こまた☆たまこのジュネーヴ通信

PR

Profile

こまた☆たまこ

こまた☆たまこ

Freepage List

国際結婚前提同居・成功への路


お金編


アイデンティティの危機編


たまおさんの想い/たまこさんの出来ること


仕事探し/心の準備編


たまお&たまこ3ヶ月目の危機かっ?


こまた☆たまこの国際遠距離恋愛必勝法


その1、その2


その3、その4


その5、その6


その7、その8


その9、その10


番外編、さいごに


たまお&たまこの沖縄&与論島写真館


ザ・ブセナテラスVol.1


北谷&まいう~


ザ・ブセナテラスVol.2


海洋博公園


首里城&ビオスの丘


ヨロン島


さらば沖縄&おみやげ


こまた☆たまこのスイス的よみもの


スイスからのメッセージ


スイス人のまっかなホント


スイス的生活術


私のスイス案内


スイス探訪


私のスイス


フリブール日記


こまた☆たまこの愛の劇場


冬のコマタ・前編


冬のコマタ・後編


たまこの投資クラブ


お土産持ってスイスに行こう


ネット恋愛注意事項/2005年・春


その壱、その弐


その参、その肆


その伍、その陸


その漆


まとめ


ボジティ部


ちびたまにっき(妊娠日記)


プロローグ


もっと以前のプロローグ


もしかして・・・?


2カ月(2005/4/25~5/15)


3カ月(2005/5/16~6/12)


4ヶ月(2005/6/13~7/10)


5ヵ月(2005/7/11~8/7)


6ヶ月(2005/8/8~9/4)


7ヵ月(2005/9/5~10/2)


8ヵ月(2005/10/3~10/30)


9ヶ月(2005/10/31~11/27)


臨月(2005/11/28~出産の日まで)


ちびたま出産記(プロローグ)


ちびたま出産記(いよいよ)前編


ちびたま出産記(いよいよ)後編


2007.03.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





MIGROSとCOOPだけである」



と思っているそこのアナタ。



ほぼ正解です。(笑)



他にも、生鮮食品はあまり置いて



ありませんが、



全国展開しているDENNER(ダーナー)



というお店もありますがねぇ。



このお店で一番の売れ筋は、たぶんタバコじゃねぇ?って感じのお店ですわ。(笑)







ジュネーヴには、フランス系の大型スーパー、Carrefour( カルフール)がありますが、



今日は、 ALIGRO(アリグロ) をご紹介したいと思います。



日本食材店で売っている「エノキ」は、



実はALIGROで仕入れてそのまま売っているらしい、っと小耳に挟んだわたしは、



数週間前たまおさんをせっついて始めて潜入したのでした。



っで、先週の土曜日に、申し込んであったカードが郵送されて来たので、



再びお買い物へ。



ALIGROは、主にレストランやお店経営者など大量購入者を対象としたスーパーです。



ほとんどがダース売りの為、最初はちょっと買いづらい気が・・・・。


aligro4




MIGROSやCOOPなどと比べると、アジアン系野菜を多く扱っていたり、







っが、しかし、サラダ菜を一株買おうと思ったら、



一箱単位販売だったりしますので注意が必要です。



サラダ菜12株も食えませんから。(笑)



わたし達は、保存の出来るパスタ類や飲み物類などを中心に購入します。


aligro3




洗剤類やトイレットペーパーなどの日用品は、







お肉なんかもねっ、がっつり、ブロック売りだったりしますんで、



冷凍することを前提なら購入OKだと思われます。



そして、魚介類をお求めの方は、電子辞書を持参する事をオススメします。(笑)



お客層もやはりアジアン系が多い印象です。



わたし達のような個人顧客も見受けられますが、



土曜日の午後だというのに、人が少ないったらっ!



余裕で買い物が出来ますっ!(・・・ってか、余裕で写真撮影が出来ました・笑)


aligro5




土曜日のこの時間帯は、



大型ショッピング・モール併設のMIGROSやCOOPなどは大混雑ですからねぇ~。



ジュネーヴ中の人が集合したのかと思うくらい。(笑)



日曜日お店がお休みの為、主に土曜日がお買い物デーなのね。



我が家も土曜日にスーパーで買い物する事が多いです。



aligro2


aligro1




そして、先週の金曜日。



専業主婦になってから、人さまに作って貰った食事をとても有難く感じるようになりました。



わたし、掃除とアイロン掛け以外の家事、



つまり料理と洗濯は意外と好きだったりするのですが、



こうも、毎日毎日、夫と子供の為に食事を作っているとですねぇ~。



ときどき、”今日はどうしても食事作りたくないっ!”ってな日があったりする訳ですよ。



それが先週の金曜日だったんですねっ。



っで、ウチの近所のイタリアンレストランでお持ち帰りしようってことになり、



小雨降る中一人で行ったわけです、近所のイタリアンレストランへ。



たまおさん用にピザと”麺食い”のわたし用にパスタをそれぞれオーダーし、



カウンターに座って、その辺に置いてある新聞を眺めながら出来上がるのを待ってました。




十数分後、出来上がりを知らせる声が・・・・・・・・。






「マドモアゼル(お嬢さん)」




こんなところに 「みのもんた」 が居るのでしょうか?(笑)






嗚呼・・・・・・・・・・・・・・・









イタリア男にゃ、かなわない。(笑)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.17 22:14:09
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

hrxGAMFIsLlXpcNxJA@ JdLbcpRpCwVWxFP 200607090000.. Keen :)
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/rg04o-2/ ちょ…
こまた☆たまこ @ Re:つづいてますか?(03/31) きょ@ランチアンさん 返事が遅くなっ…
きょ@ランチアン@ つづいてますか? 私は昨日帰って来ました。 …そのお安いの…
こまた☆たまこ @ Re:ご無沙汰です(03/31) 太郎母さん 返事が大変遅くなってしま…
太郎母@ ご無沙汰です 祝里帰り! 移動は大変だったようですが…
こまた☆たまこ @ Re[1]:春の日本滞在でグーグーダンス(03/31) いんど象さん 子連れでの乗り換えはど…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: