2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全17件 (17件中 1-17件目)
1
先日,酔っ払いながら深夜の通販を楽しんでおりました。見ていたのは「クラシックCD4枚組,やすらぎ」(爆)聞いたような曲が次々と・・・やられてしまいました・・・さすがに深夜2時に電話するのも気が引けたので,テレビに出ていたアドレスにアクセスし即注文。翌朝・・・「ワシは一体何で頼んだんだ???」だめな大人ですな・・・。
2003.07.31
コメント(0)
昨日は飲み会でした。生中ビールを一杯200円キャンペーン中なので,今月中に2回同じ店に入り浸りました(^^;日本酒飲まないと翌日調子がいいねー。ビール→焼酎→ブランデー昨日のパターンですが,結構これならワシもまだまだ行けそうです。金曜日は日本酒は封印かな(謎爆)
2003.07.30
コメント(7)
車関係が一段落して思い出したのは,8月15日にゴルフに行く予定だった事(;^_^Aすっかり頭がお留守になってました。盆休みというものはうちの職場には存在しませんので,休暇を取る必要がありますが・・・。すでに6人中4名に休みを先取りされてました。やばいっす・・・。いちお,うちのヘッドに「15日に急用が出来ちゃいまして・・・」と大嘘をついて,なんとか押さえる事が出来そうですが・・・。休暇は予定が入ったときに速攻で取るべし!
2003.07.28
コメント(0)
神奈川でオイル交換してきました。(爆)下から上までがさつな感じが無くなって非常にいい感じであります。明らかにスムースになりました。ギアもロー&バックがギャンギャン鳴いてたのに嘘のように治まりました。オイル交換だけでこれだけ良いんだからその他のメニューを行なったら・・・。皆さん足しげく通われるワケですなあ(^^;
2003.07.27
コメント(8)
朝,通常に通勤していると脇道から必要以上に鼻先出してる「お馬○くるま」が・・・。をっ,とブレーキをかけると「カキーン」とブレーキが効きました。新品タイヤが減るじゃないかあー!忘れてたわい・・・。パット交換したのを・・・。(爆死)帰りに雨で少々路面が濡れていたので,必要以上に気を使って帰宅したのでした(^^;普段はエンドレスに戻そうかなあ・・・。なんでかって「DNAエコス」は明らかにこのブレーキ性能に追いついて行けないからなんですな。これを使うにはネオバ以上のグリップが必要かと・・・。
2003.07.22
コメント(4)
早速パットを取り付けました。例によって一番時間がかかったのはジャッキアップでしたが(^^;シザースジャッキ,マジでホスィー!!!で,左足ブレーキくれながらご近所を一周。まだまだ馴染んだとは言えませんが,久々に味わうこの初期制動力・・・。知らずに踏んだら鞭打ちですな(^^;感覚としては,今までがフロントのめりだとしたら,4輪がキチンと沈んで制動してくれる感じです。あと,間違いなくブレーキのタッチがカッチリしましたね。まあ,お世辞にもコントローラブルとは言い難いですが,これはこれで面白いですよ( ̄ー ̄)
2003.07.21
コメント(2)
本日,ゐ殿に例のものを施工してもらいました。何と言うか,エアコンの風の質が変わりましたね。あと,発進時の回転の落ち込みがだいぶ無くなりました。今までは下手するとエンストしそうだったもんね・・・。不思議じゃ・・・。ブレーキパットも夕方到着。どうしても明日には付けたかったので,ピストン戻しのためのウォーターポンププライヤーを購入しに綿○へGO。工具売り場へ直行すると珍獣殿が???なぜこんなところにいらっしゃるんで???0930とのんびり買い物してたら皆さんはとっくにいなくなってましたとさ(^^;明日はパット装着&慣らしだなー。
2003.07.20
コメント(1)
ま,そんなわけで0930にもバレたのでパットの詳細を書きます(爆)BRIGのtypeジムカーナのミディアム(GM)っていうパットです。こいつはジムカパットのくせに耐フェード性能がフロント750度以上,リヤが550度以上というバケモノパットなんですな。ミニサーキットくらいまでは充分いけると考えております。また,ずっと気になっていたフロントとリヤの効きのバランスが解消されるんではと目論んでおります。しかし,未だに通販屋から連絡が入らないんだな・・・超有名激安ショップなので時間がかかる事は覚悟の上ですが。早く連絡来ないかなー。
2003.07.16
コメント(0)
ついにというか,遅ればせながらというか我職場が建物内全面禁煙&広大な敷地内も灰皿のある場所以外禁煙になりそうです。火災防止のためなら下草刈りをした方が遥かに効果あると思うんだが(ブツブツ)建物内に関しては受動喫煙防止といわれると何も言えましぇんな。まあ,当の昔に自分の事務所の部屋は禁煙になっていて外で喫煙してるんでどうってことないんですがね(^^;個室を持ってる偉い人たちはしばらく抵抗があるでしょう。ざまみれー!!!(性悪)
2003.07.15
コメント(0)
レガシーのパット&ローター交換を見学させてもらいました。なんとか自分にも出来そうな感じ・・・。今までブレーキ系はお店でやってもらった事しかなかったので案外簡単な造りに驚きました。ローターってそんな程度でくっついてたのね(^^;で,ワシのブツが届くのは来週になるかなあ( ̄ー ̄)
2003.07.14
コメント(2)
正直言うと日記にするほどのネタがない今日この頃・・・仕事オンリーって感じです。今日はゴルフの練習に行きましたが,やはり少々無理があるようです。腰は間違いなく悪化中。データ入力も早2週間。いい加減飽きが来ました。全く終わる予定もないですが・・・しばらくテンション低い状態が続くかもしれませんが,車もゴルフも忘れたわけじゃありません。次期パーツも選考はほぼ終了。懐古主義で旧マーベルの事務課パットに戻る予定です。自分で換えるんで一番安いお店を検索中です(^^;
2003.07.12
コメント(0)
最近,結構仕事でカリカリきてます。なにか癒し系の事がないかなーと考えていると,テレビで「ロバ」ツアーみたいのををやってました。けっこういいかも( ̄ー ̄)そういや職場の子供向け事業で「ポニーに乗る」みいたいのをやったことがあります。ちょっと人が空いた時に,余程私が乗りたそうな顔をしてたんでしょうか?ポニー牧場のおねいさんが「乗ってみますか?」と言ってくれました。(当時25歳(汗))「いや,でもおとなが乗ったらポニーがやばいんじゃないですか?」(自分の大人としての人格もヤバイ)「大丈夫ですよ。力持ちですからー。」(子供扱いだよ・・・)で,結局ニコニコ乗せてもらったわけです・・・。なぜか,ニコニコしてしまうんですな。ウマ系は癒しの代名詞かと。
2003.07.08
コメント(1)
さすがにタイヤのみとはいえ4本束ねるとすんげえ重量。運送屋さんにお願いに行くのにお手伝いをお願いするほどでした。着払いだけど,いくらかかるのか大変気になるところ・・・無事到着を祈っております。そうそう,土日は結局オイル交換はしませんでした。(右足がまたもや痺れてた・・・)近場で済まそうと思ったのですが,下手なオイル入れるのもお金の無駄かなと(^^;しかし,綿○にスノコのミッションオイルがあったのには驚きました。うちのクラブの皆さんが入れてるのと粘度等は別物でしょうけどね。それでも伊那で手に入るメーカーのやつよりいいかもね。取り寄せてもらうのも手かなと思いました。
2003.07.07
コメント(0)
昨日の深夜にヤフオクに出したタイヤが,早朝に一撃で落札されてました(^^;ちょっとビックリ・・・。適当に希望落札価格付けといたんだけど,かなり相場よりは安めだったと思われ・・・。←商売下手とりあえず工賃と廃タイヤ処理料が浮いたので良しとせねば。
2003.07.06
コメント(4)
GDA純正ホイールを手に入れ,225を履かせたはいいけど,純正ホイールについていたかなりバリ山の純正タイヤが余っております。そんなわけで,またまたヤフオクに出品。これで買い手つかなかったら廃タイヤ処理料が逆にのしかかってくるわけで・・・。興味のある方はこちら↓http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d35695502 うーん,ちょっと微妙な金額ですが,脱着工賃に3000円かかってることを考えると,これ以下の金額に出来ないのがつらいところでして(^^;・・・。
2003.07.05
コメント(0)
先日乗換えを決定した旧プロバイダからメールが来ました。「バックボーンの増強を行いさらなる安定化を図りました!」・・・。今さら何だよ,と思いつつ念のため新旧速度対決。結果,新プロバイダ「1.3M」旧プロバイダ「1.4M」(/--)/逆転してんじゃん・・・。ワケ分からんので当面二股で逝くことにしました。したがって旧アドレスでもメール届きます(^^;フレッツの24Mの申し込みしたので,その結果次第でどちらか一本に絞ろうと思ってます。
2003.07.04
コメント(0)
なんとかしたかったタイヤ騒動がおさまり,車関係一段落。今後はもうちょっとおとなしいリヤピース交換のみのマフラーがリリースされるのを待つのみです。のはずが,エンジンのタペット音が日増しに大きくなってきているような気が・・・。(ロードノイズが減ったせいか?)ミッションオイルもすでに限界だし今度の土日はオイル系総入れ替えする必要がありそうです。伊那ではどうにもならないので松本方面に出陣するかな。しかし,仕事のデータ入力は一向に終わる気配がありません。単調な仕事はしんどいわ・・・。
2003.07.01
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1


