全28件 (28件中 1-28件目)
1
おはようございます。今日のわが町の天気は晴れ、降水確率は0%、最高気温は11度の予報です。今朝は寝坊してしまいました。6時過ぎに一度目覚めましたが、2度寝したら何と8時前に・・・まあ、いいかって。(笑い)それもそのはず、バイトから0時過ぎに帰り2時前に寝たから、そんなものかも。今日で2月も終わり・・・時間の経過が本当に早い。ああだこうだと言っているうちに、また1つ年を重ねることになってしまいますね。ともあれ、毎日、何だかんだで忙しくしているから、年を重ねていくことも早く感じるはず。言ってみれば、いい年のとり方かもね。昨日は4月の公民館使用の申請書を提出しやれやれ・・・さて今日は・・・午後から。
2017/02/28
コメント(0)
おはようございます。今日のわが町の天気は晴れ、降水確率は10%、最高気温は10度の予報です。今朝は冷えていましたが、久しぶりの「晴れ」予報・・・今日は午前中に公民館へ・・・4月分の公民館使用申請書を提出しなければなりません。これから毎月、提出しなければなりませんので、忘れないようにしようと思います。現在、34のサークルがあり、これらのサークルが月2~4回使用しますから、かち合えば大変です。前任の代表者はしっかりした方でしたから、ONIGAWARAもきちんとしないとね。「ピンポンを楽しむ会」は9年前に設立されました。来年が10年目になりますから、会だけの記念行事も考えておかなければなりません。何をするかはまだ未定ですが、会員相互の親睦を図るため、それなりの行事を考えないとね。今年は35名の会員から始まりました。昨年まで40名おりましたが、加齢のため一人減り二人減りで、結果5名の会員が昨年中に退会しました。今年は新しい会員が増えることを期待したいものです。
2017/02/27
コメント(0)
おはようございます。今日のわが町の天気は晴れから曇り、降水確率は20%、最高気温は12度の予報です。昨夜遅く、孫たちからメールがあり・・・「明日、行くからね。」今日は息子も休みなので、孫たちと遊んでくれるでしょう。また前回来た時に言っていた遊び道具も買っておきましたので、2~3時間はそれで遊べるでしょう。今月は4日に、保育所の生活発表会で会ったばかりですから、公園に行こうということになるかも。天気もまあまあ・・・思い切り遊ばせてやるのもいいかも。本家の爺じ・婆ばはONIGAWARAより高齢のため、公園等に連れて行くことはほとんどありません。いい機会かもね。そんなわけで、半日、こちらの爺じ・婆ば、息子と遊びましょう。
2017/02/26
コメント(0)
おはようございます。今日のわが町の天気は晴れたり曇ったり、降水確率は10%、最高気温は10度の予報です。今日は午後から「懐メロ会」に参加です。「ピンポンを楽しむ会」とかち合ってしまいましたが、こちらは参加者が30名おりますので、懐メロ会に行くことにしました。どちらも楽しいのですが、「どちらか選択」となれば、長いお付き合いの懐メロ会に・・・それはそれとして、いつもああだこうだと言っていますが、2月も終わりに近づいてきましたね。
2017/02/25
コメント(0)
おはようございます。今日のわが町の天気は晴れたり曇ったり、降水確率は10%、最高気温は8度の予報です。今日はワイフがバレーボールの練習に間もなく出かけます。ONIGAWARAは住人が出た後、午前中は後片付けで、午後から外出です。こんな調子で、ONIGAWARA家の1日が始まります。(笑い)
2017/02/24
コメント(0)
おはようございます。今日のわが町の天気は雨から曇り、降水確率は70%、最高気温は14度の予報です。雨は先ほどまで降っていましたが、今は止んでいます。それでも、午前中は降ったり止んだりなのでしょうか。今日は木曜日、午後からいつもの仲間たちとカラオケです。昨日は「ピンポンを楽しむ会」に参加していました。この25日の土曜日はピンポン大会なので、参加者全員熱の入った練習でした。あいにく25日は「懐メロ会」と重なり、ONIGAWARAは参加しませんが、ONIGAWARAと7~8人練習しました。大会そのものの雰囲気があり、圧倒されるほどでした。ONIGAWARAは「ピンポンを楽しむ会」に参加して1年になりました。やっと中学・高校生時分の勘や腕前がよみがえりメンバー中5指に入る(?)程度に・・・そんなわけで昨日は男子4人、女子4人の練習相手になりました。女子の中にも学生時分、卓球部に入っておられた方もおり、いい汗をかかせてもらいました。おかげで今朝は、右肩が少し重く湿布薬を貼りました。(笑い)
2017/02/23
コメント(0)
おはようございます。今日のわが町の天気は晴れから雨、降水確率は60%、最高気温は10度の予報です。今朝は屋根に霜が降りていました。今日は午前中、「ピンポンを楽しむ会」に参加です。先日あったばかりですが、他のサークルとの兼ね合いから今日また行われることになりました。そしてこの25日の土曜日は、年1回のピンポン大会です。ただし、ONIGAWARAは不参加です。懐メロ会とかち合ってしまい、こちらを優先しました。今年は30名の参加です。今回は優勝候補の方が都合で欠席します。さて、誰が優勝するかな。すでに豪華賞品が準備(用意)されています。優勝者には商品券が○○○〇円分。5位まではけっこういい商品があります。さらに参加者全員に参加賞も・・・昼食もすべて会費から賄われます。来年度の「ピンポンを楽しむ会」の代表はONIGAWARAですが、いろんなイベントに出席しなければなりません。大変ですが、しっかり頑張ることにしています。したがってこちらの方も、すでに1月末の協議会から現役員と共に出席しています。ともあれ、今日も9時から12時までいい汗かいてきます。
2017/02/22
コメント(0)
おはようございます。今日のわが町の天気は晴れたり曇ったり、降水確率は20%、最高気温は7度の予報です。今日未明に、風を伴う雨があったようです。玄関前はサザンカの落花で「花のじゅうたん」のようです。昨日は、ピンポン、カラオケ、そしてバイトで疲れたのか、今朝は7時過ぎまで爆睡でした。今やっと朝の役割分担が終わり、PC前に・・・今日はワイフがお友達とランチに。ONIGAWARAは、午前・午後ともPC前です。寒い日は、温かい部屋でのんびりするのがいいですよね。年のせいかな。(笑い)
2017/02/21
コメント(0)
おはようございます。今日のわが町の天気は雨が降ったり止んだり、降水確率は80%、最高気温は15度の予報です。雨の降り始めは、お昼頃からのようですが・・・今日は午前・午後とも外出です。9時から12時まで「ピンポンを楽しむ会」、午後は1時半から3時半まで「唄クラブ」に参加です。午前・午後ともに各25~30人参加するでしょうか。ただし、雨の予報なので・・・でも、これまでは警報でも出ない限り、いつも参加者が多かったですね。とにかく皆さん、心も体も元気です。それに話題が多くおしゃべりもつきません。無口な(?)ONIGAWARAは、いつも話に引き込まれています。そんなわけで今日も1日、元気で過ごせそうです。うれしいことです。
2017/02/20
コメント(0)
おはようございます。今日のわが町の天気は晴れたり曇ったり、降水確率は10%、最高気温は10度の予報です。昨日までの予報では、雪だるまマークがついていましたが・・・今朝は息子も休み、したがって、ONIGAWARA以外の住人はまだ爆睡中です。ONIGAWARAだけがいつも通りに起床し、役割分担をこなしています。それも少し前に終わりましたので、PC前に座りました。今朝は風があり、この風がまた何とも冷たいこと・・・今日はまだ電話がありませんが、孫たちがやってくるかどうか。最近では、来るときはいつも直前に電話が。午前中は大概、本家で遊んでいます。その後にこちらの爺じ・婆ばのところに行きたいと言えば電話がかかってきます。今日は息子がいるので、来ればいいのですが・・・息子がいるときは、孫たちとしっかり遊んでくれるので、息子は大もて・・・でも帰った後は、会社にいるより疲れると言っています。(笑い)さて、これからがONIGAWARAのフリータイムです。昨日、買い物ついでにUSBメモリーを幾つか買ってきました。これらに大事な「記録」を保存しておこうかと。8GBばかり・・・かなり保存できますね。
2017/02/19
コメント(0)
おはようございます。今日のわが町の天気は曇りから雨、降水確率は60%、最高気温は11度の予報です。昨夜と言うより、今日未明に雨が少し降ったようですね。地面やベランダの手すりが、雨で濡れていました。現在の空模様は、雲が薄くかかっている状況です。この先、予報通り雨になるのでしょうね。ところで、1週間経つのは早いですね。今日はもう土曜日・・・毎日が日曜日のONIGAWARAですが、それでも何やらかにやらで忙しいです。ONIGAWARAには、どちらかと言えば忙しくしている方が性に合っているようです。それを一つひとつこなしていく楽しさがいいですね。言ってみれば、重労働ではありませんからできるのかもね。少し頭を使いますが、認知症予防のためにはいいのではないでしょうか。話が変わりますが、今国会で南スーダンでのPKO日報問題が上がっています。ONIGAWARA個人の意見とすれば、その日その日の大事な活動記録です。この大事な記録を廃棄する必要があるのでしょうか。それにこの記録(日報)の保存期間が1年未満(?)・・・どう考えても「おかしい」としか言いようがありません。せめて3年から5年の保存期間が必要かと思うのですが・・・この活動中に、もしも派遣されている隊員に何かあった場合、活動記録が唯一の文書になります。これを1年以内に廃棄する? 政府のお偉方のやることには理解できませんね。「臭い物に蓋」・・・まさにその通りのことをやっていますね。
2017/02/18
コメント(0)
おはようございます。今日のわが町の天気は雨が降ったり止んだり、降水確率は80%、最高気温は15度の予報です。昨日は天気も良く14度と暖かい1日でしたが、今日は雨の予報ながらもう少し暖かくなりそうです。今朝は7時半ころから小雨が降り出しています。今日はこんな調子で、降ったり止んだりの1日になりそうですね。ONIGAWARAの予定は、ほぼ終日、PC前・・・途中で、ワイフに付き合い買い物程度の外出です。それ以外は、何だかんだでPCとにらめっこです。提出物(申請書)や原稿・写真のメール送信も終わっていますが、ONIGAWARA個人の野暮用モノの打ち込みです。退職後、様々な「文章」(?)を書き綴ってきました。ベランダや側溝上のプランターで育てたお花、また少年事件、あるいは思いつくままに書き綴ったモノなど、A4用紙に換算して500枚近くになりました。昔から作文評価『下の下』のONIGAWARA・・・これが文章なのかとあきれる程度ですが、まとめてCDまたUSBにでも落としておこうと思っています。ONIGAWARAがこの世から消えてから、いつの日か身内の誰かが、こんなもの出てきたと言って見て笑ってくれるでしょう。いや、邪魔なモノとして捨てられることがオチでしょうが、ONIGAWARAという身内が一人存在していたとだけでも知っていてくれたら、それだけで満足ですね。(笑い)
2017/02/17
コメント(0)
おはようございます。今日のわが町の天気は晴れ、降水確率は0%、最高気温はなんと14度の予報です。冬晴れ(?)の1日になりそう・・・そう言えば、朝から結露が。今日は早くも木曜日・・・この日は午後から、いつもの仲間たちとカラオケです。認知症予防のため、新曲を数曲ずつ披露する楽しい時間です。皆さん、一番新しい曲に挑戦です。ONIGAWARAは最近、新人さんの曲に挑戦しています。なぜなら、ベテランやよく歌われている歌手の曲より覚えにくいからです。なぜ覚えにくい曲に挑戦? 要は誰も新人歌手の曲は歌わないからです。(笑い)
2017/02/16
コメント(0)
おはようございます。今日のわが町の天気は曇りから晴れ、降水確率は10%、最高気温は10度の予報です。今朝はワイフが早くにバレーボールの試合に出かけました。府立体育館で行われますが、3試合に出場だとか。ただただ怪我しないよう祈るばかりです。少し前にONIGAWARAの役割分担をすべて終えました。あとは息子の出勤です。それからは玄関前にあるサザンカの花びらの落下したのを掃除したり、カーポートの掃き掃除等があります。午後から近場の散策です。日中は10度くらいになりそうなので、自転車で出かけてみようかと。ワイフは夕方5時過ぎになると思いますので、夕飯の支度をしておかなければなりません。ONIGAWARAの手料理・・・息子にも好評です。料理は、ひょっとしたらワイフより腕が上かも。高校生時分から長年作っていますからね。それはさておき、先日の「みどり通信」の打ち合わせ会議・・・3月1日発行が決まりました。記事も写真も豊富です。とは言え、まだA3用紙裏表ですが、これから紙面をさらに大きくするかどうか。今後の課題です。グループのメンバーが4人になりましたので、記事にしても写真にしても分担が少しずつ軽減しています。したがって、今後は紙面を大きくすることも可能です。あとは発行部数と予算くらいかな。(笑い)
2017/02/15
コメント(0)
おはようございます。今日のわが町の天気は雪が降ったり止んだり、時間帯によっては雨、降水確率は60%、最高気温は8度の予報です。今日は午前中、ボランティア活動です。9時になったら、出かけることに・・・行ってきます。
2017/02/14
コメント(0)
おはようございます。今日のわが町の天気は晴れたり曇ったり、降水確率は40%、最高気温は7度の予報です。2月も半ばに・・・けれど、ますます寒くなる感じになってきましたね。ONIGAWARAは心も体もピリッとして、こんな感じが好きですね。肩を丸めて歩いている人を見ると、「寒がり屋さん」と声をかけたくなります。やはり、ONIGAWARAは道産子。背筋を伸ばして歩いています。(笑い)今日は10時までに市役所へ。「みどり通信」の打ち合わせ会議に参加です。昨日の取材分(記事と写真)は、夕方までにメール送信しています。あとは20日のバラ組さんの記事・写真を待つのみです。したがって予定通り、事業説明会(3月3日)までに発行できそうです。あと1時間もしたら出かけてきます。
2017/02/13
コメント(0)
おはようございます。今日のわが町の天気は曇り、降水確率は40%、最高気温は7度の予報です。今朝は風があり、寒い朝になりました。今日は取材のため、午前・午後とも外出です。長い時間は必要ないと思いますが、ともあれ行ってみないとわかりません。生涯学習センターには、10時ころ到着の予定で出かけてきます。
2017/02/12
コメント(0)
おはようございます。今日のわが町の天気は雪が降ったり止んだり、降水確率は60%、最高気温は5度の予報です。今朝は今冬2度目の銀世界に・・・雪は昨夜から降り始めていました。今日は建国記念日・・・よその国のように、建国を祝う行事は? 関心が薄れてきているのかも・・・祝日には国旗が玄関前に掲揚されていましたが、今ではほとんど見られなくなりましたね。我が家でも国旗はあったのですが、いつの間にか押入れの隅に隠れてしまっているようです。今朝もいつもの日と変わりなし・・・ONIGAWARAはいつもの日課(役割分担)をこなして、今、PC前に座りました。ONIGAWARAは昨日までに、新年度に向けての提出物を全て出し終わりました。明日はイベント(ボランティア活動に関係あり)の取材と写真撮影のため、午前・午後とも生涯学習センターに行きます。明後日は「みどり通信」の打ち合わせ会に・・・みどり通信3月発行の会議が市役所であります。したがって、明日の取材の記事・写真が必要となりますから、帰宅後はすぐ原稿と写真をメール送信しなければなりません。とにかく、年明けから何やら忙しくうれしい悲鳴を上げています。(笑い)
2017/02/11
コメント(0)
おはようございます。今日のわが町の天気は雪が降ったり止んだり、降水確率は70%、最高気温は5度の予報です。昨日の朝は霙が降っていました。日中はべた雪が・・・積もりはしませんでしたが、寒い1日になりました。今日もまた寒い1日になりそう・・・午前中、高齢者教室の歴史講座で、今年度最後の講座になります。来月はもう閉講式。今年度は都合で3回休んでしまいました。新年度はこれまでの120名から150名の受講生募集があるようです。それだけ高齢者教室への参加希望が多いのでしょうね。ONIGAWARAの地域の方々は、ほぼ4人に1人が高齢者とか。若い世代が少なくなりつつありますね。今日は午後もまた、外出予定です。
2017/02/10
コメント(0)
おはようございます。今日のわが町の天気は雪から雨に、その後は曇りに・・・降水確率は80%、最高気温は8度の予報です。現在は2度、みぞれが少し降っています。今日は木曜日、午後からいつもの仲間たちとカラオケです。退職後から続いています。最初はPC教室へ、そこで知り合った方との歴史ウォークから始まり、カラオケ、歴史や文学の講座・講演を拝聴(生涯学習センター)、私大の歴史講座を受講・・・それでもまだ暇を持て余し、通信教育で資格をいくつか取得したり・・・現在、少しは減りましたが、それらに代わって首を突っ込んでいるクラブ等の役を引き受けたりと、忙しい毎日です。こうしたこともやる気や根気につながり・・・そしてそのためには健康に注意ということで、ピンポンを楽しんだり、カラオケに興じたりしています。いつまで続くやら・・・昨日の健康診断では、特段の異常は認められませんでした。
2017/02/09
コメント(0)
おはようございます。今日のわが町の天気は晴れたり曇ったり、降水確率は10%、最高気温は8度の予報です。ちなみに明日は、すでに雪だるまマークがついています。今日は午前中、いつもの3ケ月定期検診です。体調には前回以後、全く変化は見られません。血液検査ではわかりませんが・・・ONIGAWARA自身の判断では、前回より数値がいいような感じがしています。食生活の改善(?)で、体重も75~76kg、体脂肪も20~22%で保たれています。ともあれ、自己診断では・・・ね。今日はバイトが休みなので、午後からどうしようかと・・・健康診断に、どれだけ時間取られるかによりますね。
2017/02/08
コメント(0)
おはようございます。今日のわが町の天気は曇り、降水確率は30%、最高気温は6度の予報です。先ほどから雪が降り出しましたが、降ったり止んだりのような・・・最高気温が6度くらいだから、雪が降ってもおかしくありませんね。昨日、提出物(届出書類4通、会員名簿2通等)の作成を全て終わりました。朝10時過ぎから夕方4時半ころまでかかりましたが、やっと一息つきました。提出した後、その先に何が待っているか、まだ不安材料がありそう。でも一つひとつ片付けていかないとね。自分のためでもあり、また人の役に立てるならば喜ぶべきですね。一番手間取ったのは、やはり表作りでした。現役を引退してから表作りなどしたことがありませんでしたから、ワードやエクセルでの作り方を忘れてしまっていました。何とも恥ずかしい話ですね。これではまたイチからおさらいをしないと・・・「度忘れ」も甚だしいですね。果たして「度忘れ」なんでしょうかね。認知症の第一歩かもね。(笑い)さて今日はどこに出かけようか。
2017/02/07
コメント(0)
おはようございます。今日のわが町の天気は曇りから雪、降水確率は80%、最高気温は8度の予報です。我が家の住人を送り出し、一息ついたところで更新です。息子はいつものように出勤、ワイフはバレーボールの練習に出かけました。今年に入り、ワイフの方は1~2日練習日が増えました。メンバーの中で、子育てが終わった方々に少し時間的余裕ができてきたものと思われます。ワイフに代わり、ONIGAWARAの方は加齢とともに、何やら「忙しさ」が増してきました。言ってみれば、忙しい方が性に合っている(?)か、またバタバタしている方が、先日の高齢者教室の講義ではありませんが「認知症予防」にもつながるかな・・・したがってここ1週間、時間があるときはPC前に座ることが多くなりました。今日もこれから昼まで、提出物の作成です。ああ、シンド・・・(笑い)
2017/02/06
コメント(0)
おはようございます。今日のわが町の天気は雨が降ったり止んだり、降水確率は80%、最高気温は10度の予報です。今朝未明から雨が降っており、現在もなお降り続いています。雨脚はそんなに強くありませんが、ほぼ終日、雨が続くでしょうね。したがって、今日はPC前に座ることが多くなりそうです。新年度に向けて、提出物がたくさんあります。提出期限はこの半ばですが、できたものから出していこうと思っています。先輩諸氏に言わせれば、いつかはやらなければならない役だから、早めにやっておいた方がいいと・・・でも、まだ1年経ったばかりのONIGAWARA。やっと事情が少しのみ込めた頃で、誰一人として知らない人が多い中・・・多少の不安もあります。でもこの際だから、1年になるか2年になるかわかりませんが、皆のために頑張ろうと・・・それにしても、首を突っ込むところどころで役ばかりが回ってくるとは、いかになり手を敬遠していることか。高齢者教室の運営委員でも、ボランティアのリーダーでも、機関誌発行のメンバーでも、はたまたクラブの代表でも・・・確かに口だけではできません。代表になれば先の提出物などいろいろ作らなければなりません。日程が決まれば、その都度、使用許可書など提出しなければなりませんし・・・取りあえずはこの1年、「忘れモノ」せずやっていけるかな。ただし、明日、旧役員による協議会(8ブロック、34のサークル等)があります。その結果、新年度からの新たな役が回ってこないよう祈るばかりです。(笑い)
2017/02/05
コメント(0)
おはようございます。今日のわが町の天気は晴れから曇り、降水確率は0%、最高気温は13度の予報です。今日は午前中、孫二人が通う保育所の生活発表会を見に行きます。 午後から、以前通っていたPC教室に行き、忘れたPC操作のやり方を教えてもらおうと思っています。時間のある時、2~3度足を運ばないと。忘れてしまったことが多くなりました。(笑い)忘れてしまった・・・少し情けない話ですが、加齢のため(?)、不勉強のため(?)いずれにしろ、忘れてしまったことには間違いありませんので・・・高い授業料になりそう。(笑い)
2017/02/04
コメント(0)
おはようございます。今日のわが町の天気は曇りから晴れ、降水確率は10%、最高気温は10度の予報です。今日は午前中、「ピンポンを楽しむ会」に参加です。ピンポンは楽しいですが、役職がいろいろ絡んでくると面倒と共に、それ以上に責任が大きくなりますね。いろいろなところに首突っ込んでいるため、新年度はできる限り他の役職を引き受けないようにと思いつつ、いつの間にか引き受けている現状です。(笑い)ONIGAWARAを含め皆さん高齢ですから、役職は別としても、いろいろ関係書類等を作り提出しなければならないため、それが苦手なのでしょうね。まして今や、もともと手書きの書類からすべてPCに打ち込んだものに変わっていますから、それを一(イチ)から作るのが大変・・・1枚ならまだしも4~5枚ともなれば・・・ね。(笑い)それはさておき、午前中、ピンポンを楽しんできます。
2017/02/03
コメント(0)
おはようございます。今日のわが町の天気は曇りから晴れ、降水確率は20%、最高気温は8度の予報です。今朝はいつもより30分ほど早くに起床でした。洗濯機を回しながら、更新中です。今日は午前中、高齢者教室に出席。午後からいつもの仲間たちと一緒にカラオケです。昨日は「ピンポンを楽しむ会」に関連したサークル活動の概要や、届け書、会員名簿など一部作成しました。今、その作成書類をCDにコピーし、これを高齢者教室出席の時に事務局に持っていきます。不備な点など見てもらおうと思っています。何分にも、これからやることが多いので、先に先にやっておかないと、いつかは追いまくられてしまうことになります。書類等は今月半ばが締め切りのため、急ぎ作成しました。これから先が思いやられます。(笑い)
2017/02/02
コメント(0)
おはようございます。今日のわが町の天気は、日中、ほぼ曇り。降水確率は30~40%。最高気温は9度~10度の予報です。今朝はマイナス1度まで下がっていたようです。先日、義弟の分骨式で大谷本廟まで出かけた際、最寄りの駅を降り、本廟までの約500メートルを歩いていました。歩いていた方々は、ほぼ9割り方外国人でした。最近では年間、京都を訪れる方は約4500万人から5000万人と言われていますから、その中でも外国人観光客は目立って多いですね。1月も終わりに近かったため、参拝の方はいつもよりグンと少なかったですが、それでもここにも数10人の外国の方が来ていました。驚きでした。これから先も、日本を訪れる外国の方々が多くなるでしょうね。昨日は午前中、協議会に出かけていました。「ピンポンを楽しむ会」の代表として出席しましたが、新年度を迎えるにあたり、いろいろな行事開催、そのためにそれぞれの新役員の選出(2月中に)などなど、先が思いやられる気がしました。誰かがやらねばならないのですが、いろいろ聞いていて、これまでの役員さん方は大変な重責を果たしてきたのだとしみじみ思いました。ONIGAWARAは体はでかいけれど、新人代表で全く無知の場なので、せめて目立たないようにしなければと・・・(笑い)
2017/02/01
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1


