2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1
なかなか日記が更新できません~ でも、今日は素敵な夜だったので 忘れないように♪ エンジェルリンク☆ いろんなブログで聞くのだけど、なんだろ?なんだろって感じでした でも、なぜかとってもルカさん から、伝授されたくって~問い合わせてみたら。 あれ?どこを間違ったのか。。やってなかったんです。 あれあれ?すごく不思議でした。 その問い合わせから、どのぐらいたったかな~ ふふふ、ルカさんが エンジェルリンクをされるようになったときいて☆ 待ってました!と、申し込みました♪ るん! そして、今日は 一番目Seraph Rose Aura'sさんの伝授です。 電話だと緊張するかなと思って遠隔でやって頂きました☆ 実は、昨日からわくわくどきどき☆遠足前の子供状態だったんです~ 時間までに、お風呂も入って歯も磨いてトイレも行って(必要ないかも知れないけど~) しっかり準備して!と思ったら、夫が帰ってきて・・・あーん。 でも、ちゃんと時間までには落ち着くことができました。 瞑想瞑想 と、目を閉じると ふわぁ~っと、何かに包まれてるような感じがします。 暖かくて、白いベールに包まれてる感じかな? やさしいけど、しっかりつかまってる感じです。 しばらくそのまま感じてたら、 ふと、背中がいたっって感じになりました。 寝違えたぐらいの痛みですが、しばらくするとふっっと消えました。 その後、愛の天使さんだからハートを意識してみようって 思ったら、ハートから何かが広がっていく感じがしました。 ほんと、大きく広くどばーんって感じです。 これが、すごく気持ちよかった。 ふと、目の前に黄色の光がある感じがしました。 この辺に天使さんが、いるかもって思ったんです。 金髪のふわふわカールしたイメージ。白のドレス着て 一般的なイメージの天使なんだけど。綿のようにふわふわで かわいいんだぁ~ しばらくたって、ルカさんと電話でセッションです。 ピンクと黄色のやさしい感じの天使さんだったそうです。 ルカさんは、いろいろ丁寧に説明してくれました。 はじめての電話なのに、とっても気持ちよく楽しかったです。 そして、今晩はSeraph Rose Aura'sさんが一緒にいてくれるらしい。 ふふ~なんか素敵。 そうそう、伝授がはじまる時間の前 ちょっと子供たちが離れてくれたので、ひとりでぼぉっとしていました。 なんか、いろんな愛すべき人たちがフラッシュバックしていくんです。 なんでこんなにと思うほどに♪子供たちも夫も親もって感じです。 Seraph Rose Aura'sさんは、愛の天使さんなんだもんね。 これって、準備だったのかなぁ? 偶然と言えば、このテキストが届いたときに すっかり忘れてたけど、もうすぐ誕生日じゃん。私。 もしかして、誕生日に伝授ってあり??とか、思ったら なんか、エンジェルリンクを今受けているのが偶然じゃない感じがします。 私の誕生日から占うと、ミカエルさんが守護天使なんです。 なので、ミカエルさんの伝授を誕生日の夜にお願いしました!! なんかすごくない? ひとりで興奮する私です。
2008年01月31日
コメント(2)
毎年恒例の、保育園新年交流会。 まっ、昨日の日記から続きなんですが。 実は、この保育園のイベントで 毎年、呼ばれもしないのに(ちょっといじけてる)歌ってるんです♪ もともと、夫がギターをやってて ギターをやって欲しいと言われ。はじめは、夫のギターでした。 ちょうど、ギター侍が流行った時期で、 ギター侍の真似をしたら、大うけ!! 次の年もやって欲しいと言われました。 次の年は、ギター侍が下火に。。。懐メロとか歌って・・・ とはいっても、夫は弾きながら歌うのが難しいので 半分手伝うことになりました。 でも、この年は夫があんまり練習していかず。 終わった後、息子がむっとしてて~悔しくて泣いちゃったんです。 んで、去年。練習するぞぉ!って がんばったけど、いまいち忙しくて~二人の息も合わず また、息子は失望。。。 んで、今年は、夫をあてにするのは無理!と、 私が、ピアノを一生懸命練習して~ なんと、弾き語りなんてことを やってしまいました。 子供たちは、集中力も続かず。 前で大暴れしてたけどね。 先生と、親たちは~聞いてくれたかな。 先生には、ピアノの楽譜をください~とか、 感動しました なんて、暖かいお言葉もいただきました。 ピアノとギターのセッションだったんだけどね♪ 自分でも勇気あるよなぁ。って思うなぁ。。 子供たちには、完璧じゃなくても 人前で自己表現する勇気を 送ったのよ
2008年01月27日
コメント(0)
ワークショップのあと、子供と夫が迎えに来てくれました。 車に乗ってしばらく走ると、夫が急に 「この公園ってたぬきがみれるんやって」 と、車を止めて見に行こうと言います。 そんなに広い公園でもなく、さっと見た感じたぬきがいそうな場所もなく ??? 昼間ってどっかに隠れてるもんなんじゃないの? と、思いつつ~ 迎えに来てもらったのもあって、黙ってました その公園は、古墳を囲んだお壕の横にあります。 古墳を一周散歩したら、まっあきらめるだろぉ~とついていきました。 なんで、だんなは絶対に見れるって信じてたんだろ? でも、ついていくと。 お壕の水の向こう・・・古墳の丘の上に たぬきが出てきたんです。 しかも、こっちに向かってやってきます。 まるで、挨拶してるみたいでした。 この寒さで、水につかるのはあきらめたみたいですが どうしてもこっちに来たそうなたぬきさん。 子供たちは、たぬきにばいばいをして 帰りました。 かなりびっくりしました。 でも、だんなは当たり前そう。 後日、インターネットでこのたぬきの話を知った旦那なんですが 毎日見れると信じてたらしい。 でも、あとでインターネットでもっかい見たら 見れないことも多いとか。。。。そりゃそうだろぉぉ~ 動物園じゃないんだから。 ね。 だんなの無心に感謝! かわいかったわ♪
2008年01月26日
コメント(0)
う~なんか、久しく日記を更新してないわぁ~ いろいろ、めーいっぱい生きております 今日は、友人がリードの育自の魔法ワークショップ。 前回は、過去の自分と向き合って、今回は未来を見つめるもの。 いまの自分の中にある、大事なものを探して これから、それらとどう付き合っていくか未来を見つけるって~ なかなか、おもしろいワークでした。 途中で、主催者の提案でもあって 最近流行の「象の背中」 というアニメーションを、7分間流しました。 このアニメ、危険です! 音楽が流れた瞬間 涙が止まりません!!! ほんとに、とまりません!!! 涙以外のものもいっぱでてきて~ ハンカチを取りにかばんまで走りました。 顔中ぐちゃぐちゃです。 歌詞で何かを伝えるって、 ずっとやりたかったこと。 このDVDは、私の理想を形にしてるなってところも 感動だったし、やっぱり、歌っていいなって思いました。 ワークをやっていく中で、 私の大事なものに、「歌うこと」って言うのがあった。 これって、私=うた って感覚があって 歌うことは、私を表現する大事な手段なんだろなぁって 感じました。 これを、感じたところで 明日に続く♪
2008年01月26日
コメント(0)
久しぶりに歯医者。 いつもは、子供の検診なんですが、 自分の歯医者は久しぶり。 女医さんでした。 助手の女性が、はじめてみたいで。 いろいろ指導されていた。 なんか大変そうだな~と思いつつ。。 そんなことよりも。痛い。。 お正月に、歯の詰め物が2個もとれちゃって、 正月明けに歯医者を予約したのに 子供が熱出していけず。。。今に至ってしまった。 麻酔してもらったけど、 上の歯と下の歯。上は麻酔が効くけど、下は効きにくいらしい。。 痛い ま!でも!麻酔のおかげで、耐えれる範囲ではあったかな。 でも、保育園を延長してもらってた子供たちを迎えに 行くころは、どぉぉーんと疲れてました。 歯医者でね~って話を先生にしてたら。 息子がいろいろ心配してくれた。 子供の歯磨きばっかりやってないで、 自分のもしっかりしようと 思いましたわ。 でも、2個も一度に取れちゃうなんてね。 びっくりです。。
2008年01月17日
コメント(3)
今月は、なんでかインナーチャイルド月間。 いろんなところで、インナーチャイルドの話を聞きます。 先月に、インナーチャイルドの癒しを ある方にお願いしてたんですが。。。 いろいろ日程があわず。今月になったり。 今日は、インナーチャイルドの遠隔ヒーリングの日だったり。 (う。。。涙が止まらない。。) インナーチャイルドが、呼んでいるんだろうか? 楽しいことをそのまま楽しいと思える素直な心 インナーチャイルドって、そんなところじゃないかなと 思います。 私は、ちょっと素直に楽しめない。 いろいろ勘ぐったり、深読みしたりしてしまう。 素直な自分を思い出す月間かしら? ちょっと睡眠不足もあったんだよね。 先日、読んだ「神との対話」 この本の中で、 体は睡眠を必要としない。 と書いてあるところがある。 睡眠を必要としてるのは、体ではなく魂らしい。 眠いのは、魂が不自由な体から離れたいから。 自由な空間にもどりたいから~ さ。そろそろ魂を自由にする時間だわ。
2008年01月16日
コメント(4)
また、堺市で1月26日にワークショップを開催します。 今回は、アシスタントです。 育自の魔法 前回は、過去の見直し。今回は、未来を見つめる。 年齢に関係なく、いろんな人に受けて欲しいなって思います。 で、今日はその打ち合わせ。 子供たちは、夫に預け~ すっかり安心して、打ち合わせのあとに ちょっと食べに行こうかと言われたのをついていってしまった。 行く前に、電話すると娘が出て 遅くなるから、先に寝てねというと わかった。と、なかなかいい返事。 安心して、出かけて食べてると。 夫から電話が~ 「一緒にお風呂に入るって待ってるで」 あれれれ~ 子供たちが寝たころに帰って、コーチングを受ける予定だったのに。 お風呂ですと!! 入れといてくれよぉ~だんなぁ。 うるうる。 コーチに時間を変更してもらって、 急いで、お風呂にいれ。 寝かしつけて。。 コーチングを受けた。 私って、天才かも。(いや、時間を快く変更してくれたコーチのおかげだろ!)
2008年01月15日
コメント(0)
昨夜から、実家に泊まってる子供たち。 もうすぐ誕生日の息子のために、ケーキを買って 迎えに行きました。 うちの子は、いちごがきらい。 丸いケーキには、イチゴの乗ってるものが多くて 2件ぐらいケーキ屋を回って、チョコケーキを探した。 (予約しとけよぉ~って話だけどね) 丸いケーキを持って、迎えにいくと。 従兄弟たちと、楽しそうに遊んでる子供たちがいました。 一晩、親と離れてたのになんとも元気です。 みんなで、夕飯を食べて 落ち着いた後、 ケーキに、ろうそくを点けて Happy Barthdayの歌 ろうそくを吹き消して!! おめでとう!! 彼も6歳になりました。 待望のケーキ! みんなで食べるケーキはおいしいね。。。。。 って、うちの子達は、ろうそくを消したら満足したらしく あんまり食べてくれませんでした
2008年01月13日
コメント(2)
前の会社の子達と新年会を企画しました。 子供たちを実家に預け~ 心斎橋でお買い物♪ るん!るん! で、待ち合わせ場所に行きました。 久しぶりに会う顔♪ ほんのちょっと前までは、毎日会ってた顔。 妙に懐かしくもあり、うれしくもあり そろったところで、お店に行きました。 ほんと、たわいもない話をしてるだけなのに とっても楽しかった。 あっという間に、2時間ほどすぎ。 お店が混んできたので、別のお店に移動。 あっと、言う間に終電を気にする時間になってしまいました。 いろんな話をしたなぁ~ とにかく楽しかった! 振り返ってみると、会社の仲間にはほんとに恵まれてきた。 年賀状等々見返してみても、お世話になった人が多いし うれしいことも多いなぁ。 うん。今年もいいこといっぱいありそう!
2008年01月12日
コメント(0)
ご無沙汰しています。 新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 年末から、夫の実家(富山)に行って 雪を堪能??し、 その後、私の実家で盆地の底冷えを じっくり味わって~ 大阪っていいな と、いいながら戻ってきました。 そして、今日から仕事始め♪ 食堂に、社員が集まり本社から中継で年始の挨拶。 すげー その後、所長の挨拶があったのですが、 これは、ここから中継で他の事業所に映すらしい… 何よりびっくりしたのは、 しゃべってる会長さんの映像の合間に、聞いてる社員の映像が流れます。 寝れないじゃん・・・ とっても素敵なお話を聞いたあと。 久しぶりのお仕事・・と言っても、先輩社員さんが体調不良でお休み。 いきなり、何の仕事したらいいんだろか?って感じで~ いろいろ遊んでしまいましたわ 12月は工場服ですごしたのですが、上司の希望もあり~ 今日から、事務服♪(この呼び方がいいのか、よくわかりませんが・・・) 要は、12月はズボンだったのが、今日からスカート! ちょっと、かっこいい系の服に変身して やっぱり、こっちがいいねと言われて上機嫌な私。 この制服着てる人、スリムできれいな人が多いのよねぇ~ つまり! これを着たら、私も仲間入りってことよね ふふふ! 素敵な2008年を、よろしくお願いします
2008年01月07日
コメント(4)
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()

![]()