2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
今日の私。冷えピタをほっぺに貼りお仕事でした。 そう!おやしらずを抜いたのです。 ああ、痛かった。もうなまら痛かったさ!! 今は痛み止めが効いているので落ち着いてます。 激しい運動やお風呂は禁止なのですがピアノは大丈夫だろ、と練習するもぽかぽか血のめぐり良くなっちゃった(笑)。 レッスンで見てもらう曲、ラフマニのエチュード2曲にベートーベンのソナタ、プーランクのノクターン全部と宣言してしまったので弾きこまなきゃないわ、その前にきらきらちゃんの本番はあるわで歯痛とは早くさよならしたいよぉ!
Feb 28, 2006
コメント(0)
コメントのお返事が遅くなっちゃっていてごめんなさい。 ずっと更新もせず。。。 心が復活しかけて、レッスンの日もきめて、すべて新曲で自分に気合いを入れて。。 まではよかったの。 体が弱りました。 第3のおやしらずが暴れているのです! プラス、虫歯もダブルであるらしく、あごが痛いわ、頭痛がするわ、ここ数日夜は眠れないわ、で最悪です。 2本は涙ながらの抜糸でした。 あれから2年強。 やつはやってきました。 痛み止めのお薬が効いていて今は元気です。 しばらく歯医者通いの刑に処されます。
Feb 21, 2006
コメント(0)
変なことですぐどかんと病んでもんもんと考えるのは変わらなくて。ここのとこ、自分でもいや~な感じでした。人それぞれの思惑があって、うまくかみあわなかったりして。今日、そんな病んだ状態でピアノを弾いていたら。めちゃめちゃ泣けてきて。ああ。私、何してんだろう。些細なことじゃないか、私は私でいけばいいのに。世の中理不尽なことなんていっぱいあるじゃないの。私にはこのたくさんの曲たちと過ごす時間が大切。奏でていきたい。だーって泣いたらすっきりして。今日は短時間だったけどめちゃめちゃ集中できて。きらきらちゃんが幾分いい調子。ラフマニのエチュードもなんだかばったばた弾いていたけど、ちょっとずつ整理整頓されてきた感じ。いろんな複線が見えてくると音の多さも気にならないものだ。さて。のんびりお風呂に入ってゆっくりしよ。
Feb 15, 2006
コメント(2)
私が不機嫌だった理由。こうしようああしようと計画をたてていたのに思いっきりそのど真ん中に東京に行け、と言われたからでした。そのために私の3月の10日間という夢のようなお休みは無残にもなくなりました。ドイツに、ハンガリーにオーストリアに行きたかったのねぇ。。。仕方が無いので考え方を変えまして。東京に行くなら、それはそれで楽しもうではないか。東京在住のお友達はちょうど出産で遊べないし、買い物も別に必要なし。やはり、演奏会に舞台です。少なくとも2つは舞台を観て帰ろう。しかし。慣れないのは東京の交通。地下鉄1つとってもいっぱいあってさっぱり。例えば、路線図から渋谷や新宿ひとつ駅を探すにしても土地感がまったくないために時間がかかる。ああ。幼稚園までは住んでいたのに。札幌や名古屋の地下鉄ならばっちりなのに(笑)。そして、数日も滞在すれば空が見たい・・・、と思う。ああ、田舎もの(笑)。北海道や愛知はただいま、なんだけどね。東京はまだまだなれない街です。さて。札幌は雪祭りですごい人です。いろんな国の人が来てるんですねぇ。明日も街中に出るので週末ということもあり混雑でしょう。今のところ風邪もインフルエンザにも勝ちつづけている私はあえて人ごみには行きませぬ。今年も雪祭りは遠くから眺めるだけですね。
Feb 10, 2006
コメント(2)
チーム30に仲間入りしました。きちんと働いて、とか、家庭があって、とかいわゆる一般的、という言葉からはかけ離れているけれども。暴走妄想娘は今年も行くのだ☆私は何がしたいんだろう。何が目標何だろう。どうすればいいんだろう。根底にあるのはいい環境でピアノが弾きたい。それだけなのに、それが難しい。この数年、無駄だったとは全然思わないし、社会に出て良かったとも思う。だからこそ、思うのだ。私は私のいるべき場所にいきたい。とりあえず、身軽にいけるためにはぜい肉ちゃんを落としにかからないとね(笑)。最近、バッハのインヴェンションに関する本を読んでいて、改めて思い直すことがたくさん!!たくさんいい言葉に出会っています。地下鉄の中ではお友達から勧められた本を熟読中。訳された本だから日本語がいまいち変な感じもするけれど、ふむふむ。ああ。苦手な重音を克服したいなぁ。
Feb 9, 2006
コメント(0)
今日はいささか機嫌が悪かったのですが(笑)。 いつも演奏会にきてくださる生徒さんからレッスンの時にサプライズ!! 今週誕生日だということを覚えていてくれてケーキを、しかも生クリームのいちごのケーキ、1ホール☆頂きました。 チョコにね、私の名前とハッピーバースディって書いてあるの♪ あ~、うれしいっ。。。 子供のように喜んでしまいました。 にやにやがとまりませんな。 幸せものです。 さて。土日は特に雪で大変だったわけですが、今回は3日間で82センチ降ったそうです。 くたくたになるわけです。
Feb 7, 2006
コメント(2)
もう口から出る言葉は雪かきしかありません。今日も1日やまなかったそうです。早朝、4時45分から雪かきをスタートして6時前に家に入り、お仕事へ行く準備。朝、某テレビ局のポイント予報では7センチ積もる、と出ていたので7センチだったらなんとかなるか、と思っていたら。。。出かける前に外は猛吹雪。あっという間に7センチなんて積もったよ。。。でも、仕事に行かなくてはならないので雪はおいといてバス停へ。またリアル雪だるまが完成に近づいていく。髪もバリバリに凍りました。バスに乗って3分もしないうちに天気が良くなっていく。なんだよ、道1本で天候が変わるのか!?つつがなくお仕事を終え、帰路。家に近づくにつれて灰色の空。いやな予感的中。意を決して玄関までの道のりを歩きました。だって~!!膝くらいまで積もっているんだもの。どこが7センチじゃ!!ブーツに雪が入るわ、冷たいわ、なんとか玄関をあけてジャージに着替え、ママさんダンプを従え、外に出たのが17時30分。吹雪の中、とにかく雪かき。でも、やってもやっても積もっていくのがカナシイ。ストーブの排気口もまた穴掘りをしてスペースをあける。せっかく屋根の雪を少しおろしてもらったのに、また雪が屋根からせりだしているし、1階の窓も雪でそろそろ開かなくなりそうです。家に入ると19時30分。いやぁ、本当に今年はすごい!毎日ちょこちょこ雪かき、ではなくて一気に降る量が半端じゃない!明日も朝から雪かきだ。あったかくして早く寝よ。
Feb 5, 2006
コメント(0)
リアル雪だるまの完成です。バス停から家まで、徒歩5分もかからない距離。すっごい吹雪やってん!!まず。バスから降りるとき。あきらかに雪が積もっているのはわかるのだけど、どれだけ積もっているのかわからない。誰も足跡もついていない。思い切って降りてみると・・・ずぼっと、15センチ強というところか。雪が正面からくるので痛いし、目もだんだんあけてられないし。とにかく歩きづらい。そうだなぁ。地面の状態がわからない感じで15センチ強のずぼっと埋まる砂場をとにかく前進する感じかな(笑)。ああ、家が遠かった・・・・。なんとか家までたどり着いたところで自分の姿をみると真っ白!自分の正面、すべて雪!頭も雪が積もって凍って真っ白☆雪が降っているのできりがないことはわかっているけれど。敷地内だけ雪かき。少しはこれで明日の朝が楽になると良いけれど。ああ。外をみても一向にやんでない。ニュースを見るとこれから50センチ積もるとか言ってるやん。これだけ雪が降っちゃうと雪祭り会場の雪像も雪かぶっちゃって大変だろうなぁ。来週からは大混雑の札幌だな。テレビでも全国中継されるのかな。雪祭りっていつからかもよく知らない・・・。という私は。ここ数年雪祭りを見たことがございません(笑)。数年前にハンガリー人のお友達が遊びに来た時に見たのが最後かも。今日は最高気温が-7度とか。大通公園ではこの超寒い中市民が雪像作りをしていましたね。ああ。まだまだ雪との戦いは続く。明日の朝、窓を開けるのが怖いよ~。。
Feb 3, 2006
コメント(0)
やっぱり言葉に出してみないことにははじまらない。今日、思わず出た本音がもしかしたら私の今後を決めるかもしれない。あきらめるのはいつだって自分。誰のせいでもない。私の人生。頑張れるか。
Feb 2, 2006
コメント(0)
今からとある作業をしなくてはならない。それは私にとってはあんまり精神的に好ましくないもので長時間になると苦痛に変わるものである。それを作ったからといって報われるか、といえば報われない確率の方が高い。でも、立場上、やらなくてはいけない。仕事だ。なぜこんなにイライラなのか。その前にすべきことが見えているからである。その事を解決した方がいいのに、きっとそれは望まれていないからである。ドライに言われたことだけをすればいいのかもしれない。これが要領よく生きていけないところか。でも、ここからが腕の見せ所かしら(笑)。そして。別件。2時間話すとなると・・・かなりの勉強をしなくてはならないお仕事が。でも、自分のためになるので一向に苦にならない(笑)。むしろ、楽しみである。都合がいい人間だな、私。でもこちらが一生懸命勉強する、弾く、そういう姿を見せていくことが1番いいんじゃないのかな。ああ。明日は大雪らしい。これも憂鬱なことだが。ま、明日になってみないとわからない!
Feb 2, 2006
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1

![]()
