全2件 (2件中 1-2件目)
1

先週、日曜日に大阪・北新地で催された"大阪PRINCE追悼Party"に行ってきました。実家に帰って用事を済ませ、7時過ぎに会場に到着。すでに会場はクラブ状態!!私は聞いていたのと違うなと。最終的に、参加者は102名だったとか。いやー、大阪というかPrince殿下のPOWER恐るべし。さて、会場で配布された名古屋Partyの名刺。迷っていますが、たぶん行きます!これが、案内等です。Paty Mindのイベントニュースからコピペしました。参考にしてください。NAGOYA Prince Party "PRINCE is in your Heart"July 2nd 2016(Sat) PM 5:00 - 9:00 Thank U 4 a Funky Time. "Prince Is In Your Heart"と題しまして、Princeと関連作品のみに絞ったDJ Partyを、名古屋のSound Bar JAPで開催致します。 日時:2016年7月2日 17:00〜21:00 場所:Sound Bar Jap料金:2,500円(1ドリンク付) DJ:てつ ひろあつ 今回は、皆様からのリクエストを中心にかける予定です。是非、こちらから聴きたい曲をお寄せください。 (時間の都合上、ご要望に応えられない場合がございます、ご了承ください。) グッズ販売も予定しております、乞うご期待!! ご参加、お待ち申し上げております。※管理人参加予定 なお、管理人さんは"Paty Mind"さんです。Sound Bar Japの所在地は名古屋市中区錦3-11-15富沢ビル5F です。ホテル名古屋ガーデンパレスのすぐ近くですね。わくわく!あ、大阪の世話役というか主催者レトのオーナーさんありがとうございました。今度、レトにいきますね!
June 29, 2016
コメント(0)

関西フィルハーモニー管弦楽団 275回定期演奏会 ザ・シンフォニーホール 6月11日(土)に、やっと大阪・福島のザ・シンフォニーホールに行って、ホールの確認と音響を確認することができました。当日、実は乗りたかった電車に乗り遅れ、福島駅からの地図も忘れ、福島駅をうろうろ。たしか、北だったよなと・・・結局、タクシー使用でホールに到着。が、5分遅刻してしまい、会場に入ることができませんでした。残念!!担当者の話では、今日はぶっ通しらしい、「タイミングを計っていわゆる立ち見席に案内します?」って、聞こえました。しばらくは、ホール入口の正面モニターでお聞きください。との案内で聴いていました。うーん、いつ入ることができるんだろうか、と心配していたところ、20分ちょっとしたところで1階最後尾の席を案内してくれました。今日の演奏曲は、ハイドンオラトリオ「天地創造」Hob.XXI-2 (字幕付き) 第1部、第2部、第3部会場全体では、ほぼ8割くらいの観客でしょうか。2階、3階に空席が目立ちました。まあ、今回は音響がどの程度か確認をするために来たので、購入したチケットは3階でしたので、かえってよかったのかも。公演の演目も確認しないでチケットをとったのですが、まさか、ソプラノ、アルト、テノール、バリトンの独唱、合唱が聴けるとは思いませんでした。それも、大合唱団がバックにいたんです。もう、宗教色というか、讃美歌のような(あくまで私の私見です。)真剣に聴いてしまいました。2時間ぶっ通しでしたね。アンコールは残念でしたがありませんでした。肝心の音響ですが、反響がダイレクトに聞こえてきましたが、残存音がちょっと思っていたのと違っていました。なにか、学校の音楽室のような感じ。ま、あくまで私の個人的な意見です。さて、再来週も年間券の最後。PACの定例演奏会。楽しみです。
June 12, 2016
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


![]()