全27件 (27件中 1-27件目)
1
あいにく九州地方は、曇り空でした。残念。そして、レンタカーのカーナビに四苦八苦(笑)お店の人も、しどろもどろで、最初の目的地設定に20分もかかるのどういうこっちゃ!(怒)私も含めて、女性ってキカイモのに弱すぎます(涙)しかし、そんな気分もこの橋を渡ったら、ふっとんじゃいました日本一高い所にある、吊り橋 『久重夢大吊橋』です。高所恐怖症の私は、真ん中あたりで、脚がガタガタ震えだし、ギャー・ギャーしか話せなくかりました。ほんと、バンジージャンプくらいの勇気がいりましたといいつつ、私が行きたいっと言ったんですけど(笑)こんな経験、当分ないでしょう。おかげさまで、スッキリしました。宿泊先に近づいてきたら、雨が降りだしました。楽しみにしていた、満天の星空は、お預けになりました。
2009.05.30
コメント(10)
水曜日、婦人科の診察があったので会社を休みました。 木曜日、気分よく出勤したら、クレーム処理の手伝いという仕事が 待っていました。 立ちっぱなしで、約4時間 足腰に負担がかかり、太ももが棒のようになるし、 右足の小指には、タコ… 今日は今日で、『これはイジメ?(笑)』と思う位、 ややこしいメール(仕事)が次々くるし どこぞに、意地悪な人がいるのかしら??と、本気で思いました。 で~も、私は負けない(笑) だって、明日から旅行にいくんだも~ん♪ 今回は、温泉は勿論のこと澄みきった空気と美味しい水で、 私の疲れきった心を、リフレッシュしてくるつもりです。 ん?この間のショッピングでリフレッシュしたんじゃないの? と、誰かが呟いたゾ(笑) ま、あれはあれで(爆) ということで、三日間留守にします。 ブログは、携帯から更新していくつもりですので、 たま~に見にきてくださいね。 では、行ってきま~す
2009.05.29
コメント(10)
今日は診察日でした。 病院だし、マスクをしないとダメかな?と思いきや着用の人も少なく、主治医のA先生も『うつってないなら、 別にいいよ』って(笑)ということで、マスクの出番も減ってきました。久し振りに、内診がありましたが、私の子宮の中は、綺麗なんだそうです。いまだに痛んだり、ゴリっとする何かがあって気になってたんですが、そういわれたら安心しました。また、脚のムクミについても自分が思ってるより、すっきりしているようで・・毎日、ちょっとづつですがローラーを転がしてるカイがありましたそうそう、最近疲れが取れにくいので、激務の先生方は、何を飲んでるんだろう?と尋ねてみました。『何か飲んでますか?ビール以外で』って。そしたら、『焼酎』って答えが返ってきました(笑)お医者様になる人って、小さい頃から違う意味で体を鍛えているんでしょうか?たとえば、寝る暇を惜しんで勉強する・・という、凡人には考えられないような鍛え方で・・他に、体をいじめる(走るとか・・)って言ってましたけど・・私には、全然役に立たない答でした。そして・・・時間をいただいて、子宮筋腫の事も聞いてみました。そう、友達が悩んでることです。ガンと同じで、くくりが一つでも、人それぞれの症状や環境・年齢が違うと対応は変わってくるし、コレだ!という答えはないみたいです。友達はアラフォー世代、まだ未婚だけど将来は子供がほしいと言っています。それなら、今のうちに・・というのもよい選択の1つのようです。また、友人を悩ましそうですね(笑)こういった個人的な内容の相談にもちゃんと答えてくださる姿勢、本当にありがたいです。感謝・感謝・感謝・・・ 一杯です。さて、今日はとっても運のあるHAPPYな一日でした。この1年我慢してたことが、今日はなかったんです。ちょっと事情があって、あまりふかーく書けないんですけど書ける範囲を書いてみれば・・・診察が終わって、入院時の友人Sちゃまと閉店セールの心斎橋そごうに・・そこで、可愛いい ツーウエイBAGを発見^^勿論、値段も可愛いくて、即購入次に、有名アクセサリーメーカのピアスがな・なんと70%引思わず、購入そこから、ナンバ高島屋に行き、Sちゃまご用達の洋服屋さんに・・またまた可愛い洋服が、セールになっていてそれまた購入^^そして、着やせする(笑)ワンピースを発見しこれがまた驚くほど安くて、即購入~お財布は大ピンチですが、気持ちはお得感一杯&パラ色たっぷりな1日でした。また、がんばって働きます
2009.05.27
コメント(20)
ぐ・ふーふーとうとう、私の手元にも届きましたよ~定額給付金の¥12000最初は、こんな金額じゃ、いらないっていってたけどボーナスが期待できない分、助かりますよねえ・・ま、欲をいえば、あと1つ 0があればもっと、国に貢献したんですけど(笑)ちなみに、私はこれをみこして、部屋のラグ購入済両親は、地域振興券を購入する予定だそうです。インフルエンザで、よけい不景気になった大阪定額給付金で、地元を盛り上げましょう
2009.05.26
コメント(20)
今日の通勤電車では、マスク姿がめっきり減っていました。 という私も、すっかり頭から消えていて、気づいたのは駅が見えた頃 土日で、完全に抜けてしまった! それだけ新型インフルエンザのニュースも減ってきて 危機意識も薄れてきたってことかしら? 主婦の友人たちは、異様な光景をTVで見て騒ぎすぎじゃないの?って そんなにマスクしたいのかなあ と批判的な意見です。 確かに、集団だと怖いものがあるね。 でも、もし自分がかかってたら、職場の皆は勿論 その家族や営業先のお客様にも迷惑がかかっちゃうと思うと・・・ 日本人ってそういうところマジメだから・・・ しかし・・ マスクしたいの?っていう所にはカチン! 会社についた頃には、口の廻り汗かいて、お化粧もはがれてる(笑) 好きでつけてる人っていないよ~だ!(怒) プンプン!!!
2009.05.25
コメント(11)
今日は2本立てでいきます5月24日(今日です) 21:11~新月が始まります。今回の願い事は★知識や技術のアップ★心が伝わるコミュニケーション力の上達★旅行や引っ越し、転職などの移動★そして、良い知らせが届くなどに効果があるそうです。私は、2番目のコミュニケーション力の上達について、お祈りしようかな?友達、同僚、そして憧れの人に向けて・・なーんちゃって ここでお詫びを・・・先月、プチウツに入ってた私新月のことも吹っ飛んでました。お知らせもできず、すみませんでした。 *書き方* ●必ず、手書きで願い事を書きましょう。 ●新月になる前に実行すると効力を失います。 必ず新月が過ぎてから行いましょう。 ●新月から8時間以内に書き終えると効果大。 無理なら、48時間以内に ●自分主体の文を書きましょう。「私は・・・・・・・・・・。」 ●願い事は2項目以上、10項目まで 書きましょう! ●できます。なります。の完了形で書きましょう! ●直感が重要です。読み返してみてしっくりきたらOK 変だと思ったら訂正を ●文章の最初に「簡単に、」「たやすく、」「あっという間に」等の 魔法の言葉を入れましょう! ●新月は毎月あるので、あせらずに着実にステップアップするように 文章を考えましょう ●実現するまで、辛抱強く願いましょう ●重要な願い事は、いろんな角度から複数の文章でお願いしましょう ●書き上げたら声を出して読み返しましょう。叶いそうな気持ちが するときは、既に潜在意識に働きかけている証拠です。 ●願いを書いた紙は日付と名前を書いて大切にしまっておきます。 内容は早く忘れましょう!
2009.05.24
コメント(5)

天気予報では、今日は 曇 → 雨の大阪だから、洗濯物も我慢したのに・・・15:30現在、全くもって雨はふりませんそんなんだったら、シーツとか洗濯したらよかった。ガックリです。で、私以上にガックリきている紫陽花たちかしわば紫陽花も、大きくなってきました。2鉢ある 墨田の花火も 次から次へと咲き始めました。同じ親木から挿し芽したのに、微妙に色合いがちがっていて面白いです。元気がいい白い紫陽花たちに比べて色付きの紫陽花(赤花・青花)については、大失敗花も小さいですが、蕾が茶色くなっています。しかも色が、中途半端水不足か肥料不足か・・はたまた根づまりか今年は、期待薄ですねで、近くの園芸店に行ったら、紫陽花が半額セールになっていました。半額・もしくはセールという名前に弱い私・・・勿論、購入しましたよ~といっても、この園芸店は安価商品が多いので変わった品種は期待薄・・ま、ふつーの紫陽花ですけど ¥380はお買い得マリンブルー という名前ですって。 薄いブルーから濃ブルーに変わっていくそうです花が終わったら、植替えして来年もまた、同じ色で咲いてほしいなあ・・・うーん。青色は酸性土でしたっけ?何を混ぜたらいいんでしょう?何も考えず、どんな色で咲くかソワソワするのも面白いですけどね 昨日、久しぶりに7時間ぶっとーしで、眠れました。ありがとうございました。
2009.05.24
コメント(9)
また、凹んで睡眠不足に陥りました。原因は『自己嫌悪』 自分の性格の1部分に、攻撃的な所があってそれが、友人に対してでてしまった・・・ ことは、友人Bちゃんからきたメール内容は、婦人科系(筋腫)の相談経験してきたことなので、私の方から色々質問を書いた、メールを返信したのですがなかなか回答が定まらないというか・・・私は今の症状をメインに質問したのに、彼女からはどこの病院がいいの?がメインになっていてだんだん、イライラがつのってきてつい厳し~い事を書いて、送ってしまったの。 そのあとにBちゃんと一番仲良しのYちゃんから今までの経過を聞いて、びっくり・・・Bちゃんが病気の事で、かなり悩んでいて手術を勧められたり、要観察で十分といわれたりまた、自分の思うような病院・お医者様にも当たらず逆に厳しいことを言われて、凹みつづけ既に4軒の病院で、診察を受けている・・そんなに、悩んでいたとは、つゆ知らずエラそうなこと書いちゃった私Bちゃんはとっても打たれ弱くって、すぐに凹むから私が筋腫と言われた当時の気持ちやその結果と申し訳ない気持ちを、謝りメールにして送ったんです。翌日、Bちゃんからのメールは、意外にも『お陰で気持がスッキリして、久しぶりに熟睡できた』ええー 本当にそうなの?それだったらいいんだけど・・・で、私はその日から、なんでこんなキツイ性格なんだろう?と、考えていくうちに、また寝付きが悪くなって今回はマイスリーを飲んでも、まったく効き目なく・・・(といっても、4時間位は寝ていますが)私の方が案外、凹みやすかったのかも私って、本当におせっかいな性格だわ(笑)これって、大阪で生まれ育った人の宿命?(爆)これから悩み事は、直接会って聞くようにしなくっちゃ結局のところ、メールは一方通行でお互いの気持ちがうまく伝わらないってことだ多いもんね。さあ、庭いじりをして 体を動かして、今晩は熟睡だあ
2009.05.23
コメント(10)
お褒めの言葉、ありがとうございます。ただ、皆さん チト間違ってらっしゃるようなので(笑)一言、付け加えさせてくださいね。私の痩せた2.5キロは、40キロ台の人の1.0キロ位しか相当しませんたぶん・・・いや、絶対そうだよ50キロ台で1.5キロ位60キロ前半で、2.0キロ60キロ後半以上で、イーブンってところでしょうか?って、自分の体重バレバレだけど太ってる分、体重だけ減りやすかっただけかも?ようは、これからです。中性脂肪に尿酸値、コレステロール値下がってますように・・・そして、ここから(やせにくくなって)挫折するのです。次に、3キロダイエット成功したあかつきにはまたブログに書きますんで、そんとき思い切り、ほめてくださいねちなみに・・・昨日、20日間我慢してたビール解禁やっぱり、おいしかった~暑い日にはたまりませんなあ・・・では、引き続きがんばります
2009.05.20
コメント(20)
健康診断が、無事終わりました~ 普段、食べたいだけ食べて、動かないんだもん。メタボ街道(コレステロール値や中性脂肪・尿酸値そして腹囲)まっしぐらは当たり前なんですが、そこは、まだ乙女心(笑)があるのか、せめて去年位の体重まで落とさなきゃって先月末から、必死のダイエット作戦を開始しました。いえ、本当は2ケ月前位から始めようと思ってたんですよ。でも、なんかやる気がでないというかプチウツになるとそんな事が、どうでもよくなってしまって・・・結局、自分を取り戻しつつあるGWあたりになって、やっとその気になってきたんです。といっても、今回私がやったことって気が向いたら20分ほど歩くことや、踏み台運動を1回/日する晩御飯のあとの間食をやめることや、お通じを気に掛ける姿勢に気をつける、の5つだけ・・・朝昼晩の食事は、気持ち減らし目でしたが、ちゃんと食べてたし、GWのお土産もしっかり食べたので1キロ減量できたらOKと思ってたんですがな・なんと ・・・約20日間で、2.5キロの減量に成功しかも、去年の体重より0.2g減ってました。やればできるんだ!!!というかこの成果は、自分もびっくりです。普段、どんだけ~(フルイ)間食してんでしょう・・ジムなどいかず、自分の足で歩きスーパーにいっても、お菓子売り場は素通りしどうしても食べたい時は、チクワかイチゴ この涙ぐましい努力の成果ですちなみに去年は胃のX線検査(バリウム)後に血圧をはかり144の値で、高血圧と診断されましたが、今年は103-64とほぼ正常値先月も測ってみたら130だったので、心配してたんですがこれで血圧はOKとなり、1つメタボからクリアできました^^あとは血液検査の結果待ちです。(腹囲は、勿論メタボに引っかかってます)問題は、コレステロール値だなあ・・・・ま、薄着になるとさすがの私も、ダイエットしなきゃって思うんですよね。今年も急に暑くなって、これじゃあ・・・と危機感を覚えたんだと思います。無理しないところが、私向きのようなこの方法この方法で、もう少しやってみてあと5キロ痩せれれば、嬉しいんですけどね。といいつつ、しばし我慢していた分また、油断したらご褒美を買ってしまいそうウギャー!痩せるには大変な苦労がいるけど増えるとなると、あっという間です(笑) わかってるけど、いつまで持続できるかな
2009.05.19
コメント(20)
流石に通勤電車内では、マスク姿が目立ちました。 私もマスク苦手(だって、ほっぺたにスジが入るんだもん)ですが そんなこと言ってられないし・・ うつらない・うつさないがマナーですもんね。 また、今朝は駅前で高校生達が、 『休校になってん』 『え~うちの学校はなんも連絡がないねんけど、どっちやろ・・』 と、口々に叫んでいた姿が、この病気に戸惑う大阪を 象徴してるようにうつりました・・ 感染経路がわからない分、日増しに不安も増大してきております。 そして神戸や大阪市内のドラッグストアーやスーパーマーケットから マスクの姿が消えてしまったそうな・・・ という緊急事態に、本日会社が備蓄しているマスクが配られました。 こんなに早く配られる日が来るとは思ってもみず・・・ 当分、マスクは大切に使おうと思います。 恐るべし、A型インフルエンザ!!
2009.05.18
コメント(22)
神戸・大阪で新インフルエンザにかかった人がどんどん増えてます。ほとんどの方が高校生という不思議な現象ですが、電車通勤のため、ちょっと不安です。人の集まる場所にはいかないようにするしかないかなあ・・そ~んな中、JR西日本が発行している『西日本パス』金曜日~月曜日しか利用できませんが一泊二日なら ¥12000 二泊三日なら ¥16000場所は、直江津・金沢~下関の西日本と、四国と長崎・大分までで新幹線・特急の自由席が乗り放題。回数は決められてるけど、指定席もとれます。 6月までと限定されてることもあり、ちょっと利用しようと思います普段、行けない所まで足を伸ばしたいなぁ。それまでにインフルエンザも、終息していてほしいです。
2009.05.17
コメント(20)
薔薇の開花も終盤にきたこの時期、紫陽花が『次は私たちよ』と、早々に咲き始めました。例年通り、一番バッターは『墨田の花火』他の紫陽花はまだまだのようですが、とっても涼しげな色あいが、夏が近づいてきた!と、教えてくれます。とはいうものの、今日は涼しすぎて、感動は少なかったかも?明日も雨で、水やりはホッと一息いれられますね。
2009.05.16
コメント(10)

我家のバラ最後に咲いたのは 『バレリーナ』です。こうやってみると、かなり虫に食われてます。毎日水やりの時に、見ているはずなのに全く気づきませんでした。写真を撮って、こうやってブログに載せてから気付く事って、あんがい多いです。見てるようで、見えてないんですねえあ!老眼じゃないですからねいまだ、裸眼でがんばってるんだから・・・ただ、年々、自然と嫌なものにはフタするようになったみたいです。これも生きていくための、自衛本能かな
2009.05.15
コメント(10)

今日もあと残りわずかですが・・・なんと・なんと開設してから、今日が1000日目なんですってこの間の88888アクセスは、ひとえに皆さんのお陰この1000日も、皆さんのご訪問&コメントのチカラがなきゃ続いてなかったと思いますが・・自分の性格(飽き症/根気がない)を考えると、子宮体ガンという病気にならなかったら絶対、ブログなんて開設してなかったでしょうある意味、この病気が、大阪のカタスミでひっそり暮らしてた私の人生に、いろんな色をつけてくれてるんだなあ・・と感慨深いものがあります。あ 単なる『もおだてりゃ、木に登る』 タイプだったのかもこのチカラを、何故ダイエットにいかせないのかしらきっと開設した2年前の夏から、根気よくダイエットしてたら今頃は9号サイズで、シャララ~と機嫌よく心斎橋や梅田界隈を歩けたのになあ・・・ (笑)ま、これが私なんでしょうけど・・・ちなみに・・・来週健康診断の為、現在必死でダイエット中です(お尻に火がつきゃ、できるんだよねえ・・・) 先日、IKEAで購入した サボテンの花です。まだまだ蕾が一杯
2009.05.14
コメント(8)

先日、天にも昇るような夢の話を書いたんですが今日は一転、 哀しくも笑える話です。先程、友人から電話があり・・『サクラが死んじゃった・・』って。そう、友人チのレトリバー サクラ です。去年のブログにも載せました。心配していた去年の夏の暑さもなんとか越せた サクラボールを追いかけてずーと遊んでいたのに1年前から散歩が5分になった サクラそれでも、元気にしてるよと聞くとホッとしてたのにここん所の異常な暑さが、かなり堪えたらしく20:30頃、ひっそりと息をひきとった・・・ら・し・い のです。と、ここで号泣のはずなんですが・・このサクラ、小さい頃からかなり天然おとぼけ犬でして小さい頃に子宮の病気で手術した事や一度迷子になった位で、手のかかるコでもなかった。それは最期の最期まで、貫き通したようで(以下、友人の話)20:30頃に、お腹が痛くなってトイレでがんばってたんよ。暫く経って、スッキリしたから出てきたらサクラの〇〇コが、部屋にコロンと落ちていて、気づかんと、ふんづけてもうてさあ・・『サクラ、どこでトイレしてるんよ』って怒ってんけど寝ているだけで、反応がないねん。四六時中、ゼーゼーいってた声も聞こえてけーへんしあれ?と思ったら、息がな、止まっててん。・・・心臓マヒを起こしたんでしょうか?ふとんもちょっと尿で濡れてたらしいんですが飼い主に迷惑もかけず、こそっと天国に行くなんて・・けれど、最期まで自分の生きた証を残してそれも、飼い主がふんづけるような所に残して(笑)ちゃんと、オチまでつけて旅立つなんて・・・友人も悲しみより、ふんづけた後始末に追われてたらしく(笑)残る者の事、考えてくれたのかな? 生まれてこのかた、犬を飼ったことがない私最初は、どう接したらいいのかわからなかった私に色々と教えてくれた サクラご主人様が大好きで、絶対離れなかった癖に私が落ち込んでたら、ちゃんと傍にきてくれた・・もし、私が犬を飼えるようになったらやっぱり、ラブラドールレトリバーが飼いたいナ さくら、癒してくれてありがとうまた、会おうね
2009.05.12
コメント(14)
明け方くらいだと思うんですが・・すごーい夢を見たんです(笑)もう幸せ~ って感じの・・・(爆)どう考えても、非現実的な話ですけど幸せ気分に浸れたのと、この時間になっても覚えてるので皆さんにも、おすそわけさせて頂きます ある日、憧れの人に何か重要な資料を渡さなくてはならなくなって,その役目をかって出た私でも、その人はサンフランシスコに向かう為、既に空港に向かう車の中・・私は、必死で追いかけて行くんですが...飛行機は離陸した後でそしたら、場面がワープして、その飛行機に、私が乗ってるんです(笑)ただ、機内は消灯してて、どこに憧れの人が座ってるかわからない状況どこ?どこ?って言ってると、憧れの人が私に気づいてくれて、傍にきてくれました。で、急ぎ用件と資料を渡して、「じゃあ私は帰ります」って、寂しそうに言ったら突然後ろから抱きしめてくれたんですいや~ 参っちゃった~しかもその憧れの人っていうのがね、普通、顔がぼやけていたり、芸能人というのがオチなんですが本当に憧れの人の顔だったところが凄いでしょう!?夢でもかなりドキドキしちゃって、ふと気付いたら、目ざまし時計がなってました。何かロマンチックな映画や本を読んだわけじゃないのに...ウッフッフ~です。昨日のブログには、やる気がでないって書きましたがいうまでもなく、今日の仕事は、はかどる・はかどる (笑)昨晩は、マイスリーを飲んで寝たんですがこんな素敵な夢が見られるなら、当分、飲んで寝ようかな
2009.05.11
コメント(16)
最近、何やるにも『ああ!めんどくさ~』って、思う事が多くなりました。これって、年齢それとも、心の病気の1つかしら なんか、やる気のない週末で母の日のプレゼントも前もって手配していて良かった。この暑さの中、今日近くの花屋で選ぶつもりだったら、途中から今年はやめよう・・と思ってたでしょうこの性格、ちょっと凹みます
2009.05.10
コメント(16)

明日は 『母の日』以前に、<何にしようか悩む・・>と書きましたが結局、お花にしたんです。お花をネットショッピングするのって初めてでちょっぴり不安もありましたが・・・届いて、びっくりですジャーン 母は勿論、私も好きな 『ブーゲンビリア』 です。色合いがとっても可愛くて、大成功良かった。良かった。来年から、お花にしよう
2009.05.09
コメント(18)

久しぶりの会社、やはりしんどかった~(笑)そして、例年通りお土産が一杯でした。沖縄に長崎に、鳴門…羨ましいなぁ。写真分は個別包装ですが、そうじゃない分は既にお腹の中(笑)で、一番みんなに受けたお土産がコレ豊田市のお土産 『クラウン最中』(爆)トヨタも小銭稼ぎますねぇ愛知県の皆さん、ご存知でしたか?
2009.05.07
コメント(18)
今日、2回目ですが・・・ 先程、気付きました。な・なんと『88888』アクセス突破しております 明日位かな?と思ってたのでびっくり・・・どうやら、iモードの方がご尽力くださったみたいです(笑)888882009/5/6 17:5961.247.*.* 888872009/5/6 17:58*.ocn.ne.jp 888862009/5/6 17:49時雨の月さん 888852009/5/6 17:47pasochikoさん 888842009/5/6 17:22*.eonet.ne.jp 888832009/5/6 17:22オーキリさん 888822009/5/6 17:18koco6825さん 888812009/5/6 17:18Ningizimuさん 888802009/5/6 17:17iモード 888792009/5/6 17:17iモード 888782009/5/6 17:05little-greenpeasさん 888772009/5/6 16:58遠い日の天使さん 888762009/5/6 16:58iモード 888752009/5/6 16:58iモード 888742009/5/6 16:57iモード 888732009/5/6 16:57iモード 888722009/5/6 16:57iモード 888712009/5/6 16:56iモード 888702009/5/6 16:55iモード 888692009/5/6 16:55iモード 888682009/5/6 16:55iモード 888672009/5/6 16:52iモード 888662009/5/6 16:51iモード 888652009/5/6 16:51iモード 888642009/5/6 16:49iモード 888632009/5/6 16:48ラクス&まりんさん 888622009/5/6 16:48iモード 888612009/5/6 16:46@むーむー☆さん 888602009/5/6 16:45iモード キリ番の方もどこのどなさ様か、わかりませんが88860~88888までには、昔から仲良くしていただいた方々の名が多く、素直に、うれしいデス皆様、本当にありがとうございます先日のプチウツな時は、更新するのも辛くてどうしょうかなあ・・・?と、思った事もあったのですがこれを励みに、また日々の喜怒哀楽ネタを書いていきま~す 今後とも、愛想つかさず、よろしくお願いします。
2009.05.06
コメント(20)

今日もあいにくの雨・・・のんびり、部屋の模様替えなどしております。振り返れば、6日間ってあっという間でした次の長期休暇は、お盆までありません(涙)でも、毎日35度近くまで暑くなる夏休みは家にいるより、出勤した方が楽かな?と思うし・・・冬休みは、大掃除やお正月の準備で気持ちがバタバタして、せわしないし・・・やはり、気候の良いこの時期は、旅行や近場のお出かけは勿論、ガーデニングや洗濯・掃除にしても、動きがカロヤカになり楽しいですよね今度は、各旅行会社やJR/飛行機各社が打ち出している<定額給付金>目当てのツアーを上手く利用して普段行きにくい所に、行きたいな~どこに行こうかな?って、どこに泊まろうかな?って考える時が一番楽しいですもんね我家のミニバラ、赤/白どちらもオールドローズです。めちゃくちゃ安く購入したので『本当にオールドローズ?』と疑心暗鬼なんですけどねどちらもトゲがないので、とりあえず信じてますそうそう、父のお気に入りの 『ピース』ですがもう見るも無残な姿に・・(笑)見た目、おばあちゃんみたいでしょ(笑)でも、まだ踏ん張ってるところが偉い
2009.05.06
コメント(8)

とうとう、連休も残り僅かになりましたね…お天気も、あいにく雨となりましたが、以前から興味のあった『IKEA』に行ってきました。関東の方は、今頃?っていう感覚でしょうが、関西は去年に2店舗オープンしたばかりなんですよ。だから、まだまだ人が一杯で今日も私達がお店に入った時は、混雑していませんでしたが帰り時間(14時頃)は入場制限していました。確かに、老若男女遊べますもんねぇ今回は初めてということもあり、目にするモノほとんどに興味津々で欲しいものも一杯ありましたが、今回は化粧用ミラーと六枚入るフォトスタンドとサボテン三点セットを購入。サボテンは1つ蕾が一杯で、花が咲きそうです。しめて、2000円弱でした。大きい物を購入する時は、車がないと不便ですが、お手頃価格のインテリアショップって、関西にはまだまだ少ないので、やはり新鮮に感じました。明日は部屋のプチ模様替えでもして、ゆっくり過ごします。
2009.05.05
コメント(10)

今日は、あおによしの国 奈良・薬師寺に行ってきました。先日の高野山奥の院と同じく、ここも10数年ぶりでした。近くてすぐに行けると思うと、足が遠のくんですよね。しかも、母方の実家が京都だから、京都の方が土地勘あるし・・・ということで、全く説明できないので、HPに頼ることに・・『建立されたのが白鳳時代』って・・・いつ?と、ここでまず、出鼻をくじかれましたそう、奈良時代の前なんだそうです。その時代に作られた、薬師如来の神々しい美しさと月光/日光菩薩の妖しい美しさに、見とれながらもこの頃の心の病やら、ガン根治をお願いしてきました。他にも弥勒如来や、西遊記で有名な玄奘三蔵(三蔵法師のこと)も安置されています。私的には、三蔵法師=夏目雅子さん顔なので違和感がありましたけど・・(笑)又、お坊さんの説法を聞いてたら、奈良の有名なお寺にはお墓がないっておっしゃっててそういえば、興福寺も東大寺も、ここ薬師寺もお墓がありませんでした。京都の清水寺や知恩院、東/西本願寺にはちゃんとお墓があります。へえ・・・ 同じ仏教とはいえ、考え方が色々あるんでしょうねえ。(その辺りも説明されてたようですが、忘れました(笑)) さて、薬師寺を見終わった時点で、すでに13:00スギところが、このあたりで食事するところがなく結局、奈良市内に戻ることになりました。(お隣の唐招提寺は、修理中ということで断念しました)*ブログのお友達、オーキリさんは奈良の人ちゃんと聞いておけば良かったと、後悔しました。次回はちゃんと聞いておこう~っと!で、お昼ごはんも食べて、一番近場の興福寺へ・・・ここは奈良公園の玄関口ということもあり、すごい人でした。そうそう、奈良公園といえば、シカですよね こちら興福寺にも数頭のシカがいましたが・・・ほとんど、居眠りしてました。爆睡中のシカさん。シカせんべいの食べ過ぎかしら? また、興福寺前の猿沢の池横には、縁結びの神様が・・ 『心行くまでお参りください・・』とのお言葉にきっと、夜までかかるわってことでお参りせずに、帰ってきました。歳をとると、こういう未来へのワクワク感が薄れちゃうんですよね~ 今日はあいにく曇り空でしたが、お天気がよかったら若草山の新緑も、目に眩しかっただろうなあと思います。観光地だけど、ちょっと穴場的な奈良・・結構、良かったですよ~
2009.05.04
コメント(18)
昨晩~今朝にかけては、久し振りにマイスリー(睡眠導入剤)飲まずに、8時間ぐっすり眠れましたこういうのが、熟睡っていうんでしょうか?それとも、爆睡?どっちが当てはまってるかはわかりませんが温泉にゆっくり浸かって、高野山にお詣りしたお陰かしら?もうちょっと寝たいなあ・・が本音でしたが洗濯物もあるしなあ・・終わった花を抜いて、土を干して、再利用の準備もしなきゃあ、あかんしなあ・・・お腹もすいたしなあ・・・腰も痛くなってきたぞ・・・ってことで、自分にカツ入れて、起きましたたまには、もっと自分に甘い日があっても、いいんじゃない?そんな風に思えるんですが・・・『自分に甘すぎるんじゃないの』って位太りすぎた醜い体を脱衣場の鏡でジックリ見てきたから、動かなきゃ なんせ、2週間後に健康診断あるんです~無駄な抵抗と、自分でもわかっていますが2週間あれば中性脂肪の値は、かえれるそうで・・・残りのGW,がんばって動こ~
2009.05.03
コメント(16)

あっという間に、GW後半も2日を消化しました。でも、昨日出発、しかも近場でよかったです。滞在先からTVをみていたら午前5時で既に20キロ、40キロ渋滞という場所もあったとか・・ETC利用で安くなるとはいえ、運転される方も乗ってる方もしんどかったでしょうね。私達もちょこっと阪和道を利用しましたが、全く動かない場所もあり、早々に下道におりました。さて、今回最初にいったのはココうっそうと茂る 樹齢1000年以上の杉たち・・そう、和歌山にある 『霊峰:高野山・奥の院』です。実は私・・・奥の院にある御廟(弘法大師が眠ってらっしゃるそう)まで歩いてお参りしたのは、何と小学校の林間学校以来えええーと、30数年前ですねそんなとんでもない昔のこと。思い出として残っているのは、奥の院での肝試しこんなところを、夜に3・4人のグループで探検するんです右も左もお墓だらけで、怖かくてギャーギャー叫びながら走ってもどってきたことだけ覚えてます。30年たった今でも、夜は歩きたくないですねそうそう、嬉しいことに高野山は大阪と比べて5~10℃は違うので、枝垂れ桜や八重桜もまだ咲いてました。その横では、これから見頃のシャクナゲの蕾が膨らんで(石楠花の後ろは高野槇、その後ろのピンク色は八重桜)これから高野山に行かれる方は楽しんできて下さいね。さて、どうして高野山に行ったのか?といいますと決して、仏門におすがりしたくて行ったわけではなく・・・ この麓の橋本という所に、お肌によいという温泉施設があると聞いたので、そこに1泊することにしたんです。で、近場の観光スポットが、高野山しかなくて・・・でも、緑の中を歩き、鶯の声を聞き、なんだかほんわ~か癒されました。温泉の効果については、アトピーの方にも効くという位良質らしく、結果がでるまでは、もうちょっとお待ちくださいそして今日は・・・ここは海に面した 和歌山「有田市」です。これがとっても有名でして・・・あつあつご飯の上にのせて食べたり大根おろしと醤油をかけて食べたりこれさえあれば、おかずはいらない程美味しいですよね 日本人に生まれて、ヨカッタ1泊2日で近場だったのに、ドドーと疲れがでていてめちゃくちゃ眠いです。眠たい・寝れそうなのはとっても貴重なことなので皆さんのところは明日お邪魔しますね~
2009.05.02
コメント(10)
昨日の、父のMRIは無事に終わったようです。 皆さんからの暖かいお言葉、ホントに嬉しかった。 ありがとうございました。 今年80歳になる父…すでに切れている血管も一杯あるはず でも、毎朝新聞を読み、その日の体調にあわせて、散歩コースを 変えるなど、自己管理は素晴らしく、年のわりには元気で助かります 現実として、介護で苦労しだしてる友人、増えてきてますもんね そんな父がいる間に…ちゅうワケではありませんが(笑) 私は、本日から連休です!! 数ヶ月前はワクワクしてたのに、イザとなるとあっという間に 終わりそうな6日間(涙) でも、頑張って遊ぶ日と、ぐた~とする日を上手く作って 連休を楽しみたいと思います。 まずは、今日から…♪ ちょっと、近場に行ってきま~す。 PS: 白いクレマチスも咲きました。 昨日のバラの横に置いてあるんですが…。 反応ゼロ…あり得な~い (-_-;)
2009.05.01
コメント(11)
全27件 (27件中 1-27件目)
1