フリーページ
コメント新着
「REI……DEEN、てなに?」
「んーとな、オリジナルは有名な『勇者ライディーン』こっちは普通のロボ物だな。で、それのリメイク……と言っても類似点がほとんどない変身ヒーロー物の『超者ライディー』があるんだが、これは第二のリメイク作『REIDEEN』だ」
「まあリメイクつーてもライディーンの要素ゼロでネタ元の『ラーゼフォン』だけどな明らかに」
「言うなそれを。どー考えてもそれを意識した作品だが、内容は別物だから」
「確かにラーゼフォンのようなセカイ系要素はあまりない侵略宇宙人VS偶然巻き込まれた少年という王道極まりないもの。「愚かな地球人め」なんて言葉久々に聞きましたよ」
「しかしこの完全3Dロボット映像だが……トロいな、動きが」
「重量感があると言え。事実そんな悪くないぞ戦闘シーンは。最終戦はヌルヌル動いたし。しかし……そんなものは問題じゃない。この『REIDEEN』最大の問題は話数だ!」
「話数? これは全26話だけど」
「違う! 元々これは全52話だった! しかし!
上の人「全五十二話で作ってください」
↓
製作陣「はい」
↓
しばらくして
↓
製作陣「よし、半分くらいで来たぞ」
↓
上の人「ごめん、やっぱ26話にして」
↓
製作陣「\(^o^)/」
なんてことがあったんだ! そんなんで話まとまるかぁ!」
「しかもこれ放送中人気なかったんならわかるけど、放送前に言われたんでしょ? ホントにどうしてこうなったですよねえ」
「しかもそれまでは結構面白いんだよ!? 話もキャラの掘り下げ始まっていい具合になってきたし、伏線だってところどころ貼ってきてたのに、あいつ絶対子供いると思ってたのにぃ!」
「お前、何の話してんだ?」
「そんなあと数話ってところで話まとまるか! 無理やり駆け足で収束つけた感あって残念! まあ出来悪くはないが……ちゃんと五十二話やってれば、最初から二期前提で作ってればもっと素晴らしい作品になっていたろうに。無念としか言いようがない。……でも」
「ところで、なんだこのタイトル?」
「タイトル? タイトルはそのまんまだな。ロボットアニメとは言えこんなロボばかりでいいんだろうか」
「へ? ……(OP見てる)あの、ロボなんかほとんどいないじゃん」
「馬鹿、むしろロボばっか全面に押し出してるじゃないか。最初から最後までロボばっか」
「???」
「ただ――もしちゃんと四期やった場合バッドエンディングだったらしいんだよな。それを考えるとこれで良かった気もするし、とにかく惜しい作品だよな」
結構いい出来でした。難しく考える必要がないからかしら、楽しく見れたです。
展開遅いという人はだから上の事情あるから仕方ないんだって! もっと評価されてもいいと思う。
つーか何故スパロボに出ない……ネタ的にずいぶん楽だろうに。出たら使うぞ俺。
というか二期やれ二期。あからさまなフラグ立ててるんだから。スパロボ参戦→二期というジーグ展開を是非!
現実VS虚構(ニッポンVSゴジラ) 2016.08.31
レビュー企画 相棒Legend12 2015.09.20
レビュー企画 相棒Legend11 2015.07.28
PR