全33件 (33件中 1-33件目)
1
![]()
家に帰って、自分の部屋に入ると、少し違和感を感じるようになった。なんだっけ、こんなにおいらの部屋狭かったっけ??以前部屋の写真をアップした時にヤバイと言われたので、もうアップする気はないのだけれど、それでもどこかヤバイことは自分でもある程度自覚はしている。それでもここ数日の間に何かが変わっているような気がする。あ、分かった。ダンボールだ。そういえば、最近購入していない○mazonのはこの代わりに、本屋の箱が増えてきた。もちろん鬱天○ックスではないのだけれど、それにしても多い。おかしいなぁ・・。そんなに通販は利用しているわけではないのだが・・・。あ、そうだ、自分で持って帰ってきているんだ。実はこのダンボール、会社の近くの本屋でとりおきしてもらっているのだけれど、毎回毎回ダンボールに包まれた本を提示してくれるものだから、注文ごとにダンボールが増えていくという状況。そして毎日もしくは隔日で本を購入していると、自然とダンボールが増えていくのである。しかしまぁ、よくこれだけダンボールたまったものだ・・・。まぁ、○mazonのダンボールと違い、割としっかりしているものだから結構使い勝手は良さそうなのだけれど、さすがにたくさんあると使い道に困る。引っ越しのブツを入れるのは小さいし、怪しいグッズを入れておくには後でわからなくなってしまう。ううむ、捨てる前に有効に使えるものはないか・・・・。・・・・・・・・。おぉ。■海洋堂 リボルテックダンボー・ミニダンボーコレでも作るか。いい感じで夏休みの宿題になりそうだ。でも大きさが違うだろうな。どうやって形を整えよう。そして組み合わせて人体が収まるように・・・・。・・・・・・。いや、別に死体遺棄とか解体廃棄とか、そういう目的はございませぬ。そういば、どこかの河川敷で、スーツケースに遺体を詰めて捨てに行った男がいたな・・・。まぁ、そんな話とは関係が無いですが、ダンボールの有効活用についてちょっと思いを巡らせてみたのでした。やっぱり河川敷で滑り台にして遊ぶのがいいかな???大きさが中途半端で、ズボンに穴が空くかもしれないなー。やれやれ・・・。風邪のせいか、思考が変です。明日には治りますように。
2014.07.31
コメント(0)
うむ。どうやら本格的に風邪を引いたらしい。月曜日は気合で乗り切り、あと幸いなことに気候がそんなに悪くなかったので、なんとか持ち直した。あとは完治するだけだ。なんか熱はなくても結構咳が激しいので、その対策をすべく、薬を飲んでみた。しかし、薬を飲むと少しだけは調子が良くなるのだけれど、その後元に戻ってしまう。ううむ、これはやっぱり特別な治療法が必要なのか・・・・。そう思って、ネットで完全治癒の方法を探してみることにした。検索ワードは「夏風邪の治し方。」コレで検索すれば、夏風邪をひくおいらのようなアフォでもなんとか治癒方法が見つかるはず。と、いうことで調べたサイトを見てみたのですが・・・。「夏風邪は湿気と温度差でひきやすくなる。」なるほど、確かにこの間蹴球観戦に行って、濡れたままクーラーの効いた店内やら車内やらにいたからなぁ・・・。そして今年の夏風邪の傾向は・・・。「下痢や腹痛などお腹に来る症状が多い。」ん?確かに一時期お腹に来たような気がするけれど、そんなことはないぞ、咳がひどいだけなんだが・・・。「長引く原因は汗」汗かきで悪かったな。ちゃんと空調つけているけれど、寒いか汗かくかどっちかなんだよ・・・。「治す方法は自然治癒」(ノ`Д´)ノ彡┻━┻・・・・・・・・・。今までまじめに呼んでいた自分がアフォみたいです。ていうか、こんなクソみたいな記事で、アクセスを稼ごうとしているブロガーが恥ずかしい。スポンサーのリンクを貼るな。記事を書くな、息をするな。夏風邪こじらせてタヒねや。・・・・・苦しんでいる時にこういう脱力系なネタを見ると怒り倍増です。今度嫌がらせしてやろうっと。(嘘。病は人を壊します。)
2014.07.30
コメント(0)
風邪を引いて調子が悪いのに会社には行かなければならない。何故かと言うと、たまたま今週は忙しい時なのだ。会議は出なきゃいけないし、会議のための資料も作らないといけない。放っておいた仕事もアオリが来ていいるし、何故かこういう時に集中するものである。早くかえって眠りたいのに。早く目を休めたいのに。仕事が立て込んでくるとストレスも溜まってくる。人当たりも厳しくなってくる。そして余計に疲れる・・・。エクセルの計算があわない。忙しいけれど会議に出なければいけない。会議で内職が出来ないので自然と残業に突入してしまう。うん、良くないスパイラルだ。でも唯一良い点といえば、このスパイラルも一応納期が決まっているので納期後にはある程度暇になるということだ。でも夏休みまで遠いなぁ・・・・。まぁ、こうブツブツ呟きながらもまぁ、生きているから、良しとしましょうか。
2014.07.29
コメント(0)

目が覚めると午前3時。まだ朝には早い時間だ。でもなんで起きたんだろう。そうだ、トイレだ・・・・。流石に昨日は飲み過ぎたっぽい。よく考えると普通のビールも300ml位は入っているのに、それを9本だから3リットル近い。しかも500mlくらい入っている奴もあったような気が・・・。道理でどうやって帰ってきたのが覚えていないわけだ。でも、何故か不思議なことに・・・・。日記だけはアップされているっていうのはどういうことだよ。そんなに日記大切かおいら。あぁ、大切だよ。画像もはらない日記だけれどな。いや・・・もう少し使いやすかったら貼るんですが・・・。それはそうと、寝て起きたら今度は5時じゃないか。さすがにおかしくないか?トイレ休憩にも程が有るぞ・・・。ゴホゴホ・・・クシュン。・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・。風邪を引いたらしいまぁ、昨日は土砂降りに降られたし、そして、そのままクーラーとか浴びまくったからなぁ・・・。何よりおいらが夏風邪を引くようなヴァカというのがあるな・・・。渡良瀬橋。風邪を引いちゃいましたで思い出すこの歌。
2014.07.28
コメント(0)
今日は戦ってきました。暑さと、そして雷と、あと湿気に・・・・。なんとか帰ってきました。勢いで別方向のバスに乗ってしまった時はどうしようと思ったよ。無事についてよかった・・・・。ちなみに戦いとはビールワールドカップのことです。入場料プラスアルファで飲み放題と言うことなら、試さない手はないでしょう。たくさん飲みました。ちなみに飲んだ銘柄は・・・・。アウグスビールバドワイザーワールドカップラベルミラードラフトアロハビールブルックリンがーハイネケンロングネックカールスバーグクラブボトルレーベンブロイWシュテファン ヘフェヴァイスピルスナーウルケルシメイレッドシメイホワイトシメイブルーゴールデンドラーグキングフィッシャーアミーゴベローニナストロアーズロクローネンブルグ1664クローネンブルグブランと、9銘柄でした。気候はそんなに暑くなく、涼しさを感じるくらいでしたが、大変だったのは、ちょうど2本目を飲んでいる時に・・・・。雷が近所に落ちたりしてそれはそれはスリリングな飲み放題でした。あ、さすがに雷なっている間は避難命令が出ていましたが。そのために十分飲めなかった・・・・。いやいや、これだけ飲めれば十分でございます。またやってくれるといいなぁ・・・。ちなみに試合の方は高畠監督と相馬監督の川崎OB対決でした。1-1の引き分けでしたけれどね。
2014.07.27
コメント(0)
いやぁ、暑い暑い。ものすごい暑さじゃないですか。この暑さの中、扇風機だけで寝ていたらさすがに朝方に目が覚めました。こりゃぁ、無理だ・・・。朝食も余り食べる気にならないまま、今日はどうしようか考えてみた。昔の人は言いました。「朝の涼しいうちに勉強をしてから遊びに行きましょう。」おぉ、なるほど、折角朝早く起きたのだから、朝のうちに買い物に行って後はクーラーの効いた部屋でのんびりせよと・・・。勘違いしましたね。えぇ、間違っていました。買い物に行ったのは良かったのですよ。結構いろいろな物が新鮮で、しかも安いものが手にはいりました。でもね・・・・。なんか店もめちゃくちゃ混んでいたんですが。しかもお店のものも品出しが終わっていなくて、あちこちに荷物が転がったままでした。搬入商品の荷台に何度も轢かれそうになるし・・・。あと、朝早いってことは結構お歳を召した方々が多かったです。それはそれで結構なことなのですが、動きが緩慢なのと、みんなカートをガラガラとひいているので結構邪魔っけでした。あぁ、おいらもあんなになるのかなぁ・・・・。とか言っているうちに買い物は終わりましたが、なんだかなぁ・・・。まぁ、その後はゆっくりと過ごすことが出来ました。しかし、この暑さいつまで続くんだよ・・・。
2014.07.26
コメント(0)
今日の夕御飯は外食にしました。ていうか宴会でした。一度やってみたかったのですよ・・・。サイゼリアでの宴会と、言っても2人だけでした。まず、宴会は名前がちゃんと付いているワインからオーダーして、普通につまみを頼んで、飽きたらメインディシュを頼んで、最後にデザート・・・。という段取りでした。なんかフルコースっぽいじゃないですか。でもね、前菜頼んで、ちびちびやっていたらメインディッシュ来ちゃって・・。その後調子に乗ってサラダとかピザとか頼んでいたらお腹いっぱいになってしまいました。ワインも調子に乗ってボトルを開けて、その後無銘柄の怪しいワインも飲んじゃった。結構へろへろです。でも楽しかった。これだけ飲み食いして一人頭2000円行かないなんて、結構安いですよね。でも原料は何処のを使っているのか怪しそうだよなぁ・・・。まぁ、楽しかったからよしとしましょう。
2014.07.25
コメント(0)
仕事が比較的早く終わったので、ちょっと寄り道して帰ることにしました。場所はちょっと電車で行ったところ、バスに乗っても行ける身近な場所です。電気屋と金券ショップと、地方のアンテナショップと、ちょっと珍しいものを探したくて、バスに乗って行ってみました。なんかバスいつもより混んでいる・・・。と、思ったらどうもその最寄り駅前がお祭をやっているとのことで、それが目当てのお客さんが多いのかな?とか思っていました。駅に着くと駅は人でいっぱい。混雑しまくっています。なんだなんだ?さすがにお祭りなんだなぁ・・・と思ったけれどさにあらず。混んでいたのは・・・・。いきなりの夕立に雨宿りしている人たちでした。なんか飲む気十分だった人々もいるらしく、駅の前で盛り上がっていましたが、通れないっちゅうに・・・。まぁ、お陰でお店などは少し混雑の中見ることになってしまいましたが、まぁ、なんとかやり過ごせました。アンテナショップでも食べ物買えたし・・・。でも、せっかくのお祭りだからと雨の中あれこれ見てみましたが、やっぱり雨中では元気が無い。売っているんだかいないんだかわからない店もある。と、いうことで、適当にセブン-イレブンなどで缶ビールだけ買って雰囲気だけ楽しみました。あ、そういえば、スモークチキン買ってきたんだけれど、現地で食べなかったので持ってきたんだった。これから食べると・・・・。太るだろうなぁ・・・・・。
2014.07.24
コメント(0)
![]()
マクドナルドの期限切れ食肉混入が問題になっているらしい。今、上海福喜食品で検索すると色々と出てくるが、マクドナルドにバーガーキング、そしてケンタッキー・フライド・チキンがここの食品を使っていたという。あな恐ろしや。考えてみれば、スーパーで食肉を買えばなんとかその出自がわかるものだが、ファミレスやファーストフードではその食物の由来がわからない。どこから来たものなのか、どこで加工されたものなのか・・・。そういうブツを食べていたのだと思うと改めてゾッとする。まぁ、信じられるのは自分の舌だってことですかねぇ・・・。もともと外食は気が進まない方なのだけれど、こういう報道を耳にすると余計に遠ざかってしまう。ミートホープ社の時もそうだったけれど、高ければいいってものでもないので、結構コレは怖い。だからやっぱり自分で買うものでないと行けないのかもしれない。でも・・。よく報道を見てみると、ファミリーマートもあった。ってことは・・・。惣菜系も怪しいということに・・・。うむ、そうなると結構選択肢が狭まってくる。スーパーの惣菜は手間ヒマかけて作らなくてもいいのだけれど、その分、何処の原料かわからなくなる・・・。ううむ、こうなったら自分で食材を調達して作るしかないのか・・・。と、いうことでちょっとだけ炊飯器機能付きのランチボックスを買おうかどうかちょっと悩んでいたりします。HDS-2W 〔保温弁当箱 炊飯器 ランチボックス 温か弁当箱 ご飯が炊ける あたたか弁当箱 炊飯弁当箱 ホットデシュラン 炊飯機能付きお弁当箱こんなやつ。でも高いし、今の職場でホカホカと机で炊飯できるような環境があるとも思えないしなぁ・・・。結局はパン食かなぁ・・・。ってなんか中高生みたいじゃないか・・・。外食産業の人は、今こそ食の安全アピールで、囲い込みのチャンスですよ。あ、でも安全を追求しまくると値段が上がるのか・・・・。汗)
2014.07.23
コメント(0)
アメリカンドッグが好きだった。あのソーセージに衣を付けて揚げただけのシンプルな味。衣はホットケーキミックスの味だったり、天ぷら粉の味だったり。アレだけ好きだった味なのに現地では「アメリカンドック」と言わないことに気がついた時は少しショックだった。そう考えてみると、アメリカンコーヒーとか、昔はアメリカという名前が憧れに満ちていた。海の向こうの遠い国、そこには色んなモノがあふれていて、いろんな輝きに満ちている。そんな夢が海の向こうになあった気がする。でも、いつだろう。「アメリカ」が憧れの場所じゃなくなってしまったのは。現地に行ったから?いや、出張で行った時もどこかアメリカはキラキラと驚きと輝きに満ちていた。多分、あの時、911があってからだろう。あの事件の真犯人がわからないまま、理不尽な戦争を仕掛けて、アフガンやイラクを混乱に陥れる。そんな国に憧れがあるわけがない。考えれ見ればアメリカンドッグだってなんかジャンクの代表だし、アメリカンコーヒーも薄くてあまり美味しくない。アメリカの象徴だったマクドナルドも今はかなり下火で、あまり行こうとも思わない。これが今のアメリカなのだ。羨望と夢に満ちたアメリカは終わっているのだ。なのに日本はなぜまだ付いていこうとするのだろう。国民を数十万の単位で殺した国なのに。911の犠牲者の数なんか、その後の戦争の死者の総数に全然満たないのに。おいらがそんなことをふと考えてしまったのは、ドラッグストアで何気なく購入した・・・。ポテトチップアメリカンバター味が妙に不味いからちょっと腹を立てているからである。なんでアメリカンバター味かと思ったら甘いのかよ・・・。ちなみにアメリカのお菓子である、極彩色のセリーとかクッキーって食べられないんですがおいら・・・。よく見たら販売終了品でした。だから安く売っていたのか・・・・。
2014.07.22
コメント(0)
この三連休、なんか生と死を見つめてばかりいたような気がするけれど、おいらは元気です。カラ元気です。明日から仕事かと思うと死にさうです。でも今日は有意義でした。部屋の片付けをしたからです。生きるにせよ、そうでないにせよ、身辺整理は重要だなと改めて思いました。いろいろと片付けてみると、雑誌の切れ端の中にさり気なく18歳以上じゃないと見ちゃダメ的なブツが紛れ込んでいたりして、あぁ、このままこのブツを置いて行けない・・・・。と改めて思ったりしました。でも捨てちゃわないところが弱いぞ!ダンボールを2つばかり片付けたところで、今日の作業は終了となりました。改めて見てみると、うちは結構○mazonのダンボール多いな・・・と・・・。そして結構薄くて使えないはずの此のダンボールをなんでこんなに大切にとってあるのか・・・。まだビック○メラのほうが頑丈だぞ。似たようなブツしか入っていないのに・・・。あ、ちなみに鬱天のダンボールもありました。結構レアですね。ちなみに一番多いのは・・・・。パソコンのダンボールなんですが、コレはうちにパソコンが多いのではなく、過去のパソコンのダンボールが軒並み残っているのです。いやぁ、パソコンの箱は頑丈だね。タブレットの箱はちゃちだけれど。(笑)
2014.07.21
コメント(0)
昨日は、「もう、ゴールしてもいいよね。」という気分であったおいらですが・・・。今日は、生きる意味の大切さを知りました。身辺整理のために部屋の片付けで出たゴミ(古本ともいう)を○ックオフという廃品回収業者に売り渡した後、最後の晩餐の食料を買って、帰る途中でした。ゴミの査定のお金をもらうために寄った、○ックオフの駐車場で、帰るときに車に乗り込んだら・・・。ガラガラガッシャーンというものすごい音!これは雷か?そしてすごい雨が・・・。雷ならばこのままTMレボリューションごっこをすべく、半裸で外に飛び出しても良かったのですが、残念なことに音楽を忘れてしまったのでそれも出来ず、ただただ駐車場で覚えておりました。ピカッ。ゴロゴロ・・・がっしゃーん。土砂降りの雨、その中を颯爽と飛び出して壮絶な交通事故・・というのもカッコ良いと思ったのですが、何より世の中に多大な迷惑がかかるので、それは出来ない。ならば雷鳴轟く屋外を後目に、屋内で静かにゴールを迎えよう。とも思って外に出たのですが・・・。・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・。いやぁ・・・。死ぬかと思ったね。何あの雨。・・・。まぁ、雨はすぐに小ぶりになってきたのだけれど、道路の冠水がすごくて、一時期は車が水没して動けなくなるのではないかと思ったよ。水没したら此の場で土左衛門として発見されてしまう、それはちょっと嫌だ、どうせゴールするなら、別の場所で・・・と必死に車を運転していたら、なんとか家につきました・・・。家についた時は、なんていうか、妙な達成感で、みょうなゴール感覚がありましたね。と、言うわけで、死ぬのも大変ですが、生きるのも大変だということで。もうしばらく、この世界で世界になせる存在は何なのかを少し考えてみることにしますですよ。連休中に考えることじゃないような気もするけれどね。とりあえず、今日はまた酒のんで寝ます。
2014.07.20
コメント(0)

Almost Over You / Sheena EastonDesperado / EaglesSorry Seems To Be The Hardest Word悲しい時、どうするかという質問を時折見ることが有りますが、・陽気に振る舞ったり・仲間でワイワイ楽しんだり・お酒飲んでみたりいろいろありますが、とことん暗い歌聞いて落ちこむタイプです。日本語の歌を書き記したいけれど、「歌ってみた」ってやつしかないんですよね・・・。カラオケは本人が歌った歌しか響かないんだよ・・・。ましてやYou Tubeや、ニコニコじゃ、全く伝わらない・・・。落ち込んだ時に暗い歌を聞くと、自分の命を削っている感覚にとらわれますが、みんなそこから生きていくんだよ。向こう側に行っちゃうのは弱いからだよ。でも、そんな弱さもたまには可愛いよね。
2014.07.19
コメント(0)
車が売れない・・・ために自動車税の実入りがなくなってきたということで、政府与党というところが新しい税金を模索しているようだ。オイラ的には議員税として、議員は1年位収入を半額にしたほうがまだ実入りがあると思うのだけれど、自分の懐からはあまり出したくないらしく出てきた案が・・・。携帯税。携帯電話の電波を使っている人から税金を徴収しようというもの。なるほど、今どき自動車は持っている人はいなくても携帯を持っていない人はあまりいない。だったら取れるところから取りましょうという考えか。確かに税金を取りたい側からすれば合理的な解釈にも思える。なんでもこの件に関してはなかやまなんとかという代議士が「電波は有限の資源。携帯税は毎月100円でも1000円でもいい」とかのたまっているそうだが、早速TV局は払っていませんよ。というツッコミを受けて無知をさらけ出しているとか。あぁ、みんすも駄目だったけれど、今の与党もあまり変わらないのですね。その安直な考えに全財産ふんだくって脳解剖の研究費にさせていただきたいくらいですよ。でも携帯税という物自体は、確かに課税すべきではないかと言う気がオイラもしてきました。だって、電車に乗れば携帯、車で携帯。中には車で携帯操作していて3人を轢き殺した奴もいる。だったら携帯そのものに責任をもたせるのはしょうがないかな、とも思うのですよ。しかし、ただ携帯に課税したのでは与党の無知議員とおなじになってしまう。そこで提案したいのが・・・・。携帯ゲーム税。ですよ。携帯電話の電波が有限の資源というのなら、その有限の資源をつかって遊ぶ携帯電話のゲームにがっぽりと税金をかけるのはいかがでしょう。地震の時に思ったのだけれど、携帯そのものが緊急連絡手段や情報収集のためにあるもののはずなのに電車で見かけるのはゲームばっかり、ならばゲームに課税しましょう。通信を伴うゲームには消費税100%くらいでもいいんじゃないですかね?そんなことやったら携帯ゲーム会社の儲けがなくなるって?そんなことはないでしょう。今までどおりにすればいいじゃないですか。ちょっと課金アイテムの出現率や当選率を10分の1にすればいいだけ。そうすれば税金の分なんてすぐに出せるはず。さぁ、携帯電話の電波の有効活用のために電波を無駄に使う通信活用のゲームから課金せよ。携帯ゲームに容赦はいらない。まぁ、そんなのが嫌だっていうんだったらね。みんな携帯ゲームやらなきゃいいんですよ。課金のアイテムなんか金をかけなければいい。でもみんなかけるでしょ。だったら今まで以上に税金を払いましょう。もしかしたら誰か(頭の足りない議員さんとか)に褒められるかもしれませんよ。あぁ、無料のゲームがなくなるかもしれないって?いいじゃないですかゲームくらい購入しましょうよ。最ももっと無駄に電波を使っているTV局からは100倍位利用料金を取るべきだとは思いますけれどね。
2014.07.18
コメント(0)
今日は休みを取りました。先週行くはずだった病院が会議でいけなくなったので。先週行っていれば、せいぜい午前休で済んだはずなのに、一日休暇になってしまったのは予約が取れなかったからです。まぁ、診察の一週間前の変更だったから無理もないかねぇ・・・。診察自体は10分もかからないのですが、それでも1時間は待ちました。診察で待って、計算で待って、会計で待って・・・。大学病院ははっきり言って体力がないとかかれません。なんか病院をCawaii(古い)から抜け出してきたような人が歩いている状況に動揺しながらもなんとか会計を終えて、病院の外に・・・。今から行けば仕事に間に合うかなl・・とも思ったけれど、なんせこちら・・・。半袖と短パン姿なのでそういうわけにも行かず、そのままお休みすることにしました。折角の平日休みなので、いろいろと遊ぼうかと思ったのですが、思ったより一人で遊べるものってないな・・ということで、平日の秋葉原とかちょっとうろうろしてみました。平日の秋葉原って・・・。外人の密度半端ないのな。駅で盛り上がる外人に「ホエア・ハヴ・ユー・ビーン?」とか聞いてやろうかとも思ったのですが、いかんせん、今日も真夏日の気候・・・。暑さで体力消耗しまくっていたので話しかけることが出来ませんでした。こんなおっさんに話しかけられても困るか・・・。で、わざわざ秋葉に買い物に行った割には・・・。ろくに買い物してこなかったんですが、仕方ないですよね。だってSDメモリカード値上がりしていたんだもの・・・。(32GBで1404円)まぁ、なんだかんだ言ってそこそこ休日を楽しんだような気もしますが・・・。どうも軽い熱中症になってしまったらしく・・。体のほてりがとれない状況で、今冷やしております。ていうかこんな冷やし方(冷房中)で回復するのかおいら??まぁ、明日は会社行けるかな・・。明日行けば三連休だし・・・。
2014.07.17
コメント(0)
さっき見てみたらアクセスが555566になっていた。昨日のつまらないネタは絶対アクセス行かないと思っていたのに。でも・・・。555555アクセスを越えました。半分以上は自爆っぽいけれど。でもって、これからもネタが有るとは思えないけれど。今日は開設から4448日なんだそうな。多くの鬱天仲間がこのブログを去る中で、一人で続けている。それが単に執着なのか諦観なのかわからない。まぁ・・・。10年以上になるから区切りつけてもいいんだけれどね。結婚願望の詐欺女に騙されて殺された男性のように、こういう山奥の炭焼き小屋が世の中にひとつくらいあってもいのではないかと思うんだ。変なアクセス相変わらず多いけれど。機械語の自動コメントも減らなさそうだけれど。まぁ、今しばらくは続けますわ。と、いうことで見も知らぬ訪問者の方、今後ともよろしくね。
2014.07.17
コメント(0)
この季節になると、ちょっと旅に憧れる。駅には夏の観光シーズンのポスターが張り巡らされ、夏休みのイベントがあちこちで告知されている。この季節を逃す手はないですなぁ。と言わんばかりだ。でも、だからといって、はい、そうですかと行けるわけでもなく、お仕事をこなさないといけない、お、明日会議ないじゃん、そして、納期の仕事もないや。ってことは・・・。明日休めるんじゃないか?じゃぁ、早速有給申請をしよう。さて、何処に行こうかな。北もいいし、西もいい。東でもいいかな・・・。でも・・・。お金がなかった!先月通販で使いすぎた!そして・・・。この暑さ!とても外にでる気になれない!!!!・・・・・・・・と、いうことで、明日は寝ていることにしました。・・なんてわけではなく、通院休暇です。どこかに行きたいなー。(できれば涼しいところ)
2014.07.16
コメント(0)

昨日、サッカーネタだとアクセス数が少なかったので、今日もサッカーネタにしたいと思う。この間の仮面ライダーにJリーガーが出ていた。でも日曜の朝だったので見忘れてしまいました。必死に知り合いやらネットやらで探した挙句、見ることが出来たのですが、Jリーガーの決め台詞が・・・・。「無様なシュートだな。」というものでした。おいおい、そんなこと言っていいのかい。多分今後、試合で言われるぞ・・。そういえば、この仮面ライダーを落としたのは動画で、スマホでもタブレットでも再生できる。よし、動画をタブレットに移植して、試合の度に無様なシュートだな。と言わせるのも一興だな・・・。そんなことを思いながら会社の休憩時間に見ていたのですが・・・。実は、スマホもどきのイヤフォンプラグがおかしくなっていて・・・。イヤフォンを差していても、スピーカーからも音がもれる状態になっていました。つまり、昼休みながらも職場で大音量で仮面ライダーを見ていたという・・・・。いや、違うんだ、今回だけだから、毎週見ているわけじゃないから、動画をスマホもどきに保存して見るほど楽しみにしているわけじゃないから・・・。・・・・。まぁ、幸いにそんなに周りに人がいなかったので、良しとしようか・・・。うん、それにしても、以前録って、スマホもどきに移植していた・・・。ハピネスチャージプリキュアじゃなくて本当に良かった・・・。ちなみにこの回を録画していました。
2014.07.15
コメント(0)
ワールドカップがようやく終わりました。地球の裏側でやっている影響から、連日連夜深夜遅くか、朝早くじゃないと見られなかったワールドカップ。日本の初戦は電通のせいで朝10時キックオフになった関係で、そんなに早起きしなくてよかったけれど、結果は惨敗で、あの瞬間から日本の予選敗退は決まっていたのでした。しかし、マスゴミの手のひら返しはすごいね。ワールドカップという言葉すら出てこなくなっちゃったもの。日本代表が終了したのが6月25日。でもそれから2週間以上もワールドカップは続きました。いろいろな波乱を巻き込んで。まさか・・ブラジルが7-1なんてスコアで負けるとは・・・・。そして・・・。南米開催で南米以外のチームが優勝したのは初めてでした。日本の他にスペインやイタリア、イングランドが早々と予選敗退したし、アジアの代表はオーストラリアも日本も韓国もイランも1勝も出来すに終わり、次回からのアジア枠の削減が不安視されています。まぁ、だから4年後は頑張ろうなんてみんな言うけれど、4年後なんて来ないかもしれないんだよね。今のままじゃ。まぁ、日本代表に対するお小言は他の日記で100万回くらい書かれているだろうからその程度にしておいて、今日は決勝戦があったんですよね。ドイツ対アルゼンチンキックオフは日本時間の午前4時から。別に予約録画もしなかったし、目覚ましもかけなかったんですが、たまたま起きたんですよね。午前4時に。これは見るしかないでしょ。でも前の日2時に寝たからね。さすがに眠くって・・・。前半の笛がなったら寝てしまいました。しかしここで奇跡が・・。起きたら延長戦が始まっていたんですよ。コレは見るしかないでしょう。と思って見ていたんですが、やっぱり寝てしまいました。で、気がついたら試合が終わっていました。つまり、前半と、延長前半という、一番停滞していた時間帯にじっくりと見てしまったわけで・・・・。アルゼンチンは守備のチームでなかなかいいディフェンスをしていたけれどさ。アレはなんか一般的にはつまらないよね。ドイツもお付き合いしてしまったという感じですが、最後の最後のシュートはすごかったです。まぁ、何が言いたいかというと、変な時間に起きてしまって中途半端にワールドカップ決勝戦を見てしまったので・・・。今はすごく眠いと・・・。そんなわけで、月曜日から早くも電池が消えれそうなので、寝ます。おやすみなさい。
2014.07.14
コメント(0)
今日は暑くなりそうな予感がしたので、さっさと家にいるのを諦めて外に行きました。いや、外のほうが暑いのはわかっているのだけれど、昨日エアコンを一日中かけっぱなしだったので少しは休ませないといけないなと思ったのですよ。知り合いと会う予定もあったし。知り合いと格安のカラオケに行ったりして、思いの外盛り上がってしまったので、帰りは夜になりそうだとのことでどこかでごはんを食べることにしました。行ったところは、こないだのラーメン屋。正直こないだ行ったからなぁと思ったのですが、知り合いのかつての希望でそのお店に、まぁ、こないだはラーメン食べたから、今度はつけ麺でも食べればいいか。そのお店はかなり大々的に森を増やしてくれるので、食欲に自信があればかなり量を増やしてくれます。おいらもこないだの感覚で、特盛りのつけ麺を頼んで、知り合いとその盛りの強力さについて談笑していたのでした。やがて運ばれてきたそれはかなり大盛りではあったものの、まぁ何とか食べられなくはなさそうな量。知り合いもちょっと大盛りのラーメンを見て、驚きながらも食べがいがアリそうだと積極的に食べ進んでいきます。しかし、食べているうちに結構つけ麺が油っこくてしつこいのでお腹がいっぱいになってきました。でも自分が頼んだ分はちゃんと片付けなければならないと、食べ進むこと数分。ようやく麺を片付けました。しかし、さっきまで一緒に笑いながら食べていた知り合いの丼を見るとあまり減っていない。別盛の野菜が結構残っている・・。笑いの消えた知り合い・・。一言「うん、コレは無理だ。食べられない。」・・・・。自ら大盛り頼んでそんなこと言うなよ・・・。そう、大盛りは自由だけれど、頼んだからには食べきらなければいけないのがお店のルール。残したりしたら注意警告だけでなく、出禁になるかもしれない。まぁ、そそくさと逃げればごまかすことが出来たのかもしれないけれど、そこはそれ、ちゃんと頼んだものは消化しましょうの精神で・・・。・・・・・食べました。おいらが・・。知り合いの手付かずの野菜盛りを・・・。結構お腹いっぱいでお店を出たおいら、最近食が細ってきたのに、またどっかり食べたから太ってしまうじゃないかよ。ていうかもう食べ物はおろか、水も入らない・・・。そんなわけで、一緒に大盛り無料のお店に行くときはちゃんと自分の脳力を見極めていきましょうと。知り合いは結構自分の量をなめてかかっていたみたいだけれど、途中からおいらが何とかしてくれるものと思っていたらしい・・・。そんなことなら、そんなに大盛りにするんじゃなかったよ・・・。そんなわけで、昨日に引き続き、お腹が膨満感で大変です。明日、ちゃんと会社に行けるだろうか・・・??
2014.07.13
コメント(0)
今日は朝からイライラしていた。それは暑い日にありがちなのだけれど、頼んでいた部屋鍵の修理が全然音沙汰なくて、しかも連絡をとったら知りませんとか言われ、電話でいらっとすることしばし・・・。ホームページまでしっかり持っているインフラ系の作業をやっているところでも顧客対応は結構適当なんだなと思った次第でありました。でもイライラしたまま1日を過ごすのは良くない。ここは気分転換にちょっと出かけて、鬱蒼とした気分を盛り上げよう・・。と出た先はファミレス。なんか安易な感じがするなぁ・・・。でもこのファミレス、パンが食べ放題、スープが飲み放題ということで、貧乏なおいらにとては朝食と昼食の空腹を一気に満たすステージとしては非常に有効な場として挑んだのでありました。着いたのはモーニングとランチの間の微妙な時間。店内もそんなに混み合っているわけではなく、比較的ゆっくり出来そうです。適当なメニューを頼んで、いざブレッドバーに、そしてスープバーに・・・。・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・。いやぁ、食った食った。パンは6種類くらいしかなかったけれど、そこそこ美味しかったし、スープバーはやたら味が濃かったけれど、そこはお湯とパンでカバー。あんまりガッツリ食べたので、動くのも嫌になるくらいでした。家に帰ったら運動しなきゃ・・・。そう思いつつ、外にでるとこの暑さなので、適当にスーパーに寄って買い物がてら店内を徘徊するということで何とか運動不足を解消しました。・・・・って全然運動不足解消になっていないな・・・。まぁ、その後部屋の片付けをして掃除したからチャラってことで・・・。しかし、台風一過の真夏日・・・・かと思いきや、これからこういう温度の季節が続くんだろうなぁ・・・。嫌だなぁ・・・。暑いなぁ・・・。ていうか、ランチのお陰で晩御飯も食べられない・・・。(夏バテ・・・?笑)
2014.07.12
コメント(0)
なんか気が付くと台風いなくなっていました。昨日の夜は一時期風が強く吹いて、雨もたくさん降っていたのだけれど、一時的なもので、気が付くと止んでいました。夜遅くまで結構テレビをつけていたのだけれど、思ったよりここいらでは降らなかったみたいですね。朝になったら自転車で駅まで行けるくらいの天気だったので思わず乗って行ってしまいました。だって・・台風一過の日って必ず暑いじゃないですか。暑くて大変じゃないですか。会社に行くまで汗だくじゃないですか。外に出たくなくなるじゃないですか。えぇ、そんなわけで今日も会社に閉じこもりっきり、加えて言うとフロア間もあまり行き来していません。一週間の疲れが溜まってくるとこんなもんですよねー。でもね、ようやく仕事を終えてね。帰ろうとするとね・・・。・・・・・雨が降っていました。・・・(゚Д゚)ハァ?台風一過の日は晴れじゃなかったのかよ、さっきまで晴天だったじゃないかよ。なんで雨降っているんだよ。どうも3度も上陸する台風といい、なんか今年の気象もおかしなことになりそうです・・・。ちなみに雨は最寄り駅に着いたら止んでいました。そういえば、まだ梅雨明けしていないんだよね。雨降っていても当然なのか・・・・。
2014.07.11
コメント(0)
台風が近づいているそうだ。こないだまでワールドカップで盛り上がっていたくせに、切り替えが早いな・・という問題ではなく、結構深刻な台風らしい。この時期に台風なんて聞いたことないが、それでも強力な台風だとか。沖縄地方は50年に一度の雨だったというし、何故か関係のない新潟や山形まで大きな被害を受けている。こりゃぁ、気合入れてかからなきゃいけないぞ・・・。と、思っていたのですが・・・。なんですかこの今日のいい天気。めちゃくちゃ晴れているんですが・・・。あれ?新潟ってここより北ですよね。山形もそうですよね。なんでこっちこんなに晴れているの?そして暑いの??まぁ、晴れれば暑いのがこの季節にありがちなので、暑さに耐えながら会社に行こうとしたのですが・・・。待てよ。晴れているんだったら、自転車で行けばいいんじゃないか?いやいや、でも台風でしょ。帰り雨ふられまくりでしょ・・・。でも暑いしなぁ・・・。と、心のなかのリトルむよっちが囁いていたのですが、結局駅まで自転車で行ってしまいました。まぁ、暑いしね。帰りは最悪、置きっぱなしでもしょうがないか、なんて思いながら・・・。でもね、会社から「台風だから早く帰れ」の指令が出て帰ってきたんですけれどね。駅についたらね。雨降っていないのね。降った形跡はあってもあまり降った感じがしない。なーんだ、だったらこのまま自転車で帰ってもいいじゃないか・・・。そんなことを考えて、寄り道しながら帰ったら・・・・。・・・・・・・・・・・。やられました。自宅の数百メートル前で、降られた。ざーっと降ってきた雨。しかも大粒。傘さしていても濡れるレベル。なんでこんな時に限って踏み切りに捕まるんや・・・。まぁ、普段から行いが良くないとこうなるってことですかねぇ・・・。なんか最近こんなのばっかりだな・・・。でも、真の戦いは台風が実際にやってくる明日の朝・・・なのかもしれないんだよね・・・。電車、動いているのかなぁ・・・・・。
2014.07.10
コメント(0)
消費税の増税に伴う節約が続いています。楽天的な政府のぱっぱらパーマン共は7月になれば回復するだろうと見ているようだけれど、とんでもない。スーパーに行けば割引のものしか買わなかったり、レジャーなどに掛けるお金を極限まで減らしたり、いろいろと切り詰めていますよ。収入も上がらないのに浪費ばかりしてたまるか。そんなわけで本日、節約の対象となったのは、そう、プレミアム会員です。どこかのプロバイダというかポータルでやっていたのですが、Wifiが使えたりとか、コンテンツが使えたりとか、まぁ、そこそこ使っていたような気もする会員ですが、正直、ここのところ全く使っていませんでした。理由は・・・。無線LANなんて何処にでもあるし、コンテンツを買うほどの意味が無い、加えて毎月ン百円の会費がもったいないと思ったので今回おもいっきりやめることにしました。でも何か使っていたんだよなー。なんだったかなー。あ、思い出した。ここの日記の写真だ・・・。今でこそ日記の写真、そこそこ容量があるものの、当時は50MBしかなかったので、あちこちのブリーフケースとかフォルダを借りまくっていました。でも今やクラウドの時代、タダで5GBとか10GBとか貸してくれるじゃないか・・・。と、言うわけでサクサクと退会しようと手続きをしてみたのですが・・・・。引き止めがうざすぎる!こんな特典がるとか、こんなサービスが使えるとか、こんなにいいことあるのにやめるのかという選択肢多すぎ。そして、なんとか思いとどまらせようとするウザさ。いらないからヤメるんだよ、がたがた言わずにさっさとやめさせろぉぉぉぉ。・・・・・・・・・・・。と、言うわけでやめました。Yahooプレミアム会員。こんなくだらないサービスにお金を使っていたかと思うと恥ずかしいです。スマホもどきで十分だよなー。まぁ、いろいろとあるけれど、少なくとも・・・・。Softbankの携帯にする気がまた遠のきました。まぁ、あの会社あいふぉーんしかないしね。あいふぉーんは興味あるんだけれど・・・。街中で頭悪そうな奴しか使っていないのがネックになっていまいち買う気がしません。
2014.07.09
コメント(0)
晩御飯にナニを食べようと、思い立って入ったのがラーメン屋。おいらが行くラーメン屋は替え玉が無料だったり、野菜が特盛りだったりするので結構コストパフォーマンスが高いのだけれど、今日改めて思った。やっぱりラーメン屋は苦手だ。それは店長が鉢巻をしていたり、揃いのTシャツをしているからかもしれない。中華料理の一種だからということで大陸の住民の方々がアルバイトをしているケースが多いからかもしれない。やたら威勢がよくて、うるさいだけのオーダー取りや「ありやつやんした」という日本語っぽくない掛け声のせいかもしれない。店はガラガラなのに、やたらカウンターに詰めて座らせるあの店の方針が嫌なのかもしれない。とにかく、改めてラーメン屋は苦手だと思ったのですよ。やっぱりあのさっさと麺を出して、食わせて、さっさと退出させるあの雰囲気が良くない。おいらこの間麺が熱いのでゆっくり食べていたら気が付くと周りの人が全て入れ替わっていたことがあるのだが、折角700円だか、800円払うのだから、少しゆっくりさせてもらってもいいじゃないか。なんでさっさと食べて、さっさと出るという法律があるのだろう?ファミレスなんてドリンクバーで何時間も粘っている奴いるじゃないか。まぁ、そんなわけでラーメン屋は知り合いや家族とワイワイと行くべきだと思う。そのほうが店の雰囲気を楽しめるし、店員の最悪な態度も気にならないし、変な鉢巻や統一されたTシャツも気にならない。何より一人で来るよりゆっくりできるのがいい。まぁ、こういうお客がたくさんいると回転率が悪くなって仕方がないのかもしれないけれどね。でもお客さんが楽しんでいるのはラーメンの味だけじゃなくて、お店の雰囲気やくつろぎだと思うんだけれどなぁ・・・。まぁ、こういうように考えているからラーメン屋が向かないのかもしれないですね。でも中華料理屋はちょっと落ち着くんだよなー。(でも最近の王将は論外)
2014.07.08
コメント(0)
![]()
と、言うわけで本当はこんなこと書きたいわけじゃなかったんですよ。本当は七夕に思いを込めて、願いを認めたかったんですよね。なかなか会えない恋人と会いたいとか、そういうロマンチックな願い事なんて思うべくもない(それ以前に恋人が・・・。)のですが、ただ単に願いを託してもいい日じゃないかと思うのです。そんなおいらの願いは、この嫌な性格を直したい・・・。ではなくて・・・。流星群がたくさん見える夜の空に行きたい。です。最近ペルセウスもオリオンもふたご座も、まともに流星群見ていないんですよ。ていうかたいてい曇か雨だし、ほら、今日だって雲行き怪しいじゃないですか。そんな中で星空を望むべくもなく・・・・。でも星は見たいんだよ。満天の星、いや、プラネタリウムじゃなくて・・。5倍!お買い物マラソン 7/5 10:00スタート送料無料 HOMESTAR Classic (ホームスター クラシック) パールホワイト 05P05July14いや、コレでもありません。本当に、上高地とか、立山連峰とか、そういうところの星。流星群って本当はこんなかんじなんだよ。っていう流星群がみたいです。そして願い事を3つ唱えて、大金持ちに・・・なんてのは思いません。せめて、手が星に届きそうな・・・という、そんな環境でいつまでも星を見ていたい・・・。まぁ、実家は割と暗いところなのでそこでサマーベッドに横たわって星を見ていたら・・・。むちゃくちゃ蚊に食われたわけですけれどね。でも満天の星空、憧れます。オーストラリアのサザンクロスもいいなー。(節操が無い)
2014.07.07
コメント(0)
月曜はもっとやる気のある人のためにあっていいはずだ。だから、電車の急病人なんかはとっとと精神病院に送って脳解剖すればいいし、線路に立ち入るような輩は跳ね飛ばして遺族に電車遅延の賠償金を億単位で請求すればいいと思う。例えは悪いが、それだけ月曜日の出勤というのは重要だと思うのですよ。気合もいるし、何より一週間のスタートとして非常に重要な一日だし。おいらも特に用事がない限りは早めの出勤を心がけているのだけれど、今日はたまたま駅を変えて行ってみようということにしたんですよね。そしたら、駅を出て2駅も進まないうちに電車がストップ。原因は急病人だとか。ふぅん・・・・。月曜日に無理をして出社しようとした結果が急病ですか・・・。個人的な事情は分からないが、その急病人のために何千何百人の迷惑がかかると言うのも、非常に腹立たしい。その辺りわかっているのだろうか?急病になるくらいだったら最初から電車に乗らないで休めって話だ。でも、この段階ではまだ10分程度の遅れだったので、気になるほどではなかった。問題はその次、乗換駅でホームに向かうと、電車が止まりっぱなしになっていた。ホームに人たち入りの安全確認だと・・・・。人立入りというのは置換発生(NGワードに引っかかるのでわざと誤字)の隠語と聞いたことがあるが、どうして車内で置換なんかをする気になるのか、よくわからない。若さの至れり尽くせりの世代だったらまだ1億分の1ミリくらいは理解できないでもないが、あちこちのニュースを見ていると結構年配の人が多いですよね。老いてますます盛んなのは結構なのだけれどなんで電車なんだろう・・・。まぁ、置換で逃げるために線路に立ち入りするような奴は枕木に躓いてそのまま線路のシミになればいいと思うんですが。鉄道会社も掃除とか大変だからなるべくコトを起こさないようにするのはわかるけれどね。でも電車内は置換の冤罪も多いので、色々と面倒なこともあるのか・・・。結局何が言いたいかというと、今日の朝はこのお陰で出社時間に遅れた。しかも「月曜なんだから早く来い」という、情死のお小言つきです。もうね、やる気を無くすには十分なお言葉ですよ。早めに出たつもりが、どうしてこういうことになるのかと。もう、この路線は使うのやめたので、早いところ車内トラブルとか脱線転覆事故などでリニューアルに向けた動きを行っていただけることを切望します。月曜朝の怒りと恨みは根深いですぜ。
2014.07.07
コメント(0)
今日は久しぶりに街に出たら、繁華街のど真ん中でこけてしまいました。とてもみっともなく、恥ずかしかった。やっぱり休みの日は家にいることにしよう。ネットでいろいろ買えば、わざわざ出掛ける必要もないし。(今日買ったアイテムはネットで見たらもっと安く売っていた。)うん、こうやってネット廃人が増えていくんだなぁ・・・。
2014.07.06
コメント(0)
今日は雨だったので、外にでる気がいまいちしませんでした。でも、昨日の夜に思い立って、ちょっと贅沢をしよう決めたので、雨もやんだ昼間に出かけてみました。車も自転車も使わない。徒歩で行けるお店。まぁ、そこそこ歩いた場所にあるのですが、そこはお洒落なカフェ。コンクリートの無機質な作りのお店ですが、その前には焼肉屋だったのを知っているのでよくおしゃれに作りなおしたなという感想。そこのおしゃれなカフェで昼食を取るという企画でした。ランチだというのに、前菜から出てくるその豪華セット。前菜にマリネに、パスタにメインと、なかなかの充実ぶりです。使われる食器もおしゃれで、なかなか気分を盛り立ててくれます。なんかいいなー。こういうの。気分は盛り上がるのですが、なんせ地元のローカル液なので視線を外に移すと干しっぱなしの洗濯物が見えてきたしして、なかなか雰囲気を盛り下げてくれます。料理は確かに美味しい。そして見栄えもなかなか素晴らしい。でもなんか料理人が完全に私服なんですよね。パティシエという感じがしない。確かにカジュアルでいいんだけれど、お皿と盛り付けが上品な分、店員さんにも上品さが欲しかったな・・・。まぁ、そういう思いを秘めながら黙々と食べて、食後の珈琲となったのですが、そこで最後にしてやられました。カフェオレを頼んだのだけれど、デザートとともに出てきたそれは・・・。まさかのラテアートでした。コレにはやられた。デザートも美味しかったし、一ヶ月に一度の贅沢にこの店に来てもいいかな、とか思っちゃいました。その時はコーヒーとデザートだけでもいいかな。このローカル駅周辺でのラテアートはなかなか貴重ですぜ。
2014.07.05
コメント(0)
久しぶりに角川系の雑誌を見ました。なんとかウォーカーというのは最近全然購入する気がないのだけれど、なんかしばらく経つと図書館で借りられるというので借りてみたのです。中身は相変わらずの仕様。美味しいのかもしれないけれど、高いレストランの食べ物、見栄えはいいかもしれないけれど、ちょっぴりしかないスイーツ、明らかに行列ができそうな観光地特集です。ううむ、数年前と全く変わっていないな・・・。そういえば、こないだTの着くWalkerは購入したのですが、あれはイラストレーターが急逝したのでその追悼として買ったものでした。中身ほとんど見ていない。でもたまに見るといろいろと新鮮な物があります。ほほう、こんなお店が出来たのか、こんなところもあるのか・・・。それはそれで興味深いのだけれど、やっぱり中身は高いのでどうも行く気がしません。鎌倉なんて江ノ電立ちっぱなしに行くのに休日なんか行く気がしないし、箱根も電車が混みあうというイメージ。なんか乗車券を2枚買って・・・。2人分の乗車券を買ったのだからここは俺の席だっていうカメラオヤジがいるって話を聞いたのですが、その話を聞いたあたりから箱根には電車で行く気がなくなりました。まぁ、それは置いといて、読み進んでみると横浜というか、神奈川名物のサンマーメンの特集が有りました。サンマーメンはおいらも結構好きなのですが、読み進んでみて思ったのは・・・・。こんなのサンマーメンじゃないだって一杯800円も900円もするんですよ。サンマーメンの会のHPには由来が書いてありましたが、元々はまかない飯ですね。なんでこんなに高いんですか?B級グルメじゃないんですか?どこの高級食材だよ。(原料もやしなのに・・。)と、言うわけで相変わらず見たYokoha●a Walkerは相変わらずでした。まぁ、この本をお金を出して買うってことはそれなりに裕福なんだろうな。とも思います。でも借りて見る分には楽しめるかも。個人的には綾○はるかさんがフランスパンを咥えて写っている写真が結構ツボにはまりました。やっぱり何かを気にしているようにしか見えない・・・。まぁ、それはさておき、来月号が楽しみです。(図書館で借りる的な意味で)あ、あと、綾○はるかさんを検索したら結構酷い写真が出ちゃったりして焦ったのですが、誰かGoogleに注意して変えてもらえないですかね。
2014.07.04
コメント(0)
今日は珍しく早く事務所を出ることが出来た。事務所を早く出られたのなら、いろいろとやりたいことはたくさんあるのです。秋葉に行って電化製品をチェックするのもいいし、久しぶりに大盛りラーメンを食べに遠征してもいい。本を探すのも有りだな。と思っていたのですが、外に出たら雨が振りそうだったので、帰ることにしました。駅は人でごった返していましたが、なんだか理由もよくわからないままに来た電車に乗るおいら。電車で時刻表をチェックすると、乗り換えればちょっとだけ早く家につけそう。しかしちょっと乗り換えを急ぐ必要があり、慌ててドタドタと隣のホームに行くと電車が停車中。でもドアが開いていないので、発車する電車だと気がつくおいら。なんとなーく、嫌な予感がしたけれど、次の電車が2分遅れて着いたのでその電車に乗り込む。乗り換え時間3分だったよなぁ・・。2分遅れで3分乗り換えって言うと・・・。1分しかないのか・・・。こりゃ無理だ、と思って乗り換えホームに行くと電車はすでに去った後。やれやれ、と思って駅の案内を見るとどうも電車が遅れているらしく、3分待つと乗る予定だった電車がやって来ました。おぉ、間に合った。しかも電車空いている・・・。座れなかったものの、ゆったりと電車に乗りこむと、ゆっくり動き出す電車。あぁ、たまにはこういうゆったりした電車もいいねぇ・・。と思ったのもつかの間、電車はいきなりノロノロ運転。先行している電車が詰まっているのだとか。そして遅れの原因は自分の通勤経路と関係のない山手線。やられたと思った時にはすでに振替乗車をする手立てもなく、ひたすらゆっくり進む電車でやきもきしていました。ちなみに電車を降りた後の踏み切りも開かずの踏切になっていたよ。そして間に合うと思った雨はしっかりと踏み切りを待っている間に本降りっぽくなってきて、濡れてしまいました。やれやれ。電車が空いているからいいやと思ったら、この仕打か・・・。まあ、なにはともあれ、通勤時間に電車故障はかなりの痛手を負いますな。通勤路線のトラブルじゃないのに・・・。どうでもいいけれど、開かずの踏切攻撃は家に付く前の最後に大ダメージを与えてくるので、なんとかしてほしいと思うのですが、そこのところJRさんはわかっているんでしょうかねぇ・・・。
2014.07.03
コメント(0)
この話は時事ネタとして上げておかなければいけないでしょう。最近の晋三は何を焦っているのか、いろいろと革新的な政策を打って出ているが一体何をやりたいのか?一説によると大胆な改革を断行した小泉に対抗していると聞くが、一般人から見ればどちらも日本経済を破壊したいわゆる国賊。すぐにでも絞首刑台に送られても構わないと思うのですが、そう思っている人はいないのかなぁ・・・。ま、それはさておき、その晋三氏が今一番の課題として上げているのが集団的自衛権ですよ。日本と仲良しの国がなにかひどい目に合わされそうになった時に一緒に戦える権利ということで、なんか解釈間違っているような気もしますが、細かい説明もあまりされていないのでそんな感じの定義でしょう。その解釈と拡大については今までお煎餅の政党が渋っていたのですが、何故か納得して話が進み、法案の改正がされることになりました。この辺りの話、何故か国民に十分な説明がされていないまま進んでいることに疑問を感じるんですよね。でもこれはテレビも新聞も同様で、なんとなく憲法まで触れちゃっている割には騒ぎ方が緩くないか?と思うのですよ。ネットも盛り上がっているとはちょっと思いがたい。でもそれはおいらがネットもテレビも新聞も見ていないから?あぁ、なんかよく国籍の分からない人がどこかで何かをやらかしているというのは見ました。で、この集団的自衛権の解釈云々ですが、なんで国民投票迄しないのか、は当然のことながら思うわけですよ。別に国民投票やっても結果は変わらないかもしれない。でもこういうのってちゃんと手順を踏むものじゃないの?解釈の拡大だからとか適当な言い訳で、勝手に法律変えていいのかな-。そんなわけで、晋三くんはもうだめだ、と思うのですが、翻って他の政党のポリシーを見てみて正しい方向に導いていっているとは思えない。結局消去法で行くと、今の政党が「まだましなレベル」ということで苦虫を噛み潰しながら任せるしかないのですよね。まぁ、毎日のようにこのニュースが報道されるのはそれだけ重要な問題になっているというのを認識しているということ何ですが、誰もが思っているはずですよね。「それって今話さなきゃいけないことなんですか?」景気の話とか、少子化の話とか、もっともっと色々と他にやることあるはずなんですが・・・。そういったことを全てすっ飛ばして話しているってことはよっぽど晋三焦っているんでしょうね。何に焦っているのかわかりませんが・・・・。法の善悪はともかく、国民不在のまま権力を振りかざす晋三には天誅が下りそうな気もしますが、世の中憎まれっ子なんちゃらというからなぁ・・・。期待はできないのかもしれませんね。
2014.07.02
コメント(0)
パソコンがタブレットにだいぶ置き換わってきたような気がします。だって起動は早いし、指2本で拡大縮小も自由。音楽やビデオもすぐに見られるとあっては今までパソコンでやっていた機能が全て含まれている。だったらわざわざ高価なお金でパソコンなんか買わなくてもいいじゃない。というのはあたりまえだと思うんですよね。でも今でこそタブレット端末も落ち着いてきましたが、昔は結構ひどかったのです。例えばおいらが昔持っていたZiiOというタブレット、これは2台目だったのだけれど結構いいものでした。ビデオも入るし、音楽も入れられる。自炊して保存したコミックや単行本を入れておけば、外出先で本や、ビデオや、音楽を楽しめたのです。でも、肝心なところが良くなかった。それは・・・。アプリがなかったのです。いや、アプリって言っても最低限のアプリは有りました。音楽に、ビデオに、本・・・。コレ以上ナニを望めというのか。第一あんどろだったら、ググルプレイというページが有ったでしょ・・・。って・・・ないんです。このアンドロはGoogle PLAYが入っていませんでした。代わりにtapnowなんてソフトが入っていました。このアプリを使ってあちこちからダウンロードしろというやつ、要はググルプレイに独占されるのは嫌なので、tapnowでアプリの小金を儲けようと考えたんでしょうね。発売元は。しかし、ろくなアプリがなかったtapnow、ろくなアプリがないということはゲームやオフィスの便利帳としては使えないということです。あくまでも遊び専用。そんなタブレットがiPodや他のデジタルプレーヤーにかないっこないでうしょね。加えて言えばこの端末より後に出てきたググルプレイ対応のタブレットにあっという間に追いつかれ、抜かされてきたのです。そりゃぁ、売れないわ・・・。そんなわけで当時は怪しいソフトとか怪しい筐体とか、いっぱいあったアンドロ端末もようやく落ち着いてきたみたいですね。まぁ、一部には粗悪品もあるようですが・・・。まぁ、しばらくは楽しみたいけれど、iPadとかも興味深いなぁ・・・・。
2014.07.01
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1