2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全20件 (20件中 1-20件目)
1

昨日はやはり週の半ばになると疲れがでて、お腹がはったりします。午前は少しお腹がはっているような気がして。。もし午後もちょっと体調悪ければ早退しようかと思っていたのですが。。ランチに行こうか迷っていたら、部長が「飯いくぞ~!」と誘ってくださり、勢いに負けてついていきました。(前も誘われたのですが、ランチをしている約束があって断ってしまったことがあって、さすがに今日は断れませんでしたっ)で、「妊婦は二人分食べろ~!」といろいろオーダーしてくれてそれを私と部長と、営業チーフの人と3人で食べるランチでした。部長はお肉好きなので、けっこうボリュームがありました。ハンバーグとクリームコッケとタンシチュー。でも男性二人いるので、結構減りが早く、私はほどほどの量で済みましたがいつもよりは食べました。でもランチを食べたら、なぜかほっとしたのか?お腹の張りは落ち着いて定時の6時まで仕事できました♪で、、退社後、近所のなじみのマッサージ屋に行きました。どうも腰(というかその下の方)が妊娠しから4か月目ころでしょうか、自宅安静したころから寝返りを打つと痛い・・この間は夜、足がつったのです!また、たまに寝返りとうつと激痛が走ることがあって、それの原因究明に行ったのです。もともと私は5年くらい前に日頃の営業でひどい腰痛になってしまい、今はほとんど完治しているのですが。。ただ、今のところはその痛みは寝返りをうったりするとなって、昼間に座っている分には痛まないんです。だから腰痛とも違うかな。。と。診てもらったら、これは仙骨というお尻のほうの骨で妊婦になるとなる人が多いらしいのですが、坐骨神経痛の軽いものだと分かりました!ちょっとその痛みのあたりを触っても、「ヒ~!」という感じだったので、先生にもそこのマッサージはやめて、その周りの硬くなっている筋肉だけをほぐしてもらいました。なんと・・坐骨神経痛。。いろいろ調べてみると「トコちゃんベルト」というのをすると妊婦さんの坐骨神経痛や腰痛がかなり緩和されるとのこと。妊娠3ヶ月目・・・つわり妊娠4ヶ月目・・・子宮下垂による一ヶ月の自宅安静と前半つわり妊娠5ヶ月目・・・花粉症そして、今週末から6ヶ月目になりますが、今度の試練は「坐骨神経痛?」かもしれません。毎月いろいろあると、「毎月の目標」ができて逆にいいのかな~。今のところは寝返りを打つときに痛いくらいなので、早めにそのトコちゃんベルトを買おうと思います。これをすると、痛みはかなり緩和されるようです。寝返りの痛み・・今かなり恐怖なんです~。これはおととい、営業の先輩が買ってきてくれた抹茶フラペチーノ。外を歩いて帰ってきたら暑くなったらしく、なぜか私にも買ってきてくれました。フラペチーノ初めて飲みました。おいしかったです。でもちょっと全部は飲みきれませんでした~。
2007.03.30

会社終わってから、名古屋駅に3月にできたばかりのミッドランドスクエアに行ってみました。トヨタの高層ビルの隣にできた高級ショッピングモールです。一階はヴィトンやカルティエ、ロエベなど高級!まるで、東京の丸の内のブランド街を一同にビルに集めたからという感じです。東京ぽいつくりでした。一階ずつの天井が高くて吹き抜けていて、真中にエスカレーターなどがあって・と。また一階にはレクサスの車が展示してあり、それを気軽に見ることができます。普通のレクサスのショールームって敷居が高くて入りにくいからここは気軽に見られるようです。(私には縁がない車ですが・・)私の目的は。。ここにできたkate spadeに行きたかったのです。私はここのバッグが好きで、営業バッグとしてずっと使っていまして。ナイロンなのでかなり軽いし機能的でそれでいておしゃれなのです。今は営業ではないので、かばんはお休みしていますが、お財布はこちらのを使ってます♪いつもはだいたいニューヨークの旅行のときに安く買ってきますが。もう当分ニューヨーク行けませんからね。。で、日本の中で一番大きいお店とのことで、行って見たくて。。こちらは赤ちゃんのこまごまするものを入れるマザーバッグというものを売っています。ベビーカーもありました。まだ買うのは早い・・ので見るだけ。。でもこれ、絶対買おう!というマザーバッグは決めました!GW前くらいには買おうかな~と思います。ショップの人の話だと、ケート好きな人は妊娠わかってすぐ買う人もけっこういるのだとか。。ちょっと早いよ~と思いました。今日は見るだけで何も買わないつもりでしたが。。ケートスペードにはテーブルラインもあり、カップ&ソーサーがあまりにもかわいかったので、つい買ってしまいました♪お手ごろ価格でしたし。。毎晩、カフェインフリーの紅茶やハーブティーを飲んでいるのでこれでまたティータイムが楽しくなりそうです。ミッドランドスクエアは小一時間くらいの滞在でした。ブランドのショップが多いのですが、地下にはいろんなパンの粉が売っている店があったり、ディーン&デルーガ(東京ではおなじみですね)などもあって、今度はそういう食材系のところもゆっくり見て楽しみたいなと思いました。しかし、平日夜でも、けっこうブランド買いしている人いました。名古屋やっぱり景気いいのかな・・
2007.03.28
今日のランチは会社の先輩で私と同じ妊婦の方とランチしました。 私の一つ上の先輩ですが、なんと今三人目を妊娠中。もう大先輩です~。 三人目という人は会社でもこの方だけかな。。 私なんて食べる物にかなり気をつけていて、カフェインもなしの飲み物などをえらんでいますが。。 もう先輩はほとんど制限なし!です。週末になるとちょっとだけどお酒も飲むとか~。 「妊婦に我慢はいらないのよ!」と元気いっぱいです。 すでに名古屋駅のミッドランドにも行って、レストランで食事してきたとのこと。かなりアクティブです。 私は初めての出産だしカフェインもお酒もないなりに楽しめているので、先輩の意見はきいておいて、マイペースでやっていきます。 でもこの先輩と話すと、いつもどんなに出産、育児がすばらしいか!という話をしてくれます。でも自分の楽しみも忘れず、ネイルサロンやマッサージやショッピングなども楽しんでいるようです。 パワフルです~。私も見習いたいです。 夜は少し雨だったので、お散歩はやめてピーピー鳴るゴムのおもちゃをあげました。 今は二匹で大興奮で遊んでいます。けっこうな運動量になりそうです。
2007.03.27

今日は会社終わってから2週間ぶりに近所のマッサージに行きました。どうも肩や背中がこります。最近お腹が出てきたせいか、腰もちょっと負担がきています。会社の後輩に撮ってもらった、今日の私のお腹です。こうして写真で撮るとあんまり出ていないですが。。自分で真上から見ると「出てる~」と感じます。あと、写真で撮ると、会社の棚、汚いな~。ここは私のデスクの前なんですが。また片付けたいですね。(私が3月にここにきたときよりは片付けたんですよっ)本社は何かと物が多いですね。先生からも「妊娠したせいか、背中がむくんでますね・・」と言われました。やはり血行が悪くなるんでしょうか??もう少ししたら、マタニティヨガのDVDを買って家でストレッチやってみようかな。。今は運動は2ワンのお散歩だけですから、ちょっとストレッチやるのは体にいいでしょうし。。今日はあったかかったせいか、朝20分、夜15分とマイキーアーミーのお散歩ができました。できれば一日二回のお散歩が理想です♪週の真中あたりだと疲れてこうはいかないですが今日は月曜日だからまだまだ元気です!マッサージ終わって、今は家でまったり~。以前、マリアージュフレールで買った「メティス」という名のルイボスティーを、夜ゆっくり飲むのがお気に入りです。香りがとってもよいです。さすがマリアージュフレールです♪今週は主人が送別会や接待で3回くらい飲みがあるし、日帰り東京出張もありそうなので夕飯の支度が自分の分だけで夜は楽できそうです。年度末ですから、飲む機会多いんでしょうね。
2007.03.26

今日は四ヶ月ぶりに髪のカラーをしました。朝9時半に予約。私は髪が伸びるのが早いので、髪の長さの3分の1近くが黒くなっていました~。妊娠してからというもの、カットだけはまめにしてなんとかごまかしていましたが、やはりみっともない。。カラーは安定期に入るまではできなかったので、今日ようやくです。といっても、それほど明るいカラーにしていたわけではないので、いわゆる「プリンちゃん」というほどでもなかったのですが。。やっとカラーができてうれしかったです!ずっと気になっていたことが解決し、なんだかほっとしました♪次は3ヶ月後として、もう7月上旬?ということは妊娠9ヶ月目ですから、産休に入っている頃です。お腹が大きくなると長く座っていられなくなるので、今度は、カットとカラーを別の日にして時間を短く済ませたいです。出産したらまた当分カラーしている余裕ないですからね。。で、お昼ご飯を作って主人と食べて、布団のシーツ類を洗濯してから、しばしお昼寝~。昨日は花粉症がひどくて夜2回も起きてしまいちょっと睡眠不足でしたから。その後、マタニティ用の下着を買い足すために、また市役所近くのエンジェリーベというお店に行きました。休日とあって、夫婦できていたりと大繁盛していました。マタニティ用のお店って本当なかなかないからここはとてもありがたいです。下着も試着できますからフィット感なども分かりやすいです。で・・下着だけを買って帰るつもりが・・また買ってしまいました~!チュニック。私の持っているチュニックは会社に着ていける、というので選んでいるので、色目がブルー系とかブラック系などが多いのですが、なんだか休日用も~と思い、また夏も着れるなど言い訳して買いました。でも元気がでるカラーで、これも早く着たいです♪夜は近所に2日前にオープンしたマックスバリューに主人と行きました。今日は主人は家でずっと仕事していました。その気分転換も兼ねて?(というか重いものを持ってもらいたい!ので。。)一緒に行きました。オープン直後でけっこう安かったです。お刺身を見たらかなり新鮮でおいしそうだったので買ってみました。スーパーでお刺身がおいしいってかなり少ないんですよね。。またこれからも自分が行くスーパーのローテーション入りするつもりです。イオン系スーパーってお肉はあんまり・・の気がします。野菜は新鮮で安かったです。スーパーによって得意分野ってありますよね。いろいろ用途によって使い分けしたいと思います。今日買ったお刺身とホタテをグリルしてみました。お魚系と野菜メインの夕飯でした。お味噌汁のねぎはベランダのコンテナガーデンでできたものです♪
2007.03.25

今日はまた検診の日でした。できるだけ土曜日の検診にして、主人と一緒にエコーを見るようにしています。朝10時からだったので、雨降る前に・・と今朝は6時半くらいに早起きして、掃除・ちょっと洗濯して、マイキーアーミーの長めのお散歩に行きました。天気予報どおり、お昼から雨だったので、お散歩行っておいてよかった~です。さて、検診ですが、今回も順調に成長していたようでした。体重はあまり増えていないので、これまた心配でしたが、今の妊婦さんはこれくらいでいいよ!と先生にも言われ、一安心。最近、夕飯食べると、一日の疲れが出るのかすぐ横になっているので心配でしたが・・体重増加はあまりなく。。で、今日は性別がそろそろ分かる・・ということでしたが、先生の診断では7割くらいの確率で女の子とのこと。私は無事生まれればどちらでもいいのですが、主人は絶対男の子がいい!と常々言っていたので、かなり・・落ち込んでいたようで。。アウトドアなどが大好きな主人は、男の子が生まれて一緒にジープに乗ってキャンプに行くというのが夢なんですね~。私も、主人の希望もあったので、今までは勝手に男の子かな?と考えるようにしていたのですが。。でも、私は本当に元気に健康ならば、どちらでもいいんですよ~。それに一人っ子というのはやはり兄弟がいたほうがいいでしょうから、また2・3年後にまた頑張れれば・・と思いますし。これで、終わりって訳ではないですしねっ。ただ、これまで我が家は主人、マイキーアーミーとどっちかというと男家庭だったのですが、もし女の子となれば、家庭環境を変えていかなければ。今みたいに、「こら~」「みんな集まれ~」「~だよ~!」など家の中でいうのは控えて、女の子を育てる環境に変えていかねば!ですね。これからはお腹への語りかけも女の子に語りかけるように・・私としては、ちょっとおてんばくらいの元気な女の子がいいですね!さて、検診に行く前に近所のトリミングサロン「Hula」にマイキーアーミーを預けて、久しぶりのトリミングをお願いしました。年末に来てから約3ヶ月ぶりになってしまいました。お店の概観。かわい~です。お店のホームページからお借りしました。いつもお世話になっている店長さんは私の顔を見るなり、「もしかしてママになりました??顔の表情がそんな感じ・・」とぴたりと当てたのには驚きました。そのとき、トレンチを着ていたので、お腹はまったく目立っていなかったのですが、やっぱり妊娠すると顔が母の顔になるんでしょうかね。。で、お昼過ぎにお迎えに行ったときには私のオメデタのお祝いとして、店長さんから、手作りの妊婦にやさしいアロマブレンドオイルをプレゼントしてくださいました♪柑橘系のフレッシュな香りでした。また、妊婦が避けたい匂いの種類のメモも一緒に。。優しい心遣いがとても嬉しかったです。こちらはトリミングだけでなく、実は犬のアロマエステもやっていて、たぶん名古屋でも数少ないと思います。うちのマイキーアーミーもこのエステが大好きらしいです!アーミーはアロマの霧の中でグーグー寝てしまうらしい・・です。(なんてセレブなワンでしょう。。。)今日は久しぶりのトリミングだったので、時間が長くなると2ワンにもストレスかな~と思い、アロマエステは来月にしました。お迎えに行ったときの様子です。私たちに気づきました。でも2ワンの仕上がりはとってもいい匂いがして、ちょっとぼさぼさだった体がきれいになって、王子様?のようでした~。
2007.03.24
今日の夜は、会社でもう八年くらい続いている、会社の公認サークルのワイン研究会でした。(会社から補助金もでているれっきとした会なのです) 私はこの会の立ち上げからずっと会計を担当していまして。。今日で12回目でした。 本当は最初に会費を参加者から集めて帰るつもりだったのですが、当日体調不良で欠席の人が三人も出たので、料理が余るということもあり、ワインは飲まず(もちろんですが)食事だけ頂くということで、急遽参加しました。 毎回、会の幹事の人がワインを何種類か買い付けて(これがかなり珍しくておいしいのばかりです!)だいたい4~5種類を食事をしながら飲み比べるという会です。 会場は会社近くの馴染みのイタリアンレストランなので、ワイン持ち込みで特別メニューで楽しめます。 私はワインはもちろんのみませんでしたが、おいしい料理でお腹いっぱいになり、またかなり楽しいトークで笑いすぎ~でしたが、楽しい夜を過ごすことができました。 今までは皆勤賞で12回出席でしたが、これから二年くらいは欠席になるでしょう。。 今夜は思いがけず出席しましたが、楽しい時間を過ごすことができました。 今日は会の皆さんにも妊娠をお祝いしてもらえたので、お腹の子も喜んでいたかな。。
2007.03.22

週の真ん中に休みがあると、体が楽です。特にこういう妊婦になってからは。。どうも体が疲れやすいというか・・たぶん体の無理が効かないので、動作がゆっくりで疲れるんでしょうね。さて、今日は主人は休日出勤でした。でも朝はゆっくり目だったので、マイキーアーミーのお散歩も行ってもらえました。公園でのラン&軽いランニングでのお散歩と、わたしのゆっくりお散歩とは違うので、楽しかったようです。ごはんは毎日手作り食です。(2日分まとめて作ります)最近は私が毎日ひじき食べるので、ひじきもトッピング♪私は主人を会社まで送っていってから、主人の会社用の靴を修理に出しに行ったり、布団カバーを買いに行ったりとなかなか普段ではできないことをいろいろできました。普段の土日休みだけだと、最低限のことやるだけであとは「また今度でいいか~」と後回しになってしまいますね。こういう余裕のある休日は大事です!夕方には、今度は私と一緒にお散歩にも行きました。今日は暖かくなったので、お洗濯&お散歩日和でしたね~。今日はいつもの寒いお散歩とは違い、暖かいので余裕があったので、久々に写真も撮りました。お散歩風景。二匹一緒に写真におさめるのは難しい。。出産前には、一眼レフのデジカメを買う予定なので、それだときれいに撮れるようになるかな~。これからはあたたかくなるようで、散歩が楽しくなりそうです。私もマイキーたちのお散歩が唯一の運動なので、これは体調の良いときは毎日がんばっていきたいです。夜のリビングの風景。主人がソファに寝転がると決まって「ボール投げろ~」と大興奮です。だから主人はなかなかくつろぐことができません。。かわいそうです。。私にはあんまり催促しないんですよ~。
2007.03.21
今日はなんだか一日が早かったです。 体にはそんなに負担になっていないとは思います。。 さて今18週目に入りましたが、またおなかがぐぐっと出てきたようです。たぶんこの一週間くらいで胎動が始まる時期です。胎動がはじまると、「あ、元気でいるな~」というのが自分でも分かるのでうれしいです。今だと病院のエコーじゃないと分かりませんから。 私の場合、何かとトラブルで週一は病院行っているので、普通の妊婦さんよりはお腹の子供しょっちゅう確認していますが。。 何もない人だとこの時期は一ヵ月に一度の検診なので、お腹の子がどんな状態か心配になるでしょうね。。 またお腹がだんだん出てきたせいで妊娠初期の頃に着ていた短い丈のチュニックだとつらくなってきました!これには驚きです。 丈が短いチュニックだと、パンツ(マタニティ用)の前のリブ部分がちょっと見えてしまうのです。 夕方には、二月までお世話になった支社長が本社に来ていて久しぶりに会ったのですが「お腹出てきたね~でも僕の中年腹の方がまだ大きいよ」といわれました。久しぶりに支社長にも会えてうれしかったです。 私の代わりとして、本社から一人後輩が支社に行ったのですが、彼もなんとか新しい環境に慣れつつあって、元気にやっているようです。 ちょっと安心しました。 私もまた、前いた支社もそれぞれ軌道に乗ってきたなぁ、とほっとした一日でした。 写真・・最近これくらいの丈のチュニックが着ていて安心できます。前はこんな長い丈ムリ~という感じでしたが。。体は確実に変わってきています。
2007.03.19

今日は風が強い一日でした。最近花粉症に悩まされていて朝は鼻が詰まって苦しくて起きています。午前中は鼻がズルズル~。会社でも家でもよくマスクしています。薬が飲めないのでツライですが、もうこの状態にも慣れてきました。 あと二週間くらいの辛抱でしょうか?気力で乗り切ります!さて今日はのんびり家事をやって過ごしました。家事の後には、ノンカフェインの紅茶をミルクティーにして本読みながらまったり~。三時くらいから一家でお散歩を兼ねてお出かけ。半年に一度、主人の春夏用のスーツを作りに行っています。今日はフェアの招待はがきが来ていたので行ってきました。なかなかいいのをオーダーできました。今まではこうして半年に一度一緒にスーツを作りに来ていましたが、今度の秋冬用のを作るときは、私は出産後なので無理かな。。とそんなことを考えました。マイキーアーミーもお昼時の風がない時のお散歩と、スーツ作ってから広い公園でのランと、けっこう運動できて良かったです。のんびり休日になりました。私も体をゆっくり休めることができました。夕飯では、先日買ったルクルーゼのグリルパンを使ってみました。焼き目がきれいにつきました。あつあつの焼きたてを目の前で食べられました♪
2007.03.17
昨日の日記には皆さんの励ましのコメント沢山頂きましてありがとうございました。昨日はすぐ病院に行き、安静にしていたこともあって大事には至らず、安定しています。 今日会社で、現在妊娠七か月の先輩に会って、この一件を話したら「本当気をつけてね」と心配されました。 この先輩の家系は流産しやすい体質のようで、この先輩も一人目の子の時は二ヵ月自宅安静だったようです。妊婦は大事にしすぎるくらいでちょうどいい!とアドバイスされました。 私が毎日掃除機かけてる話をしたら、週一回でいいわよ!と言われてしまいましたが、、うちはマイキーアーミーいるし、私も掃除が好きで掃除しないと逆に落ち着かないんだよなぁ~と思い。。まぁこれからは、適度にということにして。。 さっき、楽天ショップで主人が探して買ってくれたマガジンラックが届きました~。 希望とおり、茶色の皮(合成です)のタイプです。 最近マタニティ関連の本や雑誌、またベルメゾンのカタログなどかなり増えてリビングソファまわりをすっきりさせたかったので、これで一気に解決です。 値段も5000円弱と安く買えました! 雑誌を横向きにしても入りますし、仕切りがあるのできちんとまとまります。 本や雑誌が好きな私にはかなりお助けモノのアイテムです。
2007.03.15
昨日検診に行って安心したのも束の間・・今朝出血があり、大パニックになりました。 私としてはまだ普通の妊婦さんよりは子宮が下がっているので行動には気をつけているつもりでだったのに。。この時期の出血はすぐ病院に行くことになっているので、今日は大事をとって会社を休んで病院へ。 病院へ行く足(車で三分ですが)もなんだかがっくり気落ちしていてなかなか家を出られず。。 でも「とにかくおなかの子供の無事を確認しなきゃ!落ち込んでいる場合じゃない!」と気をとり直し、病院へ向かいました。 診察の結果は子供は元気で、下がっている子宮の入り口が擦れて出血したとのこと。消毒が痛かったですが、これもお腹の子供のため。。そう思うとがんばれました。 はぁ、私も自分の体の痛みを我慢して子供を守ろうとしている・・母親なんだ、となぜか消毒の痛みに耐えている間にふと気付きました。 まだお腹に子供がいると言っても胎動がまだなので、まだ子供がお腹にいる、という自覚が少ないのですが、今日は「一緒にがんばろうね!」とお腹に語り掛けました。 大事には至らなくて良かったですが、今日はこのトラブルのお陰で母親の自覚?か芽生えた一日でした。 子供に会えるのは五ヵ月先でまだまだすが、一緒にがんばっていきたいと思います。 今は特に安静でなくてもいいようですが、完全に子宮下垂の問題がなくなるあと三週間は気をつけて生活したいです。
2007.03.14

今日は午前中は、検診でした。2月に自宅安静になった子宮下垂の症状はお腹が大きくなるにつれて安定し始め、ほとんど問題なくなってきたようです。お腹のハリも痛くなったときに薬をのむということで解決。この間はちょっとハリが続いていたのですが、今はそれほどでもないです。会社に行っているせいか、3月は毎日の時間がたつのが早いようで、あっという間にもうすぐ半月たつんですね。そのほうが、家にじっといたころよりも、顔色がよくなったと言われます。さて、最近のマイブームは、一つは夕食後にグレープフルーツをちょっと食べること。つわりの時に、トマトやカットパインなどすっぱいものを食べるのが習慣になったせいか、今でもこういう系が好きです。最近グレープフルーツが一玉100円くらいと安いので、毎日4分の1個食べています。もうひとつのマイブームは、ベルメゾン(千趣会)のカタログショッピング。もともとはマタニティの腹帯などを買ったことに始まるのですが、意外と雑貨系やまた洋服もセンスが良くて、かわいいものがあります。前からある、いわゆる通販ってあんまり期待していなかったのですが。。腹帯を買ったときに一緒に送られてきた何冊かのカタログがけっこうセンスが良かったんです。マタニティ用品は通販が充実している分野ですが、ベルメゾンは多方面でもがんばっている感じがします。ソファで寝転びながらカタログをあれこれ見て品定めし、気に入ったものをまたネベルメゾンネットで注文するという感じです。なので、パソコンの画面とにらめっこせず、寝転びながら、商品をいろいろ吟味できるのが、妊婦の私にとっては楽です♪あんまり安いものは買わないですが、ちょっと値段をあげると意外といいものがあります。今回は、お客さん用の湯のみを買いました。コーヒーカップ系は我が家は充実しているのですが、最近は家にくるお客さんには万人受けするお茶を出すことが多いです。そのほうが、喜ばれるようで。でも、今のお客さん用のは2個しかないし、いちおう私たちも普段使ってしまっているもので。。先週末は土日と、家にお客さんが来て「そういえば、お客さん用の湯のみってないな~」改めて思いました。コーヒーなどは好みがあるし、お茶なら何杯飲んでもお客さんにも負担にならないでしょうし。短い時間滞在のお客さんには、特に相手にも気を使わせないお茶がいいような気がします。さっと出せるし。。この湯のみ&コースターのセットです。5客あって、5種類の柄があってこれでポイント割引で送料込みで2600円で買えました。けっこうお得なお買い物かと思います。夏には麦茶とかでもいけそうです。会社の帰りにわざわざ、栄など買いに行くのがやはりちょと面倒。。けっこういいのが買えたかな~と思います。配送も早いです。だいたい3~4日で届きます。届くのが楽しみです。おもちゃをくわえているマイキー。この下からアーミーがじっと見つめています。このおもちゃは自分のだ!と主張しているような感じです。
2007.03.13
今日は本当に寒い一日でしたネ~。 朝はまた雪がチラつきました。 また寒くなったのでこのところ、また寝る前に、布団乾燥機で布団をあっためるようになりました。 もういいかと思っていたのに。。さて、今日は会社帰りに家の近所のマッサージにいきました。三月から内勤に変わったので、パソコン使うことが多く、肩が少し凝るんですよね~。 というかマッサージが好きな私です。いつもやってもらう先生は妊婦へのマッサージに詳しい方なので安心です。 夜も寒かったですが、マイキーアーミーのお散歩に15分だけ行きました。 ダウンジャケットを着ていったら真冬ほどは寒くなく、わりと普通に散歩できました。 明日は病院で検診です。 なので朝晴れたら、もう少し長めにお散歩できそう。。 写真は先週金曜日作った餃子です。皮をかって自分で具を包んだものです。 ブログで仲良くさせていただいているアメリカのニューヨーク近郊にお住まいのチョコさんから焼き方のコツを教えて頂きました。 自分で包んだ餃子はとてもおいしかったです。 またパリッと焼けました!
2007.03.12

今日は主人と、主人の両親と安産祈願に行ってきました♪名古屋市またその近郊では、塩竈神社という八事にある神社が有名だそうで。安産祈願と、お宮参り(生後一ヶ月の子の祈願)でけっこう賑わっていました。無事お祓いをしてもらい、持参した腹帯に安産祈願の印鑑を押してもらって、お札やお守りなどをいただきました♪マイキーアーミーも一緒に行きました。神社には入れないので、待ち時間の間、近所をお散歩。一緒にお出かけできました。安産祈願が終わってからは、ランチに行きました。私のお祝い?ということで、ちょっとデラックスなランチでした。木曽路の春御膳で華やかな和食でした。こんなにたくさんの食事を目の前にするのは、これまた久しぶり~。最近食事すると言っても、やはりお腹いっぱいは食べないんですよね。写真以外にも、ミニ天ぷら、ミニ鍋、ご飯、茶碗蒸しなど出てきてとっても豪勢!少しずつ出てきたので、全部一緒には写真が取れませんでした。残念。食事の後は、一旦家に帰って、ティータイム。今日は昼すぎから名古屋国際女子マラソンだったので、市内が3時ころまで通行止めの道が多く、その規制が解除されてからまた再び、栄のデパートに出かけました。で、、春用の靴を買ってもらいました~♪うれしかったです。ちょっとヒールが低い(4センチくらい)のです。やはり妊婦なので、今までの5センチ~7センチのはちょっとお休みです。最近は、足が冷えないように、会社にも靴下を履いて、ドライビングシューズみたいなのをはいていますが、やはりあんまりおしゃれじゃないんですよね。。(妊婦になるまでは、会社に靴下なんてはいていったことないですね。。)で、この靴ならもう少しあったかくなったら、靴下なしで春~夏に活躍しそうです♪早くはきたいです。妊婦になってから、服だの下着だの、また靴だの、けっこう買い揃えました。やはり体が変わると、普通に使っていたものが、ちょっときびしくなりますね。。もうこれで、自分用のものはかなり揃いました。で、主人のお母さんの買い物を済ませてから、また家に帰る途中に、コメダによってティータイム。名古屋では有名な喫茶チェーン店です。コメダに来たのも本当久しぶり。やはり妊娠発覚~つわり~自宅安静の約3ヶ月の間、冬眠しているクマ状態でしたから・・コメダで定番のシロノワール(パンの上に、ソフトクリームがのっています)をみんなで分けて食べました。こうして主人の両親と栄で買い物というのは、結婚して初めてでした。前から一度、一緒にデパート行きたいですねと話していたのですが、なかなか機会がなかったです。今日は安産祈願からグルメあり、ショッピングありといろいろ楽しめた一日でした♪たくさん食べたので、夕飯はいらなさそう。。全行程を車で動いていたのですが、やはり朝からお出かけしたので、夜はちょっとゆっくり休もうと思います。
2007.03.11

本社に帰ってきてからランチタイムが楽しみです。8ヶ月ぶりの本社なので久しぶりに近況報告したりで毎日いろんな人と約束をしてランチしています。8ヶ月前も本社でしたが、何せ忙しかったので、ゆっくりと・・というのは少なく、また出先でさっと済ませることも多く。。で、今までの支社は4人か5人でだいたいいっしょのお店に行く・・というパターンで、お店も5軒くらいをローテーションしていると言う感じで、お店もメンバーも変わりばえしなかったのですが。本社は人もたくさんいるし、また元営業だったので、前にいっしょに仕事していた社外の方からのお誘いもあったりして毎日いろんな人とランチができるのは楽しいです。ゆっくりランチが楽しめるのは内勤だからでしょうね。お店もいろいろあるし。。支社の周りはパスタ系がなかったので、こちらはおいしいパスタ屋さんが近くにあるので、それもうれしいです♪仕事はかなり楽させてもらっていて・・申し訳ないのですが、できる範囲で少しでもお役に立てたらと思っています。さて、今朝はけっこう長めにお散歩&公園でのランができました。ちょっと夜はお散歩寒いし・・でまたお休みしてしまいました。隠しておいた、ゴムボールを出したら、大興奮で取り合って遊んでいます。これで夜はかなりの運動量かな?この一週間でもまたお腹がちょっとずつ大きくなってきたようです。今までは短いチュニックでもなんとも思わなかったのですが、長めの丈のチュニックのほうが気分的に落ち着きます。4ヶ月目と5ヶ月目では体つき変わりますね。。また6か月になったらもっと変わるんでしょうね。。今日はアーミー特集。ソファの上でおすまししています。アーミーはちっこくてマイキーとはまた違うかわいさがあります♪私がベランダに出ていると、アーミーもベランダに来ます。奥の小さい窓のようなくりぬきからじっと外を見ている姿がかわいいのです。穴から落ちないか、いつも心配ですが。。私はいつも見張っています。
2007.03.08

この間、やっと栄のショップに行って買えた、ロクシタンの乳液。どうも冬だからか妊婦になったからか手足の乾燥が気になります。なので、今年は特に乳液が欠かせません。で、けっこう減りが早くて。。なかなかロクシタンショップに行けなかったので、先日お店行った時に、ラベンダーとローズの二種類を買いました。匂いがいいんですよね。このラベンダーとヴァーベナはいちおうハンドクリームなのですが、薄めの成分なので、ボディ用でも使えます。ちょっと値段も安いのです。今日、会社のシティリビングというフリーペーパーを見ていたら、とうとうロクシタンにもネットショップができたことを発見!これで万が一出産してもネットで買えるんだ!とうれしかったです。前からロクシタンのものが買えるサイトもあったのですが、種類が限られていて、自分が買いたいものがなかったり。。何せ、出産したら、いちいちデパートなりに行って、買いにいくのも大変でしょうから。。かなりネット通販やるところが増えてきて助かります♪今日は朝はお散歩20分弱できたのですが、夜はあまりに寒いので、ちょっと休んでしまいました~。なので、部屋の中でボール投げ遊びでお散歩の代わりの運動としました。寒いと、ついお散歩がおっくうになってしまいます。ボール遊びが大好きなマイキー。「もっと投げてよ~」と訴えています。
2007.03.07

先ほど、お昼には名古屋はひょうが降っていました。風が冷たくて、なんだか冬逆戻りみたいですね。昨日の午後からなんだかおなかが張っていたので今朝病院に行ってから会社に行きました。やはり安定期といっても気をつけなければ。。張り止めの薬をもらって落ち着きました。最近、栄養のバランスに気をつけています。ご飯には必ずじゃこ、またひじきかわかめを必ず食べます。これを食べ続けると、骨がしっかりでまた生まれたときから髪がしっかり生えた子が生まれるそうで。また鉄分やカルシウムなど普段の食事では取りにくいものをとるようにしています。自宅安静中に楽天ブックで買った、紀子様が出産した愛育病院の先生がまとめたレシピブックが一番活躍しています♪楽天ブックス(アマゾンも)便利ですよね。家にいながらにして、買いたい本が買えて家まで届けてくれるなんて。。2月は何度も利用しました。菜の花とあさりのパスタです。ブログで仲良くさせていただいているmomoankenさんの日記に紹介されていたレシピを元に作ってみました。あさりは鉄分が豊富で妊婦には大事な食材なので、我が家にはいつもアあさりの水煮缶が常備してあります。オリーブオイルとにんにくをいため、そこにゆでた菜の花とあさり缶を入れるだけ~簡単ですが、とてもおいしくできました。momoankenさんはおしゃれなキッチン雑貨やおいしいレシピなどをいつも紹介しているので、とても参考になります♪いつもありがとうございます!日曜日のアウトレットで。二匹おとなしく並んでいました♪ルクルーゼショップでお買い物をしている間、ちょっと待っていてもらっていたところです。
2007.03.06

今日はマイキーの二歳の誕生日でした♪先月のアーミーのお誕生日のようにステーキ肉でお祝いしたかったのですが、あまりいいのが売っていなかったので、ごちそうはまた近いうちに。。でも今日は本当にお天気が良かったのでお散歩に三回行きました。 かなりうれしそうでした。昼間は暑かったかな?午後遅めの時間から、一家で土岐のアウトレットに行ってきました。昨日主人が自力で自分の車にETCをつけたので、それがちゃんと作動するかのテストを兼ねて。今日は本当にお出かけ日和でしたし、また私も昨日の検診でようやく安定期に入ったので、どこかに出掛けたいな~と思っていました。約二ヵ月半ぶりのちょっとした遠出でした。花粉は沢山飛んでいましたが、暖かくて気持ちが良かったです☆久しぶりに私とマイキーアーミーのお出かけ写真です。ぼかしが変ですね。。主人はアディダスのウェアと仕事用のワイシャツとネクタイを買いました。私は妊婦なので服はほとんど見ませんでした~。お目当ては去年秋にできたルクルーゼのお店♪見るだけ、のつもりが買ってしまいました~。グリルパンと水差しです。二つ買っても11000円でした。安く買えました!ついつい~またコレクションが増えました。このグリルパンではトーストもできるみたいです。水差しは私は花瓶にしようかな~と考えています。久々に楽しくお出かけできました。ワンちゃん連れがけっこう多くてアーミーは大興奮!でした。
2007.03.04

3月1日から本社に戻りました。やはり車で10分は近い~。また営業といっても内勤限定なので、かなり体への負担が減って楽になりました。1日・2日はいろんな社内の人への挨拶まわりで忙しかったです。本社は200人くらいいるのかな?支社の4人と比べると当たり前ですが、人が多い。8か月ぶりの本社ですが、半日はなんだか感覚が変でしたね。。職場の先輩や同僚からお祝いの言葉をたくさんかけていただきました。また、女性社員の人たちからの励ましの言葉もうれしかったです。女性社員は20人ちょっとでしょうか?みんな年齢的に、30~35歳くらいで結婚して、33~37歳くらいで出産するというパターンが多いですね。私は29歳で結婚して35歳で出産予定なので、同じような感じですね。うちの会社は女性社員は今のところ、30代がメインの人数なので、ちょうどこの3年くらい出産ラッシュです。ワーキングママとしてがんばっている先輩たち何人かに体験談などを聞いて、やはり皆さんも出産までにいろいろ大変だったんだ~と思いました。自分の1ヶ月自宅安静が特別なのかと思っていまして。。(やはり支社にいるとよく分からないんですよねっ)早速、近いうちに女性社員の先輩たちとランチの約束を何日かしました。またいろいろ勉強したいと思います。しかし、みんな一様に言えるのは、元気だし、また綺麗でおしゃれだということ。バイタリティーあります。私も、こういう風になるといいな・・と思います。なんだか本社に帰ってきて「一人で悩まなくてもいいんだ」と思えてとても気が楽になりました。6月末の産休に入るまで無理せず、やっていきたいと思います。さて、今日(土曜日)は5ヶ月検診でした。主人と一緒に行ってきました♪今日はエコーではお腹の中で元気に動いていました。ちょっと火星人のような感じでした~。もうすぐ胎動が始まるらしいです。楽しみです。胎動が始まると自分でも「あ~動いているな~」と分かって母の気持ちになると思います。まだ、今はそういう実感が少ないのが残念です。今日買ったお花。チュ-リップが買えてうれしかったです。今日は暖かかったですね~。マイキーアーミーのお散歩も長めに行けました。やっと買えたルピシアのノンカフェイン紅茶。これかなりおいしいのでお気に入りです。
2007.03.03
全20件 (20件中 1-20件目)
1