た時、どんなのなんだろう?って気になっていたんだけどこんなのでした。(お絵かきコーナーへ)サーファーに人気らしい。今度、また行ってみようっと。
2005.03.16
コメント(2)
11時頃、バイトから帰ってきてもうみんな寝ていたんだけど(ちょっと寝顔でも見ようかな~)と思ったのが間違いで…ターがムクッと起きだし泣いてしまい、なかなか寝ないで困った…(T◇T)寝たかなぁと思って、ソローリソローリ出ていこうとすると起き上がって泣くし…。こっちが泣きたいよ~。今日のバイトは引越し準備で気が楽だった~。(←新学期から場所を移動するので)明後日から今週いっぱい、お休みになるので久々に、夜ゆっくり家族で過ごせるかと思うとやっぱりホッとするし、うれしいや~。そして今週末には、両親と兄が遊びに来るのであぁ、楽しみだ。あぁ、今週はなんかうれしいな~。今日、保育園の帰り、またノブがピィピィ・グズグズうるさかったので怒ってしまった…。しかもノブが気を使って、一生懸命話しかけてるのにそっけない返事で、無視してしまった…。反省…。本当に、あったかいお母さんになりたいよ。結構、人の目を気にしてしまうのでやはり他のお母さん達がいるところでピィピィやられると、本当にカ~ッとなっちゃう。でもそれはきっと自分の問題でイライラをノブにぶつけてしまっているんだろうな。本当に反省。4月からノブ、年長さん。4月のはじめには商店街をパレードしたり、年長さん参加のイベントとかも多くてだんだん忙しくなる。体も心も、どんどん成長していくんだろうな。そんな中、怒られてばかりじゃ、トラウマにならないだろうか…。ダイエットも頑張るけどあったかくてやさしくて、ドーンとかまえられるようなお母さんになれるよう頑張ろう。今日のターは絵本ばかり見てました。抱っこして、寒いからひざ掛けかけて、数冊読んであげました。そのうち、「本読んであげようか~?」と言うと自分でお気に入りの本と、ひざ掛けをヨイショヨイショと持ってくるようにまでなった。自分でも読んでるつもりらしくなにやらモニョモニョ言いながら、ページをめくっていた。あと、旦那の目薬の後ろの注意書きも読んでるつもりらしく一生懸命、モニョモニョ言っていた。←笑えるー!!昨日携帯を新しくしたのですがアプリで人生ゲームが入っていて寝る前に布団の中でやっているんですが、はまってしまったー。在庫が少なくて色はイマイチ気に入らないけれどしばらく楽しめそうだ~。
2005.03.14
コメント(6)

無事naartjieが届いた!よかった~。送料が請求されたのより少し違ったけどまぁヨシとしよう♪(9ドル→5ドルと少し)↑文句言いたくても、英語がさっぱりだから言えない…。↓全部セール。ボーダーばかりだけど、着まわしがききそう。送料入れて52ドルちょい。ボーダーT4枚、カーデ2枚、チュニック1枚。なんか色を指定するのに苦労しました。ZUとか言われても、ZUって何色だ??って感じでした。次はかわいいワンピースとか買ってみたいけど英語のメールのやりとりだから、ちょっと不安が多いです。でも無事初naartjieできてよかったです。↓この前、初めてスカートをはかせて見ました。コムサの台形スカート。まだウエストゆるいので、ベルトしてなんとかはけました。↓ノブが使っていたハチのハーネスリュック。おしりにはハリの部分もあるよー。最近のお気に入り。今日は、片付けるそばから、2人してまたオモチャを散らかしてもう疲れちゃった…。島田ゆかさんの絵本が大好きなんですが最近「ぶーちゃんとおにいちゃん」という絵本を買いました。ターがすっごく気に入ってしまい、毎晩毎晩寝る前に読んでます。バムケロシリーズとガラゴシリーズがあるんですが、細かいところまでいろんな発見があって、本当に楽しいです♪あぁ、今日はダイエットからはなれた日でした…。普通に3食きちっと食べ(今まではダイエット食品だった)、間食もし…。でも頑張るぞ…。ノブは1日ちょとだけテレビゲームをやるんですが最近はまってるのが……牧場物語!!!種まいて、水やって、野菜とか馬とかにわとりとか育てるゲームなんですが何がおもしろんだ???さすがにまだ5歳だからちゃんとできないけれどノブなりに楽しんでるみたいです。渋いぜ!!ノブ!!
2005.03.12
コメント(4)
私は毛深い…。フフフー。←?冬は(も?)足毛が生えている…。そして体が衰えてきているのか脱毛して、その後の毛の生え具合が悪くなってきた。わかりやすく言いますと、脱毛後、しばらくたつと毛が生えてきますよね。その毛がまだらに生えてくるようになった!!!生えない部分が出てきたんですよー。もちろんジャマな毛が生えてこないのはうれしい!!でも(あぁ、自分の体は衰えてきているんだな…)と感じるわけで…。そんなまだら毛(?)の足を見るたびに、そう感じます…。そんなまだら毛★足をターは昨日は、ボーッとしながら、なでていました…。気持ちよいのか??それでいいのか??レイコ!!!!!ダイエットも地道に頑張っているし、きれいな母、毛のない母を目指します…。とうとうベーカリーとクッキーセットが届きました!!ターも大喜びでした♪クッキーセットのほうに卵とボールと泡だて器が入っているのですが普段見ていないようで、見てるのか?ボールに卵を入れ(中に黄身が入っている)、黄身部分となぜか殻の部分も一緒に入れ泡だて器で一生懸命まぜまぜしてました。女の子だなぁ~と感心、感心(^^)ベーカリーの方も気に入って、ノブのお迎えの時にも、ハーネスのハチリュックに、パンを何個か入れ、持って行きました…。あとはキッチンシリーズが欲しいなー。楽天ママさんのところで気になり教えてもらいnaartjieというところのお洋服を注文してみた!!!なっかなか返事来なくて、昨日「いつ頃発送するか?」問い合わせてみたら5日に発送したらしい。そろそろ一週間だから届くかな…。大変だったけど、ドキドキだー!!
2005.03.10
コメント(4)

今日は午前中とてもいいお天気でした。お洗濯物を取り込んでたたんでいたらミッ○ーのスタイをみつけたター。自分でなんとなくつけて、大満足してました。困ったことに、ノブのお迎えにもそれをつけていくと言い張ってきかない。手にはなんかオモチャがゴチャゴチャ入ったバスケットも…。チンドン屋ターの出来上がり!!!!かわいいスタイだったらいいけどちょっとくたびれた、ちょっとシミなんかもあるやつだったので恥ずかしいから取って保育園に行こうとしたら大号泣!!!!すぐ、ご機嫌なおったけど、そのうち洋服まで、これじゃなきゃ着ない!!とか言いだしそうでこわいです。↓その写真です。自分でおしゃれ(?)してご満悦。↓これは昨日のター。(昨日)明日はノブ、お別れ遠足で鴨川シーワールドへ行って来ます。あぁ、お弁当何にしようか…。
2005.03.09
コメント(4)
今日は久しぶりに自画自賛です。今日、漁師の奥さんの友達から”いなだ”をもらったんです。仕事前に魚をいじるのはイヤだったので ←臭くなるし、後片付けとか大変だから。帰ってきてから、レッツ!解体!!!!今日もらったのは結構大きめのいなだでした!!いつも新鮮なお魚をもらい、すっかり私は魚をさばけるようになりました。今、魚をさばける私がいるのはこの友達のおかげと言っても過言ではない…。自分じゃぜったい丸ごと1匹なんて買わないし!!!買うのはせいぜい、開きぐらいだよ……。ボソッ。いなだ解体(?)はもうオチャノコサイサイであります!!ゴム手使用だけど。しかも今日はタイトルどおり、自画自賛したくなるほどきれいにおろせた!!!!!あぁ、変な自己満足…でも旦那は刺身があまりすきじゃないのでたたいて、明日の夕飯の際にお魚ハンバーグにします…。私は全然オッケーなので中落ちの部分を少々食べました。海の幸、バンザイ。最近、ターがパパっ子になってしまいました。パパの抱っこが好きらしい。私がおいでと言っても、無視。旦那の肩にもたれながら、上目つかいで私を見てます…。無理やり抱っこしようものならギャーギャー、涙を流してマジ泣き!!!!!フン。
2005.03.08
コメント(6)
最近、ターがおむつ交換を嫌がります。(特に大の時…)(なんかくさいな~)と思ってターに「ウンチ出た??」と聞くと逃げる!逃げる!←言葉をちゃんと理解してるんだろうか??無理やり交換しようとすると、のけぞってもう大変です。あちこちウンコまみれになりそうな勢い!!!旦那がいる時は、押さえてもらえるからいいけど日中は1人なので、超困る!!!↑足で押さえるというすごいことをするんですがギャーギャー泣いて大変。案の定、今日も逃げました。仕方ないから、辛抱強く話しかけてみた!!「ねぇ、ウンチ出たでしょー。キレイキレイしよっか??」とか静かに静かに。そして「おむつかえるから、ゴロンしてー」と言ったら自分からゴロンして、おとなしくおむつ交換させてくれました。赤子も話せばわかるのか!!!!ちょっとうれしかった出来事でした。トイレでウンチすればすっきりするのになーってつくづく思います。もう少し暖かくなったら頑張ってトイレトレ始めよっかな~。(←グータラ母なのでどうなることやら…)来年の話で、まだ気が早いけれど旦那とランドセルの色の話になって最近はいろんな色(黄色とか緑とかピンクとか)出てるけどノブのは何色にしようって。ここらへんは田舎なので、まだまだ男の子は黒がほとんど。でも私はノブに好きな色選ばせたいな。あとテレビで、皮製じゃなくてリュックタイプのランドセルを見たんだけどすごくよかった!!肩への負担が少なくて、しょっていてラクみたい。大きくなったら、ショルダー部分だけ交換できる仕組みになっていた。なんていうメーカーだったんだろう。しかし、ノブがちゃんと小学校まで歩いていけるかも(チョロ助だから…)心配な母であります。
2005.03.07
コメント(4)
やーーーーっと久しぶりにコストコに行って来ました。洗剤とかいつもよりたくさん買ってしまった~。約15万円の木製のアスレチックジムみたいなのが売っていたのですがノブは「買ってー!!」といつまでも言ってました…。バカか!!!!お菓子を何回ガマンすればいいと思ってんの!!!(↑ノブはお菓子100円前後1日1個までなので300円ぐらいのが欲しい時は3回ガマンしてます…)でもあんなの自分んちの庭に置くのが私の夢です。そしてお友達とか楽しく遊ばせたいな~。フフフー。その前に庭に置けないけどね……。日曜日で混んでいて疲れました…。帰りにトイザらスに久しぶりに行きました。安くなっているオモチャを、夫婦してノブに「これいいじゃない!!」ってすすめていたけどそんな親心を察知したのか安くなっていないオモチャを選んだノブ……。やるな、おぬし!!!移動中の車の中の後部座席で、お子2人はうるさい。うるさい…。でも、ターは何やらノブに話しかけていました。笑ってしまった。あぁ、月曜日から本格的にダイエットを始めます…。はじめるにあたって体重はかるのも、すっごい久しぶりでこわいけど頑張るぞ~。
2005.03.06
コメント(2)

カーーーッ!!!登録ボタン押したら、消えちゃったーーーー!!!!(T△T)ガビーーーーン!!!!!!今日は朝からノブにカミナリ落としっぱなしでした。疲れた…。ターにおもちゃをかさないケチンボ、ターはそれにキィーキィー怒ってるし…。疲れた…。おとなしくさせるべく3人で野いちごのままごとで遊びました。私はパソコンやりながらテキトー(←そんなんでいいのか??母・レイコ…)に相手していたのですがテーブルの上でやればいいのに私の上に2人とも座って(重いよ~)パソコンのまわりにままごとセットをゴチャゴチャ並べて、ターは私にオモチャのアイスを食べろと強要!!!!!結局負けて、パソコンをやめて、一緒に遊びました。ターが結構遊ぶようになったのでじじ・ばば出資で↓ホームメイドクッキー↓ベーカリーを注文しました。楽しみだー!!昨日テレビで西口プロレスの長州小力が出ていたんだけどどっちり具合が、なんだか自分を見ているようで親近感を持ちました……。いやぁーーーーーーーー!!!グローバルダイエットも届いたし目指せ・長州小力卒業で頑張ります…。
2005.03.05
コメント(4)

こっち(房総)に来てからこんなに雪が降ったのは初めて!!!雪国育ちだけど、ほとんど雪の降らない房総の気候にすっかり慣れてしまい寒さは苦手になりました…。↓家の前の雪景色↓モッサモッサと降っているよ~↓すっかり真っ白に↓思わず作った雪だるま↓ばぁばからイチゴが届きました。おいしかったー!スタットレスタイヤなんか、もちろんはいていないので今日は運転できなそう…。ノブも保育園をお休みしてしまった…。←そんなんでいいのか、母・レイコ 今日は仕事お休みだから、ゆっくりしてます。みなさんの所は大丈夫ですか??
2005.03.04
コメント(10)
最近、旦那さんが出勤するのが6時15分くらいなのでまったく起きれず、もちろんお弁当も作れてません…。旦那が先に起き、なんとなく気配を感じて、私もムクッと起き出します。今朝、こんなこと言われました。私の隣にターが寝ていたのですが「2人して、同じ顔して寝てたよ!!すっごいそっくり!!」と。それはいい風にうけとって、いいのでしょうか??あとターの顔見た後、私の顔を見ると奈良の大仏のように大きく感じるらしい…。それはいいすぎ!!!!!ターが生まれたばかりの頃、ノブの顔がやけにながく感じたことがあったな~。ダイエットを本当に本当に本気でやろうと最近思ってきました…。思い切ってマ○クロダイエットやろうか??それともま○かんのス○ムドカンか??何かいいものありませんか??追加グローバルダイエットを楽天で注文しました…。あぁ、後戻りはできない!!!
2005.03.02
コメント(6)
ノブが、朝から「アイス食べたい!!」とごねていたのでご飯を食べてから、雪見大福を1つだけあげました。そしたら…お腹イタイとか始まって、保育園に送っていく途中の車の中で「なんか臭い」とノブ…。どうやらおならをしたよう。(”なんか”じゃないじゃーん!!自分じゃーん!!)しかもかなりの臭さ!!!「ウンコもらしちゃった??」と聞いたら「ウン…」って…。マジデスカーーーーー???下痢気味だったので、おならしたと同時に少しでちゃったみたい。(ちょっとだけ…)あぁ、汚くてすみません!!!!!!急いで、家に戻りシャワーあびて、着替えて、再び保育園に向かいました。もう、朝からアイス食べたいなんて言わないだろう!!!何事も経験、経験!いい勉強(←??)したね、ノブ。そんなもらし兄は、保育園で「お買い物ごっこ」の日でした。年長さんがお店屋さんになり紙のお金で、いろいろお買い物をしてくるんです。品物は手作りのだったり、バザーに出てくるような物だったり。お迎えに行ったら、ノブが袋の中から、プーさんのぬいぐりみを出して「ター、おみやげだよ~!!プーさんだよ~~~!!」って。先生が「ターちゃん、喜ぶかなぁって買ったんだよね!」って。おぉ、うるさいノブ、こんな優しいところもあるのです…(T▽T)ターは大喜びで、一生懸命抱えて、歩いていました。子育ては大変だけどこんな事があると、ちょっとだけ救われるというか、子育てのありがたさというか、楽しさというかホンワカさせてもらいました。ウチの心優しい、ウン○もらし兄でした。
2005.03.01
コメント(4)
全19件 (19件中 1-19件目)
1
![]()

![]()