全3件 (3件中 1-3件目)
1

皆様コンニチハ どんよりと曇った1日となりそうです。 朝から蒸し暑いです。 アルローラです。昨日ね スーパーに行ったんですよ。そしたら、山梨から桃が来てた~ 『山梨の桃』といえば、林真理子さんの実家を思い出します(前にエッセーで書いてた)ちょっと前も 他のスーパーで桃は見かけたんだけど 山梨じゃなかったのネ。山梨って書いてあるだけで『買っちゃおうかな』って思わせるって... 真理子筆力 凄いなんなら 前の倍くらいの値段なのに.. 思い切って買っちゃったワヨ 若い頃はフルーツなんて 手が届かなかったのにねー 全く... 先の心配ばかりしてる年よりダワ庭先の植物も 順調に育ってますよ プチトマト『アイコ』。最近 YouTubeでお勧めの本 木嶋利男著『驚くほどよく育つ 野菜づくりの裏ワザ』を図書館で借りてきたんだけど・・ポット苗を そのまま土に植えて、根っこを横に伸ばさずに育てると 糖度が高いトマトが出来るそうです。東大出の農業試験場にお勤め経験がある人が言ってる事なんで 間違い無いんだろうね。でも、もぅ 植えた後なんだけどさー 今度 育てる時まで、覚えていられるのかが問題だわ....そして キュウリ🥒。 肥料が足りてないようです しかも ドクダミ群の中...。 頑張って育っておくれそぅそぅ、話は変わって 前にUPしてた この絵・・ 昨日 YouTube見てたら 場所が判明しました~~~~ パリ モンマルトルの丘の {サクレ・クール寺院}のようです。観光地の絵描きさんが描いたんだろうナ とは思ってたけど、場所が分かってスッキリしました~ んで ここでやっと本題です昨日ね 暑かったから 朝に空気を入れ替えてからシャッターをかなり下まで降ろしてたのよ。夕方になったんで 『そろそろ窓を開けて空気の入れ替えするかな~』って 眺めたら・・ ぬこだわ....ぇ 全然 見たこと無い子だわ~。 こげ茶の長毛~。 よく見たら 野良っぽいわー。驚かさないように そっと窓を開けたら 起きた。 何...いや アンタ 私の草履を枕にしてへん? 「おはよう~」 で? 「暑くない?」聞いたけど まぁ 風も少しだけあって 快適なようです。本当は 全ての窓を開け放ちたかったけど、きっとビックリするだろうと カーテンもそのままにしておきました。しばらくそのまま寝てたけど、私がキッチンで食器や鍋の音をさせてたら どっかに行ってしまいましたどこかで食べ物も貰ってる様子だし、気ままな野良で生きていくのがいいんだろうね 但し ウチでの💩は やめとくれよ...。あとは自由に。 いつでも昼寝場所に使ってもらって結構だわここらで見かけない子だから どっかから流れてきたのかねぇ。喧嘩して怪我しないようにね~。 毎日 変化の少ない庭だけど、たま~に こんな事があると、ちょっと嬉しい私でした じゃぁ またね。
2024.06.25
コメント(2)

皆様コンニチハ 今日も暑かったですね~ アルローラです。庭の花畑につくってある 百均種で作ったレタス・・ そろそろ終わりかなぁ~。 いろんな種類があったけど、これは... フリルレタスかな?あと2.3株を残すところとなってます。今は ミニトマト。 2株から出たひこばえを どんどん増やして ミニトマト苗を植え付けていってます。上手くいったら 今年の夏は『ミニトマト祭り』になります 上手くいったら だけどね 今日は コレと言って 買い物は無かったのですが・・ 『洗濯洗剤が めっちゃ少なくなってるやん』ってコトで 買い物に出かけましたいつものスーパーに行ったら、気になってた『ミニスイカ』がありましたこの前 YouTubeで「熊本のスイカは 梅雨入り前が旬だそうですよ」と話してたので・・ 購入ついでに 義兄のも一緒に買っておきました。 帰りに会社に寄って 渡しておきましたよスイカって、真夏が旬なんじゃないの?・・うちの近所では まだまだ生ってないけど....。 熊本は もう旬なんですね...。医療だけじゃなく、農業の研究も盛んにされてて、スイカの種も極々小さくなってるみたいです。・・みんな 頑張ってるのねー。。。 スーパーに寄ったら、赤しそが袋で売られてたのヨ。以前に 畑のG様に赤しそジュースもらって 美味しかったのを思い出してね。買ってみた若い頃 母が この季節になると作ってくれてた『元気ジュース』も思い出したりしてね作り方は 袋の裏にも書いてあるし、なんたってクックパッド先生もいるしさ~作ったワヨ。めっちゃ綺麗な色で うっとりしちゃったワ ワインみたいでしょ。・・・苦手な めっちゃ甘いジュースなんだけどね1.8Lの水に対して450gの砂糖って.... 炭酸で割るにしても 甘い...1か月くらい日持ちさせるためなんだと思うけど。まぁ 疲れてる日 とかには、良さそうね。濃い色なんで、下に映った影の色まで赤いわ~。 ホント 色だけ見てると ウットリするくらい綺麗。これから 少しずつ、楽しんで飲んでいきましょうかね。 ・・・紫蘇が苦手なよしピーも ねっ疲れを癒し 精神を安定させてくれる いい飲み物だと思います。自然の物を 無理なく取り込み のんびりやっていきましょうかね じゃぁ またね。
2024.06.19
コメント(2)

皆様コンニチハ 風も穏やかで よく晴れております。 アルローラです。今日も30度超えだそうですよ 奥さん。 今朝は暑くなる前に 仕事場に除草剤を撒いときましたよまぁね 毎年 夏休み前にググンと暑くは なりますけどね でも 暑いの嫌い。断捨離し過ぎて 夏の半袖Tシャツがありませ~ん昨日 イオンに見に行ったけど、なんか グッとくるものが無くて 下着と部屋着パンツだけ買ってきました。下着の所 めっちゃグチャグチャになってて ちょっと直しておいたのyoんで レジで「凄かったよ」って言っておいたワ。係の人がスグに見に行ってたけど なんで綺麗に陳列されてる物を滅茶苦茶にするかなぁー酷いのなんて まとめてある札まで取ってさー。お金を払うまで 自分の物じゃないでしょーサッカーの後 ゴミを拾うって日本人が なんでそういう事をするかなー。ホントもぅ お願いしますよ。 5月に買ったお料理の本、すぐにお料理好きな人に貸したんだけど、帰ってきましたよ~ 懐かしの 『オレンジページ』結婚した頃 毎月 よく買ってたわ~コレは ここ5年間くらいの総集編みたいで、人気のあったお料理が載ってるそうです。チラッと見たけど、なかなか斬新なお料理もあったよ雨の日とか のんびり見て楽しもう~ 本もだけど 最近 買わなくなってたCDも ネット注文で買っちゃいました~ SINONさん。ネットニュースでね 歌ってたの。 {イエスタディワンスモア}カレンカーペンダ―の声にとてもよく似た 伸びのある歌声だったので、他の曲も聴きたくなってね。CDが送られてくるだけかと思ってたら、お手紙やサインまでして頂けました~落ち着いた 良い声で、いいわぁ~ 他のも聴きたくなってくるわ~ 今日は お仕事がちょっと遅くまであるので、解凍しといたオアゲで『キツネ寿司』作っときました~ 子供の頃、私 キツネ寿司って嫌いでした~ってか 今でも市販のは好きじゃない。めっちゃ味が濃くて ご飯とのバランスが悪くて好きになれない~この揚げは 炊き込みご飯用のアレコレを作る時に 一緒に入れて作ったので 味が揚げだけじゃないのです1回の料理で2回 楽しめるってコトですね。 奥さん、 それ みんなやってますねこれまた 何日かしたら『炊き込みご飯』の具も 解凍するだけでラクチンってコトですねラクして生活してきましょ 昨日 銀行に行ったら、なにやら水彩画展をしてたのヨホホォ~って見てたら「今 新聞社の人が来てて、ちょっと写真 いいですか?」って聞かれたのyo私も前に油絵やってたし、展覧会には新聞社も来てたから「どうぞ~」って。ま そんな綺麗な恰好じゃなかったけどね新聞だから荒い画像だし 私ってコト 分かんないだろうってサ横とか後ろとか アップとか、あちこちから撮ってたわ。 見終えてから 会の人としばらくおしゃべりして、帰ってきました若い頃は そういう事や他人との会話とか、どうしたらいいか分かんなかったけど・・年をとるって そんな事もなんでも無くなって平気で流していけれるもんなんだナァって思います。悪い事ばかりじゃないねナニゴトも お気楽に 楽しくいきましょかね~ じゃぁ またね。
2024.06.12
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1