全13件 (13件中 1-13件目)
1

今年の5月の連休、何となく走り出した幾三。 午後2時ごろに松江を出発し、弟の住む滋賀へ。 その後は東へ向かって思いつきツーリング♪ の~んびり更新開始です♪
2010/10/31
コメント(6)

昨日の夜の天気予報では、今日の天気は曇り。 昨夜は程ほどに飲んで就寝。 しかし、朝起きるとシトシトと雨が降ってました。 そのうちやむだろう…と軽く考え、適当に時間をつぶして。 そのうちそのうち…と思っていたら、昼を過ぎてしまい。 結局、1日家で過ごしてました…。 家に居る間、この歌が頭の中を流れてました。 雨が空から降れば ま、静かな空間でゆっくりと過ごす一日もありかな。 夕方からは本読みながら酒を飲んでまったりです♪
2010/10/28
コメント(2)

昨日、二輪熊さんから秋冬ウェア、東北の熊さんからブーツが届きました! どちらも使用済みとは思えない新品同様の品物♪ で、今日は三陸の海の幸(さんま、スルメイカ、ホタテ)が届き、食卓に並びました~! うめ~うめ~!とぺロリ♪ 先週はしたひろさんから掘りたてジャガイモが届いたし! 秋の味覚で食卓は充実=エネルギー満タン! 秋物バイク用品も充実=走る気満々! しかも明日は1日休み。 雨は降らないようなので久しぶりに走りに行ってきま~す!
2010/10/27
コメント(4)

今日は雨でしたが…。 東京出張から帰ると、島根もぐっと秋が深まっていました。 どっか走りに行きたいな~。できたら1泊くらいで野宿ツーリングがいい。 島根県旧石見町の千丈渓とか、兵庫の和田山にある竹田城とか! てか、兵庫の朝来で散歩中の人が熊に襲われたというニュースがありましたね。 熊がそんなに人里近くまで?とビックリでした。 野宿も気をつけないといけないかな~。 秋だぁ!って歌詞があるというだけで選んだこの歌。 吉幾三 とも子
2010/10/24
コメント(4)

夕張の土産物屋で買ったメロン熊。 最初はちょっと気持ち悪かったけど、最近かわいく見えてきました♪ でも、携帯につけてポケットに入れてるから鼻の辺りが白っぽくなってきたな~
2010/10/22
コメント(4)
明日で出張最終日! 疲れた~と宿に帰ると、エレベーターの前にはなぜか自分の頭を叩いている60歳くらいのおじさん。 エレベーターに乗ると「何階ですか?」と聞かれたので、「五階です」と言いました。 おじさんが五階を押し、「閉」を押す時に発した言葉は「シュワッチ!」(ウルトラマン?) 「お仕事ですか?」「いえ、こっちです」とジョッキを飲み干す真似を何度もしてくれました。 小学校の同窓会だったようです。 すごく楽しかったんでしょうね~。 たった15秒ほどでしたが、飲み会の雰囲気が伝わってきて。 エレベーター降りたら笑顔になってました♪
2010/10/18
コメント(4)
仕事を終え、駅前を歩いているとストリートライブしてました。 妙に心地良い声とギター。 ビール片手にビルの下に座って♪ な~んかほっとしたな~。
2010/10/14
コメント(2)
一週間東京出張です。 飯食べてふらっと入ったのは立ち飲み屋。 時代が昭和のまま残った酒屋兼飲み屋ってとこ。 客はほぼ常連。 客が黙って小銭を置くと、酒が出てました。 ゆで卵でビールを飲む客や、ウイスキー片手に入ってくる客。 日本酒のメニューはというと、一級・二級です。 1人で黙って飲んでましたが、妙に居心地がいい。 酒3杯、つまみ2品で1060円でした~。
2010/10/13
コメント(4)

思いつきで滋賀に引っ越した弟の家に行き、そのまま高山~白馬まで走ったのが5ヶ月前のGW。 その時の写真を無いな~無いな~と探していたのが夏前のこと。 あぁ、もう見つからんわ…と諦めてました。 最近は、写真を探していたのも忘れていたのですが、今日夕飯食ってから今年初の夜仕事を終えて帰った時。 ふと気になったのはパソコン机の下に落ちていたカメラのキタムラの袋。 何の写真やろ?と見るとありました、長野の写真…。 ううむ、今までどこを探してたんやろ…。 で、最近調子の悪いスキャナで取り込みました。 すると、あらら???直ってました~! ちゃんと4枚別々のファイルとして取り込める♪ プリンタが壊れていたので、複合機を買おうか?と考えていたのでラッキーです。 北アルプスと田んぼ 来週の東京出張が終わったら、長野、北海道とボチボチ更新かな~。
2010/10/08
コメント(2)

最近、日が暮れるのが早くなりましたね。 仕事から帰っても外が明るいと落ち着くまで時間がかかりますが、帰ってすぐに暗くなると、なぜかのんびりできるような気がします。 秋の夜長なんていうのもそんなところから来てるのでしょうかね~? 9月26日からずっと仕事ですが、夜は毎日のんびり♪ 飯食って風呂入って、気になるテレビがあれば見て(昨日はNHKの山口百恵見てました)。 無ければヘタクソなギター弾いて歌って。 気が済んだら、布団に入って本を読んでます。 ここ数日はこれ。 斉藤純 風と旅とオートバイ -ツーリング・シーン12章 12の短編集なので、寝る前に1章ずつ読んで寝てます。 1度読んだ本なのですが、忘れっぽいので2回目でもかなり楽しい♪ 来週から出張なので、何か本を持って行こう♪
2010/10/07
コメント(4)

禁酒が続く日々(土曜は酒イベントの勢いで飲みに行っちゃった~)。 飲んでいないと何かしてないと暇すぎる。 ってことでスキャナを掃除して、写真を取り込み始めたんですが、どうも調子が悪い…。 いつもなら4枚を1回のスキャンでバラバラに取り込めるのに、なぜか4枚を1枚の写真と認識するスキャナ。 仕方ないので、4枚で1枚として取り込んでから、1枚分を切り取り、新規作成、貼り付けを繰り返し、なんとかフィルム写真の取り込みを終えて。 根室 歯舞漁港 今度はデジカメの写真。 今までの携帯写真ならパソコンに入れてそのまま使えたけど、今度はサイズがデカイので1枚づつ小さくして(なんか他にやり方あるかいな???)。 ようやくブログに載るサイズになりました…。 弟子屈 900草原 終わった!と思って風呂にザブン!と入ったら、底の栓の金具で尾てい骨を強打。 少し流血してました…。 カッコ悪すぎる…。
2010/10/05
コメント(2)

昨日は、日本酒のイベントがあり、昼前から駅前で酒を注いでました。 その時にちょこっと?酒が入ったので、仕事を終えてから久しぶりにハートランドへ。 いや~、やっぱ生演奏はいいですね~! 常連さんが来られていて、一緒に弾かせてもらったり、弾いてもらって歌ったり。 松山千春の「ふるさと」、河島英五の「石仏」、アリスの「愛の光」、「砂の道」。 ほんとに久しぶりだったのでかなり楽しくて! 飲んで歌いました~! 松山千春 ふるさと さぁて、しっかり充電できたので、明日からも頑張りますかね~♪
2010/10/03
コメント(2)

北海道で撮った写真、ようやくデジカメの写真を見終わりました。 EOSの方は出来上がって2週間。パラパラっと見ただけでした。 ノンアルコールナイト4日目の昨夜、暇な夜を使ってぼちぼちスキャナで取り込もう!と数枚取り込んだら…。 なんかボケボケ…。 そういや、去年もクッキリ取り込めんかったような。 スキャナをじっくり見てみると、なんとガラス?の内側にたくさんのチリが付いてる~! こりゃうまいこと取り込めんはず。 ってことで分解清掃開始です~。
2010/10/01
コメント(4)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


