全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日は土曜日。いつもならお金もないので一日中寝倒して、ここぞとばかりにビデオと本を消化するのだけれど、ちょっとした用事があったので、出かけました。とある説明会に参加したのですが、冒頭にビデオが流れていたのですが、その言葉が面白い。なにかポジティブな言葉を色々と並べていくんですよね。言葉は有名な社長さんが言ったり、本に書いたりした内容。例えば、孫正義社長の「世の中には困難なことが山ほどあるが、 不可能なことは少ない。」とか、「強い奴が勝つんじゃない。勝った奴が強いんだ。」 とかね。でも、「強い奴が~。」のことば、発言者が「カール・ハインツ・シュナイダー」となっている。あれ・・・?これって・・・。キャプ翼ですか・・・?ベッケンバウアーじゃないんだ・・・・。他にもいろんな言葉が流れます。社長さんや偉人さん、アニメやマンガのキャラまでいろいろ有りました。よく見ると白いビデオの下地に文字を貼っていっただけのいわゆる・・・。「美人時計」方式ですが、よく見ると変な言葉もいっぱい混じっています。「てめえらの血は何色だー。」(南斗水鳥拳 レイ)なんてのが流れましたが、これ、ポジティブな言葉じゃないですよね。ていうか北斗の拳のレイって微妙なキャラじゃないのか??あと、「戦いが終わったらぐっすり眠れるっていう保証があるんですか?」(アムロ)コレも違う気がする・・・。よく考えてみるとこのビデオ、いつか見たことがあるような・・・。とある組織のとある部門が作ったような感じですが、この内容を説明会のネタに使うのはどうかと・・・。ちなみに最後は「諦めたらそこで試合終了ですよ。」が使われていました。漫画に詳しいのはいいけれど、ポジティブさを演出するんだったらもう少しまともなものをつくろうよ・・・。なんだかいろいろ考えさせられるものでした。ニコニコ動画のほうが良い映像上がっているような気がするのですが・・・。まぁ、いいや。でもなんとなく気になったので、メモ書き程度で日記に残しておきますね。
2014.05.31
コメント(0)
![]()
ビデオ録画の消化、借りた本の消化が溜まってきた昨日、なんとか日記を書きながら本を読んでビデオを見るという対応で何とかしました。でも油断はできません。なぜなら、今日、またHDDがいっぱいになる警告が出てしまったからです。さすがに1日に2時間も3時間も録画しているとあっという間になくなりますね。仕方がないので今日はパソコンじゃなく、タブレットにビデオを移して持ち歩けるようにしようという考えです。持ち歩ければちょっとした移動の時にも消化ができるはず。とりあえずは・・・・・。風呂で消化しよう。そう、こういう時のために防水ケースを買っていたのでした。10インチ位のタブレットが入るQTJタブレット用[横幅 200mm] Water Proof Case 防水ケース (7~8インチ対応) QT-111CL [QT111CL]こんな感じのケースを持って風呂に入れば、ゆっくりとビデオ消化に一役買ってくれるはず・・。週末くらいのんびりとビデオ鑑賞しながら過ごしてもいいじゃないか・・。で、トライしてみたのですが・・・。確かに風呂ではのんびり出来ました。でものんびりしすぎて、こんな時間に日記の更新をするはめに!あぁ、風呂をさっさと出れば日記書いて読んで見てが出来たのに、1つしかメディアを消化できなかった・・・。こうなったらこの週末は「本を読みながら食事しながらビデオだ。」ってめちゃくちゃ行儀悪いな。コレ改めて考えてみると・・・・。
2014.05.30
コメント(0)
ネットやメディアがいろいろと波及して、一日の24時間をどう割り振るかが重要になってきました。音楽に動画にSNSなどの情報発信、そしてテレビや雑誌などの旧媒体。これらを全部消化していたらとてもとても24時間じゃ足りません。そんな時代が来るとは思っていませんでしたが、今まさにそういう状況に直面しています。ビデオのHDDがいっぱいになって、今から1時間分空けないと次の録画ができません。そして、図書館で借りた本や購入した雑誌がいっぱいになって、片付けないと普段から荒れている部屋がますます荒れることになってしまいます。加えてネットでメールもチェックしないといけないし、SNSの書き込みも気になる。でもずっと起きているわけにも行かない。考えた結果、今どうしているかというと・・・・。・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・。・・・・・・・・。TV録画見ながら雑誌読みながらネットやっています。もう、残り時間を考えるといっぺんに消化するしかないのですよ。もうものすごい情報量。TV録画は1.2倍の売色再生、そして雑誌は読み飛ばし攻撃、ネットをチラチラ見ながら作業をこなしていきます。・・・・・うん、全く頭に入ってきませんね。いいんです。所詮はお気軽メディア。なにかでも頭に残れば儲けもの。でもここ最近のメディア対応ってこうやって行かない限り情報の海に溺れる一方だろうなぁ・・・。
2014.05.29
コメント(0)

穴と・・じゃなかった「アナと雪の女王」が人気らしい。基本的にディズニーの映画は微妙な印象を受けるのだけれど、この映画は何がすごいかって、ミュージカル風の仕立てにハマってしまう人が多いこと、歌と踊りの組み合わせで結構見入ってしまう人が多いらしい。まぁ、そんなに盛り上がっているのなら見に行ってみようかなと思わせてしまうところがすごい。全然予定はありませんが。で、この主題歌が実に色んな所で聞くんですが、結構耳につく。一度聞いたら結構耳から離れない中毒性があって、ついつい口ずさんでしまう感じだ。映画館もそれを狙ってか、みんなで歌おう企画なんてのをやっていたらしい。でも歌うだけじゃダメでしょ。踊らなきゃ。映画館ディスコにしなきゃ流行らないでしょ。しかし英語版と日本語版があるのはすごいね。両方で歌う人とかいるのだろうか?で、思い出したのが日記のタイトル。その昔、Bruce Springsteenという、昔も今もヲッサンふうなミュージシャンがいまして。この人の出した、Born in the USAがすごい売れ行きでね。普通のアルバムはおろか、カラオケアルバムまで売っていたんですよ。それが、この「Sing! Born in the USA」というやつ。元々のアルバムが1985年でカラオケもその頃は日本のお家芸みたいなものだったから、海外でカラオケアルバムが出るなんて、異例だった。でもつまりはそれだけ売れていたんdななぁ・・と。しかし、友人とこのアルバムを見つけて狂喜乱舞し、レコード店で盛り上がっていたおいらも、とうとうそのアルバム自体を入手することはありませんでした。だってカラオケアルバムなんだもの。さっき思い立って探してみたけれど、Amazonでも出品扱いでしかありませんでした。鬱天に至っては全然出てこないでやんの。まぁいろいろあるけれど、鬱天はこういうマイナーなモノにもっと目を向けないとダメだってことだ。(無理やりこじつけ結論)ちなみにおいらは「Born in the USA」は持っていますが、全曲歌えるわけではありません。歌えるとしたら・・・。Dancin' in the darkこの曲くらいかな・・・。
2014.05.28
コメント(0)
番組を見逃すのが嫌で、DVDレコーダーに予約することが有ります。最近のDVDレコーダーは優秀で、ハードディスクにガンガン貯めこんでもまだ録れるというような機能が満載です。しかも個人の趣向に合わせた番組を撮ってくれるとか。実際、こないだ調べたら、見覚えのない、でも面白そうな番組が幾つか取りためてありました。あとで纏めてみようっと。・・・・・・・・・・・・。しかし・・・。あとでっていうのはいつのことを言うのだろう・・・。このところ、週末のどちらかは家にいるのだけれど、もう一日は外にでることが多い。でもって、家にいる一日は部屋の片付けをしたり、図書館から借りてきた本を読む時間に当てているのである。じゃぁ、録り貯めたビデオはいつ見るのか?開いた時間を見つけてみるのもいい。1時間とか30分位だたらきっと一日の何処かに開いた時間があるはず。平日の何分かをビデオ鑑賞に組み込めば、きっと消化もできるはず。でも、消化ってなんだ?消化が目的でビデオを撮ったわけじゃない。見たいから撮ったわけだ。見たい録画を消化するなんて、ちょっともったいない。でも結果的にビデオの消化になってしまっていることは否めない。でも、そんなの楽しくない。消化のためのビデオじゃなくて、見たいときに見たいものを見るべきだ。そう考えて、最近のビデオはあまり撮っていない。以前気合を入れてやって以来ビデオ編集も全然だ。これだけ編集して死ぬまでに何本のビデオを消化できるのだろうかと思うと、ちょっと面倒になった。まぁ、いっぱいになったらその時はその時で、ネットで探せばいいかな。とも思う。ビデオ録画は自然体で。・・・・でもそんな事を言っているから今日の日本代表戦見逃しちゃうんだろうなぁ・・・・。
2014.05.27
コメント(0)
最近ネットがよく落ちる。パソコンが落ちるのではなく、ネットが落ちるのだ。調べ物をしているといきなりエラーメッセージが出てきたと思ったらブラウザが再起動する。さっきまで見ていた画面を復活させるかという表示は出るけれど、何かを書き込んでいる途中に落とされるとその書き込みは戻ってこない。そう、この日記も書きかけて落ちたら戻ってこないのだ。だから最新の注意を払ってこの日記は書かれている。ブラウザは調べ物を含めても2画面しか開かず、タブも2画面をMAX、そしてYou Tubeなど負荷の高いサービスは使用してはいけない。できるだけ思いついたことを一気に記入し、思いつかない時はメモ帳に書いた文をメモ書きしておく。こうしてこの面倒くさいプロセスを経て、この日記は成り立っている。面倒くさいので、こうやって思いつくまま書いているというのもある。でも書かねばいきなりブラウザが落ちることだってあるのだから仕方がない。誤字脱字が多いとそれだけカーソルも戻さないといけないので、緊張感は高まる。戻しているうちに落ちちゃうかもしれないからだ。・・・・そんなふうに使ってこのパソコン、何処が楽しいのだろう・・・・。うん、なんとなく虚しくなったから、もう落とします。ブラウザを・・・じゃなく電源を。その前に一気にポイントサイト巡って一気に負荷かけてやろうっと・・・。でも、一番の問題は、こうやって適当に打ち込んでいる日記にもかかわらず・・。蓋を開けてみるとアクセスがそこそこ有るってことですかね。えぇ、人間がアクセスしているんじゃないというのはわかっているんですが・・・・。(コメント欄がいつも変なので機会閲覧だとわかる)┐(´∀`)┌ヤレヤレ
2014.05.26
コメント(0)
考えてみると、昨日は無駄にエネルギーを使ったような気がする。まずは酔っ払ってスナックに行き、下手くそな歌を歌って潰れ、どうでもいいようなところで明かりをつけながら寝てしまった気がする。TVは付いているし、頭は痛いし、最悪だった。せめて今日は少しは節約した、節度ある生活をおくるべきではないか。そのためには車を使わずにお店に行き、安い食料を入手して帰る。家ではパソコンを使わずに本を読む。その本も図書館から借りてきた徹底ぶりをアピール。うん、いいんじゃないか?食料は安かったし、ポイントもついた。そして本を読んでちょっとだけ知識が深くなたような気がする。こういう休日も悪くない、エアコンもストーブもいらない、エコな日々・・・。まぁ、ぶっちゃけお金使いすぎて節制していると言ってしまえばそれまでですが。あと、こんな時間にパソコンで日記書いている事自体省エネじゃないよね。いいんです。夜間電力って言うことで・・・・。(意味不明)でもそろそろいい加減寝ます。
2014.05.25
コメント(0)
飲んでいた時のことは楽しくても、その後で思い浮かべると何の話題で盛り上がったのか全然覚えていないことがる。まぁ、それはいいでしょう。でも、朝気がつくと、全然わからない場所にいるというのも・・・ある意味怖いですな。まぁ、ところどころ覚えている記憶はあるのだけれど、つなぎあわせても完成形にならない。2次会や3次会があったようなきがするんだけれど・・・・。でも、なんとか家まで帰ってきました。しばらくお酒は控えめにしようお思うのだけれど、お金がないから行かないと思いますけれどね。しかし、家に帰ってきてドライブしたら・・・。こないだ酔っ払って徘徊した場所が見えてきて、大変でした。いや、本当、お酒は適量にがよろしいです。きっと3日も経てば忘れるんだろうけれど、3日間は覚えていようっと。
2014.05.24
コメント(0)
今日は飲み会でした。昔の同僚、というか昔の会社でよく飲んでいた仲間との飲み会。飲み会自体は普通のものなのですが、みんな昔の会社に見切りをつけて辞めた者、辞められない者、かろうじて拾われた者、諦めている者等色々なジャンルがいるので結構カオスだ。かろうじて拾われた側にいるオイラとしてはいろいろと複雑なものが有りましたが、そこはそれ、サッカーの日本代表に誰が出るかということで変に盛り上がりました。8時半過ぎに参加したのですが、終電がやばくなるほど盛り上がりました。みんな色いろあるのですなぁ・・・。で、普通に帰ることが出来たのですが、問題はその飲み会の費用。一人頭5,000円の請求でした。え?ここ魚○ですよね。なんでこんなに超過しているんですか。日本酒飲んだ?あぁ?焼酎の利き酒セットだぁ??高いじゃないか。おいらなんか生2杯に後はホッピーだぞ、明らかに割り勘負けしているだろ・・・。まぁ、済んだことは仕方長い。でも改めて気がついたのですが、魚○って・・・・。席代とお通し代の両方徴収するんですね。だから一人頭の金額が押し上がっているのかとか思っちゃいました。なのに飲み会を2時間で区切って追い出したがるのですね。なんていうか、安いのはいいけれど、めちゃくちゃセコいよなぁ・・・・。
2014.05.23
コメント(0)
今日は朝から最悪でした。会社に着くなり、電話があって予定になかった外出が組まれ、早く仕事に移らなきゃいけないのに会議が長引く。長引いたのはつないでいたパソコンが更新で再起動したから。会議にも影響与えるのかよ。○イクロソフトは。そのため外出時間が遅れ、昼ごはんを食べる時間がありませんでした。ていうか、外出の予定もなかったので、お昼ごはん買ってあったんですけれど。問題は何処で食べるかです。外出先に向かう途中のターミナル駅は大きすぎて、逆に待合室とかないし、おもいっきり通勤路線のその私鉄は座席で食べるのもちょっとどうかという感じ。ならば、出先の最寄り駅はというと何もない場所でかえって寒々としている。どうしよう・・・・。でもとりあえずその事務所に駆けつけなければいけない、ということで、電車には乗りました。一番早く出る電車。しかし電車の中で調べてみると、あとから来た電車に追い抜かされることが発覚。仕方がないので途中駅で待つことに。で、その途中駅でぼーっとしていると、ベンチがあるじゃないですか。あまり人もいないし、ここでだったら食べられる。えぇ、食べましたね、かきこみましたね。5分で。お陰で食べた気がしませんでした。会議はなんとか間に合い、その後怒涛の飲み会で説教受けたり最悪な状態は続いたのですが・・・。でも唯一幸運だったのは、雨にふられなかったってことですかね。午前中も雨、午後も外出先で雨、雷とか轟いていたのに、ちょうどやんだ合間に外出したので、傘は全く使いませんでした。変なところで運を使っているよなぁ・・・・。
2014.05.22
コメント(0)
久しぶりに安い定食屋に行きました。夜は飲み屋なのだけれど、昼間は定食を出していて、安くたくさん食べられるお店だ。ご飯はお代わりし放題だし、味噌汁も漬物も食べ放題だということでたまにお腹いっぱい食べたい気分の時に行くお店だ。食べ物の質はどうかというと・・・まぁ、気にはなるがそんなに躊躇するレベルではない。で、お店に入ってみると、なにかおかしい。このお店は大量にお客を捌くせいか、食券を購入して席につくのだけれど、食券を買って店内に進むとどうも様子がおかしい。お皿を渡されて見るとそこには定食の主菜が・・・。ポカーンとしていると「セルフサービスです」という声が・・・。あぁ、なるほどそこにおいてあるお盆に料理をのせて、席につけと。で、味噌汁とご飯はそこにある炊飯器と味噌汁サーバーで調達せよと。なるほど、考えて見れば確かに合理的だ。ムダもないように思われる。でも席がいっぱいだとなかなか相席とか頼みづらいよね-。この辺りどうなんだろう・・・。システムを理解すれば何の事はない。普通に必要なアイテムをお盆に乗せて、食事するだけだ。席についてぼそぼそとご飯を食べているのだけれど、ここで重大な事実に気がつく。そう、ご飯のおとも、「ふりかけ」がないのだ。確かに消費税が値上げになってこのおみせに来たの初めてかもしれないけれどこんなところで微妙な税アップの影響を目の当たりにするとは・・・・・。打ちひしがれながら食事をするおいら。そうだ、卵があったじゃないか、卵を有効に活用して・・・。と思ったけれどどう考えても卵かけごはんくらいしか思いつくものがない。仕方がないので卵かけごはんを実施。味海苔かけて食べていました。しかし、ここまでフリーなセルフサービスとなると、お客もセルフサービスやりたい放題なんじゃなかろうか?たとえば卵用に小さなフライパンを持ってきて。油を少々。鍋用のコンロを拝借して玉子焼きに。そして目玉焼きに。そうすれば立派な追加一品になって昼食メニューの人気がでるのではないか?ふりかけは持参したほうがいいかもしれないが、飲み物を持ち込んでいる人もいたし、卵とご飯の組み合わせで席上チャーハンをつくり上げるのもいいかもしれない・・・。・・・・・まぁ、多分十中八九追い出されるけれどね。そんな自由な発想を展開させてくれる自由な定食屋。ぜひまた今度行って、そんな自由な昼食を発想を広げて来たいと思います。でも食べ過ぎちゃうからそんなに頻繁に行けませんけれどね。この日記を書いている今も結構お腹いっぱい・・・。(笑)
2014.05.21
コメント(0)
家に帰ってきたら、ご飯がなかった。うん、わかっていたんだ。ご飯炊いていなかったし、作りおきもなかった。でも、今から買いに行くのには大変だし、外は寒いし、なにより折角帰ってきたのだからのんびりしたい。だから、家にあるもので何とかすることにしたんだ。でもご飯が食べたいのに、ご飯がない。米はあるのだけれど、今から洗って炊くほど気は長くない。だから、一気に空腹を満たすためにある暴挙に出たのですよおいらは。それは、カップラーメン2個作り。飽きないようにひとつは焼きそばにして、ひとつはラーメンに。多めのお湯を沸かして、レッツトライ。効果はもう絶大だったね。さっきまで乾き、空井戸に石を投げ込むようなおいらの腹が一気に集中豪雨の側溝みたいになったね。もうあふれんばかりだね。でも・・・・。ものすごく虚しくなったね。確かに貧乏だけれど、牛丼屋でもどこでも外食してくるくらいの資金はあったんじゃないのか?面倒臭がらずにまた外に行けばもっと良い食事にありつけたはず。そう考えると切なくなったね。切なくなったから、今酒飲んでいます。明日はもっといいこと有りますように。
2014.05.20
コメント(0)
![]()
GoogleのTOPページがルービックキューブになっていた。ずいぶんずいぶんずいぶん前に流行った遊び。うちにも有りました。でも何回やっても1面しか出来なくてやきもきした覚えがあります。ぐぐるの画面でもやってみましたが、全然出来ませんでした。1面すら。パズルは好きな方なんだけれど、ルービックキューブは苦手なんだよなぁ・・・。でも今でも売っているんですね。ルービックキューブ。3☓3にこだわらず、4☓4なんてのも売っている。5☓5なんてのも・・・・。でもどれも苦手だから買わない。そういえば、昔2☓2なんてのも飲み物かなんかのおまけについてきたことがあるけれど。考えてみるとあれも6面揃えたことがない・・・・。しかし、最近はルービックキューブも色いろあるのですね。今さっと調べてみたら・・・。お手元の写真がオリジナルキューブパズルに!ペットも、お子様も、みんなキューブにしちゃいましょう!2面がオリジナル画像!こんなオリジナルもあるのですね。他にも6面ともK-POPの顔写真が付いているものがありましたが、私の実力だと・・・・。一回ばらしたら永遠にバラバラ。になりそうな気がする・・・。普通のジグゾーパズルだったら好きなんだけれどなぁ・・・。(でも家が狭いのであまり出来ません。1000pcsとか時間つぶしには持ってこい何だけれどね。)
2014.05.19
コメント(0)
昨日は町内から外に出なかったので、今日はちょっと遠出することにしました。しかしガソリンは3月末に入れたきりまだたくさん入っているなぁと思ったら市外に殆ど出ていないからなぁ・・・。車も持つ意味があるのかなぁ・・・・。(夏場は多分車じゃないと出かけない)でも今日は出かけます。食料もないし、他のものも色々と買いたいので。車でショッピングセンターに入ろうとすると、そこそこ混んでいることがわかりました。うん、結構人がいるんだなぁ・・・。ショッピングセンターはそこそこ人がいて、混み合っていたのですが、目的のものはとりあえずスムーズに買えました。なぜなら、お客さんがいなくて空いていたから。さすがに増税後2ヶ月だとまだ靴を買う人はいないのかなあ・・・。でもおいらは使っていた靴に穴が開いちゃったからなぁ・・・。靴がスムーズに買えたので、その後のお買い物もスムーズに行くと思ったのですが・・・。・・・・・なんか、混んでいる。おかしい、このお店いつも空いているはずなのに・・・。なんでこんなに人がいるんだ。ていうかレジ打ちも並ぶくらい人の列が・・・。だって、ここ・・・。しまむらですよ。あまりにもたくさん人がいるのでろくにモノも見ずに出てきてしまいました。いやぁ、なんであんなに人がいるんだろうと思ったけれど、それは、多分・・・。安いこと・・・なんだろうな・・・。なんか景気は良くなっていると聞くけれど、こういう状況を見るとどうかなぁ・・・と思ったりします。その後の食料品スーパーもえらく混んでいました。やっぱり世の中景気の上向きは微妙なんじゃ・・・・。なんとなく考えてしまいながら家に帰って車を駐めて、落ち着いた頃に・・・。米を買い忘れたことに気が付きました。慌てて米を買いに行くおいら。車は面倒なので自転車で。全速で走ったから疲れただぁよ。そして、夜、なんか今週末って買い出しだけで終わってないか???
2014.05.18
コメント(0)
今日はわけあって、屋外で過ごすことが多かったのですが、日中結構暑いんですね。飲み物が必要だなと思い、家から凍らせた飲料を持っていったのですが、結構溶けるのが早い。同じように日中野外にいる人を見ると、みんなスマホを見ている。スマホしか見るものないのかよ、もっと今しか見られない光景を見るべきじゃないか?例えば、あの雲なんて結構早く動いていて興味深いじゃないか。この先の天気も占えるぞ。とか考えていたら、強風でホコリが目に入ってしまい、悲しい思いをしました。やっぱり時代はスマホなのか・・・・。携帯電話を使っている姿は殆ど見ませんでした。みんなお金あっていいなぁ。
2014.05.17
コメント(0)
電車の中でよくスマホをいじくりまわしている姿を見るけれど、その大半はゲームやっていますよね。おいらも携帯でゲームをやったりしていますが、基本的にお金のかからないものです。携帯の、しかも画面上にしか現れないカードにお金をかけるなんてもったいない。以前はちょっとお金を払ったこともあるのですが、きりがないのでやめました。そう、携帯ゲームの課金はきりがないのです。終わりなき旅。I still haven't found what I'm looking forってやつですね。(意味不明)と、いうのも最近はすっかりテレビ見なくなってしまったからわからないけれど、携帯ゲームのCMってやたら多いじゃないですか。その度にレアカードとか、いろいろと魅惑の条件を示して心惑わせようとするのですが・・・。1.CMで出てくるようなカードがレアなわけがない2.CMは携帯ゲームの課金で稼いたお金で作っている3.初戦は画面の中のアイテム。ゲーム会社に言わせるとアイテムは貸しているだけであって、自分のものになっていない。という現実を考えて課金はしないのです。そう考えてTVも見ない。課金ゲームのCMが出てきたらチャンネルを変える。などという対応をしていたのですが、つい最近衝撃なことが有りました。山手線に乗ったら、その編成全てが携帯ゲームの宣伝でした。かっこいいCMを動画で流し、ポスターもかっこいい感じがしたのですが、すべて課金アイテムで出来ているかと思うと全くアクセスする気さえ起きませんでした。あれは宣伝になるのかなぁ・・・・。改めて課金アプリゲームについて考えてみたのは、かつて課金したことのあるゲームが終わっちゃうんですよね。無料のゲームでもそこそこ楽しめただけに、残念です。でもひょっとしたら課金アイテムの乱発しているからこそそこに歯止めをかけたかったのかも。しかし、根本的に無理なのは、自分が遊んでいたゲームが前触れもなく、数日間の告知でいきなり使えなくなったりするのです。アプリだから返信もできないし、確認ができなかったりする。そんなわけで、課金アプリには気をつけなきゃね。って話です。やっぱりゲームはソフトウェアちゃんと買って使わなきゃ。(そんなこと言いながら積みゲーがたくさん)
2014.05.16
コメント(0)
とあるコンビニチェーンで使える、ポイントカードを持っているのですが、最近このポイントカードがやばくなってきました。どれくらいヤバイかというと、バーコードが読めない。カードの後ろにバーコードがついていて、ポイントを貯めるときにはこのバーコードを読ませるのだけれど、これがなかなか反応してくれないのである。ポイントカードって、会計の前に出すじゃないですか。で、バーコードリーダーを当てるんだけれど、反応してくれない。あの「ぴっ」ていう音がしないんですよね。まぁ、たいていの店員は根気よくかざしてくれるか、バーコードの代わりの番号を撃ちこんでくれる。でも100円ショップの高校生らしきバイトのねーちゃんはこらえ性がない。すぐに他の店員を呼びに行ってしまう。その度に「カードを切り替えてください。」と偉そうに言われるおいら。別のお店ではちゃんと反応するんだけれどなー。と言っても融通がきかないバイトは採りつくしまがない。お陰ですっかりそのお店では買い物しなくなってしまった。買っても100円以下のものしか買わなかったりね。バーコードで読み取るからいけないんだよ。ちゃんとカード読み取りで読んでくれなきゃ。そう考えてこのポイントカードを使うときはむしろカードリーダーのあるお店。○ーソンとか○ンターッキーとかを使っていたんですよね。でも、今日、衝撃の事実が・・・・。このカード、剥離が始まっている・・・・。そう、1枚のカードが薄く剥がれて、2枚組になりそうな勢いなのである。なんだこりゃ・・・・。ええと、確かにお金のかかっていないカードだけれど、バーコードが読み取りにくくなったり、剥離するなんて、問題あるんじゃないのかなぁ・・・。ねぇ、Pontaさん。(言っちゃった。)やっぱり今度からはTカードのファミマに行くようにしよう。
2014.05.15
コメント(0)
機能アクセス数についての日記を書きましたが、5/14のアクセス数は13日と同数でした。(402)なんでこんな不思議な現象が起きるんですかね?まぁ、いいか・・・。ところで、さっきまでYou Tube見ていたんですが、変なアップデートがかかっているおかげでめちゃくちゃカクカクしています。1秒が3秒位に伸ばされて再生されているので、壊れたレコードみたいなイメージ。よって、聴覚機能がおかしくなってしまったので、今日はもう寝ます。あ、ポイント稼ぎだけしなきゃ。鬱天はどうせ外れだろうけれど。
2014.05.14
コメント(0)
なんか中学校の教科書の表題みたいな日記タイトルだ。このテーマを持ってきた理由は他でもない。日記のアクセス件数が日増しに伸びているのだ。おいらのこんな山奥の炭焼小屋のようなドマイナーな日記を多くの人が見に来てくれているのは嬉しい。でもね、ここ最近の日記の傾向としてね・・・。日に日に書く文字数が減っているんですけれどね。つまりはこうだ。日記が短ければ短いほど、アクセスが増えているということだ。これは喜ばしいことなのか、悲しむべきことなのかよくわからない。だって、変な書き込みも増えているし。変なURLばっかりはられていて訳がわからなし。この日記のアクセス件数を増やしてもアフィリや踏み台にできるかどうかわからないのに。なんでアクセスが増えるんDなろう?まぁ、あまり褒められたものではないので正常化に戻したいのだけれど、アクセスが増える分、日記の画像容量が増えていくので暗黙の了解である。決して自分で意図的にやっているわけではない。しかし、文字数が少ないほどサクセスが増えるっていう状況、はっきり言ってちょっとヘコむなぁ・・・。いっその事Twitterレベルの日記でも書くか。140本くらい。それはそれで結構根性が必要そうだけれど。
2014.05.13
コメント(0)
今年の母の日は悲しい出来事が有りました。ドコモのポイントが期限切れになりそうだったので、どうせだったら贈り物をと考えて、ポイントで実家にグルメギフトを送ったんですよね。ちょっとしてから、「ギフト送ったからよろしくね。」と、声をかけました。送ったのは3月末、だから母の日には少し早かったかもしれない。でも声をかけておけば大丈夫だと思ったんですよね。そしたら、母親は不審物として廃棄してしまったそうで。不審物だったら余計廃棄しちゃダメじゃない。送りつけ詐欺だったらどうするんだよ。まぁ、ちょっと反省したので贈り物は考えようかと思います。身分不相応なものは送っちゃいけないってことで。今度帰ったら吉野家の牛丼でもご馳走しようっと。その程度でいいや。(ちょっとお怒りモード)
2014.05.12
コメント(0)
実家から小包が届いた。なんとなく嫌な予感がしたのだけれど、開けてみると大量の夏みかん。あぁ、毎年この時期の風物詩だったな。昨年全力で拒否ったのでもう送ってこないかと思って油断していた。うちの実家の庭には夏みかんの気が立っている。引っ越ししたン十年前に植えたものだけれど、おいらが実家に住んでいた頃にはそんなに実がなっていなかった気がする。それがおいらが実家を離れて数年して、結構たくさんなるようになったそうな。実家が育てたみかんなので、それは変な添加物や、肥料も使っていない、100%天然素材なんだろうけれど、いかんせんたくさん出来すぎているらしく、全部で50個ほど送られてきていた。どうせえっちゅうんじゃ・・・・。とりあえずひとつ剥いてみて、食べてみる。酸っぱい。やっぱり夏みかんなだけに酸っぱいのは当たり前である。一房だけでザゼツしそうだ。一個に12房くらい。それが50個・・・・。気が遠くなるな・・・。とりあえず、ジュースにするにはちょっと硬くて不向きなので、果肉だけだしてみよう。・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・。果肉だけ出しただけなのに、10個分で2時間もかかってしまう。しかも果肉だけなのに結構な量に・・・・。まぁ、とりあえずが1.食べる2.ジュースにする3.プレーンヨーグルトにぶち込んで食べるの3択だけれど、いずれの選択肢にしてもそれなりの砂糖を消費しそうである。(だって酸っぱいんだもの)残りの40個の運命やいかに?まぁ、しばらく手の皮からミカンの匂いが抜けなさそうであるな・・。
2014.05.11
コメント(3)
安値で買ったタブレットがおかしくなりました。あまり稼働していなかたっタブレット。メールのチェックくらいは使っていたけれど、画面のサイズが微妙で、タッチパネルの感度もイマイチな感じがしたのでちょっと放置気味でした。でも大切にしていなかったわけじゃなく、わざわざAmazonでケースを買ったり、フィルムもしっかり貼って、悪い扱いはしていなかったつもりです。なのに・・・・。なぜ・・・・。確かに容量小さいからあまり使えないかなーとか思ったりしたこと有りますよ。大画面のスマホ(もどき)のほうが使えるんじゃないかとか・・・・。でも、だからといって期限を悪くすることないじゃないですかねぇ・・・。だって、このタブレット・・・・。タッチパネルが全く反応しなくなっちゃたんですよ。うんともすんとも言わないので、自然と電源を入れたらオートオフまで待たなきゃいけない。ていうか、もうタッチで反応がないのでタダの石版と変わらないんですが・・・・。そういえば、2年位前にAndroid2.2くらいのタブレットを買った時も最後はそういう症状で終わったなぁ・・・。あれから2年、歴史は繰り返すのか・・・ていうかそんな耐久性ないのかよ・・・。やっぱり大陸の製品はそうやって心して使わなきゃいけないのかな・・・。┐(´∀`)┌ヤレヤレ
2014.05.10
コメント(0)
今日の朝は結構暑かった。今はスーパークールビズの期間なので、もう無理してスーツ姿で会社に行かなくていいのだけれど、スーツはともかく、カッターシャツを半袖にしようか長袖にしようか迷うくらいの暑さ。夜のことを考えて長袖にしましたが、なんとなく半袖でも十分いけそうなそんな気候でした。今日は午前中から会議。会議を下手に長引かせる人がいたりして、段取りが大変でした。昼休みに普通に外に行きましたが、やっぱり暑い。今日は夏日なのかなあ・・・とか考えて仕事していたら・・・。いきなり暗雲が立ち込めて・・・。バラバラバラという何かが当たる音が1-2分。どうやら雹が降ったらしい。まぁ、今日は大気の状態が不安定と言っていたし、だからなのかと思いつつ外を見ていると結構な雨が!今日外出の予定入っていなくて良かったです。後は普通に仕事していましたが、なんか事務所が暑いので、会議室にこもって仕事していました。会議のついでですけれどね。でも冷房の設定温度が低すぎて怒られちゃいました。仕事を終えて、家に帰ろうとすると外はひんやり。結構寒かった・・・。やっぱり長袖でよかったです。しかし電車は暑かったです。こういう気候の時こそ電車内は結構容赦無いなぁ・・・。(むしむししていた。)でもこの乾燥が続く中、少し水気があった方がいいのかな??お休みの日はどうか晴れますように。
2014.05.09
コメント(0)
部屋の片付けをしていたら、また見つけました。MP3プレーヤー。ソニーのネットワークウォークマンと言われているやつです。あぁ、CDはいろいろと入れたのだけれど、いつの間にか使わなくなっていたやつだ。なんで使わなくなっていたのかはわからないけれど、充電するとちゃんと聞けるし、音もそこそこいい。コレは使わざるを得ませんな。と思い、久しぶりに引っ張り出しておんがくいろいろと入れてみました。よく電車の中ではあいふぉーんを聞きながらあれこれやっている人を見かけるけれど、スマホの他にあいぱっどを使ったり、ウォークマンを使っている人は多い。よし、おいらも音楽生活やってみよう。そんなことを考えて、今一度パソコンにウォークマンをつなげて音楽を転送しよう。・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・。うん、うまく行った。100曲位入れたけれど、結構まだ容量あるなぁ・・・。あれも入れてみよう、コレも入れてみよう・・・。あれれ?なんかコレ時間がかかるぞ、なんだなんだ?おかしいな・・・。・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・。動画の転送時間、かかりすぎなんか全然転送時間のパラメーターが向上して行かないんですが・・・。仕方がない、しばらく放置して、あとで様子を見るか・・・。そうやって数時間寝かせて戻ってきてみた結果・・・。エラーで落ちておりました。あぁ、なるほど、動画の転送で失敗しまくりだったので使っていなかったんだ・・・・。まぁ、でも少しだけデータ転送できたので、使ってみようかな。でもボーっとして聞きながら通勤していると電車乗り過ごしちゃいそうだけれど。(前科あり)
2014.05.08
コメント(0)
連休明けの通勤は憂鬱だ。会社に行ったらあの仕事、この仕事と思い出すだけでも嫌だし、可愛い同僚がいるのならまだしも、会社をストレス解消か何かと間違って考えているような情死と顔を合わせるだけでも憂鬱な気分になってくる。そんなに足取り重いのに、なんで駅は混んでいるんだろう。ひょっとしたらGW中の平日もしっかり出勤していたせいかもしれませんが、いつもにもまして人がいるような気がする。別に時間が遅いわけでもないし、なにか特別のダイヤがあったわけでもない。なんで?電光掲示板を見たら気が付きました。あぁ、電車が遅れているのですね。20分や30分の遅れだったらマダあきらめが付くのですが、電光掲示板の表示は5分、10分遅れとなっている、この分だとギリギリ会社に間に合ってしまうから嫌だ。仕方がないので電車に乗る。混み合っていて大変。今日がそこそこ涼しい気温でよかった。夏だったら大変なことに。あぁ、だからおいらは夏休みたくさん取りたい派なのか・・・。なんとか会社に着いて仕事。あぁ、コレは連休前に放り出した仕事だ。そしてコレが連休後でいいやと放置しておいた仕事。これが情死に投げておいた仕事。戻ってきてしまったか・・・。そんなに放置しておくなよってかんじですが、それでも仕事は仕事、なんとかこなして片付けて、昼ごはんになって、そのあと打ち合わせとかにサクサク出ていたら終業時間になりました。今日はつかれたから早く帰ろう・・・と、思った時に限って・・・。人身事故でダイヤ混乱中。でした。あぁ、朝に引き続き夜もなんだ・・・振替乗車しているというから乗ってみようかな・・・?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・。。・・・・・・・・・・・・・。大失敗でした。振替先の電車も混んでいたよ。だからまた元に戻って動き出した電車に乗ったら、これがまた大混雑で大変。何とかたどり着いてもぐったりしてしまって、座れるところでどっかりと疲れて寝てしまいそうでした。うん、やっぱり初日はつかれるね、今日の遅れは人身事故だそうですが、きっとこの休み明けの憂鬱からついついふらっと行ってしまうのかなあl・とかちょっと思ったよ。でもそう思っても電車の通常運行に支障をきたすからやめておこう。ちょっとGWの陰と陽について考えてしまいました。明日が木曜日なのが、ちょっと救われるね。(笑)
2014.05.07
コメント(0)
今日は連休の最終日。いつもだったら、充実したとか、何も出来なかったと反省を述べる機会なのだけれど、今回はほぼ意図的に何もしなかったので、特に不満はないのですが、やっぱり最終日だと何かをやっておきたかったと言う気になってくる。そのため、ちょっとだけお出かけしてみました。行き先は東京駅。帰省客や行楽客でごった返す混雑度ピークの駅です。その駅で乗り換えて、ひと駅進んだところにあるのが、神田駅。神田駅からてくてく歩いて、秋葉原まで行ってみることにしました。GWの神田駅界隈。そこはいつもと違う、不思議な空間・・・。まぁぶっちゃけ人がぜんぜんいないんですけれどね。駅前でラーメンでもくおうかと思ったけれどやっていないし。まぁ、コンビニもカフェもめちゃくちゃ暇そうだったので、折角だから3時間ほど時間つぶしに使おうとも思ったけれど、それももったいないのでスルーして目的地に。万世橋駅の跡地に立派なショップができていたけれど、中身はおいらのジャンルではないのでスルーして、橋を渡るとそこは偉大な電気街、秋葉原でありました。もう通りにはメイド喫茶の呼び込みが溢れ、アニメやフィギュアのグッズを抱えた者達が集ってすれ違うという町、秋葉原。おいらはそんな中で適当なPCパーツを探してうろついていました。外税価格に戸惑いながら、ちょこっと物を購入。帰り道は考えたけれど、同じルートで神田駅まで行ってみました。さっきと別の道を通ったのだけれど、やっぱり人がいません。コンビニも開けておいて大丈夫かと思うくらい人がいない。あまりにもそのギャップが激しかったので、再び混雑に転じるのはどのあたりからなんだろうと、今度は・・・。東京駅まで歩いてみました。すると、東京駅方面も目立った人は歩いているわけもなく・・・。千代田区のスポーツセンターではさすがに何人か人を見かけましたが、そのあとは東京駅まで団体さんを見ることはありませんでした。この時期、ギャップがすごいんだなぁ・・・・。普段千代田区界隈で休日を過ごすことなどあまりないのでちょっと新鮮でしたが、いつもこんな感じなのかもしれませんね。でも神田駅周辺は少なくともいつもの土日よりかは閑散としていたぞ・・・。そんなわけで休日の徒歩徘徊、なかなかでありました。でも、そんな徘徊で得した金額と行ったら20円くらいなんですけれどね。(電車賃の差)まぁ、災害に備えていると思えば・・ね・・・。
2014.05.06
コメント(0)
今日は天気があまりよくありませんでした。天気が良くないんだから、家でじっとしていればいいのですが、ついつい出かけてしまうおいら。でも何処に行っても人がうようよいそうなので、適当に人のいないところに行くことにしました。場所は桜木町。みなとみらいの大きな建物が目立つ一大観光地です。その動く歩道が並ぶ通りの方には全く行かず。逆方向の野毛方面へ。そっちには野毛山動物園という無料の施設があるのですが、その施設はもう閉まっていたので、商店街でご飯を食べました。このレストラン、結構気に入っているのですが、いつも観光のついでに来るので、食べるためだけに来たのは初めてです。食べ終わって、少しお腹を落ち着けるためにランドマークの方に行こうかと思ったのだけれど、あまりにも人がうようよいるので諦めました。そのかわり、同じく反対側のスーパーで買物をして、そのまま帰りました。まぁ、何の事はない、普通に晩飯外食して、買い物して帰っただけですね。いやぁ、それでも外に出たことでなんとなく連休を過ごした気分になっているおいら。雨もふらなかったし、こういう過ごし方というのもある意味アリでしょう。何と言ってもお金を使わないしね。と、言うわけで、お金を消費しない連休はあと1日で終り。充実しているのか、ひもじいのか、それは書き手と読み手の感じ方次第だ!(意味不明)
2014.05.05
コメント(0)
連休2日め。一部の人にとっては連休7日とか、9日目なんでしょうが、おいらには関係ありません。外は晴れているし、絶好の行楽日和、こんな時だからこそ・・・。家でお片付けが必要なんです。だって、せっかくのお休みだから、洗濯とかまとめてしたいじゃないですか、布団カバーとか、冬物とか・・。洗濯して衣替えするのにぴったりな天気じゃないですか。布団も干しておけばふかふかのお布団に寝られます。花粉の季節も一段落したので外に干せば気持ち良いし、天気の移り変わりが激しいこの既設も空模様が怪しくなればすぐに取り込みができます。外に出かけても行楽地は人で一杯だし、行き帰りの渋滞も気になる。その際の食料の確保、トイレなどの緊急事態、その他もろもろを考えると・・・・。外出しない選択肢もあっていいじゃないですか。そんなわけで今日は一日まったりと片付けしていました。あとは本の自炊ね。地味な作業ながらも部屋のスペース拡張には有効な技です。でも、さっきぼーっと○mazon見ていたら・・・。つい・・・・。クリックしてしまいました。あぁ、折角節約生活していたのに・・・・。と、言うわけでしばらくはおとなしく節制生活・・・かな??近所で遊ぶことにしようっと。
2014.05.04
コメント(0)
![]()
今日はイベントの日でした。蹴球イベントが市内であるはずなんですが、その目と鼻の先の会場で別のイベントに行かなければならないのでありました。いや、別に蹴球のチケット持っていたわけじゃないけれど。暇だったら観戦に行こうかなとか思っていたわけじゃないけれど。観戦は火曜日に行ったばっかりだし、その火曜日の試合の内容があまりにもXXXなものだったので、今日の試合もあまり期待できないものであったのは確かです。でも、一日家に閉じこもっているのならともかく、そのイベント会場の割と近いところで軟禁に近い状態で収まっていなければならないのもなんだかなぁ・・・・。そんな思いがついつい行動に移ってしまったのか・・・・。普通の汗ふきタオルを持ってくるつもりが・・・。●SALE●川崎フロンターレ タオルマフラー P73952チームのタオマフ持ってきてしまいました。いかんいかん、こんなものを持ってきてしまっては。なんか途中でイベントをバックれる気満々みたいじゃないか。いえいえ違いますよ私はイベント最後までいますよとアピールしても受ける冷たい視線・・・。まぁ、しょうがないか。でも最後までちゃんといましたからね。お手伝いも手を抜いていませんよ。しかし、その後困ったのが・・・。イベントのあとに行ったのが駅最寄りの居酒屋でして。最寄りの居酒屋ということは、試合を終えたサポーターも集う場所だということ。サポーターの中でうっかりタオマフ見せてしまった日には・・・・。お疲れ様ーっすと言われてしまうに違いない。しょうがない、居酒屋の室内はちょっと暑いけれど、普通のタオルとおしぼりで我慢しよう・・・・。で、サポーターが集う中、飲んで話して、いよいよ解散で、ようやくこのタオマフ似非観戦状態からも開放されることになりました。会計を済ませたので、もういいやと思ってタオマフ取り出して首に巻いて歩いていたら・・・・。「今日は勝ちましたか?」という一般民間人の質問攻撃に・・・・。にっこり笑って、「えぇ、今日は勝ちましたよ。2-0で。」とさり気なく答えましたが、速報見ておいてよかった・・・・。決して今日行きたくて仕方がなかったわけじゃないですよ。別イベントの退屈さは少々堪えましたがね。(笑)
2014.05.03
コメント(0)
5月になって、生活を変えたことが一つありました。それは、プロバイダを解約したこと。このプロバイダ、インターネットを始めた時に入ったプロバイダで、結構お世話になっておりました。それはまだネットが55.6kbps(でしたっけ?)でしかつながらなかった頃。テレホーダイの時間まで待って接続し、接続したのはいいけれど、重い画像のページなんかを見ちゃった時は結構大変な思いをしたあの頃。あの頃はプロバイダが結構キーポイントでした。巨大掲示板では特定のプロバイダが繋がたらなったり、モバイル対応しているのにも関わらず、遅くて大変だったり・・・。ネットのパスワードがわからなくなってしまって問い合わせを続けたこともありました。でも、そんなプロバイダももうお別れ。最後はスマホの契約でお世話になったのですが、コレがつながらない、つながらなくても遅いスマホもどきで・・・。全然起動しないのでついつい落としてしまった端末が壊れて、使えなくなってしまったのがきっかけでさよならすることにしました。今までありがとう。でもすっかり使えないプロバイダになってしまって残念。聞くところによるとどこかの企業に買収されるようで。プロバイダが儲かる時代というのも終わったんだなと感じます。プロバイダを切り替えるにあたって、必要なのがメールの切り替えなんですが・・・・。あ、しまったメールの切り替えやっていない。でも・・・まぁいいや、ずいぶん使っていないメールアドレスだし、メールはすべてGMAILで受けていたし・・・。思えば、そういうところからプロバイダが不要化してきているのかもしれませんね。ちなみにプロバイダの月額料金はこのたび・・・。WiMAXの月額料金に切り替えられることになりました。コレも時代の流れでしょうかね・・・。
2014.05.02
コメント(0)
今日はメーデー。多くの会社はお休みです。海の向こうの大陸でも「労働節」と言って、お休みの日。なのに・・・。なんで・・・・。今日は出勤なんだろう。いいえ、おいらだけではありません。朝の通勤時間には似たような人々がいつもと同じように同じ電車を使っています。電車はさすがに空いていたけれど、それでも一緒に通勤している人々を見ると、心が休まります。あぁ、一人じゃないんだ・・・。同じ電車で遊びに出かける人は爆発してくださいな。(笑)それはそうと、今日は5月の頭。メーデーでお休みの所も多い。そんな状態で仕事があるのかと思いきや・・・・。ちゃんとあるんですね。これが・・・。あれに、これ、それと、これも・・・。結構やることはあります。あ、この仕事引き継ぎしたんだった。どうですか?出来ますか?大丈夫でしょうか?あ、大丈夫ですね。でもこのメール発行、遅くありませんか。あ、アレンジを加えたんですか、いや、やリ方を変えるのは別に構わないですよ。やりやすいようにやってください。で、別のこの案件なんですが・・・・。あぁ、そっちは明日ですか?まぁ、優先順位がありますからね。その順番で構わないです。でも大丈夫ですか?結構量たくさんありますよ。手伝いましょうか?今月から一気に担当を変えなくても引き継ぎ期間ってことで説明すれば大丈夫だと・・・・。特に問題ない?心配するなって?あぁ、分かりました。じゃぁ、こっちの仕事を片付けます。あ、そういえば、休暇届けだしたので明日休んでもいいですか?問題ありませんか?あ、こちらも休みを取る予定?でも半休で午前中だけ仕事しますって?大丈夫ですか?結構たくさんありますよ。レポートだけでもまとめましょうか?今日は用事がある?そうですか。ではお疲れ様でした。明日はよろしくお願いします。・・・・・・・・・・・・・。なんか予定の仕事が結構残ったまま帰られてしまいました。まぁ、それはいいんですが、明日の午前中で仕事が終るのだろうか?わかっているだけでも2、3の仕事はあるはずだし・・・。終るのかなぁ・・・。大丈夫なのかなぁ・・・・。・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・。まぁ、今日はそれなり時間があったし、明日も特に大きな予定はないので、作業を少しすすめて、メールで送っておきました。余計なことするなと言われそうだけれど、仕事が終わらないと全体に影響するし、休み明けが大変だし。明日来ようかとも思ったけれど、そこまで仕事好きだとは思われたくないしなぁ・・・。いろいろと考えた上で休むことにしました。でも休んでいても落ち着かないだろうなぁ・・、メールくらいは見るか・・・。そうやって落ち着かない休日が出てきたりするんだよなぁ・・・。たまにはいいけれど、毎回のお休みがこうなると大変だよね。やれやれ。
2014.05.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1