2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
今日は、いつもの表現講座なんだけど。今日から、新しくセリフをやることになったちょっとかつぜつを鍛えるためにちょっと早口言葉的。覚えようと思ったけど、なかなかできない。あーん。でも、ふと。えびっくりするほどの大きな声がでました。まるで、私じゃないみたい。あれは、誰?誰?私?
2008年10月31日
コメント(0)
ちょうど1年前、ミッシェルさんのチャネリングレッスンを受けた。あと、最後のコースが残ってたのですがなかなか日程が合わず。1年後の今日、やっと続編を受講することができました。前日に、あれ?どこだっけ?とかばたばたして。昔々のメールを捜して、地図を捜したりばたばた。当日も、途中不思議なぐらいおなかの調子が悪くなりトイレを捜しつつ・・・なんとか到着。お昼を食べることもできず(おなか痛いから)到着したら。ぴたっとおなかいたが治った。ミッシェルさんの誘導で、ハイヤーガイドさんに会いに行くと光に包まれた大きな大きな人?に会いました。つながってもらうと。はじめは、ゆだねることができず。次は、つながれたのか?ぐるんぐるん目が回ってしまいました。まじで、船酔い状態です。トランスしやすいの?1年間全然練習してなかったんだけど覚えてるもんなのかなぁ。ミッシェルさんの誘導のもとでは何度もつながってくれました。いろいろ面白かったです。レッスンが始まる前に、今日は新しい自分を見つけるだろうってメッセージをもらっててそのとおり、今までこんなにトランスしたことないのにつながれたのがとってもうれしかった。で、終わりにも、もう一度メッセージ。ミッシェルさんがカードを切ってると一枚、ひらっとこっちへカードが飛んできた!!まさに、目の前に私に向ってカードが止まった。???ミッシェルさんもびっくり!「心をひらいて」と言うメッセージでした。今日は、何度もつながったいろんなメッセージをもらってたのに私が、私を信じられずメッセージを受け取れてない場面が何度か。これは、私にしかわからんよな。。。。。とっても素敵な体験でした!!!終わって、部屋を出ると一気に、おなかがすいてきました。ほんと、びっくりするぐらい忘れてたのです。いろいろ不思議な体験でした。
2008年10月30日
コメント(0)
元同僚のメンバーで一緒に夕飯を食べました☆もともと会社の同期ばっかり夫も同期(ひとり以外)子供達も生まれたときから、家族でお付き合いしてるので久しぶりに会っても兄弟みたい☆めちゃくちゃはしゃぎまくって~大騒ぎして帰ってきました!帰ってきたら、夫からスカイプスカイプって、ネットでゲームできるんですね。子どもと夫でゲームに夢中寝たのは夜中になってしまいました。ま、でも楽しかったからいっか!
2008年10月29日
コメント(0)
育児に友人の存在は貴重です!夫が、転職して1週間になります。土曜日は、歌を習いに行ってるのでその間、子供たちをどうしようかと思って・・・空手を一緒に行ってる友人に預けてもいい?って聞いてみた。あーん。その日は、彼女が仕事らしい。逆に預けてもいいって?聞かれてしまったもうひと方に相談。2家族分の子供たちを預かってくれるらしい。まず、昼から先の彼女の子供たちがうちにやってきた。2時間ほどして、5人の子供たちを預けに行きました。子供が7人になってるなって思っていたら!!そこの家の友人が、もう一人参加してたらしく8人やったでぇ!と。。。。私は、歌を歌ってそのあと、ちょっと買い物して8人連れて空手に行ってくれてるので迎えに行きました。合流して、そのうちの7人の子供たちを仕事だった彼女の家に搬送。カレーを作って待っててくれましたみんなで、カレーを食べて寝たのが12時過ぎだったらしい。下のちびちゃんたちも、今回は参加だったのでちびちゃんたちは、もうちょっと早く寝たらしいけどなんせ、子供たちはテンションがあがりっぱなし。次の日は、みんなでバイキング。朝から、迎えに行ったけどおかぁちゃんって走ってくることもなく来た事にも気づいてもらえず。。さ、いくよぉ!って号令かけて、みんなで車に乗り込みました。今度は、我が家の車に7人の子供たちと大人5人に車二台で行きました。もうすごい楽しいみたい。車が2台あるのに、子供たちが分散してくれない。眠いはずなのに、騒いで全然眠らない。娘は、その中でも車でちょっと寝てたかな。みんなで、今日も空手に参加!子供たちのお父さんのひとりが、先生なのでそういう流れに。。空手では、みんなふらふら~娘はがんばったけど、他のちびちゃんはここでダウン。道場の前で寝てしまいました。楽しい一日が終わって、子どもたちは、家に帰るのも待てずに寝てしまいました。
2008年10月19日
コメント(0)
きゃぁ~合格して。なんかすっかり抜けたのかと思われちゃう♪全然更新してないですね。沖縄から帰ってきて、運動会やら、細かい行事が盛りだくさんで。ばたばたしてるなか、夫が、海外に転職していきました。ふふ。転職でっせ!びっくりですわ。子供たちにスカイプ専用PCを買ってスーツケース一個で出かけました。まるで出張に行くかのように。本人は出稼ぎと言ってます。(どんだけ稼げるんだ???ねぇ~)ま、新しい生活。どうなるか楽しみですね。んでもって、海外に行くのに徹夜で準備する予定が、寝てしまったらしく朝、ばたばたと荷物を詰めて出て行きました。そんな感じで1か月帰ってこれないらしいが・・・いっぱい忘れ物があるので送らないといけない。今週末は荷づくりだわ。どこにそんな余裕があったんだろね。とりあえず、今月末には子供たちを連れて会いに行く予定です。それより・・・私と子供、まじめに英語を勉強しなくちゃ。向こうに遊びに行くのも韓国語を覚えるか、英語を話せないとなぁ。って思う。漢字の表記があるので、比較的わかりやすいけどやっぱり、しゃべれたほうが安心。でも、最近ハワイの情報ばっかりはいってくる感じがする。ハワイに呼ばれてるのか?行くかなぁ。。
2008年10月17日
コメント(0)
就業のチャイムがなると会社から制服のまま走って門の外へ途中で、あ!!!靴が安全靴だ!!って気づいて更衣室へ靴を履き替えて再び走って門の外へ家族が迎えに来てくれた車にとび乗って・・・車の中で、あちぃ~ってばたばたしてるときに夫から渡された一通の手紙。 CTIからでした。 夫が、「また、封筒が薄いんだけど・・」というので、どきどき。。。 でも、そのときは飛行機に間に合うかどうかでもどきどきしてたので、一旦はカバンの中へ なんとか、飛行機に乗れて、那覇へ。とりあえず、1泊市内のビジネスホテルへ 荷物をおろして、ほっと一息ついたところで封筒のことを思い出し・・・ 「薄いけど・・」という言葉に、不安を感じながらどきどき封を開けました。 高校受験じゃないんだから~♪ 前回よりも、文章が短い!あった!合格の文字☆ そして、家族4人。お茶とジュースで乾杯して寝ました。 試験を受けたときは、沖縄から帰って来てから郵便を見つけるんだろなぁって思ってたんだけど。 予定外に、ご褒美旅行になりました! 振り返ると、2004年に下の子が生まれて育児休暇中の2005年5月。CTIの門をたたいたのでした。コーチングって何?の状態たった私が2008年10月☆CPCC取得です。一番協力してくれたのは、やっぱり家族だろなぁ~娘は、何度も保育園に預けられ何度もおばあちゃんに預けられ。育児休暇中だというのに、私は自分に夢中だったし~夫も、子供2人を一日見てくれたり迎えに来てくれたり、早く帰ってきてくれたりとほんと、いろいろあったな~ここまでコーチングをあきらめなかったのはなんだろ?CPCC取得までに何度か試験に落ちたんだけどそれぞれ意味があって、より深くコーチングと関われた感じです。いままで、応援してくれた皆様関わってくれた皆様ありがとうございましたさて、このコーチングとどうかかわって行こうかな明日は、沖縄旅行について書けるかな。
2008年10月03日
コメント(6)
今日は、会社が終わってすぐに車に乗って☆飛行機に乗って♪沖縄です~夏に行けなかったからね。ちょっと季節外れだけど大阪は結構涼しいので夏を!感じてきます。まだ、泳げるらしいすごいね、沖縄。癒されてきます
2008年10月02日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1