2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全17件 (17件中 1-17件目)
1

やっと頭痛が抜けてきました。(まだちょっとありますが・・)でも、もう仕方ないので会社来ています。普通の生活ができるって、ありがたい~。でも、なんだか本当お腹が重くなってきました。体重はあまり変わっていないのですが。。台所に長く立っていると、重力を感じてお腹がおも~く思えるので、つい食洗機を頻繁に使ってしまっています。。さて、私が休んで一番喜んでいるのはマイキーアーミーです。でも彼らを見ているとなんだか癒されます。私のほうが助けてもらっているかな。。昨日は夕方まで横になっていましたが、5時すぎから夕方のお散歩に行って、また、2匹をシャンプーしました。昨日はそれくらいしかしてません。。もうお腹がつっかえ始めたので、もう私のシャンプーは当分お休みで、主人担当になりそうです。(主人の方が上手なんですよね。。)さて、月曜日の話になりますが、会社の同じ部署の後輩から誕生日プレゼントをもらいました~♪体調不良ですっかり紹介が遅くなりましたっ。マタニティー用のアロマ本と、マタニティー向けのCDとラズベリーリーフというハーブティーです。ラズベリーリーフはつわり、お腹のハリ、また出産直前とけっこう万能なハーブティーなので、私も出産間近に飲まなきゃと思っていたのでとてもタイムリーなプレゼントでした♪ラズベリーリーフは陣痛・出産の痛みを和らげるらしいです。とてもうれしかったです。こういう出産応援グッズで、ますます頑張らなければ・・
2007.05.30

今日は昨日からのひどい頭痛がまだあって、家にいるといいのですが、動くとどうもよくない・・ので大事をとって会社休みです(泣)8か月目は、体のことはかなり気をつけていて、無理して自宅安静にならないように・・とやっていたのですが、まさか頭痛に悩まされるとは思いませんでした。思わぬフェイント攻撃です。さて、おととい日曜日は友達の家に行って、ベビー用品のお下がりをもらいました。友達の娘さんは今8ヶ月なんですが、生まれたときがすでに3700グラムあって、かなり大きい!そのために、出産祝いでもらったベビー服が本当短い期間しか着られなかったようで・・新品のものも!しかも、たぶんブランド品らしい・・(私はまだベビー用品のブランド分かっていないのですが)セレックというのかな?のものがけっこうあって、どうもブランド品らしいです。全部で15着以上あります。靴とか、おもちゃなども・・お返しにお菓子と商品券を包んでいったのですが、「お下がりだから気にしないで!」といわれてしまったのですが、強引に置いてきました!自分で買ったら相当な額になりそう・・でもベビー用品ってその子の大きさ、季節に合わないとすぐ着られなくなってしまうんですね。難しい~。友達の教訓を元に、あんまり先走ってベビー服を買うのはやめようと思いました。この友達は、私が病院通いをしていた頃から本当に応援してくれていたので、本当にありがたい存在です。私の大きなお腹を見て、自分のことのように喜んでくれました♪私も出産頑張らなければ・・・最近、出産のこと考えるんです。。早く赤ちゃんには会いたいんだけど、陣痛と出産の痛みが耐えれるか。。主人にも最近、しょっちゅう「私、がんばるしかないんだよね・・」ともらしてしまいます!(特に、おいしい物を食べた後とかに、自分に言い聞かせるように・・)主人にも「もうやるしかない!」と励まされています。ちなみにこの友達は二回の出産とも帝王切開なんで、あんまり参考にならないんですよね・・。はあ、やるしかない!
2007.05.29

誕生日の休日は土曜日は「ライブイマージュ」に行って、胎教にいい音楽をたっぷり聴いてきました。お腹の赤ちゃんも暴れまくり♪で、本当よかったです。先日DVDで見た「フラガール」のテーマ曲を作ったジェイク・シマブクロさんのウクレレもとても素敵でした。音楽もさることながら、きれいな映像も一緒に楽しめました。これで、ライブイマージュは3回目です。もう今回が最後になるかな~と思いますが、今度は、家で子供と一緒にCDで楽しみたいと思います。結局、イタリアンは前もって、日曜日にずらしておきました。(ライブイマージュの終了が9時近いことが分かったので・・)イタリアンは前から行ってみたかった「アンティキ」というお店に行きました。日本家屋を作り変えたレトロな感じでした。(このテイスト、名古屋市内のレストランに多いです。東京ではあまりないかも)お料理も全部で6品ほどあって、お腹いっぱいになりました。二日にわたって、楽しく過ごしたバースデーとなりました。ゆっくりと書きたいとこですが、また例の頭痛が襲ってきて(この土日もちょっと悩まされていました・・)あまり調子が良くないので、これくらいで・・薬を仕方なく飲みました。血が増えるって、こうやってぼんやりしてしまうんですね。。つくづく母になるのは大変なことだと思います。。この頭痛以外は本当順調です。週末から胎教によい生活をしていたので、ひどくお腹をぼこぼこ蹴られていて、ちょっと辛かったかな~。
2007.05.28

今日は、午前中は検診でした。午前会社半休で行ってきました♪8ヶ月ともなると、逆子が心配でしたが、ちゃんと下向きになっていました。それは一安心だけど、なんだか苦しくないのかな~って思ってしまいました。で・・問題は血圧。私は毎朝、6時前起き(しかも目覚ましなし!)なのに、血圧が低い・・今日は上87・下53でした。いつもは上90台なんだけどな~。雨だからでしょうか??さて、先日のひどい頭痛の件を先生に話すと、「妊婦にはよくあるよ~」と言われました。貧血ではなく、妊娠によって、血液が増えすぎてなるらしい?です。で、一応妊婦もオッケーの頭痛薬を処方してもらいました。よっぽどひどくない限りは飲まないつもりです♪昼過ぎ、会社にきたら、前の職場(岡崎支社)の人からお誕生日プレゼントが届いていました~♪しかも私がほしかった水筒です。左がプレゼントされた「アフタヌーンティー」のです♪右は毎日使っているものです。水分取るため、毎日麦茶かアイスティーを作って会社に持っていっています。ちょっと古くなったので、新しいのがほしいな~と思っていたとこなので嬉しかったです♪私の誕生日を覚えていてくれてうれしいです。今日は一日雨・・マイキーたちの不機嫌なこと。明日は晴れるから、外行けるからね・・となだめたのですが、ご機嫌ナナメでした~。
2007.05.25
昨日の風邪、喉などはいいのですが、昨日の夜九時すぎくらいから、頭痛だけありまして。。昨日寝る前なんて頭痛からか?目の前にお星さま☆☆がでていました~。今朝また早く起きてしまい、マイキーたちのお散歩に行って(六時すぎでした・・)様子をみていたんですが、頭痛が抜けない~(泣)こんな状態で会社行っても、注意力散漫なだけ・・と思い、結局会社休んでしまいました~。今週こそは皆勤賞!と思っていたのに・・。さて昨日びっくりしたことが!どうやら私昨日あたりでもう妊娠八か月に突入!していたようです。またしても数え方が間違っていました!最近週が分からなくなります。。どうりで先週末からお腹が思いはずです。おヘソもすでにつんつるてん!妊娠クリームをお腹に塗り忘れると、皮膚の引っ張りでちょっと痒くかんじます。いまのところ体重は妊娠前からプラス5.5キロかな?何せお腹かなり重く感じます。先月末産休に入った会社の先輩がしきりに「お腹おも~い!」と言っていた気持ちが分かりました!今日は横になってゆったりして、とにかく頭痛消えてくれないかな~。アタマ取り替えたぃっ!て感じです。あとはなんとか元気です~。
2007.05.23

昨日の夜は久しぶりに鼻がつまってのどがカラカラになって起きてしまいました~。まだ花粉症残ってますね。。おかげで、朝から少し喉がいたくて、ちょっと熱っぽい気が。。妊娠中はまだ一度も風邪ひいたことないので、大したことないといいのですが。。今、季節の変わり目なので、風邪ひいている人多いですね。私も気をつけなければ・・さて、最近マイキーアーミーのお散歩していると近所のお庭で目につくのがバラ。この間までは、桜を見ながら2ワンとお腹の子でお散歩でしたが、バラを見るのが楽しみ♪今朝は主人がお散歩連れてってくれました。ちょっと体が楽でした。うちは庭がなく、玄関前の生垣しかないので、狭いところにバラは難しいので・・残念ながら、バラはムリですね。。べランダガーデンでまたいつかやってみたいです。なので、我が家は切花のバラで、少しバラ気分を味わっています。また、最近毎夕食後に食べるもの・・スイカです。私はスイカ大好きだし、これを食べると、夕飯の食べすぎ防止にもつながります。カロリー低いですしね。。今日から2泊3日で、主人は出張で不在になります。2泊も家をあけるのは、珍しいです。着替えとか足りるのかな・・といろいろ心配してしまいましたが、主人の荷物はとってもコンパクトでした。私が入院する時は、大荷物でしょうね~。マイキーアーミーが朝、ちょっと寂しそうでした。やっぱり分かるのかな~。2日間、母子家庭でがんばろうと思います♪
2007.05.22
相変わらず早起き生活です。土曜の朝は主人のゴルフの準備を手伝おうとして、朝五時前に起きてしまいました~。早すぎですね。。 午前中には、エアコンクリーニングに来てもらいました。これでひとつ出産準備ができてよかったです。 また午後からは、布地屋さんに行ってベビー用の布地を買いました。 退院時とお宮参りの時に着るセレモニードレスの生地と、おくるみ用の花柄のジャージ生地、そしてプリントガーゼ生地です。 どれもかわいい生地ですが、やはりベビー用なので手触り重視です。 セレモニードレスは、夏の子なので真っ白で薄い生地です。おくるみやバスローブなどはミシンでわりと簡単に作れますが、セレモニードレスは記念にもなるから、より丁寧に作りたいなあと思います。 ベビー用の生地売場には妊婦さんちらほら来ていました。やっぱり手作りで、、と考えている人は多いですね。 この週末はお腹の子は本当によく動いていました。 私がおなかを軽くポンとたたいた所を、内側から上手に蹴り返してくれます。 どうやら私に似た、元気でお転婆な女の子のようですね。。 またお腹が重いな~と感じます。休み休み・・家事をした週末でした。 写真は日曜の夕飯です。いくら、鮭、まぐろの三色どんぶりを主人が作ってくれました。あっさりしておいしかったです〓
2007.05.20

午前中は久しぶりに人事部に行って、産休の届けだとかの諸手続きについて聞いてきました。私は体調がよければ、6月末まで仕事ですが、万万が一にもまたもや自宅安静だとかになってしまった場合は、早めに有給休暇を使って休むことになるため、6月上旬には手続きを済ませることにしました。8か月目は、一番体に気をつけなければ・・と思っていますから。。今でも7ヶ月半でお腹重いので、もっと重くなってくるでしょうね。しかも梅雨に入って、暑くなったりしますし。。さて、話は変わりますが、今週水曜日に会社を休んだ日に、何年ぶりかにDVDレンタルショップに行って、「フラガール」を借りて観ました。とってもいい映画でした♪ 前から見たかったのでようやく観れました。しかも2泊3日でレンタル料金260円とかなり安い~。また出産前まで、余裕あるときに借りてみたいな~と思います。映画館にもあと3回くらいは行きたいです。今見ようかなと思っているのは、「眉山」です。だいたいストーリーは分かっちゃっているのですが、母娘の愛情物語なので、胎教にもいいかな~と思います。この間皇后様もご覧になられた・・とニュースでやっていました。今使っているテッシュケース。連休に作ったクッションのあまり布で作りました。土曜日には布地屋さんに行って、ベビーグッズの布を見に行くつもりです♪布地屋さんって私は大好きです。本当お店にいて布地を見ているだけで、あれも作りたい、これも・・とどんどん夢が膨らみます☆
2007.05.18

昨日は会社を休んで、午前は歯科検診、午後は予約の4D撮影に行ってきました。妊娠したら、歯が悪くなるとか言いますが。。私はけっこう気をつけていたせいもあって、大丈夫でした。でもやはり歯肉が少し弱くなっているとのこと。3ヶ月前にも歯のクリーニングを兼ねてメンテナンスしています。私は3年ほど前に、思い切って歯を1年くらいかけて(お金もかかりましたが・・)治療したので、歯はとても大事にしています。もう、今回のチェック&クリーニングが出産前最後ですね~。今度は出産後。。当分行けないかな??自分でのメンテナンスしっかりやろうと思います。また、午後からはお腹のエコー写真(3Dならぬ4D撮影でした)を撮りました。本当なら、赤ちゃんの顔もくっきり写る・・というものですが、残念ながら、カメラ側を向いていなかったので、お顔が見られず残念!でも女の子ということは、決定的に分かったので進歩ですね~。今までも、ほぼ女の子とは言われていたのですが、まだ??と思っていたので、これで名前だとか、ベビー用品も女の子で用意できます♪また機会があったら、4D撮影やりたいと思います。(でもお顔まで今の段階で見えなくても、私としてはいいんですけどね。)女の子と分かったので、来月あたりから、セレモニードレスだとか、おくるみなどの布地を買いに行こうと思います♪手作りが楽しみだな~。もうそろそろ、パンジーは終わり。サフィニアかペチュニアに植え替えるつもりです♪昨日は休日並みに運動できたので、アーミーは爆睡です。
2007.05.17

今日は、会社で年1回の健康診断でしたが・・妊婦の私はバリウムもレントゲンもできないし・・体重測定も体脂肪もあまりイミがない・・ただ、体脂肪は30%超えてなかったのはびっくりでした。(ちなみに27%でした)妊婦だからもっと増えているかな~と期待していたのですけどね。。さて、この間の土曜日にデパートに行って買ったもの。メインの買い物は入院用のパジャマでしたが。。デパートは行くとすれば、会社の帰りにちょこっと行って、必要なものを買ってさっと帰るというパターンですが、土曜日に行くと他のものもゆっくりも見られました。ベーグル&ベーグルのレシピ本これ欲しかったんですよ~。これがあれば、家で、クリームチーズのフィリングなども作れますし、ベーグルの楽しみも広がります。ついでに、ベーグルも少し買ってしまいました♪チョコ味に挑戦したんですが、お菓子ぽくておいしかったです。ケーニヒスクローネのフルーツプリン。プリンだけでなく、フルーツがたっぷり入っていました。カロリー調整のため、二日に分けて食べました♪あとは、手紙とか便箋とかいろいろ雑貨も買いました。こういうこまごましたもの、今までは必要になったらそのつど買いに行っていましたが、出産したら買いにいけないのでまた産休入ったら、まとめ買いするつもりです。
2007.05.15

この週末は出産準備を始めました。もう26週なので、そろそろ・・ですね。とりあえずこの7ヶ月目には自分の入院用のものを中心にそろえるつもりです。土曜日はデパートに行って、丈の長い入院用パジャマを買いました。トータルで3枚は入院用に用意したのですが、あと2枚は出産前・出産後にも使えるように、上着の丈が長くなく、かつ、お腹大きい時も下だけでも使えるように、また授乳しやすいように前開き・・などいろいろと検討してネットで注文しました。また出産後に使うような授乳口つきのTシャツなどもオーダー。最近家で着る部屋着はできるだけ前にボタンがついたものを買うように心がけています。(これも産後のことを考えて・・)出産だけのために丈の長いパジャマが3枚あっても本当後から使わなくて困ってしまいますからね。。また入院用に使う下着などもネットで注文しました。今はネットでもかわいくていいものがあるので、妊婦にはとても助かります。私がネット通販でよく使うのは赤すぐネットとベルメゾンです。赤すぐネットはデザインがかわいいものも沢山あります♪ベルメゾンは今年に入ってから、雑貨などもよくオーダーしています。しかもベルメゾンは梱包のダンボールがとても簡単に片付けられるんですよ~。いろいろ機能的なのがうれしいです。本当は8か月になってからでもいいか~と思ったのですが、どんどんお腹が大きくなって辛いし、また最悪、入院だとかまたもや?自宅安静にでもなってしまったら本当動けませんから。。5月下旬には友人からまたベビー用品のお古(使っていないものもけっこうあるようです)が来ます。8ヶ月目はベビー用品の準備になりそうです。それまでにいろいろ必要なものをリストアップしたり、検討しなければ。。あとそれ以外に寝室のエアコンクリーニングをお願いしたり、部屋のちょっとした模様替えなど・・何かとやることがありますね~。今週の花。カーネーションを買うつもりはなかったのですが、お店はほとんどカーネーションばっかり!「あ、そういえば、私も母になるから・・」とよく分からない理由ですが、今週はカーネーションにしてみました♪週末に、マイキーアーミーがお世話になったアロマ&トリミングのHulaの店長さんから思いがけず、カーネーションを頂きました♪うれしかったです!自分で買うのとはぜんぜんうれしさが違います!日曜日の夕飯は主人が作ってくれました。あゆのフライが特においしかったです♪魚づくしでヘルシーでした。
2007.05.14

やっと金曜日です。週の終わりがけになるとさすがに疲れます。。昨日は、なんだか疲れて眠く、夕飯もそこそこに、夜9時半に寝てしまいました!おかげで、今日は早く目が覚めて、5時半起きです。またもや、朝時間がありすぎて、洗濯など家のことをいろいろやって充実した?朝でした~。昨日は会社の帰りにマッサージに行って、足のむくみや股関節などのストレッチを多めにやってすっきりです。家でも毎朝ヨガマットを敷いて、柔軟体操をやるようになったら、足がつるのがめっきり減りました!股関節も柔らかくなり、今は体調いいです♪(5ヶ月目くらいの時よりもいいかも!?)さて、今日のお腹。さすがに7ヶ月と2週目ともなると大きくなりました~。最近、みんなに「触らせて~」と言われます。私もみんなに触ってもらって、赤ちゃんに話しかけてほしいな~と思っています。アーミーはベランダの小窓から外をのぞくのが好きです。朝、私が洗濯干していると必ずこのポーズです。何が見えるのかな~。
2007.05.11

これまで仕事で営業をやっていたこともあり、妊娠前までは5・6センチのヒールでしたが。。今はすっかりぺたんこ靴または3センチくらいのローヒールです。(まったくカカトがないのも疲れますよねっ)連休中に姉に、私が妊娠発覚直前に買ったかねまつの黒パンプスをあげました。(18000円もしたんですけどね・・)まだ2回しかはいていなかったのですが。。ヒール6センチなので、たとえ、出産後とはいってもベビーカーひいたり、保育園の送り迎えするには当分ローヒールでしょう。。もともと腰痛もちですしね!さて、今年は流行が妊婦向きでとてもありがたいです♪チュニック(お腹隠せますし、マタニティ服に代用)バレーシューズ(これもローヒールですね)タイトな服やハイヒールが流行らなくてよかった~と思う今日このごろです♪今週のリビング花・・シャクヤクとユーカリです。シャクヤクは買った時はつぼみでしたが、大きく咲きました♪
2007.05.09

名古屋は連休から25度を越す暑さです。今日は29度にもなるとか・・花壇への水遣りも朝晩にしました。ここは東南角に当たり、かなり日が当たっていますから花たちがぐんぐん育ちます。連休前まではマイキーアーミーはこのリビングでお留守番だったのですが、リビングは昼間になると、吹き抜けがあるため、27度くらいになってしまうので、昨日から1階の私の部屋(通称お留守番部屋)でのお留守番です。我が家は1階と2階の温度差が5度くらいあるんです。冬かなり寒いのは難点ですが、夏は涼しいです。1階と2階には温度湿度計があって、毎日私はチェックしています。わんこは20度くらいが一番すごしやすいでしょうから、やはりもう1階のほうが快適でしょうね。こういう温度差のあるところ、一戸建ての不便なところですね。。マンションだと、これほど温度差はないんでしょうが。。朝は私の運動も兼ねて、近くの公園まで散歩&放し飼いで30分外で過ごしました。最近(連休入ってから)私はますます早起きに磨きがかかり、このところ朝5時半~6時には起きます。(寝るのは11時前ですね・・)でもこの方が、朝の体力のあるうちに家事やら散歩やらできるので私に合っているようです。(特に疲れやすい妊婦の体に・・)昨日は9日ぶりに会社に行ったので、夜ご飯を食べてから夜8~9時と爆睡してしまいました!その後、夜のお散歩とゴミだしとお風呂など。。平日は、疲れてまたお腹がはったりしないように気をつけてすごしたいと思います♪連休中はゆったり生活していたせいか、本当に体調が安定していたので、なんとかこれを維持していきたいです。来月はもっとお腹大きくなるし、まだ仕事ありますしね。。この間、主人が作ってくれたかばん置き場ですが、こうして花スペースにもなります♪先日、ローズさんから頂いたかぎ針編みのコースターをしいてお花を置いてみました♪
2007.05.08

連休はゆったりですが、毎日楽しくすごしました。まずは、やっと夏用のクッションカバーを作ることができました♪これ以外にも、バナナマフィンやとろりプリンなど普段なかなかできない手作りお菓子ができました。また玄関先の花壇には、ガーデニングの花を夏用に植え替えたり、二階のベランダには夏用のパセリ・プチトマトなども新たに植えました。毎日のようにワンとの散歩も。。最終日は雨で、室内運動会になりましたが・・また、主人が田植えの手伝いで出かけている間、ぽっかり時間があいた中、半年振りくらいに映画を見に行きました。イギリスが好きなので、「THE QUEEN」という作品です。半年前は、映画に関わる仕事をやっていたせいか、映画=仕事というイメージが抜け切れず、実はあえて映画を見ることから離れていたのですが、久しぶりに、自分が見たいと思った映画を楽しむことができました。これで、映画を好きな作品をじっくり観る!ということに開眼したのでできれば出産前にあと3回は映画館に行きたいな~と思います。作品はあくまでも胎教によさそうな感動モノを選びたいです♪また昨日(最終日)には、女友達5人と集まって食事会もできました。おいしいお店でフレンチをシェアしながら近況報告。これも出産前にやっておきたい集まりだったので、とても嬉しかったです。シェアしてしまった後の写真なので、残念ですが、テリーヌや生ハムなどの前菜とサラダです。これはチキンではなく、鴨のモモ肉ローストでおいしかったです。今日から普通の仕事。。午前中は少し休みボケでしたが一時間くらいで治りました。あと、産休まで実質1ヶ月半です。無理せずやっていこうと思います。
2007.05.07

5月4日は、ファミリーお出かけでした。出産前に行っておきたい公園に、ドライブがてら行きました。一宮市北部にある、木曽三川公園です。この公園は、木曽川沿いにあり、芝生広場あり、いろんな種類のお花畑あり・・といつも行く名古屋市の名城公園とはまた違った良さがあります。ワン連れの人もたくさんいて、私の好きな公園の一つです。お弁当を持ってランチにしました。たいしたものでないけど、外で食べるお弁当はおいしいです♪マイキージャ~ンプ♪です。アーミーも元気いっぱい!マイキーアーミーは芝生広場でかけっこして本当楽しそうでした♪一眼レフで主人がマイキーたちをカメラで撮影会でした。私もお花畑をバッグに記念写真。お弁当を食べ、芝生でゆったり過ごしましたが、とても暑い一日だったので、2時間くらいで、公園を後にしました。帰りにベビーざらスに寄りました。ベビー用品がいろんなものがありました。まだまだ下見だけですが、8ヶ月になったら、また本格的に必要なものを買い揃えようと思います。主人の友人夫婦と私の友達からベビーベッドやベビー用品をもらうので、まず本当に必要なものは、チャイルドシートでしょうか・・夏生まれなので、必要なものは実はそれほどないんですよね~。いろいろ揃えなきゃ・・と以前はは思っていたのですが、あんまり揃えすぎるのは自己満足で、本当に必要なものは何か・・またじっくり検討しようと思います。ベビー用品って使う期間がとても短いんですよね~。
2007.05.05

3連休はゆったり過ごしました。明日から出かけることが多くなりそうです。さて、休日なので、主人と一緒にマイキーアーミーのお出かけができたので、やっと一眼レフ撮影ができました♪写真はサイズを圧縮しているので分かりにくいですが、本当きれいなんです!この躍動感がすごい!今まで撮れなかったような動きも上手に撮れるようになりました♪一眼レフってすごいです!この連休は毎日マイキーアーミーは走って走って、いっぱい写真撮りました。望遠レンズも欲しくなっちゃいました~。おっと・・これは私です。私が写るのは珍しい・・いつもは私が写真撮っているので・・主人と一緒だと写真も上手なので助かります。一人だと、2匹のお世話で写真もいいかげんになってしまいます。こうして見るとまだお腹目立たないかな??主人が私の荷物置き場の棚を作ってくれました。毎日階段の上がったところに、自分のカバンを毎日置いているのですが、この方がすっきりです。(我が家はリビングが二階にあります)これから子供もできるし・・あまり床に何か置くのはよくないですよね。さて、私はブルーベリー風味のベーグルに初挑戦しました。初めてにしてはけっこう上手にできました。作ってみて分かったのですが、バターを使わないのでとてもヘルシーです。これで、出産してベーグル買いに行けなくても、家でも作れそう。。(でも作る時間があるかな??)お気に入りのクリームチーズ&ブルーベリージャムを挟んで。。もっちり仕上がりました。意外と簡単にできました♪発酵がパン作る時よりも、慎重にならなくてもOKです。今度はプレーン味を作ってみようと思います。ベーグルって冷凍保存ができるから便利なんですよね~。ブルーベリーも生ではなくて干したものをお湯で戻して使いました。参考にしたレシピはこちらです♪
2007.05.01
全17件 (17件中 1-17件目)
1

![]()
![]()