全7件 (7件中 1-7件目)
1

2月28日(月)、会社を終えた飲みニストは、赤坂見附の赤坂東急プラザにある「中国名菜 陳麻婆豆腐 赤坂店」へ。。。こちらのお店は、と~っても辛い麻婆豆腐が食べられるというので、やってきました!!店内に入ると、個室もあって、なかなか落ち着いた感じのお店。。。仕事終わりには、やっぱり生ビールということで、「プレミアムモルツ生(600円)」を注文!!もちろん料理は、と~っても辛いという「成都市本店の麻婆豆腐(1280円)」を注文!!出てきた麻婆豆腐は、思ったより赤みもなくて、そんなに辛くない感じ。。。でも、すくってみると、豆腐の回りに濃濁にまとわりついて、いい感じ。。。一口、口に入れると、「あ~辛い!!」でも「旨~い」って感じで、麻婆豆腐を食べた後のビールが、また美味い(笑)そして、めっちゃ「ご飯が食べた~い!!」って、体が求めてる!!ライスと一緒に食べると、辛さもほどよくなって、なかなかウマウマ!!生ビールも追加して、完食で~す!!中国名菜 陳麻婆豆腐 赤坂店 (四川料理 / 赤坂見附駅、永田町駅、赤坂駅)夜総合点★★★☆☆ 3.0株式会社F・B・Dファンサイト応援中
2011.02.28
コメント(3)

2月24日(木)、会社の同僚が「飲みにいかへん?」っていうので、 巣鴨の街に繰り出すことにしました!! 巣鴨へむかう道を歩きながら、今日はどこで飲もうかなぁ。。。って考えたのですが、 そういや、まだ「アジア料理 くま★さん」に行ったことないや。。。ということで、 「くま★さん」に電話してみると、今日は入れるとのことで、「くま★さん」へGO!! 今まで、何回かチャレンジしたことがあったのですが、いつも一杯ではいれませんでしたが、 今回はラッキーでした!! お店に行ってみると、ほとんど満席で、2席だけが空いていて、 「電話した○○ですが」というと、案内してくれました。 こちらのお店には、「新・忘年会コース 飲み放題付き 2980円」というコースがあるのですが、 今回は予約もしてませんし、2名だったので、単品注文になりました!! まずは、生ビールピッチャー(990円)を注文!! 生ビールがピッチャーで990円って、激安ですぅ。。。 あてには、 【ミックスビーフンのサラダ(780円) ベトナム料理】 メニューの写真は小さそうだったのですが、山盛りのサラダが登場!! 蒸し鶏、海老、山盛りのサラダが載っていて、メインのビーフンが見えないくらいの ボリューミー!!甘ダレベースで美味しくいただきました!! 【サモサ(1個240円) ネパール料理】 これもすさまじい、でかさ。。。 口を大きく開けなきゃ食べられません。。。 【一口ぎょうざ<モモ>(400円) ネパール料理】 ネパールのぎょうざ(モモ)!! これは一口サイズなので、パクリと美味しくいただくことができました!! 【つくね(1本290円) ベトナム料理】 店員さんに「1本のお勧めは何?」と聞いたら、これをお勧めしてくれました!! つくね1本290円だと高くないかなぁ。。。と思って注文したのですが、 これがまたビッグサイズ!!普通の数倍のでかさです!! そして、ウマウマ!! 生ビールのピッチャーを空けた後は、甕出しの紹興酒をカラフェで。。。 結構、甘めの紹興酒で、ぐいぐい飲めちゃいます。。。 カラフェもお替りして、めっちゃ酔っ払いモード。。。 締めに、「くま★さんスペシャルカレー(580円)」と「ガーリックナン(400円)」を注文!! ガーリックナンにカレーを載せて食べるとウマウマ、大満足!! これで、料金は2人で6000円ほど。。。。う~ん、安い!!
2011.02.24
コメント(4)

2月18日(金)、会社を終えた飲みニストは、タクシーで千駄木へ。。。 今日は、千駄木にあるリカーズのだやさんの酒の会「生もと尽くしの会」!! こちらの酒の会は、参加者がおつまみ1品をもちよるタイプのお酒の会なので めっちゃリーズナブル!! 今回も、2500円+おつまみ1品でした。。。 さぁて、今日のお酒は、 【天穏 純米 生もと原酒】 【英 特別純米 生もと】 【日置桜 純米 玉栄 生もと】 【旭菊 純米 生もと】 【竹鶴 純米大吟醸 生もと原酒】 本日、最高額1本1万円のお酒。。。 まぁ、普通に飲みやすくて美味いですね。。。 【睡龍 純米吟醸 生もと原酒】 奈良の久保本家さんの睡龍。。。 まずは、上澄みをいただき、そして混ぜていただきました!! 冷酒でも美味しいですが、燗が最高に美味かった。。。 【生もとのどぶ】 そして、久保本家さんといえば、やっぱり「生もとのどぶ」 これは、やっぱりアツアツのアツ燗で。。。 トロっとして、ウマウマっすぅ~!! 今日、参加者の皆さんがもってきたおつまみで、飲みニストが気に行ったのは、 【アメリカンクリーム ハニー&ナッツ】 まろやかな甘味とピーナッツの香。。。 これは酒のあてにもいいですが、パンに塗って食べたいですねぇ。。。 7本の一升瓶も、ほとんど空いて、 リカーズのだやさんを後にして、新橋へ向かう飲みニストでした。。。
2011.02.18
コメント(5)

2月17日(木)、会社を終えた飲みニストは、巣鴨の街へ。。。 会社の同僚と、以前から気になっていた「活魚料理 清」さんへやってきました!! 木曜日なのに、座敷は満席状態で、テーブル席を確保。。。 まずは、生ビールで乾杯!! 付き出しをあてにいただきます。 料理は、 ○やりいかの刺身 ○あま鯛塩焼き ○あんきも を注文!! やりいかはめっちゃ新鮮でウマウマ。。。 いかのミミも食べさせてもらいました!! このちょっとコリコリした食感がいいですねぇ。。。 あま鯛塩焼きも、ほどよい味付けでいい感じ。。。 そして、飲みニストの好きなあんきもも。。。 酒も、焼酎をとっくりでいただいて、気持ちよくいただきました!! 美味い魚が食いたくなったら、また来たいお店です。
2011.02.17
コメント(0)
モニプラさんで、宗像牛サーロインステーキのモニター企画を発見!!****************************************************************宗像牛サーロインステーキ3枚■商品説明飼養状況から飼料原料まで生産に関するすべてを確認。あっさりとした上質の霜降りをステーキで。■内容量180g×3枚[31×23×9cm]■食べ頃期間解凍後、冷蔵で1日間▼ご購入はこちらhttp://www.idemitsu-tm.jp/shop/g/gB338/▼「宗像牛」の詳細はこちらhttp://www.idemitsu-tm.jp/original/stockraising.html**************************************************************宗像牛のサーロインステーキ、めっちゃ美味そう!!霜降りのステーキ、よだれが出てきそうです!!「出光テクノマルシェ」初出展記念「宗像牛サーロインステーキ」無料モニター5名募集 ←参加中
2011.02.12
コメント(2)

2月11日(祝)、週末の飲みニストは3連休なのに仕事が忙しくてサービス出勤。。。しかも、東京は久しぶりの雪模様。。。めっちゃ寒いっす。。。仕事から帰った飲みニストを癒してくれたのは、先日届いた「COEDOビール 6本入りギフトセット」・COEDO瑠璃 2本・COEDO伽羅 1本・COEDO白 1本・COEDO漆黒 1本・COEDO紅赤 1本のセットです!!早速、「COEDO瑠璃-Ruri-」を開けていただきました!!飲みやすいピルスナータイプのビール。。。口当りも軽いので、ドンドン飲めちゃう。。。333mlなので、すぐになくなっちゃいますね(泣)COEDO コエドビールファンサイト応援中
2011.02.12
コメント(2)

2月2日(水)、仕事を終えた飲みニストは四谷三丁目へ。。。 マイミクさんのお誘いで、四谷三丁目の「居酒屋 やまちゃん」へ!! 「やまちゃん」と言えば、5800円で美味しい料理と日本酒が飲み放題の超人気店で、 既に今年の秋まで予約が一杯で、現在は予約を中断中で、行きたくても行けないお店。。。 飲みニストもとっても行きたかったお店!!誘ってくれたマイミクさん、ありがとう!! 飲み会は、19時からスタートしていたのですが、 飲みニストは仕事が遅れ、20時くらいから参加したのですが、ちゃんと料理もとってあって幸せ!! 次々に出てくる美味しい料理。。。 【蕪と芝海老のそぼろ餡】 【甘エビ】 【寒鰤のあら汁 味噌仕立て】 【鯨】 鯨の赤身と日本酒の組み合わせもいいもんです!! 【寒鰆】 めっちゃ、脂がのっていてウマウマで~す!! 【本鱒】 【メヒカリの天ぷら】 メヒカリって食べるの初めてかも。。。 【自家製豆腐の冷奴】 【メバルの煮付け】 最後の締めは、 炊きたて、ツヤツヤのミルキークィーンを入れて、 玉子をいれて、 TKGのカンセ~イ!! 既にかなり酔っ払っていたので、記憶が曖昧なのですが、 「TKG」と連呼していたような気が。。。 そして、飲み放題の日本酒たち。。。 28種類の日本酒があったのですが、写真をみるとどうやら22種類飲んだようです。。。 飲みニストが気に行ったのは、 「日高見 吟醸うすにごり 本生原酒」 すっきりと口あたりのいいうすにごり!! にごり好きの飲みニストにはたまりません。。。 たくさんお酒を飲んだので、途中で記憶がロスト。。。 また、ちゃんと家に帰ることができませんでした。。。(泣)
2011.02.02
コメント(5)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


![]()