全3件 (3件中 1-3件目)
1
将来本当に不安だなあ。物価は上がりっぱなしだし、退職金はないし、ボーナスはないし、年金はますます五里霧中。旅行支援で遊び惚けてる人うらやましいなあ。旅行する気分にならないよな。 まじめにやってたら報われる社会であってほしかった。
2022年10月29日
日曜日は3年ぶりの鈴鹿山麓かもしかハーフでした。参加料は上がってるのに記念品が100均みたいな鞄でがっかりでした。もう10数回は参加してるのに。 気乗りはしてなかったけどやはり会場に着くとテンションはあがる。5年に一回は第二関門にひっかかるのでそれだけ気にしてた。 スタート地点すごい人・・。いやこんなもんやったな。しかし暑い。蒸し暑い。スタート。人が多くて走りにくい・・と言ってる間に3キロ。あー、すいすい走れる。6分台やな。暑い。水分ほしい。そんなことばかり考えて給水所ではここぞとばかりに4杯ほど浴びるように飲んでました。 最初のノボリがもうすぐ終わるあたりでカウントダウンの声が聞こえる。なんかイベント? なんとノーマークの第一関門でした。めちゃくちゃ悔しくて。平均7分で走ったのですがあかんか。まさかまさかでした。反省しました。なぜかレース感が狂っていつも2時間15分グループで走るのに2時間半で走った。スタートからきっちり7分で走らないと引っかかるのにここでスタートロスが生じた。 痛いわー。悔しい。戦略ミス。かもしか高いし記念品がっかりだし、来年はないと思ったけど悔しいから来年も走るよ。
2022年10月20日
エントリー料が18000円もするし、申し込みは躊躇したのですが、なんせ6回当選してて愛着ある大会。 京都マラソン、当選してしまった。 コロナ前なら大喜びしてたのに今年は嬉しくない。コロナでややこしいというのもあるし、18000円が重い。なんでも値上げしてるし、切り詰めないと。なんでもほいほい前ほど申し込めない。それにコロナ以降、マラソン大会の人気は下がってて大阪マラソンなんて二次募集までしてる有様。 入金はまだ迷います。落選してほしかった。
2022年10月07日
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
