全38件 (38件中 1-38件目)
1
今の私の走力はフルマラソン 6:08/kmペース。サブ4になるには 5:40/kmで走ることになります。この30秒の差はいかばかりか? 試しに5:40を意識してペース走してみました。33:336.01km5:35/km ひーっ!!速い!6キロが限界でした。 かなり私には速すぎるペースだとわかりました。サブ4ナンテ夢のまた夢。 ならば少し落として 5:55/kmなら15kmー20km走っても余力があるかな。 2月が終わりました。今月の走行距離181kmフルマラソンがあったのでこんなものでしょう。どこも故障がなくて走れたことに感謝して来月はもっと頑張ろう!! 花粉症落ち着きますように。。。Pm2.5も迷惑。
2014.02.28
コメント(2)
取り立てて自慢できるような才能もなく至って平凡な人生だけどそれでも喜怒哀楽、高揚したり凹んだり いろいろあります。 2/9のマラソン完走後は幸せオーラに包まれてけれど今日はやること全て上手くいかないように思え気分が優れません。やる気が出ない。。。 鬱な気持ちを払拭するためそうだ!!明日はランしよう♪気分転換の手段があって良かったー(^^ゞ
2014.02.27
コメント(0)
花粉症持ちとしては花粉の飛散が治まる雨は有りがたく思うべき。でも 近頃またPM2.5も流れてくるし 異常気象続きで天気予報に一喜一憂 少しも気の休まる時がありませんね。 今日は雨の中ジョグ。時間がなくて長くは走れず8.5キロのビルドアップ走。
2014.02.26
コメント(0)
週末、末っ子の卒業式。3人目となると、脱力しますねー娘も「別に来なくてもいいよ、お母さん」 って。 一応出席しますとも!卒業式くらいはしっかり見届けます。 というわけで今日は髪をカットしカラーリングも。着ていくスーツの準備はこれから。 子離れの時。わーい\(^o^)/ これからは自分の好きなことやります! って宣言したらもうやってるじゃんって言われそう。
2014.02.26
コメント(0)
![]()
【送料無料】マラソンは最小限の練習で速くなる! [ 中野ジェームズ・修一 ]昨日書店でぶらぶら。2冊買ったうちのひとつがこれ。家でできる筋トレやストレッチが詳しく書かれていて早速実践しようと思います。また 練習の疲労を抜いたり怪我や故障を予防するノウハウは為になります。
2014.02.26
コメント(0)
春めいてきました。走っても汗のかきかたが違います。 今日はジョグ45分+ws3本。380kcal消費でした。朝食前の運動が脂肪燃焼に良いけど帰宅してから食べ過ぎる危険あり。今日もチョコレートをとめどもなく。。。
2014.02.25
コメント(0)
![]()
スポーツサプリメントMEDALIST メダリスト アミノダイレクト5500 7g×5袋 ART-888708 メダリストと言えば赤いパッケージのものしか知りませんでした。職場のランナーから黒のメダリストを勧められました。フルマラソン20キロあたりで摂ると後半のスタミナが全然違うよ、と。 このところsuper VAAM を愛用していますがメダリスト、試そうかな。
2014.02.24
コメント(0)
運動経験ゼロ、痩せる目的でウォーキングを始めチョコチョコと走り始めたのが6年前。初のフルマラソンは2年前、45歳をとっくに過ぎてました。 走り方や練習方法は本に倣い(今もですが)ジムやランクラブとも無縁、1人で走っています。こんなド素人だけど2年の間にフルマラソンを5回経験し先日の愛媛マラソンで自己ベスト4時間23分ほんのちょっと自信を持てました。まだまーだ満足のいく走りとは言えませんが走る歓びと充実感は間違いなく私を夢中にしマイペースで気ままに お婆ちゃんになるまで走り続けたいと思ってます。 さて今年これからの予定としては4/13フルマラソンそして10月には 60キロ四万十ウルトラマラソンに初チャレンジ予定。四万十が抽選漏れしても別の大会で目指したいなー と、今日のつぶやきでした。
2014.02.23
コメント(0)
今日は忙しいのを言い訳に走る気になれなかったけどビルドアップ走やってみました。47:208.03k5:54/km(6:32-6:30-6:13-5:56-5:49-5:33-5:22-5:17)8キロ走ったら限界でした。そのあと3キロはジョグで帰宅。 今日のカロリー消費 646kcal 今月の走行距離 159km
2014.02.23
コメント(0)
昨日は友達と飲み会。巷で人気の和食の居酒屋さんに決めました。3時間飲み放題 オーダーバイキングでこれがとても美味しかった。片っ端から注文しては平らげ、最後にこの店の看板メニュー、握り寿司のはずが満腹過ぎて入らずギブアップ!黒ゴマアイスクリームを食べるのがやっとでした。 とはいえ、普段の軽く3倍は胃におさまったわけでどんなにか体重が増えてるだろうと思ってましたが+0.4キロ。あれれ、意外に増えてない。 そっかあ。。。 きっとこれが和食のパワー。魚中心であっさりした料理が殆どでお寿司を食べなかったのも大きいかも。 食べ過ぎたら翌日の過ごし方が大事と聞きます。今日は胃を休めるべく2/3くらいに食べるのはとどめて脂肪燃焼ジョグします。
2014.02.23
コメント(0)
![]()
【石川遼プロ使用・送料無料(メール便)】Colantotte アクティブ ワックルネック(コラントッテ) コラントッテ使ってます。私は繊細さとはかけ離れた人間で効き目が全然実感できません。適度に運動していて肩はこらないしいいのか悪いのかわからないけど 評判がいいので使い続けている感じ。 さて今日の運動。37:186.17k平均ペース6:03/km(6:47→5:34ビルドアップ)341kcal今月の走行距離 147k
2014.02.22
コメント(0)
友達と飲み会。新年会なんです。もっと早くするつもりだったけど私のフルマラソンが終わるまで待っててもらってました。今日は大好きな和食オーダーバイキング! アルコールはあまり飲めないので当然よく食べます。心置き無く楽しむべく今からジョグしてきますp(^^)q 昨日は仕事がハードで食事も摂れずストレス溜まってます。こんな時こそ走って発散!!!
2014.02.22
コメント(0)
今朝は早起きしてジョグを。起きて水飲んで着替えながらストレッチして十分体を温めてから走り始めたものの寒くて足の先は凍えそうで体が硬直してあまり走れませんでした。ほとんど早歩きペース。 53:417.12km7:32/km 363kcal 無理して傷めてもいけないから今日はこれくらいでいいか。ジョグの最後にws3本入れて終了。 掛川・新茶マラソンまで51日。そろそろスイッチ入れなきゃ。愛媛マラソンが終わって燃焼し尽くした感があるなー
2014.02.21
コメント(0)
![]()
NATHAN(ネイサン)のランニングシューズのシューレースロック!トレイルランニングに最適♪【即納♪レビュー記入で送料無料】NATHAN(ネイサン)Lock Laces ランニングシューズのシューレースロック トレイルランニングに最適♪【トレラン/ランニング/ジョギング/マラソン/シューレース/固定】あす楽靴ひもなんですが大会前にこの「結ばない靴ひも」に替えてフルマラソンを走りました。 ひもの取り替えは簡単です。見た目にもおしゃれになってテンションが上がりました。靴ひもがほどける心配も無くなって快適のはずでしたが意外にもアクシデント発生。レース20キロ地点で男性ランナーにかかとを踏まれ何とシューズが脱げてしまいました。いつだったかな五輪でシューズが脱げた日本人選手谷口さん状態(笑) 私の場合 普通のひも靴なら脱げなかったと。。。Lock lacesはゴムなのでこういう事になるんだと激しく後悔。でも 30キロあたりから足の裏がつり始め救護テントでスプレーした時はいちいち紐を結ぶ手間が省けその後更にしばらくして靴を脱いで ストレッチするのもとても楽でした。 一長一短あるけど やはり便利で気に入ったのでまた購入しようと思います。
2014.02.20
コメント(0)
スノーボード パラレル大回転竹内智香選手 銀メダルおめでとうございます!ソチ五輪 日本人女子第一号 のメダル獲得になりました。 それにしてもあんな急な斜面を板一枚でよく滑れるものですね。迫力満点 見ていてハラハラしました。 素晴らしい戦いでした。最後は逆転を許しましたが堂々の銀メダル とても誇らしいです。おめでとう♪竹内選手の笑顔がまぶしい\(^^)/
2014.02.19
コメント(0)
寒いなー もういい加減寒さに飽きてきました。春、早く来て欲しい。 海岸通走って行きは追い風、帰りは向かい風でスピード出してないのにキツいランでした。 今日の運動1:05:4710:07km6:32/km消費カロリー562kcal
2014.02.19
コメント(0)
今日はファミレスでランチ。デザートも食べちゃって容量オーバー。一昨日と昨日は休足日 だったし今日食べた分は今日のうちにチャラにすべく夕方ジョグしなくちゃ。 ソチのおかげで睡眠不足で頭がボーッとしています。 今夜はまた夜更かし族多いでしょうね。 私は女子フィギュアにあまり興味を持てなくて早く寝てしまうと思います。
2014.02.19
コメント(0)
スキー団体戦 銅メダルおめでとうございます!Live 見てたら4時過ぎていて眠いのなんのって。 仕事になりませんでした。今日は早く寝ます。
2014.02.18
コメント(0)
いやー残念でした。いつも善戦しつつメダルに届かない日本。今回ソチでは出だしが悪くてあっさり予選落ちするかと思いきや強豪相手に勝利しやっぱりカーリングって面白いって楽しませてもらいました。 スキージャンプこれから2回目。頑張れ日本!!
2014.02.17
コメント(0)
カーリングが始まりました!厳しい試合になるだろうけど勝利を信じて応援します。 スキージャンプ団体戦もあるので今夜は眠れそうにありませんね。
2014.02.17
コメント(0)
今日は高知龍馬マラソン。愛媛マラソンに抽選漏れした職場の女の子も参加しています。風が強めだったみたいですがどうだったかな。来年愛媛マラソンに出られない場合は私もこの大会を目指すかも。 さて、今日は街までバスで行きジュンク堂等でぶらぶらし帰りはランとウォーク。途中空腹でコンビニに寄りパンとドリンクを買ってちょっとお行儀悪いけど頬張りながら歩き、再びラン。 家からランに出掛けるよりコースに変化が持たせられるので気分転換になって楽しい♪ちょっとした旅気分を味わえます。 片道ラン、好きです。 9km 70分。今月の走行距離 124km
2014.02.16
コメント(0)
銀メダル取りましたね。7度目で自身初の個人メダル。レジェンドと言われそれを実証したような。 同じ40代として(少し無理矢理ですが)嬉しい♪元気と勇気をいただきました。 先日カーリングと羽生君のフィギュアで夜更かししたらそれ以降夜は早々と睡魔がやって来てソチが見れてません。 葛西選手をリアルタイムで応援できませんでした。時差5時間はキツいです。
2014.02.16
コメント(0)
NHK BS1 ランニング情報番組「ラン×スマ」で愛媛マラソンが特集されます。 3/15 と3/22 午後6時走る人もそうでない方もぜひ見てください。ランネット クチコミランキング日本一愛媛マラソンの魅力がたっぷり、のはず。モデルの道端カレンさんが実際に走ってリポートしています。レース前の開会式では近くにいらしてよく見えましたがカレンさんはスレンダーで見事なプロポーション、8等身!皆で口々に顔小っさ! 細~っ! 綺麗!! 髪の毛サラサラ♪ と絶賛。さすがモデルさん。美のオーラで輝いていましたよ。 いや決して寛平ちゃんが普通のおっさんだとか石原良純さんが●●とか言っているわけじゃありませんよー皆さんとても大会を盛り上げてくださいました。 あと、そうそう自費でエントリーし初マラソンに挑んだお笑い芸人テツ&トモさんのテツさんも完走しました。 愛媛と言えばみかん、だけじゃない愛媛マラソンもいいですよ。ぜひ多くの県外ランナーに参加して欲しいなって思います。あ、でもそうすると益々エントリーしにくい大会になるけど。それはそれで困るな。 来年は2/8開催予定です。予定ばっちり空けておきます。
2014.02.15
コメント(0)
フルマラソン後、どれくらいの休養をとりどう練習を再開し次の大会に繋げていくかって事がよくわかりません。いろんなhow to本には大会前のあれこれは書いてあるけど大会後の事は触れてないように思います。てことはつまりあまり気にせず自由にってことなんでしょうか。 フルマラソン後、痛みもなく元気でいるので走りたい気持ち重視で大会翌日から軽いジョグを始め 今日はLSDに出掛けました。90分、6:53/kmペース 13.3k走りました。強風で寒いせいか走るランナーは二人見かけただけ。今月の走行距離 115km200kmいくかなー 4/13 掛川・新茶マラソン飛行機チケットもホテルも予約しました。楽しい一人旅になるといいな。
2014.02.15
コメント(0)
先日 2月9日の完走証です。 完走した歓びにどっぷり浸ってます。 楽しかったなぁ。
2014.02.14
コメント(0)
42.195k走り終えた後は何とも言えない幸せオーラに包まれますが今回は予想以上の結果を出せて幸せ気分が倍増。 体調も良好。ひざや股関節などの痛みもなくピンピンしていられるのは本当にありがたくて又次も走ろうって活力になってます。初マラソンが45を過ぎてからなのでもう少し頑張ってサブ4を目指そうっていうよりは楽しく長く市民ランナーで走り続けていくために無理をしないでマイペースでいこう!改めてそう思いました。 今後の予定決まっているのは4/13掛川新茶マラソン(フルマラソン) のみ。秋には大阪か神戸マラソンに出たいですが抽選次第ですねー去年は大阪、神戸、京都、全てハズレ。今年は当たりますように。
2014.02.11
コメント(0)
無事に完走しました。なんと!なんとですよ!4時間23分台。自己ベストを27分短縮。私もびっくり サブ430\(^^)/ レース内容もキロ6分少々でイーブンペース。22キロ地点で靴のかかと部分を踏まれ 靴が脱げてしまったり30キロあたりで右足の裏がつって救護テントでスプレーしてもらったり少しのトラブルがあったもののあまり苦しいと感じることなく快走できました。 ダイエットと練習の成果でしょうか。カーボ&ウォーターローディングがうまくいったというのもあるしやはり地元の知り尽くしたコースを走る安心感これは大きいと思いました。 昨日は体調も天気も悪くほんと今日で良かった! 沢山のボランティア沿道で寒い中声援をくれた皆さんに感謝感謝です。
2014.02.09
コメント(4)
気温0℃。寒いです。昨日とうってかわって晴れ。ランナーの皆さん、頑張りましょう!どんな42.195kになるかな。ちょっと緊張してきました。でもワクワク感がその10倍です。行ってきます。
2014.02.08
コメント(0)
今日は雪の影響で交通機関が乱れ日本中大混乱でした。 いよいよ明日は愛媛マラソン。Qちゃんのアドバイス通り前半飛ばさないように落ち着いて後半余力があればペースを上げていく理想の走りができるかどうか。最初抜かれっぱなし 後半抜きっぱなしってねp(^^)q 明日の予報は晴れ。最高気温9度。寒いけど風も強くなくマラソン日和のようです。2年ぶりの愛媛マラソン 楽しんできます。
2014.02.08
コメント(0)
みぞれや雪のちらつく寒い1日でした。何とかバイク通勤できましたが路面が滑りやすいのでとても緊張しました。 今日は40分 ウォーク&ジョグ。ジョグも軽くリラックスして走る程度にして。 実は花粉症もあり体調が優れません。明日1日ありますから体調が良くなるよう体を休めます。 そうそう明日も今日ぐらい冷え込んで雨やみぞれが降る見込み。愛媛マラソンの為に松山入りするランナーにとっては嬉しくないお天気ですが大会当日は晴れそうなのでひとまず安心です。ほんと寒いですねー温泉にでも浸かって温まって下さいね。 明日はゼッケンを引き換えに午後から会場へ向かいます。いよいよです。
2014.02.07
コメント(0)
おはようございます。今朝はうんと冷え込みました。天気予報は最高気温5度 曇時々雪明日もこの寒さが続くとか。 インフルエンザ注意報発令中この寒さで一気に患者が増えるはず。職場でも体調不良の人が多くて私も気を付けなくちゃと思います。 今日はウォーキング、ストレッチのみ。寒くてウォーキングする気になれないなー
2014.02.06
コメント(0)
素人なりに練習を積んできてどこにも故障はなく順調に仕上がってるのですがここにきてまさかのアイツがやって来ました(T-T) 花粉症。眼に症状が出てコンタクトが使えなくなりました。サングラスで走れない。。。ショック。 今日の運動ジョグ3K+ペース走4K(5:37/km) 花粉症にもめげず寒空のなか頑張りました。レースペースより速く走って刺激を入れたので後はゆーっくり当日を待つのみ。
2014.02.05
コメント(0)
![]()
料理に昆布茶をササっとひとふり!良質の利尻昆布を使用したまろやかな風味の昆布茶。調味料代わりにも!利尻昆布のまろやかな風味です。【ニットーリレー】昆布茶スタントパック80g袋(詰め替え)【4】 【RCP】 【10P01Feb14】 1日に5杯くらい飲んでしまう珈琲好き。大会前なのでカフェインはなるべく避けようと珈琲は勿論紅茶もストップしています。それで今はもっぱら昆布茶。鉄分、カルシウム、食物繊維が豊富で低カロリーしかも美味しい。ひとつ買っても直ぐに無くなるので大容量のを探そうと思います。 ああ、でもほんとは珈琲が飲みたい。 昨日は休足日。今日は45分ジョグ。 大会まで4日。気になる天気はくもり 降水確率40%。微妙。
2014.02.04
コメント(2)
![]()
【ポイント最大20倍】 コアストレッチャー ストレッチ用ポール エクササイズポール3特典【送料無料+お米+ポイント】 コアストレッチャー 1日5分から!乗って寝転ぶだけのエクササイズ ストレッチ用ポール エクササイズポール 円柱型ストレッチ器具 コアーストレッチャー レビューで米付今日は走らずストレッチのみ。5年前から愛用しているストレッチポール。本当に気持ちいいのでお薦めです。たまにホコリをかぶりかけては使い、って感じですが肩甲骨、背中のストレッチに最適です。
2014.02.03
コメント(0)
今日はジョグ3k+ペース走10k(6:15/kペース)本番の衣装で走ってみましたが暖かすぎて暑かったです。 いよいよ1週間になりました。これからは疲れを抜きつつ筋力を維持する程度に運動してコンディションを整えます。あと、太らないように。これが一番難しかったりして。
2014.02.02
コメント(0)
2/9 私と42.195k 走りきってくれる予定のシューズ。久しぶりにおとなしい色(笑) でも大丈夫。ウェアは派手だから(^_-)
2014.02.01
コメント(0)
今日の最高気温18℃。春です。こんなに暖かくていいの~来週の寒波が怖い!!2/9愛媛マラソン当日の天候が非常に気になりますができれば雨じゃなくて暖かいといいな。 さて今日は40分ジョグとWS 5本の予定。汗だくになりそう。。。
2014.02.01
コメント(0)
昨日仕事中、眼が充血して痛くなり困りました。コンタクト外せば楽になるけど仕事に差し支えるので何とか耐えましたがこういう時の為に眼鏡は携帯しておくべきでした。 原因はわかりませんが今朝もまだ充血が酷く暫くはコンタクト無しで様子を見ます。ところで 眼が痛くなって思い出した花粉症。そろそろですね。ここ数年症状が出て 薬を服用するようになりました。症状は軽いのですが重症の方は大変だと思います。
2014.02.01
コメント(0)
全38件 (38件中 1-38件目)
1


