全14件 (14件中 1-14件目)
1
今日の雨と風はすごいです。台風並みですわ。店の前を通る人の傘がめくれ上がったのには、ビックリ!!こんなに、雨風が強いとお客さんの足にも影響が・・・。今週は、連休前の準備でテンテコ米です。明日も、早起きしましょう。
April 27, 2010
今週も、曇りからのスタート。ぱっとしない、天気が続きそうです。
April 19, 2010
まずいなぁ・・・。今日は、週末のために1000円札両替を沢山していたのですが閉店後、全て10000円札に替わっていました。まずいなぁ・・・。明日は、銀行休みだし。あんなに、あった1000円札なのに・・・。しょうがないから、明日小物を買って、くずすことにしましょう。
April 16, 2010
昨日の夜は、あわてて再度、灯油の準備。今朝は、久々にファンヒーター。明日も、寒いそうです。用心用心。*****さて、昨日書いたビックリもつかの間なかなか上手くいきません。まぁ、世の中、そんなに上手くいきません。イチローも、今日のマルチヒットで14打席無安打も解消。やはり、平均通りになるものです。では。
April 15, 2010
今日は、寒いです。特に、寒暖の差が大きいのでいよいよ要注意です。さて、最近は、ビックリしすぎて椅子から、転げ落ちそうになることが多いです。詳しくは、書けませんがお仲間にもおすそわけをして差し上げたら、やはり椅子から、転げ落ちました。普段、なにげなく使っているサービスでも、知らないことだらけです。単に、私が鈍感なだけなのかもしれません。答えは、スコトーマにあるのでしょう。では。
April 14, 2010
吉野家 「軽盛」「特大盛」メニュー追加 お腹に合わせ肉量5種類 「吉野家」を運営する吉野家ホールディングスは12日、牛丼並盛に比べご飯と肉の量をそれぞれ3分の2程度に抑えた「軽盛」(小盛り)を、通常メニューに新たに加えると正式に発表した。合わせて、肉量を並盛りの約3倍にした「特大盛」も期間限定で売り出す。それぞれ発売は13日から。価格は、軽盛が並盛より80円安い300円、特大盛は同350円高の730円。******売上低迷で、新商品らしいです。が、何か違うような気がします。肉量をそんなに多くした特大盛が、そんなに欲しい人がいるのか疑問です。私だけでしょうか。いやいや、きっと運動部の部活をがんばっている学生には、嬉しいかも。年々基礎代謝が減っている私にはこれはもう、メタボ一直線商品です。もっと他に、アイデアはないのでしょうか。そういえば、どこかの牛丼で「メガ盛」というのがありましたね。
April 13, 2010
今週は、雨降りで、スタート。マリナーズも大敗・・・。投手が、試合をつくれません。残念。
April 12, 2010
高速料金、上限制を発表新たな料金制度では、休日千円の料金制度が廃止され、平日と休日の区別なく、一定額以上の利用は同一料金に設定される。現金支払いとETC(自動料金収受システム)支払いの区別もなくなる****って、ことは、私の車にはETCがついていなくても、恩恵が受けれるということ。いろいろと、賛否両論が出ていますが、ETC未搭載の我が家にとっては恩恵があります。家族で、境港でもいくかなぁ~。
April 9, 2010
今日は、快晴。気持ちいいくらい澄んでいます。が、風は冷たい。おまけに、空気は乾燥・・・。喉が痛いです。*****今日は、お仲間から警察官募集のお知らせが。年齢30歳まで、大学卒以上の方を若干名募集しているとのことです。興味があれば、私まで。でも私が、名前と顔が一致している方でないと、ご紹介は不可です。この日記にメールください。*****今日のマリナーズ。2試合連続サヨナラ負け。明日の4戦目で、5分に戻しましょう。弱いチームは、接戦で負けるか。
April 8, 2010
今日は、寒いです。昨日とは、まったく違います。これで、桜は長持ちするでしょうか。****さて、お店のグルメコーヒーは「ブラジル セラード サンドライ」です。自然精製で、SUNDRY (天日乾燥)方式で乾燥されているので、爽やかな香と、ナチュラル精製の特有の甘味があります。数に、限りがあります。お早めにどうぞ。
April 7, 2010
今日は、後楽園付近のお客さんのところまで、コーヒー豆の配達。昨日、お仲間から「あっこへ行くんなら裁判所のところを右折して行けば混んでないと思うよ」と大変ありがたい教えを頂いたことを思い出し、さっそく実行。が・・・・。右折したとたん、大渋滞。信号が変わっても、動きません。後楽園のお花見に向かう車で、大混雑。なんか、いやな予感はしたんですが・・・。やめときゃよかった。
April 6, 2010
今日は、かなり暖かいです。が、空気の乾燥には要注意。まだまだ、朝は、寒いですから喉が痛くならないように注意しましょう。もう少し、加湿器には、がんばって頂きましょう。*****今日は、新しい、お客様とのご縁ができて、感謝しています。末永くおつきあいください。*****さて、請求書も配り終えたし今度は、あれをがんばらんと。では。あ、そうそう、明日から、春の交通安全ですからね。
April 5, 2010
いよいよ始まりました。岡山市、後楽園のサクラカーニバル。いわゆる、お花見。当店のお客様も後楽園付近にもいらっしゃるのでコーヒー豆の配達の注文がをいただいたときが大変。車が込んでいないことを祈りながら配達しなければいけません。****今夜の夜桜は、寒いぞーーー。震えながら、飲まないといけません。(笑
April 2, 2010
今日は、4/1。多くの企業では入社式ではないでしょうか。コーヒー豆の配達先で丁度、お昼時になったとき、ぞろぞろと、社員さん達がお昼ごはんを食べに、出てきます。その中で新入社員は、直ぐに分かります。なぜなら、スーツに着られているから(笑普段着ないから、なおさらなんでしょう。大丈夫。直ぐに、着られるようになりますよ。
April 1, 2010
全14件 (14件中 1-14件目)
1