2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全19件 (19件中 1-19件目)
1

昨日、楽天ショップで買った、念願のバカラグラスが届きました~。前からほしいなと思っていたのですが、なかなか手が出なくて・・でもこれはペアで通常15000円くらいなのが、セールで10000円切っていたので、産休祝いに?自分へのプレゼントとして買いました~。これから家にいること多くなるから、こういういいグラスでアイスティー飲んだりするとおいしいですよね♪また主人も家ではバーボンや焼酎ロックをよく飲んでいるので主人にも使ってもらえるかなあと。やはりいいグラスはずっしり重みがあってとっても贅沢な気持ちになります。新築祝いで頂いたバカラのワインペアグラスはあるのですが、何せ今お酒飲めないので使えないし。。飾ってあるだけになっています。(悲しい・・)これなら出番が多くなりそうです♪さて、産休に入って約1週間。いろいろとこまごました雑事も片付いてきました。少しこれからは手作りなども始められそうです。気づいたらもうすぐ75000ヒット!よくこんなにもブログ続きました・・。本当遊びにきてくださる方には感謝感謝です。そして、なんだか最近カウンターの進みが速い気が・・なのでキリプレというとあっという間に過ぎてしまいそうなので、抽選という形でのプレゼントにしたいと思っています♪ほんの気持ちばかりのお品で、たいした物ではありませんが。。<Aコース>アフタヌーンティーの折りたたみ袋つきエコバッグ。バーバリーのドッグ柄ハンカチ。輸入ものペーパーナプキン2個セット。<Bコース>コーチのハンカチ。(先日バッグを買ったときにもらった限定ノベルティです)ボディショップの夏向きボディソープ。我が家で定番の、クナイプの入浴剤。(ラベンダーです)輸入ものペーパーナプキン2個セット。上記をそれぞれ1名様に日ごろの感謝としてプレゼントさせていただきたいと思います♪ご希望の方はどちらのコースご希望かを書いて、画面右下のmailの「メッセージを送る」の方にメールいただけたらと思います。勝手ながら、基本はいつもこちらにコメントいただいている方を優先させていただきます♪また希望者が多い場合は、うちの2ワンによる抽選会で決めたいと思います。上記のものはペーパーナプキン以外は頂き物であったりするので(もちろん全部未使用品です)なかなか自分では使いきれず・・ぜひ喜んで使っていただける方に当たればな~と思っています♪これ以外にわんこ飼っていらっしゃる方には我が家の2ワンが愛用するおもちゃもプレゼントさせていただきますね~。(これはいいつも大量に買いだめしてあります♪)海外の方も何人かやりとりさせていただいていますので・・ブログ立ち上げの時からお世話になっている方ばかりです。ご応募オッケーです♪7月5日(木曜日)を締め切りとさせていただきます。☆ご応募お待ちしています☆
2007.06.30

先週の自宅安静のころから、出産前までにやっておくこと、またやっておきたいことをリストアップして手帳に張ってあります。(マタニティ雑誌などの意見も参考にしながら・・)昨日は一つ懸案事項ができました!それは髪のカラーリング。前は3月にカラーやったのですが、なんとか出産前にもう一度のびた根元をやっておきたいなと思っていました。出産したらなかなかできないですからね。。昨日は本当はカットもしたかったのですが、さすがに両方はこのお腹ではしんどいので、今日はカラーだけ。来週、カットです。近所のお店で私も主人もずっと通っているので、いろいろ無理聞いてもらえるので助かりました♪私はカット月1度は行くので、かなりのヘビーユーザーになっています。。また、久しぶりに私のお気に入りショップの雑貨屋さんに行けました♪(こちらも近所です)「コマパリ」(こんな風にパリ)というフレンチのテイストのお店です。場所は、東海高校(中学校)の正門から南へすぐのところです。わりと近所にあるのですが、土日はお子さんのスケジュール優先にされているママさんオーナーなのでけっこう閉している時が多くて。。今は私も産休に入って、平日のぞけるようになったのがうれしいです。そこで前に来た時(1月前かな?)に気になっていたもの・・まだ、あってうれしかったので、即買いしました!夏っぽいプリザーブフラワーです。我が家は夏は生花は買うのお休みです。なのでプリザーブをあちこちに飾ります♪夏向きのがほしかったので。またこのお店に行くとつい買ってしまう、ペーパーナプキン。海外に買い付けに行ったりもしているので、柄がすごい豊富でまたお値段も良心的なので、ついつい。。こういうのあると毎日の生活が楽しくなりますねっ。これまでお店で買ったカード類の一部。私は、こういうカードやはがきをよく使うので、いつも買い置きしています。輸入ものだと値段は手ごろなのにかわいいのがいっぱい!またお店に行くとこちらのママオーナーさんがお店の奥のお部屋でお茶出してくれるサービスもあります。今日は私の体を気づかって、ミントが少し入っている、マリアージュフレールのアイスルイボスティー。わざわざ、ホットから丁寧に作ってくださいました。すっとしておいしかったです!またおやつの冷えた生チョコもおいしかった~。店内はとてもこじんまりしていますが、パリのエスプリがいっぱいの素敵なお店です。個人のお店はこうしてゆっくりオーナーさんとお話しながらくつろいで買い物できるのが魅力です。こうやって、ゆっくり来られてうれしかったです。店内でも私はほとんど座って買い物していたので体に負担もかからずとても助かりました。
2007.06.29

やっと産休に入り、ゆっくりしよう♪と思っていた昨日。午前中はママ友3人とプレママ1人とメールしたり電話したりで楽しくやっていたのですが。。午後からは、あまりエアコンかけずにけっこう蒸し暑いところで横になっていたせいか?今までの疲れが出たのか?ちょっと原因不明ですが、夕方から夜にかけて張り止めの薬を飲んでもまったく張りがひかず、結局妊娠して初めて夜間外来というのにかかりました!(しかも夜12時前!)切迫流産や入院だったらどうしよう・・とおびえていたのですが、お腹に心電図のようなものをつけて張りを計ったりした結果、特に問題なく、また例の赤ちゃんの下がりもだいぶん改善しているようで・・自宅安静継続で良いとのことでした。(確かに違和感はかなりなくなっています)でも、とにかく張りがすごくて・・びっくりしました。先生にもたまにそういうことはあるけど、診察の結果大丈夫だから安心してね~と言われました。今朝ちょっと張ってましたが、今のところは持ち直して大丈夫です。やっぱり疲れが出たのかな。。今日は、週一のマッサージに行ったり、学資保険の手続きをしたり、昨日コンビミニで注文していたベビー肌着が届いたので、お天気もいいので水通ししたり、ネットでまたベビー布団カバー類を注文しました。もちろんお昼寝もしっかりしました~。最近本当、睡眠が短時間刻みなんです。。またこのところ、細かなグッズの買い物もどんどんこなしています。家にいながらにして、いろいろと買えるのは自宅安静の身としては本当にありがたいです。ベビー肌着。ちっちゃい~です!でもこの小さな肌着を見ていると、なんとも言えず幸せな気持ちになります。もうすぐこれを着る子が、今自分のお腹に入っている・・不思議ですね。。お腹が張ったり辛くても、こういうことを考えると、なんとか頑張らなきゃ!っていう気持ちになります。トマトが色づきました~。実が締まっていて、甘くておいしいです。
2007.06.27

昨日は産休に入る最後の日。懸案だった、片付けや諸手続き、社内でのあいさつ回りなど心置きなくできて、やっとすっきりできました♪ただ、体に負担掛けないようになんとか半日出社でとどめました。でも、会社生活12年もしているとなんだかんだと話す人が多くて、また長くつかまってしまったりで、最低限挨拶まわりで2時間以上もかかってしまいました~。皆さん、本当気遣ってくれてありがたかったです。私は、妊娠初期初期の自宅安静のトラブル→支社での営業から本社デスクワークの仕事への配置転換(しかも昔いた部署)→このラストの自宅安静といろいろあったのですが、自分の体調に応じて、会社にかなり寛大に対応してもらっていたので、本当になんとか産休ちょっと前まで働くことができました。また、ちゃんと戻ってくる場所も用意されていますし。。机もそのまま残しておいてくれます。また、先輩社員の人や役員に人からも「まだこれから働いてもらうからね!元気な子産んでね!」と励ましてもらって、また産んで来年4月に復帰してがんばろうと思いました。(ただし、10時~4時の時短勤務ですが・・)それまでは育児に専念したいと思います♪また後輩からプレゼントをもらいました♪セリーヌの赤ちゃん用のにぎにぎぬいぐるみとスタイと赤ちゃんが泣き止むCDです。彼女もこのところ、いろいろ大変だったのにわざわざプレゼントを買いに行ってくれた気持ちが本当うれしかったです。大事に使いたいです。またその後輩と遅いランチに出ました。産休前に食べたのは・・会社すぐ近くにあるとっても人気のパスタ屋さん。トマト系が特においしいです。産休入る前に食べ納めできました。おいしかったです。と、なんとか思い残すところなく産休に入ることができました。これから当分は体とお腹の赤ちゃんを最優先にして、少しゆったり過ごしていこうと思います。
2007.06.26

昨日は暑かったですね~。今朝はまた朝かなり早くに目がさめたおかげで、雨が降り出す前に、マイキー達を公園に連れて行って放し飼いランできました♪明日も雨のようなので、ストレス発散させられてよかったです。昨日は家事をゆっくりやりながら、赤ちゃん用の肌着をそろそろ買い揃えないと・・と思い、先輩ママに勧められたコンビミニというカタログ&ネットショップで注文しました。もう9ヶ月に入ったので、早く買い揃えて、一度水通ししておかなければいけないですね!この間チャイルドシートを買ったときに、基本的は真っ白なガーゼ短肌着3枚セットだけは買ったのですが。。(これがまた白装束みたいで味気ない!肌着なのです)あの頃はまだ肌着に関する知識も少なく。。先輩ママいわく、今はコンビ肌着というのが便利で3ヶ月くらいまで使えるそうで。なので、コンビ肌着と柄ものの短肌着を注文しました。けっこうかわいくて、値段も手ごろでなかなか良かったです♪何せ夏生まれですから~。汗かくので、ちょっと枚数多めに用意しないとな~。会社の人達からいただいた赤ちゃん用品。ブランド物の短肌着とコンビ肌着のセット!(左側が短肌着、右がコンビ肌着です。真ん中がプチバトーです)と、プチバトーの3ヶ月目くらいに着る服。またこれもブランドものらしいガーゼハンカチ10枚セット。やはり、出産経験者は必要なものをちゃんとチョイスしてくれますね。。私はいただいたときは「これっていつ頃使うの?」みたいな感じでしたが・・今は分かったのですが、全て出産してすぐ必要なものばかりです。また、昨日の夜は久しぶりに私たち夫婦が一番好きな外食の店(すぐ近所のてんぷら屋さん)に行きました。ご主人夫婦との会話も弾み、また本当においしい食材をいい油で揚げてあるので、何を食べても本当においしかったです♪また小鉢などの天ぷら以外のものも、ご主人が山に行って採ってきた山菜などでかなりレベルが高いです。食べるたびに「あと出産まで何回来れるかな~」と何回も言いながら食べました。さすがに量は食べられなかったのですが。。たぶん、出産入院するギリギリにまでも来ていそう。。また最後に、珍しいメニュー。生卵の天ぷらです。こうして、油の中で卵を割って揚げて・・ご主人こだわりのお米で炊いたご飯にかけて食べるのです。これは主人がオーダーして、私は少しおすそ分けしてもらったのですが、本当おいしかったです。主人の会社の人たちの親睦会も以前この店でやったそうで、また好評につき7月末にもやるそうで。。その時は、私も飛び入りして、ラストになるかもしれない天ぷらを食べようと思います。そうすれば、あと3回は行けるかな??楽しい外食タイムを過ごしたので、体の例の不調も忘れるくらいでした♪まだ気持ち、下がっている・・気はするけれど、もう32週ですから、これから徐々に赤ちゃんは出産に向けて下がっていくものらしいです。でもがんばって、37週まではお腹にいてね~!と毎日語りかけています。平日はこのソファでゆっくりすることなどほとんどない主人ですが、休日はここでゆっくり。。すると、2ワンが集まってきます。
2007.06.24

昨日は、おとといの検診で会社に少しなら行ってもいいと許可が出たのでので、3時間ほど出社していました。どうしても昨日やらなければいけないことがあったのと、あとは私物の片付けなど・・(もうこれもほとんどやっていたので会社から家に送ってもらう宅急便のバッグにどんどん物を入れていくだけでしたが・・)ただ、昨日はかなり暑かったので、なんだか疲れました~。会社も今週から環境に配慮した会社を目指す?という方針になり、(今まで、かなりそういう点に遅れた会社でしたが・・)冷房があまり効いていなかったせいもあって、また妊婦は暑がりなので滝汗かきました。。でもだいたいの片付けが終わりました。今日は会社休んで(続けて行くとまた体にムリがかかるので)来週月曜日にまた半日ほど出社して、諸手続きや周りへの挨拶などして産休に入るというスケジュールです。また会社の人たちに「本当またおなか大きくなったね~!」とびっくりされました。わたしもゆったりのっそり歩きでした。あと2ヶ月弱、がんばれるのかな~?ここ3日くらいで、肺までも圧迫されるような感じがします。さて、家にいたらいたで、何かとやることが多く。。これからやるべきことや、買っておくもののリストアップ。(こういうの箇条書きにするの好きです)産休明けまでのマネー計画をまとめたり、再来週やる車検や家の工事の人たちとの電話連絡。あと、学資保険の手続き・・また産休入ってから連絡するねって言っていた、ママ友達への連絡。お中元の手配(もう今はネットで申し込みですね)などなど、家にいながらもいろいろできるものです。机に長く向かっていると、おなかが苦しくなってくるので、この作業の半分はソファで寝転びながら・・です。早く手作りワールドに入りたいと思うのですが。。今は家でもこまごまと忙しく頭を働かせています。この方が自分には合っているんですけどね。もちろん、ちょっと昼寝なども入れますが。。何せ、最近おなかが苦しいせいか、眠りが浅く、今週はなんと毎朝4時半に一度起きてました。。で、朝パソコンいじってゆっくりと家事をいろいろやって主人を会社に車で送っていってからちょっと昼前に少し睡眠。。みたいな感じです。夜になると、おなかが張ります~。寝苦しい・・(ここ2日暑かったですし・・)だんだんと、産休モードになっています。昨日の夕飯。夜はいつもあっさり系です。久しぶりに焼き魚にしました。焼くだけだから簡単ですね♪写真が小さいですが。。彼らにとっては私の産休はパラダイスのようです♪リラ~ックスして仲良しまったりです。
2007.06.22

昨日はあたたかな励ましのコメントたくさん頂きまして、本当にありがとうございました。昨日は友人とちょっとランチをしたりで(彼女は最近妊娠して、今10週目に入りました。私と同じクリニックに通っていたのです。)この妊婦仲間の友人にも励まされ、元気になりました。今日は午前は検診でした。明日で9ヶ月!早いものです~。もしかして、先週の自宅安静からさらに状態がひどくなって入院でもあったらどうしよう・・と少し心配していたのですが、先週よりは状態はよくなったようです。ただし、ちょっとだけの外出(しかも車などで)はよくても基本的に自宅安静というのは変わっていません。だから当分マイキーたちのお散歩で歩くのはできないので、以前妊娠4か月目に自宅安静になった過ごし方で、広い近所の公園での放し飼い散歩(夕方ですね)になりそうです。朝のお散歩は主人がやってくれています。何せ、入院じゃなくてよかったです~。せっかくやっと産休に入ったのに、病院で寝たきりだったら、何にもできないですもんね。。7月1週目はちょとした家のリフォーム工事(購入2年目で無料サービスらしいです)や早めにお願いしたのプジョーの車検などが控えています。(車検も車取りに来てくれて、台車も貸してくれます。ちょうど予定日あたりで車検切れるんですよね)そういうことも家にいれば対応できますから、一安心です。ちょっとほっとしてやっと産休生活が楽しめそうな気がしてきました。これまで産休中にやろうと思っていたことも、なんとか最低限はできそうですし。。で・・検診の帰りに病院の近くでこんなランチしてみました。インドカレーです♪これ、サラダとドリンクつきで750円でした。おいしくて安かったです。かなり混んでいて、人気店のようでした。私はもともと営業なので、一人でお店にお昼入るのにあまり抵抗がないんですよね。(ただし、お店の雰囲気は大事ですが)ここ数日、自宅安静になってからかなり落ち込んで食欲がなかったので、久しぶりにおいしくご飯が食べられました。(でも3分の1は残しました~。やはり胃が小さくなっている・・)今日の検診では体重はまったく増えていませんでした。でもこれから自宅安静(当面2週間)の間に増えるかもしれないので気をつけたいです。
2007.06.20
昨日はこの産休にやる事の予定をたてたり、ゆったり過ごしていたのですが。いろいろ考えることがあり、夜に主人が帰ってきて主人の夕飯を用意してから大きなお腹をかかえながらシクシク泣いてしまいました~。やはり自分は完璧主義なんでしょうね。。あと一週間で産休に入る前に会社でのあいさつも片付けもそこそこに休んでしまっているもどかしさ。(今日は本当は会社で送別会もあったんです・・)またお腹がつっかえてちょっとした家事も思うようにはかどらず、また安静にしていなければいけないもどかしさ。また最近思いっきり胎動でお腹を蹴られたり、ちょっとムリするとお腹がはってしまう自分の体のコントロールがきかないもどかしさ。。いろんなことが重なってなんだか自分が情けなくなって泣けてしまったのです。前は毎日マイキーたちのお散歩も連れていってあげられたのに、今は私が行くのは休みだし。。自分がダメ人間、ダメ母だぁ~と思ってしまったんですよ。。主人にはいろいろ励まされ「もう、できないっと割り切って楽にいこうよ」と言ってくれましたが。頭の中では明日のゴミ出しができるだろうか?と考えている自分がいました。でも一晩寝たら、ちょっとすっきりして今朝主人にも「もう泣かずにあと少しがんばるよ」と言って朝ご飯を一緒に食べ、さっき毎朝恒例の主人の会社まで車で送っていくこともできました。(これももうすぐできなくなるのが悲しい・・)今日の日記は愚痴っぽくなってしまいました。スミマセン。でもやっと夫婦二人で一年がんばって授かった命です。思えば去年の今頃、忙しかった部署からの異動願いを出して本社を離れ支社に行き、それでもなんとか子供をもちたいと病院通いをがんばってやっと恵まれた子です。それを思えば、今はぜいたくな話だと思うのですが今は産みの苦しみです。あの頃に比べればなんて贅沢な事言っているんだ、とは十分分かっているのですが。この産みの苦しみをありがたく受けとめていきたいと思います。これを書いている間にも自分の気持ちが落ち着いてきました。もっと心身ともにゆったりやっていくようにします。私もこれからもっとたくましい母にならなければ。。
2007.06.19

実質は今日から産休のような感じになってしまいました。先週の金曜日、会社の帰りに例の頭痛の薬をもらいつつ、ちょっとした腹部の違和感があったので、診察してもらいました。で・・子宮口が31週の状態にしては、やわらかくなっていて赤ちゃんがやや下がり気味になっているとこのことで。。先生から自宅安静を勧められました。私の場合は、点滴を打ちに通うとか、入院して安静にするというほどではないそうですが、また一週間仕事に行くと状態は必ず悪くなるということで。。1日4回薬を飲んで、自宅安静にして様子を見ることになりました。あ~あ、あと一週間で産休に入るとこだったのですけどね。。(泣)といっても、この8ヶ月目は逆子だとか切迫早産のトラブルが多い時期なので、以前からかなり気をつけてはいたのですが、やはり、仕事して2ワンの世話+家事っていうのが、体に負担だったのでしょうか。。かなり行動には気をつけていたのですが・・やはり妊婦の体はかなりデリケートなんですね。。私のようにどっちかというと動いているのが当たり前の人間にとっては、のんびり過ごすということはけっこう辛いことです。でも、今は赤ちゃん優先!でゆっくり過ごすことにします。なんとか、7月末の37週まではお腹にいてもらわないと・・今もぼこぼこおなかを蹴って元気にいる赤ちゃんを感じながら、「私もがんばるよ~だからがんばろうね~」と話し掛けています。。今朝、主人を車で会社に送っていった帰りにDVDを借りてきました。また産休入ったらベビー用品を作ろう!と布地類はたくさん買い込んであるので、家でいろいろとやりながら過ごせそうです。あと、ネットでベビー用品の研究とか・・まだ肌着とか細かいもの買ってないんですよね。でもあんまりムリしないようにしなければな~。今まで、忙しがり~の私にとっては、ゆったりすごす、手を抜く妊婦生活に慣れていかなければ・・これが大きな課題です。スローライフって難しい~。最近、暑いので生花を買うのは控えて、プリザーブばっかりです。もう少ししたら、新しいプリザーブ買うつもりです♪
2007.06.18

昨日の夜は本当久しぶりに、仕事終わった後に会社の人たちと食事しました。夜9時すぎには終わったし、食事も適量でとても楽しかったです♪もともとは単なるごはん会だったのですが、急遽私の「出産がんばってね会」に変わっていました。この会を主催してくれた先輩の奥さんも、私の予定日の2週間後に出産予定です。だからいつもいろいろ気遣いいただいてありがたいです。気のおけない人たちとの食事会はいいですね。これまで営業が長かったこともあり、お客さんと食事をするというとおいしいものを食べているんだけれど、やはり気を使っていて・・心底楽しめるというものではありませんでしたが(まあ仕事だから仕方ないでしょうが・・)やはり、こういう会はとてもリラックスして楽しむことができて有意義な時間でした。さて、今朝は雨だと思っていたら思いがけず晴れてきたのでマイキーアーミーの朝のお散歩ができて良かったです。で、ご近所の仲良しおばちゃん二人組にたまたま出会って・・(このおばちゃん二人は仲良しで、毎朝近所の喫茶店でモーニングを食べています。マイキーアーミーのこともけっこうかわいがってくれます。でもアーミーかなり吠えますが・・)や~っとこの二人にも「8月に出産しますので、家族が増えますのでよろしくお願いします」とご挨拶できました~。ほとんどの近所の人には、朝晩のお散歩ついでに出産しますの挨拶ができていたんですが、この二人にはなかなか会う機会がなく、会っても私が朝急いでいる時だったりで・・また、今まで近所の人からもあまり妊娠してる?とも指摘を受けたことがまったくなくて。(このチュニックファッションだからでしょうか?)さすがにぎりぎりでの挨拶だとちょっとなあ・・と思っていたので、このパワーあるおばちゃんペアに挨拶できて今朝はいい朝でした♪おばちゃんたちにも「よかったね~何かあったら言ってね!」とお祝いの言葉をいただけました。一戸建てに住んでいると、に住んでいた賃貸マンションよりもやはりご近所との交流は格段に多いです。こちらから早めに一通り挨拶が済ませられてちょっとほっとしています。やはり挨拶は大切ですよね。マイキーのとってもリラックスした表情。私が会社行かないとうれしいらしいです。。今日はお留守番です。。
2007.06.15

雨だと、髪がまとまりにくくてちょといやですね~。肌寒いと思ったら、意外と蒸し暑いし。。さて、昨日は休みをもらったので、今日は体が楽です♪今日の夜は久しぶりに会社の人たちと鉄板焼きを食べに行きます♪仕事後に外で食事するなんて久しぶり~です。最近、体力がないので、夜に予定って本当入れないんですよね。。今日は例の頭痛薬も早めに飲んだし、体調は今のところ万全です!さて先日久しぶりに新しい化粧品に挑戦。ポールアンドジョーの美白美容液です。美白ものって、しっとり感があまりないと思っていたのですが、こちらのは、乳液感覚で使えます。なので、今は化粧水の後にこれを2プッシュつけて終わりです。ポールアンドジョーはパッケージがかわいいんですよね。リンクで仲良くしていただいているmomoankenさんが、この間、こちらのファンデを買い揃えた~と紹介してありました。こちらのはもとはアルビオンなので、質はとてもいいと思います♪出産したら、当分デパート行けないから(3ヶ月くらいかな?)今使っているRMKのファンデと下地をかいだめするかポールアンドジョーに変えるか、今検討中です。家にいる間も、まったくのノーメークだと気持ちもだらけますから・・下地+眉+軽いリップくらいはメークして髪振り乱しての?育児だけにならないようにしたいものです。今は、会社の一駅先にデパートが集まっているので、(名古屋は小さな街ですから・・)何か買いたいなと思えば、会社帰りなどにさっと行けるという、わりと便利な生活をしているので、出産後に「あ、あれ買いたいな!」と思っても、すぐに行けなくなる環境になるのは、ちょっとツライです。。でも、今はネットとかありますから、数日待てば手に入るので、少しの辛抱ですよね。。今日のお腹。もうかなり大きいです。重い・・
2007.06.14

今週から、あと二週間の産休までカウントダウンに入りました。なので、社内の人たちから「産休入るまでに一度ランチしようね~」というお誘いがあって、昨日からほぼ毎日、しばしのお別れランチ会です。昨日は同期の子とランチでした。今日は、前一緒に仕事していた後輩の子。明日は会社休むので、なし。木曜日・金曜日は先輩と・・。という感じでスケジュール入ってます。(今週は、全員女性です。)ただ・・気をつけなければいけないのが、おいしいものを食べ過ぎて、体重増加すること。実は、3月頃も私が妊娠のために異動で支社から本社に帰ってきて、「お帰りランチ会」を頻繁にやってもらっていたら、その月は体重増加が1.8キロでした!妊婦は、一ヶ月1キロ増加が鉄則ですから。。あれ以来、かなり反省して、その後は体重管理きっちりできているので安心なのですが、この8か月に入って体重増加しないように気をつけたいと思います。あと二ヶ月、ちゃんと自己管理して過ごしたいです~。夜はマイキーアーミーのお散歩もがんばってます。朝は今は主人担当になりました。夜は、風があって涼しくて気持ちがいいです。おそらく、この二週間が仕事もあって、お腹も重くて一番体に負担がかかる時期なので、お散歩は朝はお任せしてまた産休に入ったら朝晩がんばって運動しようと思います。
2007.06.12

今日は夏日ですね~。日傘さしているOLさん多かったです。カラっと晴れたので、今朝は洗濯いっぱい干してきました♪昨日はやっとベビー用品(大物)をベビーざらスに行って買ってきました。メインはチャイルドシート。あと、もう一つは、私がいろんな諸先輩から聞いて、これは買おうと思ったもの・・それは、自動で揺れる装置のついている、赤ちゃんあやしベッドです♪コンビ製のオートロアンジュと言って、今かなり人気の商品のようで・・最初は4万近くするので、とてもとても・・と思っていたのですが、このベッドはかなり重宝するというアドバイスを3人から聞いたのでもう欲しくなってしまいました~。まあ、ベビーベッドは主人の友人夫婦からもらえたし、ベビー服などのこまごましたものは、私の友達からもらえたし、ちょっと高いけどいいか~!と思って。でも、結局、チャイルドシートもこのオートロアンジュも主人の両親が買ってくれました~♪かなりうれしかったです。今、家の使ってない部屋で待機中・・まだビニールかぶってます♪主人にしてみれば、「こんなんいるの~!?」と疑いの目でしたが、「とにかくこれは私が買いたいんです!」と珍しく自己主張して、買うことができました。これで、うちの2ワンがちょっかい出すこともないし、この上で、ミルク飲んだ後、ゲップ出したりもできるし、ゆすってくれるから、私も楽だし、後は、大きくなったら、食事する時の椅子にも使えるそうです。あとは、こまごましたものは、産休入ってからそろえたり、手作りしたいと思います。産休のいろんな手作りするのが楽しみです♪とにかく昨日のベビーザらスは大混雑でした!本当に少子化なの?っていうくらい。またここに来ると、いろんな赤ちゃんが見られて勉強になりました。生後2ヶ月の赤ちゃんもいて、一緒にベビーカーを選んでいました。2ヶ月になったらもうお出かけできるんですね~。3ヶ月くらいはお出かけできないのかと思っていました。ベビーカーは生まれてから買おうと思います♪
2007.06.11

なんだか最近、眠りが浅い・・なのに、朝は6時前に目が覚めるので、昼間がちょっと眠くて仕方がないです。。(おかげで夕方はかなり疲れます~)そんな中、部のデスクの人が海外出張に行っているので、その不在分の仕事をやっているため、眠るわけにも行かず・・頑張ってます~。こまごまとやることが多くて。。さて、今日は私にしては珍しく味噌カツ丼を食べました。味噌カツ丼が小鉢とかいろいろついて、800円と安かったんですよね。もちろん、全部は食べられませんでしたが。ごはんが食べたかったんですよね。名古屋人でも味噌カツはたまにしか食べません!名古屋も雨が降ってきました。今日は夕方のお散歩ができないから、もうちょっと仕事がんばって早く帰ってゆっくりします~。あと、産休まで2週間!がんばります~。
2007.06.08

前々から部長に、「産休に入るまでにあわびを食べに行こう!」と声掛けていただいていたのですが・・残念ながらこのところ、頭痛騒ぎなどで、先週の部の久しぶりの食事会も欠席してしまったりでちょっとあわび企画が難しくなっていました~。(もうすぐ産休入ってしまいますし・・)で、私も本当にありがたいお誘いなのに、残念に思っていたのですが、部長がおととい、あわびを買ってプレゼントしてくれました!伊勢の名産品で「参宮あわび」という贈答品のあわびです。どうも一つで5000円するみたい・・です。(高っ!)あわびを妊婦が食べると、目のきれいな子が生まれるという言われがあって、(名古屋だけ?)うちの部長は、私に「一度はあわび食べなイカンな~!」と常々言ってくれていまして・・本当にありがたい頂き物でした。うれしかったです。食べるのがもったいないですが。。これを大事に食べて、いい出産ができるようにがんばりたいです♪そういえば、最近みんなに「妊婦になってから顔色がいいね~」と言われるのですが、実はそれは、なぜかというと・・ずっと営業の仕事をしていて、毎年5月くらいからなんとなく営業日焼けして、夏にはけっこう日焼けしていたのですが、今年は妊婦で内勤生活をしているから、日焼けしていないんですよね。。思えば、去年の夏は支社で車営業をしていたので、いつもサングラスと日焼け防止長手袋をしていましたっけ・・(懐かしい・・)今までは仕事する上で、日焼けは避けられないものでしたが、今年は少し美白でいられるのでうれしいです♪
2007.06.07

今日は午前中検診でした。明日でもう30週です。早いな~。また、お腹の赤ちゃんはなんと1800グラムになっていました。(一応30週での標準サイズだそうです。)でも、体重は2週間前より300グラム減っていました。本当、お腹が重く感じるのは当たり前ですねっ。例の頭痛の件がまだ解消されない話をしたのですが、やはり今処方されている薬は害がないので、少量でもこれを飲んでいたほうがいいよと言われたので、当分は、通常の半分の量で様子を見ることになりました。(がんばります。)今日は待ち時間がわりと短かったので、会社に来る前に一旦家に帰ってお昼を食べました。夕飯用に・・と思って、朝に具を準備しておいたので、麺ゆでるだけでした。冷やし中華っておいしいですよね♪私の夏に、冷やし中華とすいかは欠かせません☆
2007.06.06

昨日はまた早めに寝てしまって(夜10時半)またもや朝5時ころに目がさめてしまいました~。本当最近、超朝型生活が続いていますがそのおかげで、効率のいい時間の使い方ができています。昨日はランチにひつまぶしを食べたおかげで夕飯あまり要りませんでした~。おハズカシながら、我が家の冷蔵庫。週のあたまはこんな感じです。土日にはお惣菜をちょこちょこ作っておいて、タッパーに入れて、会社から帰ったらさっと食べられるように。。煮物とか事前にやっておけば、栄養バランスもいいですからね。。あと、今の時期必須なのはやはりスイカ♪赤いルクルーゼ鍋はマイキーたちのご飯入れです。我が家は450リットルの大きい冷蔵庫に1年半前に買い換えたのでワーキング主婦としては、本当助かっています。冷蔵庫・食洗機・洗濯機・性能のよい掃除機は私の生活になくてはならないものです~。今使っている、妊娠線クリーム類。日によって使い分けます。ロクシタンのもなかなかグッドです♪意外とヴェレダのオイルが伸びが良くて、また匂いもアロマ風なのでいいです。(お値段も安いし・・)お腹が大きくなると、お腹の下のほうの部分も念入りに塗らないと妊娠線が出そう・・これ塗り忘れると、最近は肌のひっぱりを感じます~。日々成長しているお腹です。マイキーたちのお気に入りのビッグ骨ガム。これ400円なんですが、すっごい長持ちなのでお得です。最近は朝のお散歩が主人担当、夜が私となっています。ちょっと体が楽なので助かります♪
2007.06.05

今日は会社に来ています。午前は頭痛があったのですが、なんとか薬を飲んで押さえているところです。とりあえず、夕方6時くらいまでは持つかな・・今日は久しぶりにお腹写真を会社の後輩に撮ってもらいました。急激に大きくなった気がします~。重い・・です。今、ガニマタ歩きです。何かを拾ったりする時も、お相撲さんのようにしゃがんでます。前かがみになると、お腹が圧迫されて辛いんですよね~。今、赤ちゃんが約1200グラムですからもっともっと成長しますね。そりゃあ、頭痛などのプチトラブルも起こるのも仕方ないかな・・さて、今日はランチに久しぶりにひつまぶしを食べました♪部のチーフの人が、明日から海外出張に行くので、日本食を食べおさめしたい!とのことで、ひつまぶしになりました。本当は、私と、もう一人の後輩とで、明日からの海外出張の壮行会ランチと思っていたのですが、逆にごちそうになってしまいました~。久しぶりのひつまぶしはとてもおいしかったです。(名古屋人でも、たまにしか食べませんから~)栄養面でもばっちり!少しは頭痛解消してくれるといいな・・
2007.06.04

この一週間は本当頭痛に悩まされました~会社も休みましたし。。薬は通常量の半分でなんとかしのいでます。もう少しの辛抱です~。さて、今朝起きたときはかなり体調良かったので、勢いでパン作ってみました~。頭痛に悩まされる前に、名古屋駅ミッドランドビルにできた富澤商店で、パンの粉など買っておいたので、早く作りたくて。。粉はゴールデンヨットです。チョコスプレーを練りこんだパン、あんパンをつくりました。生地の伸びがすごく良くって久々のパン作りでしたが激ウマ~!でした。やはりいい粉は違いますね~。あとはフルーツゼリーも作りました。妊婦はカロリー控えめが大事ですから。。頭痛の波のこない時にちょこちょことやりたいことやろうと思います。マイキーたちのお散歩もなんとか朝晩行って、体力づくりもがんばってます。胎動は激しく、元気いっぱい!です。頭痛さえ取れれば、快適な生活なんですけどね・・楽天ショップで頼んだ、授乳エプロンが届きました。先輩ママから「これはかなりお役立ちだよ~」とお薦めでした。授乳するときに、これをつけてするというものでどうしてもだれかがいるところで授乳しなければいけない時に役立つらしいです。いろんな柄があって。私は女の子向きをチョイスです。来週日曜日にベビーざらスに行って、チャイルドシートなどを買う予定です。ベビー用品の準備はこれからですね~。
2007.06.02
全19件 (19件中 1-19件目)
1
![]()

