全11件 (11件中 1-11件目)
1
昨日のものすごい夕立のおかげで、本日も水遣りから解放。とっても嬉しいです。楽です。でも、また今日からこんなに暑いと、明日から水遣りの再開です。今日も降らないかなぁ・・・。どうやら、気配もなく、無理のようです。そんなに、人間の都合よくには、いかないようです。****さて、気分的にも解放された今日。楽になりました。支払いも、集金も滞りなく終了。明日からの9月は、どんな月になるでしょうか。
August 31, 2010
今日の配達途中。あくびをしながら車で信号待ち。ふと、となりのカラオケボックスに目をやる。な、なんと。中から、頭が「赤」「金」「茶」に染めた3人の少年が出てきた。もう、ビックリ!!。眠気がふきとんだ。そっか。まだ、夏休みか。2学期が始まるまでには元に戻しておけよ。民主党さん。こんな日本で大丈夫なんでしょうか?
August 28, 2010
岡山市で猛暑日連続11日 観測史上最長タイ瀬戸内地方は25日も高気圧に覆われ、岡山市では最高気温が35・3度を記録。猛暑日(35度以上)は15日から連続11日となり、1990年8月の観測史上最長に並んだ。 岡山地方気象台は長期間の高温と少雨に関する注意情報を発表。今後2週間は同様の状態が続くとして注意を呼び掛けている。*****まだ、2週間も・・・。*******山口県防府市で186歳の戸籍残る 山口県防府市は1824年生まれで、存命なら186歳の男性の戸籍が残っていたと明らかにした。(共同通信社) *******この問題。段々笑い話になってるような気がしてきました。いったい人間は何歳まで長生きできるのでしょう。
August 26, 2010
今日は、週末キャンプのテントを返却する日。しかも、17時~18時の間に返却して下さい。と、時間指定。おかげで、ものすごい負担・・・。おまけに今日は、遠方の配達がありました。とにかく段取り良く、済ますことに。順調に配達を済ませていると私の車の前に最高速度遵守のおじいちゃんの車が・・・。気分を落ち着かせて、配達。が、予定時間をオーバー。なんとか返却時間に間に合いましたがちょっと、ヒヤヒヤもの。これでキャンプの後始末も終了。そて、今度は、お祭りごとです。これもこれで、問題。
August 25, 2010
今日は、イベントの予約が多いです。良い日が、次々と埋まっていきます。どうしようかなぁ・・・。と、お悩みの前にまず、お電話下さい。ご予約は、お早めに。*****今日は、信号待ちでふと、隣の車を見る。某弁当屋さんの車。運転手は、おいしそうにたばこを吸っています。煙は、間仕切りのない積み上げているお弁当方向へ・・・。これって、どうでしょうか?たばこの臭いが移らないのでしょうか?誰が見ているかわかりません。私は、たばこを吸いませんが反面教師としましょう。
August 24, 2010
今日は、36.7。私の体温では、ありません。岡山市の本日の最高気温です。もう、暑いと言うより、痛いです。こんな中で子供達は「子ども会キャンプ」を楽しんでいます。とっても、元気です。これから、私も、参加してきます。肝試しがあります。今年は、どれだけ涼ましてくれるか・・・。今夜も、スーパー熱帯夜。はたして、テントで眠れるか?
August 21, 2010
今日はいろいろとありました。初めての体験でした。まぁ、仕方がないです。
August 20, 2010
当店は、今日まで夏期休業。明日から、営業再開です。「いいなぁ、今日も休みか・・・」と思っているでしょ、あなた。店は閉めていますが明日からの営業のために準備中なのですよ。仕事してます。しかも、クーラーつけずに・・・。でも、そろそろ限界が来そうです。何度も、クーラーのスイッチを押そうかと、誘惑に駆られます。あ、とうとうもう、押しました。涼しいです。じゃ、もうひとがんばりです。
August 16, 2010
来週から、当店もお盆休みに入ります。が、私が休んでいるときでも営業されている事業所もあります。ご迷惑をおかけしないようにしっかりと休み前の納品準備中。まぁ、休まなければこんなことはしなくていいのですが・・・。日本人として、休もうと思っています。当店の休みは8/13~16です。******お盆期間途中の天気傾向が発表されました。西日本・東日本では蒸し暑い日が続き、北日本では曇りや雨の日が多くなると、民間気象予報会社のウェザーニューズが5日、発表した。特に西・東日本は大気の状態が不安定になってゲリラ雷雨が発生する可能性が高い。曇りや雨の日が多くなると予想される北日本は、東北北部は11日頃から、東北南部は15日頃から雨が降る可能性があり、北海道は12日頃から晴れ間が多くなる予想。また、北陸は晴れる日が多いものの、15日頃から雲が広がりやすくなるという。 東日本は太平洋側ほど蒸し暑くなり、内陸を中心に猛暑になる恐れが。西日本も暑い日々が続くといい、ゲリラ雷雨のほか熱中症対策にも気を配る必要がありそうだ。ため息が出ます・・・。
August 5, 2010
今日のニュースで秋の味覚サンマ、不漁で高値の恐れ 「猛暑」で水面温度上昇が原因?というのがありました。これは、困りました。私の大好物の一つなのに・・・。なんでも「夏場の主な漁場となる北海道沖の表面水温が、猛暑の影響で上昇し、サンマが集まってこない」との指摘が出ている。サンマの成魚は水面近くを群れをつくって泳ぐため、「表面水温によって、これまでの回遊パターンが崩れている可能性がある」という。で、初物サンマは一匹1500円だってさ。まだまだ、買えません。******さてさて、プロ野球の話。いまだに、トンネルの出口が見えない、広島と同様なMLBのマリナーズ。昨日まで、ロード7連敗。今日は、久々に勝ちました。しかし、記事がフォーカスしているのはイチローのヒットの数だけ。いつから、野球はヒットの数を競うゲームになったのでしょうか。もう優勝に見放されたマリナーズは、イチローの200安打だけしか興味はありません。もう優勝に見放された広島は、マエケンの最多勝だけにしか興味はありません。
August 4, 2010
今日も、暑いです。「暑い」も、もう、聞き飽きました。(笑暑いですが行事ごとの季節は、進んでいます。そう、秋の学校行事企業展示会などのコーヒーの依頼です。そうですか。暑いですが頭の中は、秋の行事の段取りの時期なんですね。まだまだ、ご希望の日時はとれますからお早めにご予約を。これからは、良い日がどんどんと、予約済みになっていきます。では、また。
August 3, 2010
全11件 (11件中 1-11件目)
1


