全22件 (22件中 1-22件目)
1

足長ウサギさんのBLOGでも紹介していたダリ展、来年の1月までかな上野の森美術館で開催しているこれは、絶対見に行きたいのだがちょっと時間などがない現状結局ギリギリで見にいけたらラッキー9月も今日で終わり、明日から10月ですいい季節になり、たまには日頃のストレスから開放されたい気分先週は、息子が友人の文化祭に出掛け、古本安売りで一杯抱えて帰って来たもちろん親子揃って推理小説が大好き、当分読むのに困らないくらいの文庫本が山ほど秋の夜長、ゆっくり読書もいいなあそして1番好きな映画を観るのも忘れたくないでも、今はストレスで疲れ切っているなあ 今の私には、十分な睡眠が1番の栄養かしら***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」 アイ・ヴィー・シー パヴロ・ピカソ/サルバドール・ダリ/マルク・シャガール サルバドール・ダリが愛した二人の女 偉人列伝 ピカソ~ダリ他
2006.09.30
コメント(8)

昨日は、同僚Nさんが辞める日だった仕事から帰ると電話があり、「最後だから、飲もうと言う話しになって近くの居酒屋に寄ってるんだけど来ませんか?」と・・・息子に「ゴメン、お父さんに電話するからお弁当買って来てもらって食べててくれる?」とお願いして、出掛けた3人だけの飲み会になったけど、盛り上がって楽しかった・・・はいいけど、冷酒を久~しぶりに飲んだからか、帰り際はまったく記憶なしまあ、歩いても15分ぐらいの距離の所だけど、よく帰ってこれたなあって思ってしまった冷酒は、とっても美味しくて大好きなのだが、酔いますね若い時は、お酒の失敗数知れず・・・それでも若いからすぐ元気になったけど、年取るとそんなに量は飲んでないのに、すぐ酔っちゃうし次の日は残っちゃって頭は痛いし・・・今日は、仕事お休みで良かったこうしてBLOG書いてる今でも、頭少しズキズキしてるのとやたら喉が渇いて冷たい物ガブガブ今後飲みすぎには注意しないとなあ、でも調子に乗ってすぐ「おかわり下さい~」だものね***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」冷酒は美味しいぐい飲みグラス
2006.09.28
コメント(18)

丹波哲郎さんが霊界に旅立って行きました・・・このコメントがピッタリのように生前の丹波さんは、30年以上前から霊界についての研究をしていました丹波さんと言えば、映画界・TV界において大御所の俳優さん、「007」で一躍国際スターとして活躍し、その後「キーハンター」「Gメン75」と子供の時大好きでよく見たものです「007」でもショーン・コネリー相手に流暢な英語で、肩を並べての演技に決して負けてませんでした傍ら、霊界の研究で私も丹波さん監督の霊界の映画観たけど、あれを観たら生きる意味が大切だと変に納得してしまったのを覚えてる怖いもの見たさで、こういうのに興味津々なので、彼の語る霊界の本も買った記憶があるTVに出てくるだけで、存在感が大きく気さくで人を惹きつける魅力はすごいですねこれほど豪快な人も少なくなりました大往生で安らかな旅立ちだったようだ笑って見送る事が、なにより本人にとっても嬉しいでしょうね霊界の映画また観たくなりました・・・***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」丹波哲郎出演映画 砂の器 丹波哲郎の大霊界 霊界通信BOX【OPSD-B006】 007は二度死ぬ
2006.09.26
コメント(14)

このところ夕方になると肌寒くなって来ている着るものも考えちゃってこまっちゃうなあ 秋の夜長10月からスカパーでも新しい海外ドラマも始まるから楽しみだFOXでは、「恋するアンカーウーマン」というラブ・コメディAXNチャンネルでは、「LOST」シーズン2も始まってるし、10月からはInvasion -インベイジョンというドラマも始まる以下抜粋---巨大ハリケーンの襲来をきっかけに、人々や町全体の変化、未知の生命体の存在、政府の陰謀など、大きな謎が少しずつ紐解かれていく!ヒューマンドラマとSFの要素を併せ持つ、壮大なスケールの最新ドラマ---そしてどなたかのBLOGで知ったのだが、「プリズン・ブレイク」は地上波で10月4日?から夜中に放送するらしいもう一度見直しておかないと忘れてしまいそう「24」もまたレンタル開始が始まるし、秋は海外ドラマ目白押しなるべく忘れないように観なくちゃ・・・***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」プリズン・ブレイク DVDコレクターズBOX1「24」「LOST」を超える大人気ドラマ「CSI」の新シリーズ登場a>
2006.09.25
コメント(8)

講師試験の課題として、教室でも何種類かのポーズのおさらいまず、輪のポーズ(チャクラ・アーサナ)・・・わりと反るポーズは得意なので出来るのだが、重心を少し頭のほうに持っていったほうが楽だというもっと上級者は、手と足の幅が狭く足裏もペタンとつけ、素晴らしく美しいポーズ私は、まだまだだなあもう1つが、内臓の引き締め(ウディーヤナ・パンダ)・・・これは日頃やってないから難しい吐いた息と共に内臓を引き上げ、腹が背中と引っ付くぐらいつけると、肋骨の下がぽっかり空洞になる先生は、若い頃これをやって胃下垂がすっかり治ってしまったとか殆ど引っ込まないので「試験でそんな調子だと点数つけられないよ」と驚かされた1週間も練習すると大分感じが掴めるというので、ちょっと頑張ってみなくちゃう~ん、色々課題は多いなあ ***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」
2006.09.24
コメント(8)

今朝、K駅から「定期券が届けられお預かりしてます」・・・と電話があった あら~、うちの息子のだわちょうど出掛けたところなので、携帯に電話したら「どこに落っことしたんだろう」と呑気な返事うちの息子よくこういう事がある以前には、バイト料の振込みは本人名義と言うことなので、息子名義の通帳を作ったのだが、キャッシュカードを落とした事があったそれもキャッシュカードを使ってすぐの銀行のATMで見当たらなくなったとかで、警備員さんと一緒に探し回っても防犯カメラを確認しても見つからなかった結局再発行してもらうよう手続きをしたところ、2~3日経って電話があり見つかったとの事ATMの機械の横に置いてあったパンフレットの棚の間に落っこちていたらしい・・・とそそっかしいったらありゃしないそういえばダンナさんも夏に田舎に帰った時、ポケットに入れてた千円札何枚か落としてしまった何かを出した時に、一緒に出てしまったのか探しに行ったけど、やっぱりダメだったもう誰かに拾われてるよね 男の人ってむき出しで入れてるけど、うちもそのパターン親子揃っておっちょこちょいで似てるなあ~皆さんもお気をつけあそばせ~***********姉妹サイト「いいもの・ライフ」定期入れ財布
2006.09.22
コメント(14)

FOXチャンネルの「セレブリティ・ファイル」と同じような番組がAXNチャンネルでもやっている「ハリウッド・セレブの素顔」という番組今回は、俳優コリン・ファレルの紹介です1976年、ダブリン出身 父親はプロのサッカー選手だったとか1998年英国TVシリーズに出演 1999年に「素肌の涙」という映画に2500人の中から選ばれたその後、ロンドンの舞台を見たケビン・スペイシーに推薦され「私が愛したギャング・スター」に出演しているそして「ジャスティス」でブルース・ウィルスと共演この間には、女優のアメリア・ワーナーと結婚するが4ヶ月で離婚才能溢れる俳優であると、共演者達から高い評価と演技力を認められている2002年トム・クルーズと共演の「マイノリティ・リポート」監督のスピルバーグからも絶賛されるこのあたりから、私は彼を色んな映画で見かけるようになった2003年は、大ヒット映画に数本出演している アル・パチーノとの共演の「リクルート」「デアデビル」では悪役、「フォーン・ブース」「S・W・A・T」・・・と売れっ子スターの仲間入り私生活でも恋人との間に男の子が生まれているその後「アレキサンダー」でアンジーと共演、これは大作過ぎて興行成績は失敗ここ数年大ヒット作品がないのが残念だが、今年「マイアミ・バイス」が話題になっているので期待も大かな?それにしても、彼の眉毛がいつもインパクトが大きくて、つい目がいってしまう***********姉妹サイト「いいもの・ライフ」コリン・ファレル主演映画
2006.09.21
コメント(10)

椅子にかけるポーズの紹介です頭の上に上げた手を合掌し、そのまま椅子に腰掛けるように上体を落としてきます脚が90度ぐらいになるまで下げてきて、保ちます簡単そうに見えるけど、これがまた辛いんですモモがまたプルプルして来て、保つのが大変そしてまっすぐに保てないんですよねなかなか苦手なポーズですが、得意なポーズばかりやってても進歩はないので、時々はこんな大変なポーズにも挑戦してみないと・・・***********姉妹サイト「いいもの・ライフ」ヒーリング音楽
2006.09.19
コメント(6)

この週末、近所の小学校・中学校と運動会の音楽が聞こえる雨が降らずに良かった高校も文化祭シーズン、息子も友人の文化祭に出掛けて行った息子の高校も9月末の土・日なので、ダンナさんと見に行く予定さて、今日は美容院でヘアマニュキュアをして来た年を取ると白いものが目立ってくるので、私にとって必須アイテムだけど、2ヶ月弱で取れてくるだから、市販のヘアマニュキュアもやったりしながら・・・でも60代ぐらいの女性が、きれいな白髪をまとめているのをたまに見かけると、あの位の年代になったら素敵だなあって思ってしまうあんな風にお洒落で粋な女性を見習って、心も一緒に磨いておかなくちゃ☆***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」髪は大切・・・
2006.09.17
コメント(12)

「24」シーズン5レンタル開始から2週間、やっと落ち着いたようで、昨日は半分近くあったすでに「プリズン・ブレイク」の中にNo.1 は入っていて観ていたので、2・3を借りて来た始まりからとんでもない事が起こって、また息つく暇もない位のハラハラどきどき感が続いてますもう観られた方沢山いると思いますが、もう私はあの優柔不断の大統領に怒り心頭顔つきも以前のパーマー大統領とは、威厳も何も比べようのない位の腑抜けぶりでも逆に考えると、こういうキャラの俳優さんうまいなあって感じもしてくるとにかくシーズン5も期待を裏切らない位の出来栄え、今後ますます楽しみ☆次は9月の末頃かしら・・・また少し落ち着いた頃、ゆっくり借りて観てみよう***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」
2006.09.16
コメント(8)

職場でちょっとした話題になっているアサイーっていうフルーツ?皆さん知ってます? TVでも紹介され、目の疲れや美容・健康にと・・・モデル・芸能人・スポーツ選手と摂取している人たちが沢山いるらしいブルベリーにも似たその小粒なフルーツは、鉄分がレバーの5倍、ビタミンCはレモンの約3倍とかすごい成分で今話題らしい楽天さんでも色々あって、天然のフルーツやサプリメントにした物など一杯紹介されてるけど、どれがいいのやら・・・今、私の職場ではこの話題でもちきりです自然食のお店で置いてあるのかしらって、店探しもやろうかと思案中この究極のフルーツ、私は教えられて初めて知ったこれから流行るかしら??***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」
2006.09.15
コメント(8)
テンプレートを変えていなかったので、珍しく変更しようとしたオリジナルを作りたかったので、あっちこっちいじりながら素材を貼ったり色を変えたりしたけど、いまいち気に入らない何時間やっていただろう、結局楽天さんのテンプレートを使うことに仕事休みをいいことに、パソコンの前にず~と座りっぱなし肩はこるわ、目は疲れるわで一体何をしていたんだろう楽天さん素敵なテンプレートが一杯増えてる~、とりあえずお気に入りのこのテンプレートで行きま~すしかし、やりすぎは皆さん気をつけましょう・・・***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」
2006.09.14
コメント(6)

FOXチャンネルの「セレブリティ・ファイル」芸能人の生い立ちから現代までを、周りの証言を交え語られる番組今回は、アンジェリーナ・ジョリーの巻誰でもが知る、今最も輝いている女優、そしてジョン・ボイドの娘さん彼女の生い立ちを見ると、高校生ぐらいの時は暗い子で、ナイフを集めるのが趣味という一風変わった子に見られていて、周りからいじめられていたそうだ彼女は、早く卒業したくて飛び級で卒業している95年、映画で共演したジョニー・リー・ミラーと結婚し4年で破局、この間にニューヨーク大学の演劇部で学んでもいるその後性格俳優のビリー・ボブ・ソーントンと結婚するが2003年離婚2002年には、ボランティア活動にも積極的に関わるなどして、国連大使としてカンボジアを訪れ、男の子を養子に迎えてもいるケニアの女の子も養子に迎え、そしてよく知られてるように、2005年に「Mr.&Mrs. スミス」で共演したブラッド・ピットと結婚・妊娠する自分では決して変だと思わないけど、周りが勝手に変人だと見てるだけ・・・彼女はそう言っている今、父親ジョン・ボイドとは絶縁状態、養子を迎えた事など勝手に公表してしまい激怒したとか2度も結婚していた事は知らなかったそれにしても、内に秘める情熱と人に媚びない自由な生き方、彼女らしさかもしれない***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」 Mr.&Mrsスミス プレミアム・エディション
2006.09.13
コメント(8)

秋篠宮さまの長男のお名前が「悠仁」(ひさひと)さまに決まった長いゆったりとしたという意味があるそうで、長くゆったりと人生を過ごして欲しいと言うご夫婦の願いを込めた良いお名前ですさて、私はここで自身の名やわが子の名前を考えてしまった実は私の名前は、書くとどこにでもあるような字体なのだけど、読み方がちょっと変わっているので、すごく間違いやすいそして、あの時代ちょうど美智子さまが皇室に嫁いで、名前に『子』がつく名前が大流行したむろん私にも子がついているのだが・・・子供時代、自身の名前がからかわれたり間違えられたりとず~と嫌いだった(今は結構気に入ってる)だから、子供が生まれたらどこにでもあるような名前にしようと決めていたので、息子が生まれた時、親しみやすい名前をつけたでも字体は、ちょうどその年から使えるようになった漢字を使ったため、読みにくさがあるのが難点なのだが・・・親の願いがこもった名前、誕生した子に真っ先にプレゼント、親にとっては喜びが溢れている思いがする***********姉妹サイト「いいもの・ライフ」素材提供 赤ちゃん誕生・・・お祝いに
2006.09.12
コメント(10)

今日の暑さは、一体なんだ~ 東京は、34度ぐらいだと言っていたけど、絶対もっといってると思うこの暑さの中、ヨーガ教室のフロアーは快適だ講師試験を控え、それに合わせた課題のポーズ色々復習の形で行なうが、手の基本ポーズ4パターンなんて時々しかやらないので、すっかり忘れてる試験には、もちろんあの究極の頭立ちのポーズも課題として出るのだが、私は頚椎が少しばかり歪んでいる状態だから三点倒立は出来るのだが、頭立ちのポーズは全然練習せず避けてきた頭立ちのポーズ(シールシャ・アーサナ)は、文字通り頭で立つ逆立ち状態であるベテラン講師さんに支えられ、コツを教わりやってみるのだが、怖さが先に立ってしまってうまくいかない「これは、練習あるのみ自身の体でコツを掴むしかない」と言われ、挑戦するしかないなあって、改めて思ってしまった支えてはもらって何とか形になって、しかばねのポーズで休んだ時、頭がなんとなくすっきり感じた 何とか私の頭立ちのポーズ、完成してみるぞ~***********姉妹サイト「いいもの・ライフ」ヨーガウェア
2006.09.10
コメント(14)

今日、息子は同じマンションの幼なじみと「UDON」を観に行った先週、3時の回が売り切れで諦めたので、今日リベンジだそうだちょっと前に帰って来たが、何故か映画を観てうどんが食べたくなって、横浜をウロウロ探し回りうどん屋に入って食べて来たそういえば、宣伝文句にも観てると食べたくなるので、お腹を一杯にして観て下さい・・・とあったような気がする今年の5月の連休に家族旅行で四国の香川に出掛け、本場の讃岐うどんを食べて来たので、この映画に出てくる景色・うどん屋さんなど見慣れた所が随所に出てきたみたい 今年は、なんだか讃岐うどんに縁がある感じ息子なんて気に入っちゃって、友人と四国の香川に夏も出掛けたぐらいお気に入りになった所だから、なお更の事私も観たいけど、なかなか今時間が取れない レンタルを待つことになりそう・・・***********姉妹サイト「いいもの・ライフ」
2006.09.09
コメント(12)
![]()
私の働いている眼科クリニックの女医先生、おととい綾戸智絵のコンサートに行ったそうだおお~、トークも歌も良かったとの事私も1度、綾戸智絵さんのジャズコンサート行ってみたいなあ40代過ぎてブレイクした彼女は、若い頃アメリカに渡ってそこで出会った男性と結婚・出産を経て、色々な事情で子供を連れ日本に戻るTV出演で、生い立ちなどよくやっていたが、相当な苦労だったはずなのに、あの軽快なトークで面白おかしく語っている私と同年代の彼女の生きざま、歌を聴いているとなんだか勇気を与えてくれる気持ちになるあのちっちゃい体のどこからあのパワーの歌声が出るのかしら今度、是非生の歌に酔いしれてみたい***********姉妹サイト「いいもの・ライフ」綾戸智絵/Live!SEVEN~デビュー7周年記念特別コンサート~Tokyo I綾戸智絵 BEST II-CD-綾戸智絵/to you
2006.09.08
コメント(12)
![]()
少し前、BLOG仲間のタネちゃんの日記に、チャンスが訪れた事が書いてあったその時の私のコメントは、「チャンスは逃しちゃダメ」って書いたと思うそんな私にも、願ってもないチャンスが訪れた3ヶ月前にベテラン講師の先生から「良い経験になるから教えてみませんか?」・・・と都合により、10月から代わってやってもらえないかという話だった月に2回、それもパートの休みの木曜というこれ以上ない話だったず~と前に1度、金曜日教えてみる気ない?と誘われた時は、仕事との兼ね合いでお断りした経路があったので、今回の話には即座に「やらせて下さい」と申し出た・・・という訳で、今日教室を見学がてら挨拶に行って来たちょうど店長さんは、出張で留守の為、代理のカルチャースクールの方にご挨拶し、教室が始まる前に生徒さんたちにも挨拶広~いフロアーに生徒さん5人ほどだが、かえって沢山いたら私萎縮してしまいそう「生徒の数など気にせず、気楽にやってね」と言われているので、変な気負いもない感じ私らしいヨーガを伝えられたらいいなあ10月から教え11月には講師試験、私にとって今年はとにかく試練の年になっている***********姉妹サイト「いいもの・ライフ」スポーツバッグ
2006.09.07
コメント(16)

映画「イルマーレ」の宣伝を兼ねて、キアヌ・リーブスとサンドラ・ブロックが来日している2000年に制作された韓国映画「イルマーレ」のリメイク版ということだ「スピード」以来の共演だが、ず~と良い友人でもあったとかちょっとふっくらしたキアヌ・リーブス、「スピード」からず~と大好きな俳優だけど、歌もやっていてちょっと風変わりな私生活も魅力だ一方サンドラ・ブロックは、あまり興味ない女優だったけど、「デンジャラス・ビューティー」でのユーモアな演技で、ちょっと彼女のイメージが変わったTVでユーモア溢れる記者会見、2度目の共演だがこの13年友人として付き合って来て、お互いをよく知りえた者同士、どんな素敵な映画に仕上がっているのか楽しみである☆***********姉妹サイト「いいもの・ライフ」スピードデンジャラス・ビューティー
2006.09.06
コメント(16)
![]()
うちの息子、最寄り駅から2駅の高校に通っているのだが、駅を降りて20分ほど歩く途中、毎日見かける中学生がいるらしい近くに通うこの中学生は、毎日「男はつらいよ」の主題歌を大声で歌って学校に通うとか「私、生まれも育ちも葛飾柴又です・・・」とセリフが始まり、前奏を口ずさみ「♪俺がいたんじゃ~ お嫁にゃ行けぬ~・・・・♪」と延々フルコースを歌う道行くサラリーマン・主婦・登校中の小学生など思わず振り返り、「何ごと?」って驚くこれが毎日だそう、「朝からテンション高い中学生だ」「多分2番まで歌いきるとちょうど学校に着くんじゃないか」と息子は推理するそういえば私も今日前を歩くおじいさんが、昔の懐メロを歌っているのに遭遇してしまった恥ずかしい気はないんだろうなあ、むしろ聞かせたいのかしら・・・色んな人がいるもんだ***********姉妹サイト「いいもの・ライフ」男はつらいよ 49巻セット+特典ディスク2枚付
2006.09.05
コメント(12)
![]()
「24」のレンタル開始が始まったけど、やはり全~部借りられてるこりゃあ、ゆっくり観るしかないなあ・・・その代わりでもないけど、「デット・ゾーン」と「TAKENティクン」をいつものように借りて来たこちらも面白いなあ☆そして、今話題の「BONES(ボーンズ)」がスカパーで、特番として第6話~第9話までやっていたブレナン博士(エミリー・デシャネル)は高い技術を持つ法人類学者、FBIの殺人捜査班の特別捜査官、シーリー・ブース(デビッド・ボレアナズ)や法医学研究所の同僚たちと難事件を解決していく派手さはないけど、人間性に視点をあてた興味深いドラマだ観る海外ドラマが沢山で、う~ん忘れないようにしなくちゃ「24」は、最後までゆっくり取っておいて楽しもう☆ まるで好物を最後に食べようと取っておく心境のよう?・・・な事ないか ハハハ***********姉妹サイト「いいもの・ライフ」CSI:科学捜査班 コンプリートBOX 1トゥルー・コーリング DVDコレクターズ・ボックス1-DVD-デッド・ゾーン シーズン1 コンプリートBOX
2006.09.03
コメント(14)

先週、ヨーガ教室で行なった舟のポーズ(V字のポーズの方がポピュラーかしら)(パリプールナ・ナーヴァ・アーサナ)の紹介ですこのポーズやってみるとわかるけど、めちゃくちゃきついです特に、太ももプルプルして来て、脚が下がってきちゃうし腰は引けてきちゃうし、保つのが大変画像見るとわかるでしょ もうバランスが崩れてますでも腰の脂肪をとり、太ももを細くする効果があるとか・・・初心者は、手で足先を持ったりして支えると、バランスが取りやすいです ↓下図参考これが出来てからやるほうがいいかも知れないですねこれは、すごく脚が伸びる感じで気持ち良いです私は、もっぱらこっちの方が好き☆「いいもの・ライフ」にUPしましたので、よかったら見て下さい***********姉妹サイト「いいもの・ライフ」ヨーガグッズ
2006.09.02
コメント(14)
全22件 (22件中 1-22件目)
1
![]()

