全40件 (40件中 1-40件目)
1

どんな仕事に就いていても一緒だと思いますただ経験だけを重ねていってもだめですよねやっぱり自分の仕事の専門知識において、日々向上心がないと・・ 人はついてこないだから謙虚に毎日、頑張りますいつもわたしの専門知識向上の為に、サポートしてくれた事今さらですが・・ありがとうございましたダーリン♪今日は成績評価も出して、やっと気持ちも夏期休暇になりました計画を立てて勉強するようにと、いつも励ましてくれたのはわたしが今思っている事を、あなたがもっと先に知っていたからですね決して怠ってはいけない・・という事もあなたが教えてくれましたありがとうわたし・・いつまでこの仕事ができるでしょうか?最近その事では、少し弱気になっています長く続ければ経験は増えるけれど他の面では加齢が邪魔をして来るようになった気がしますだから自分の未来について、真剣に考えますそれから・・この夏は健康診断にも行く事にしましたあなたはもう眠っていますように・・わたしも目を閉じます眠ればすべての事から解放されるので、寝るのが大好きだったわたしですが今は何もかもが穏やか過ぎてあまり眠りに価値を見出していませんし・・眠れないとにかく目を閉じます夢で逢えたら、笑顔を見せてください
Jul 31, 2011
コメント(0)

お塩が多すぎて、まずいね・・ もう少しお塩が少ないと、もっと美味しいのにね・・同じ事を伝えているけれどずいぶん違って聞こえるわたしはどちらの伝え方をしているかしら・・・
Jul 31, 2011
コメント(0)

夏期休暇に入ったけれど、今日は日曜出勤だから、早朝の礼拝に行ってきました今朝も蝉は元気に鳴いています何匹もの蝉が鳴き出すと、その声が共鳴し合って大きくなるのですねとっても暑い日に、のどが渇いて飲み物が欲しくなります自動販売機を見つけて、小銭を用意して投入し、欲しいと思う飲み物のボタンを押しますはい、どうぞ♪ とその飲み物が出てくるのですけれど、神様は自動販売機のようなおかたではありません『 神様は、わたしたちの願うところ、思うところのすべてを超えて豊かに施す事のできる方です。』 聖書 エペソ3:20おはよ♪日曜日に教会へ行くわたしに「 何しに行くの ?」 とあなたは何度も聞きましたそれは、わたしが人として未熟で、醜く、神様から教えをいただいている風には見えなかったからでしょ?わたしは16歳の頃から日曜日には教会に行き神様のお話を聴いてきましたでも知っている事と、信じる事は別の事信じる事と、行う事もまた別の事だという事を教えてくれたのはあなたでしたあなたと出会い、わたしは神様の事をもっと知るようになりましたわたしは今も日曜日には教会に行きますあなたはすでに知っている事を、わたしは今も、新しい気持ちで毎回聞いて、実行しようとしていますそして今日、またわかったのです神様は自動販売機のような方ではなのでわたしの注文通りには願いを聞く事のない人であるけれど神様が下さるものは、わたしの願うところや思うところのすべてを越えているということです今までの人生を振り返ればその事がはっきり理解できます素敵な一日を過ごしますあなたも最高に素敵な日をお過ごしください
Jul 31, 2011
コメント(0)

今日から夏期休暇です・・一応つまり生活リズムが変化しましたするとどうでしょう・・・ 昨日まで元気をくれた蝉の声が今朝はやたら大きく聞こえて、耳障りなのです朝一番のミルクコーヒーを作るミルクもきらしていました・・・ 反省ダーリン♪左手の人差指の指輪を見る度に思いますわたしたちは、本当に仲良しチームなのですか?明日、お庭の水撒きをわたしに託して、友人が旅に出ます一カ月家をあけることになるそうですご主人が天に帰って2回目の夏、時間が出来ると思い出す事が多いので彼女は休暇のたびに旅行をするのだと言っていますそう言うことです一生懸命に仕事をしている時は、その事に集中しますそれがなくなるとどうでしょう解放された心は、自分の一番恋しい、愛しいところへとさまようのですあなたも仕事に逃げているのでしょ・・?彼女がわたしにそう言いましたわたしがあなたの写真を窓辺に置いているのを知っているからでしょうね・・今朝は荷物が届きますそれから、わたしも旅の支度を始めますよい日を♪
Jul 30, 2011
コメント(0)
耳を澄ましてみるとね聞こえるの疲れて帰宅したあなたが肩を落としてつくため息の音もう誰にも疲れた・・・とは言えないあなたでもわたしには聞こえるからわたしはここに居てあなたに言うわねお帰りなさいお疲れさまでしたゆっくりおやすみなさい
Jul 29, 2011
コメント(0)

「 目覚めて潮騒を聞く旅 」が近づいてきました週末には電車のチケットを買いに行きましょう・・・ 楽しみです夏休みが近付く頃になると Any plans? と聞かれる事が多いのですそれでわたしの旅の事を伝えると、必ず「 誰と?」と聞かれます「 ひとり旅よ♪ 」って答えると「 ひとりで寂しくないの? 」とすかさず質問が返ってきます「 平気よ♪ わたし、わがままだから・・・」一人で出かける旅は、自分を見つめる旅です静かに大好きな人や、大事なものを愛しむ旅ですだから・・ 今年もひとり旅 「 目覚めて潮騒を聞く旅 」 なのですどうせなら、満月の日にすればよかったそうすれば、海から昇る満月を見られたかもしれなかったわ・・・おやすみなさい
Jul 28, 2011
コメント(0)

そちらの雨は止みましたか?母と夕食をいただいている時、あなたの住むあたりで豪雨だとニュースが伝えていました雨は西の方から移動するので、早く帰り支度をして・・と思って急ぎましたらあんのじょう、わたしの家まであと5分というところあたりで大粒の雨が、頭にポツンと落ちましたそのあと、腕に、顔に・・とそのポツポツの間隔がどんどん狭くなりました駐輪場に自転車を止めると、とたんにザーと降り出したので神様は今日はわたしを泣かせないでおこうと思われたのだ・・と苦笑いをしましたニュースでは小松左京氏がなくなられた事も伝えていました大阪の花博のマネージャーをされていた事を聞きメタセコイヤの植わっている緑地を思い出したり肺炎で亡くなられた事を聞き今同じ病気で闘っている、小さな赤ちゃんの事を思い出し回復を祈りました不思議ですね色んな事を通して、色んな事を思い出させるように毎日がデザインされています母の家に行く前に、少し横になっていたのですが夢を見ました・・あなたの夢です「 電話してくればいいのに・・」と夢であなたは言われたのですがどうなんでしょう・・ね実際にはそんな事は思ってはおられないでしょうこれはわたしの願いが夢になったんだと思います明日が試験最終日評価を出し終われば・・ いよいよ夏休みです
Jul 28, 2011
コメント(0)

目が覚めたら、まず伸びをひとつそれから神様に感謝をして、あなたに朝の挨拶を飛ばす寄り道せずに、飛んで行ってくれることを願うカーテンを開けて、空の様子を見たらミルクたっぷりのコーヒーを作って一杯目はすばやく飲んで脳と身体を起こすこの夏の運動は、ヨガとバレエエクソサイズ頭の体操は、漢字と読書専門分野については、エッセイを読み、講演を聴く後期のハンドアウトの準備と、教材研究もするお昼寝もしようMovie Night も開催しようそれからお友達とランチと買い物にも行こう・・あと3日で・・・ 夏期休暇の始まり
Jul 27, 2011
コメント(0)

母が歩かなくなって、外へも出なくなってそろそろ5年それでも、昔ながらのお付き合いが根強く残るあたりなので日中縁側に寝転んでいる母のところへは、毎日訪問客があるのです律儀に手土産を持ってくる人たちで最近では、キュウリがラッシュです「 やぁ~、ええキュウリやんか・・」と母は喜んで受け取っているに違いなのですがでも、そんなにキュウリばっかりも食べられないと、呟いてもいますこの母の娘なのですから、こんな社交術も譲り受けているはずですが今日まさしくそのキュウリの到来に出くわして、わたしは「 いつもありがとうございます^^ 」としか言えななかったのに「 なぁ! この子こんなに喜んでやるやろ・・」と母がつけたしたのには、驚きましたこの夏、水撒き担当になったわたしは、今日母の家からの帰り道帰路とは反対方向に自転車を走らせてセキュリティーロックのはずし方を伝授されてきましたはなみずきと、ブルーベリーと、八朔と、チェリーと 枇杷と・・・これらを枯らさないのがわたしの使命それにしても友人は果物の木が好きなんだね夏休みが近付いてきました心が弾みますあなたの所にご挨拶に寄らせて頂く日も・・ もうすぐです
Jul 26, 2011
コメント(0)

友人が夏休みに長期で出かけることになりましたそれで庭の水撒きをしてくれる人を探していたので、わたしが引き受けました母の家に行った帰りに週に3度くらい、あともう10分自転車を走らせれば良いのです誰かに喜んでいただくことをしたらわたしにもきっと良いことがあるわ・・・そんな風に考えるのは、悪いことですか?でも本当は、別に何も望んではいないのです大好きな友人の役に立てることが嬉しいだけです何かあなたの為に、わたしにできることはないでしょうか・・離れていてもできること・・それはわたしが落ち着いて、楽しく健康的に生活することなのでしょうね頑張ります
Jul 26, 2011
コメント(0)

夜の水汲みに出かけるようになって今日で一カ月になりました結構続いている方だと思いますそれから今日、わたしはきっと20回以上は笑ったと思いますその一つが水汲みに行く時の思い出し笑いですいつだったか、レストランで一緒になった、キララちゃんとシャララちゃんがわたしに訊いたでしょ・・? あなたの名前「 この子のお名前なぁ~に?」ってあなたの事を「 この子 」と言ったのにびっくりしたのでしたその時の事を思い出して、笑いましたふふふっ そんな事もあったね・・って言うくらい前の事ですけれど・・・チッチとサリーにも「 笑みの隠れた力 」について話しました夏休みが明けたら、このテーマでサリーに老人大学でプレゼンテーションをしてもらいます勿論、日本語でやるのではありませんよあなたはたくさん笑いましたか?あなたの笑いなら一回できっとチョコレート5000個くらいの刺激が脳に届いたでしょうねおやすみなさい
Jul 25, 2011
コメント(0)

熱い夜でしたウオーキングステージを、ヘビーな音楽に合わせて踊りながら審査員席に歩いたあの子がパフォーマンス賞を頂きましたあの子とママであるわたしの作戦の賜物でした「 踊ろうね♪ 」が合言葉でした盛り上がった会場を後に歩き出した街は、最近雑誌などに載るおしゃれ街オープンしたばかりのパン屋さんに呼び止められパンを買いましたドイツとフランスの国境あたりで修行をしたというマスターの焼くパンは小ぶりで素朴な感じのパンでしたお勘定をしている時に、マスターがパンをひとつ袋の中にいれてくれました小さな声で 「 ひとつおまけしときます。 」それは、自分が呼び止めた人が「 それじゃ、パンを見せて頂きます。」とお店に入って来たのが嬉しかったからにほかありません丁寧にパンの説明をしてくれる様子から、自分の仕事に誇りを持っている事が伺えましたまたお休みの日にでも行ってみようかな・・ 南船場のあたりおやすみなさい
Jul 23, 2011
コメント(0)

休日出勤の職場で、お茶を入れましたアールグレイと黒豆玄米抹茶 そして梅の香りの緑茶 UME VERTああ~・・・ とか う~む ・・とか言いながら、目をつぶる同僚の顔を見てとっても嬉しくなりましたあなたも嬉しい午後を♪
Jul 23, 2011
コメント(0)

目覚める前に見た夢は不思議な夢で、悪魔が心に忍び寄る・・そんな気配がしたから、気をつけようと思う職場でつけるIDを落としたり職場に連絡したいのに、電話番号がみつからなかったりよくないと思っている事を、実行している自分がいたり・・ 気を引き締めなければ・・「 潮騒の音を聞いて目覚める旅 」までもう少しそろそろパッキングを始めようかと思うのですがわたしの荷造りは出発の朝でも間に合います出かける一週間前にもなれば、持ってい行く物を綺麗に積み上げてあとはバッグに入れるだけになっている、あなたの事を思い出したわお急須まで用意していたものねどこまでも違いすぎるわたしたちでした今から思えば・・・ ふふふっ♪ですお互いアジャストするのに苦労したんでしょうねしっかりした生活の物差しを持つあなたにとっては、ほんとそりの合わないわたしでした今朝は、蝉の声が大きく響いていますわたしのあの子が、今日はビューティー・コンテストに出場するのでママとしては、行かないわけにはいかないでしょ・・?!いつまでも、わたしをワクワクさせてくるわたしの娘あの子のママである事を、これからも楽しませてもらいます一番の楽しみは、あの子が小さな女の子のママになる事あなたも一緒に楽しみたいとは思いませんか・・・
Jul 23, 2011
コメント(0)

チッチとサリーのレッスンから戻ってきました今日は北風が吹いているとかで、とっても心地の良い自転車での帰り道でしたいつものように甘やかされているわたしです今日は雨の為に振り替えになったレッスン日でしたわたしの大好きな言葉 Just two of us がぴったりお似合いのふたり今日はレッスンターゲット A best friend is ・・ のバリエーションでよい夫。よい妻。について考えてもらいましたチッチはすぐに3つの条件を考えられたのにサリーはなかなか思いつきませんでしたふたりの性格が浮き彫りになりました結果は以下です・・・ ふふふっ 素敵なふたり 妻 チッチ 77歳 夫 サリー 71歳A best husband is always kind.A best husband makes coffee for me in the morinig.A best husband does the laundry for me.A best wife is a good cook.A best wife is always healthy.A best wife is always with me smiling.いつまで仲良しでね・・・ チッチとサリーあなたにとっての A best wife はどんな人ですか・・・?聞いてみたいな・・おやすみなさい
Jul 21, 2011
コメント(0)

大型の台風のはずだったけれどわたしは、風の音楽しむ事も、風に飛ばされそうになることもなく台風は過ぎていきました唯一の置き土産は、臨時休講♪そのおかげで、来週に予定していた仕事を片付けることができました来週がとっても楽になりました良い知らせも届きましたわたしの小さなプライベートの生徒が見事に試験に合格しました次なる目標を掲げてまた二人で頑張ります幸せになることが目標ではない一生懸命の結果として幸せがあることを、また確認しました午前3時から台風を待ちわびて、ずっとずっと起きていたのでもう目はすっかり一日の働きを終えました今から後は目を閉じて生活しますこんな事をするのも、楽しいですあなたはどんな日を過ごしましたか?
Jul 20, 2011
コメント(0)

嵐の夜です久しぶりに長女がこの時間に在宅ですなので三人肩を寄せ合ってこの夜を過ごしますこんな風に過ごす夜もあと何回あるかしら・・・ママであるわたしは希望でもあり、憂いでもあるそんな思いを抱く夜です冷たいお茶を入れましょう今夜のお茶はパイナップル麦茶トロピカルな香りのする夜です
Jul 19, 2011
コメント(0)

台風が近づいて来ています白いレースのカーテンが、海岸に打ち寄せる波のようですのんびり、ゆっくりと一日を過ごしましたMovie night 第二弾♪ 次女ちゃんとディズニー映画を二本見ました動物たちが伝える愛についてふたりで感動しましたいつまでもこんな風に、ふたりで過ごせる事はないかもしれないけれど私たちは、どこか似ているので、さり気なく仲良しです我が家は就寝前の消灯の前にもう何時間も照明は消えています節電に協力しているというのではなくこれが台風の日と、嵐の日の過ごし方です稲光を真っ暗なお部屋で鑑賞するのが、どんなに素敵か知っていますか?おやすみなさいあなたも少しは身体と心を休める事が出来た日でありますように・・
Jul 18, 2011
コメント(0)

よく「 幸せになりたい♪ 」って言葉を人が言うのを聞くけれど幸せって結果として付いてくるものだと思ったなでしこJapanの選手たちの優勝の瞬間の表情を見て思った結果を出そう ♪ そうしよう。 ^^そこには幸せがあるから
Jul 18, 2011
コメント(0)

休日の朝ごはんはね、次女ちゃんの焼きパン♪って決まっています焼きパンっていうのはね5枚切りの食パンにバターをたっぷり塗って1辺2センチメートルくらいのさいの目切りにしてフライパンで焼きます両面にバターを塗る事、フライパンを揺らして炒るように焼くのが美味しく作るコツです出来上がりを大きなお皿に盛って、たっぷりハニーをかけるんですよあなたはあまり甘い物を食べてはいけないけれどもし、もうそんなに長生きを考えなくても良くなった頃わたしにあなたの朝ご飯を用意する機会がある時に作るわね熱いミルクコーヒと、ブルーベリーのジャムそれから、忘れずクリームチーズを一緒にお出しするねこちら、ポツポツ雨が落ちて来ています
Jul 18, 2011
コメント(0)

おはよ♪そんなメールが届いていた頃の事懐かしく思う朝です。巨大台風が接近中で、どうやら今日は荒れ模様。家にいてひたすらキーボードに打ち込む日になりそうです。その日のお天気を予想するあなたの右手の人差し指は、今日はどんな日だと言いますか?わたしは大雨が降って、あなたを家にとどめて欲しいと思っています135度の体勢で椅子にも垂れて、読書を楽しんで欲しいと思います火照った身体と、オーバーヒートした心、硬くなり過ぎた頭を素敵な文章たちが癒してくれるからですPlease take today off !
Jul 18, 2011
コメント(0)

ひとつわかった事があります一生懸命逢いたい逢いたいそう思っているだけではだめ逢いたいそう思ってもらえるわたしにならなければ・・まだまだ先は遠いね
Jul 17, 2011
コメント(0)

彼女の左手の薬指に黒ダイヤの指輪をはめる時彼は言ったこれを見る度に、自分が結婚している事を思い出すんだよこのシーンを見て笑ってしまった心がこそばかったわたしの左手の人差指の銀の指輪彼がこれをわたしの指にはめる時何と言いたかったのかしら・・聞こえない心の声が聞ける特別の耳が欲しい
Jul 16, 2011
コメント(0)

お土産に拾ってきたとんがっていた棘付きのパインコーンが開いています暑い日が何日も過ぎたからですね一度水浴びをさせようかとおもいますそちらのパインコーンも水浴びさせてスマートにして下さいねパインコーンが喜ぶと思います十六夜の月が緩やかに光を地上へと運ぶ静かな夏の夜です台風の風はこちらではまだ吹いていません明日の日の出と同時に声を上げるため今、地上から這い上がって来た蝉たちが殻を脱いでいる頃です今夜映画の中で聞いた Just two of us これはわたしの憧れの言葉諦めずに願い続けることにします輝いた日々が色あせた後にも静かに、穏やかに過ごせる時間は残っているはずですわたしは、あなたの言葉を楽しむことができるしあなたの言葉を理解しようと努力し耳を傾ける数少ない存在なのですからおやすみなさい
Jul 16, 2011
コメント(0)
休日出勤だったママの代わりに家事を頑張った次女ちゃんと讃岐に行かずして、美味しい讃岐うどんを頂き、満足♪本日二人ホームシアターを開催いたしますアロマもぷくぷくスモークを出しています久しぶりにドリップでCoffeeも入れましたすべて準備出来ましたはじまります
Jul 16, 2011
コメント(0)
目が覚めて、アイスクリームが食べたくてもお買い物にはいかないでくださいねわたしも冷蔵庫に入っている、冷たいお茶で我慢しますアールグレイが冷えているんですやっぱり今夜も目が覚めました
Jul 15, 2011
コメント(0)

マーケットに桃が並ぶ頃です自分では買う事はありませんが一緒にお買い物に行った頃、あなたが買ってくれました
Jul 14, 2011
コメント(0)

午後3時にお昼ご飯を食べました絹ごし豆腐、ブロッコリー、チキンとごぼうサラダやっぱり夏は、食べる事を忘れてしまうあなたも気をつけてくださいね
Jul 14, 2011
コメント(0)

昔 エデンの園というところに一人の男と一人の女が住んでいたのだそうです男は体に何も着ていませんでした女も何もまとっていませんでしたただ長い茶色の髪のほかにはそれでも二人はお互いにちっとも恥ずかしがらなかったなぜ恥かしがらなかったてかって?それはきっと二人が身も心も捧げあって愛しあっていたからでしょう☆心に何もまとわなくてもよいならば泣くことも怒ることも喜ぶことも悲しむことももっともっと易しいことになるようなそんな気がしました人間関係は独占的になりやすいのです私たちのこころは愛されることを強く望むので私たちに愛、情熱、友情、心遣い、支援を示してくれる人にしがみつく傾向がありますひとたび愛情を予感すると私たちはそれがもっと欲しくなるのですだから恋人たちは、しょちゅうつまらないことで口論するのです恋人たちのけんかは自分が与えることができる以上に相手に期待てしまうけんかなのです愛が独占的にならないことは難しいことですなぜなら私たちの心は完全な愛を求めるからですしかし完全な愛を与えることができる人はだれもいません神様だけが完全な愛を与えることがおできになるのですしたがって、美しく愛するためには互いに間隔をとる感性が必要ですお互いのスペースを侵し相手がひとりの自由な人格であることを認めないなら人間関係で大きな苦しみを引き起こしてしまいますでも相手に動ける空間を与えわたしたちの持つよい物を分かち合う時真実な親密さが可能となるのですわたしにはそれができませんでした
Jul 13, 2011
コメント(0)
朝がくるまでに、3回目が覚めました眠りが浅いのは、季節のせいでしょうあなたはぐっすり眠れましたか・・元気な夏の太陽が、容赦なく照っていますまだ蝉はないていませんが、カラスの声が聞こえますおはよ♪たくさん笑える日でありますように
Jul 13, 2011
コメント(2)

できるものならあの日に戻ってもう一度やり直したいそれが無理ならもう一度、あの場所へわたしはそこから空に飛ぶのだから
Jul 12, 2011
コメント(0)
南アフリカの国の都市では一日にどれくらいの交通事故が起こり何人の人が死亡しているのでしょうか・・・ご存知ですか? 彼女はもうこの世にはいません三日前、車にひかれて死にました・・・今日は梅雨の雨とわたしの都合の為に、何度も変更になったレッスンの日でしたチッチのFacebook に知らない人からメッセージが届いているので読んで欲しいとの依頼にメッセージを開けてみて、驚きましたほんの数か月前、チッチとサリーの教育基金に感謝を表現したアフリカの少女Facebookでの6年ぶりの再会を、「 お空に手が届くほど嬉しかった。」と表現した彼女が交通事故で死んだと、彼女の友人からチッチあてにメッセージが届いたのでしたダーリン♪もし・・・ あなたに何かあったらわたしはそれをどのようにして知る事が出来るのでしょうか・・・お電話しようかな・・あなたが電話に出たら、あなたの名前を一回呼んで「 呼んでみただけ・・」と言って、電話を切ろうかしら・・良い事。好ましくない事。悲しい事。信じられない事がたくさん起こります。その時、その時、喜んだり、悲しんだり、憤慨したり、諦めたり・・神様のなさる事は、時にかなって麗しいのですからおやすみなさい
Jul 9, 2011
コメント(0)

やっぱりどうしても開けたくて失くしてしまった鍵を一生懸命探していますきっと見つけます
Jul 9, 2011
コメント(0)

この頃が「 半夏生 」と呼ばれるのは半夏生の名を持つ草の葉が白く染まる頃からだという事、またその頃に降る雨を「 半夏雨 」と言い、大雨になるという事も読んだ事がありました今日は母の家から帰る頃にそんな雨が降り出して雷さえ容赦なく鳴り響いたのですわたしは文字通り soaked to the skin・・顔に降りつける雨が、わたしを大泣きしているような様相にしたのですそう見えるのなら、実際に泣こうと・・と決心して泣きました神様はわたしには必要ないものとして多くのものをある時取ってゆかれました取られて初めて、その一つ一つの価値を知る事が出来て感謝ですもし、また与えられたら、賢く使用する事を約束しますダーリン♪わたしは雨に濡れる事は嫌いではないの大雨で、髪の毛がぬれても、びしょぬれになっても気にならないでも、今日は少し悲しかっただから泣く事に決めました雨でマスカラがにじんで、パンダの目になったのその目はね、泣いた時になる目だったの気をつけなければいけないよね、泣いた後は鏡を見てパンダの目になっていないか確かめなければ・・・
Jul 4, 2011
コメント(0)

今日は、わたしがママになった記念日ですわたしはある日、ある人の娘として生まれそれから、その後ずっとして、ある人の妻になりしばらくして、わたしの娘のママになりました今日がその記念日わたしの娘は2855グラムで、身長が37センチの小さなベイビーでしたわたしが初めて彼女をこの手に抱いきその小さな指の先の、もっと小さな爪を見て感動して涙をこぼした日から何年も何年も過ぎましたそれでもやっぱりわたしはその子のママで、彼女はわたしの可愛い子。これからもその事は変わりません。おめでとう、誕生日を迎えたわたしの娘。それから、わたしにも、おめでとう♪今日はわたしがママになった記念日ですから・・・
Jul 4, 2011
コメント(0)

わたしには一緒に暮らしているふたりの娘の他に、もう一人の子供がいます。一番下に生まれながら、男だったので長男。小さい頃から、結構長男である自覚がありました。男兄弟のいないわたしには、まだ小さかったこの子の事が結構頼もしかったりしました・・・以前からの約束で彼がテレビを買い替えたら、古いテレビをわたしたちにくれる事になっていましたそのテレビが本日到着♪それが思いのほか大きなテレビでお家で「 映画の夕べ 」なんかを開催できそうなくらいですお礼の電話をしてお正月に彼が帰ってきて以来、初めて話をしました「 テレビの前で撮った3人の嬉しい顔の写メール送っといて♪」 末っ子にして長男の頼もしいと感じる一言でしたダーリン♪ご存じの通り、わたしはあまりテレビを見ない人ですがこれからはテレビを見る度に息子の事を思い出すでしょう誰かから何かをいだたくってことは、嬉しいことですねそのお品を見たり、使ったりする度に、くださった人の事を思い出すものですからだからわたしは一生、あなたの事を思い出さない日はないということですこれって、嬉しいよね♪明日からまた頑張りますおやすみなさいぐっすり眠れますように
Jul 3, 2011
コメント(0)

春には少しは美しかったベランダがしばらく続いた暑さのせいで、またどんどんとみすぼらしくなってきましたもうすぐ咲いてくれるだろう風船かずらの白い花に調和するように今日青い花の苗を買おうと思います今の仕事を初めて16年がたちました楽しんでやって来たし自分なりに精一杯取り組んでも来ましたでも最近・・疲れる事が多くなってきました人生なんてそんなものよ自分の思い通りに行く事ばかりではないのよ自分にそう言って励ましながら今日も出勤です14日連続の勤務になりましたダーリン♪ 何も楽しい事がない・・・というのは実際楽しいものがないのではなく楽しむ自分がいないという事なのかもしれませんねたぶん今のわたしは、そういう状態です息切れして、倒れてしまわないうちに元気に復活する手当を考え付かなければ・・西に向かう電車に飛び乗って夏の海を、あの高い場所からぼんやり眺めてみようかしら・・・
Jul 3, 2011
コメント(0)

ある子がコンテストに出場しました一生懸命練習して、自分では上手に歌えたと思ったけれど入賞できませんでした残念で、悔しくて、家に帰ってきてから泣きましたもう歌いたくないと言いますそんな我が子を見て母はどうすべきでしょうか・・・人生とはそういうものだいつも自分の思うような結果が出るとは限らない事を伝えでもキミの努力はママが一番知っているからママからキミに一等賞をあげるね・・そう言って抱きしめてあげて欲しかった泣きやんだらアイスクリームでも食べに行こう♪ と言ってやって欲しかった
Jul 2, 2011
コメント(0)

神よ、わたしに 慰められることよりも、慰めることを 理解されることよりも、理解することを 愛されることよりも、愛することを 望ませてください。 ブラザーサン・シスタームーン梅雨空に戻った今朝の空を見上げて思いはアッシジへ飛んだ原点に戻りたいと心から願うあなたが穏やかで豊かな時間を過ごされる事それがわたしの願いだったのです忘れそうになっていたその事をもう一度思い出す朝ですダーリン♪日が経つにつれて、心の凪が安定してきましたわたしは何にも抗うことなく、今のすべてを受け入れます早いですね・・ もうすぐ一年ですさようならは突然だったけれど決して突然ではなくそして、さよならは別れではなく、新しい関係の始まりだった事最近ますますわかるようになりました熱すぎる思いのゆえに、迷う事が多く疑う思いや、緑の思い、紫の思いに襲われたあの頃からお互い解放されて、何と穏やかな毎日でしょうありがとう心からそう言える朝です
Jul 2, 2011
コメント(0)

本日辞令が出るからと、昨日からドキドキしていたわたしの次女ちゃん今朝もいつもより早く目覚めていたようですそして・・めでたくセクション・チーフに昇格です昇格が意味する事の中には、より大きな責任を背負うというのがあります小さな声で話す彼女が、大きな強い意志を持って任務にあたるように母としては彼女の為に手を上げ続けなければ・・・ダーリン♪こんなに頼りない、世間知らずで、常識も足りない母と生活してきた子たちが力強く、社会に貢献して生活しているのをそばで見ているとわたしも頑張らなければ・・・と思いますせめてもう少し入力を上手になって素敵な試験問題を作りたいと思います「 負うた子に教えられる 」と格言にありますがわたしの場合は全くその通りですでも・・しっかり生きている娘たちも、いずれ母になったなら台風の風の吹く日には、子供たちを連れて飛ぶ練習をするだろうことにはわたしは強い確信があります自分たちが楽しかった事は、きっと次の世代へと伝えていくものですから・・・新月の夜が更けてゆきますわたしはもう力尽きました娘たちの帰りを起きては待っていられそうにありませんおやすみなさい
Jul 1, 2011
コメント(0)
全40件 (40件中 1-40件目)
1