全5件 (5件中 1-5件目)
1
随分御無沙汰しています~!お馴染みの皆さんのところへもなかなか行けず、すみません。子供達の風邪もありつつ(むすこは今週月曜からずっと幼稚園お休みしてます)、実は私が先週の土曜日に胃炎で寝込みました。以来不調です。胃炎に襲われた土曜日の朝、背中が痛くて、寝違いかな?と思いながら起きてきたら、お腹もおかしな具合。朝から何もも飲めず食えず状態で、しばらくして、不定期に「く~っ」と声をあげずにはいられないような痛みが。昔からよく胃潰瘍になっていたのですが、その痛みよりきつい。ふいうちに襲う痛みに負けて、ほぼ一日寝て過ごしましたが、やはり、実母が台所をし始めると(普段、使い勝手が違うと言って、全く台所を使わない実母)イライラするので、結局私が台所の事を必死でこなしました。簡単な食事を作って、また寝る、という感じ。むすこも意外におとなしくしてくれて、たまに私の横に寝にきたりして、かわいいものです。で、お薬で回復し日曜日からは寝込みませんでしたが、普段から大好きなコーヒー、ビール、お寿司、といったものを、やはり受け付けず、飲み物もお茶かポカリかホットミルク。食欲もあまり出ないし、量もあまり食べられない・・・です。かといって、急激に体重の減少はありません。やっと54キロになったくらいです。54というと、数年前に「!わ~!大変!!とうとう54キロになってしまった!!」とびっくりしていた数値です。とほほ。食欲はないのですが、お菓子(やわらか系の)などは(甘味を求めるのかな、ふいに飴を食べたり・・・)ちょい食べています。体調の波が低下中でございます~。ふぁ~。皆様も気をつけてね。
October 29, 2004
今年は台風が多いなあ・・・なんて、お気楽につぶやいてる場合ではないくらい、今年最大のきっつい台風がやってきた!それも、日本縦断だ!これまでの台風でもそうだけど、民家や旅館等の建物の浸水以外にも、お野菜や果物を作ってるところに膨大な被害が及び、胸が痛みます。何度も何度も来る台風、大雨・・・・自然の恐さを実感です。地震も恐いけど、台風も本当に恐い。おかげさまで私の住まいや近隣は、幸いにもそんな被害もないのですが、テレビで全国各地のひどい状況を目にしてると、今回のこの大きい台風の縦断、どんなことになってしまうのでしょうか・・・・・ああ、神様~~~!神頼みしかない感じです。雨乞いの逆って、あるんでしたっけ?話は変わりますが、今日『腹がたった』こと、言わせて下さい。あまり腹をたてない私ですが~・・・・同居中の実母、何かの話の時に、「人はみんな何らかの苦労を負う」ということを言い出して、まあ、それはいいのですが、「あんた(つまり私ね)にとっての苦労は**ちゃん(むすこ)やな、それさえなかったら、何も言うことのない幸せなのに・・・・」と、私に言ったのです。!!何を言ってるの!私にとっては、愚痴と悪口しか言わないで前向きに動きもしない実母と毎日暮らしてことや!!ちゅうのっ!!プンプン!!むすこのことが、苦労だなんて、思ったことないわ!!苦労だとか不幸だとか、そういうふうに見えるのは他人だけ!しょせん、実母も他人目線ってことね、ともの悲しくなりました・・・・。大変ではあっても、苦労や不幸ではないよな~・・・・幼稚園から帰宅したむすこをしげしげ見つめ、抱きしめながら改めて思いました。こんなに可愛い子供、・・・・幸せの種に決まってるのに。むすめもむすこも(存在自体)可愛くてたまりません。降りしきる雨の中、帰宅した子供達と過ごす穏やかな時(今)・・・幸せだ~!今ね、実母はデパートに買い物に出かけてるんですよ~、だから子供達と私とだけで過ごしてるのです~。ふふふ~ん、鼻歌も出るよ、ってか~んじ!!
October 19, 2004
脱ノーブラ宣言をさせていただきます~。なんて。私の最新お買い物表示に出てるように、「エクサブラ」というブラジャーを先日購入しまして、毎日つけています。何を隠そう、実は私、外出時以外はノーブラ派でした。外出時は人目を気にして一応ブラジャーを着用していましたが、それでも、上着を着てる時や、自家用車内では、なるべくホックをはずしたりして、開放感を味わっていました。なんか、ブラジャーって、胸の形を整えるものでもあるんだろうなとは思いつつ、私にとっては、胸部圧迫・肩凝り誘発帯、のようで、なるべくならしたくなくて。大きくもなくペッタンコでもない平均か平均弱形状の経産婦型、なんですが、着用時間の経過とともに、胸苦しくなったり肩が凝ってきたりするので、敬遠していました。で、なんで「エクサブラ」買ったかって言うと。たまたま、楽天のダイエットか美容かの商品でお世話になったお店からのメールで紹介されていて、内容を読んでいって、なんとなく「これはよさげな」と感じ、ノーブラ派の私が何を血迷ったか、結構高額なのに(ま、2枚セットだから1枚で換算すると高級レースブラにすりゃ安い方だしと思い)パパッとクリック&クリックでお買い上げ!!で、届きまして、着けてみまして、「わ!?こりゃ、サイズ交換ものかな!?」というくらい、ちょっとアンダーバストも全体的にもきついかな、という感じがして、はずしました。?でも、なんとなく、また着けてみたくなって、胸部周辺のお肉を丸め込んでカップにおさめて、形よいお胸をながめて、ちょっとよい気分になって、しばらくそのまま着けていました。すると。なんと。きついかも、と思っていたのは、正しく補正されたホールド感だったのです。きついような気がするけど、痛くはなくて、肩もこらない。他のブラをしていた時は、いつも片ヒモをゆるめにしていたのに、エクサブラは普通にしていても肩が痛くならない!これはすごい。気に入った。と、言うわけで、お風呂からあがっても、就寝前まではパジャマの下にエクサブラしています。だって、着用1日にして、お胸の形が、ブラをはずした状態で(お風呂入る前や出た時に鏡でチェック!)「ハッ!」と自分で気がつくくらい綺麗(私としてはですが)になってたからです!!バストトップがあがる、というか、胸全体が持ち上がったような感じです。お胸の豊かな方では、また効果の現れが遅いかもしれませんが(お胸の身自体重いもんね)、私は普通くらいなのでわかりやすかったですね。別に特にバストアップを目指していたわけでもなかったのですが、エクサブラをたまたま買って、効果もみられて、着用していて気分もよく(首の下にいつも形よいお胸がちょんとあるわけですから!)、姿勢もよくなって、とってもよくて、思わず商品レビューも書き込んでしまいました。寝る前にはずすのが惜しいくらいなので、ナイト用エクサブラも注文しましたが、人気があるようで11月まで発送待ちです。ブラジャーがちっともしんどくないなんて、本当に嘘みたいです。ちょっと高い買い物で臨時出費になったけど、とてもいい買い物になりました!!/体重が~、排卵期越えたせいか、ちょっと増えてしまいまして、ショックです!そんなに食べてないし、外食もしてないのに、昨日今日と55、4キロ。その前の日は55、2キロ。その前の日は54、6だったのに。生理前になると、体重増加がお決まりです。あ~あ。
October 14, 2004
子供二人の風邪がようやく治って来た、と思ったら、とうとう私まで風邪をひいてしまいました。絶対にうつるものか!と思っていたのですが・・・とほほ。でも、こじらせてなるものか!!と、うがい手洗いも念入りにし、お薬も飲んで、必死です。薬の副作用で眠気に襲われ、昼頃にうたたねを少ししました。そのおかげか、夕方には少しましになりました。どんな症状って?私の今回のは、まず喉に来ました。いった~~い!となる前のなんか変な感じ、程度で、何とか風邪菌を征伐しようと企んだのですが、敵はなかなか手強くて、いっぺんにはやっつけられません。ここ数日喉の置くが気持ち悪い。そして、少々鼻水。この程度で勘弁してやろう、って具合にここらで完治して元気ママに復帰したいです!!
October 13, 2004
御無沙汰しています。私は元気なんですが、子供がふたりとも風邪をひいてしまいまして。むすめは、先週の金曜日に38度の発熱で小学校を早退してきまして、小学校入学以来初めて1週間という長きに渡って欠席しました。喉の炎症がひどかったようで、熱がしつこく続き、おとといから平熱に戻ったものの、まだ本調子ではなく、塾も勿論ずっと休んだまま、学校の勉強も塾の勉強も、全くしない、という、これまた今までかつてない、テレビ&マンガ&小説漬け(勿論寝込んでもいましたが)の日々。で、むすこも3日程前からうつってしまったようで、38度の熱が出ました。まあ、寝込む状態ではないので、咳をしつつも家の中で活発に遊んでいますけどね。幼稚園も2日休みました。何が何でも、私は絶対にうつらないぞ!!と気合いを入れて日々過ごしています。今年の初めだったか、気管支炎っぽい風邪を長引かせて苦しんだ私ですので、あんな思いは二度としたくない!と!!しんどいのに、家事も育児も休めない現実から絶対に逃避出来ないわけですから、これは元気をなんとしてでも維持するしかないでしょう!という単純な考えで。最近、姿勢も新たに、本当に心底思うんです。今まで過去には、漠然と「死ぬ瞬間ってどんなかな~(老衰の場合)」「何才ぐらいで私は死ぬのかな(寿命の定めってあるのかな?)」なんてたまに考えてみたりしたものです。し、しかし、むすこがいよいよ養護学校にもお世話になるかもしれないことが確かな現実としてやってきて、いよいよ障害児の親という実感を持たずにはいられなくなってきたわけで、おかしな言い方ですが、たとえ上の子がいてくれても、やはり「この子をおいては死ねない」みたいな気持ちがどんどん湧いてきたんですよね、最近。前に比べれば随分言葉も上手になってきましたが、やはり他のお子さんのように何でもかんでもしゃべれて、自分の意見や考えを言えて、口答えや屁理屈言ったり・・・・ってそんなことは夢のまた夢なわけで、言いたいのに言えもしないストレスもたまってきますし、他の子とは違ううちの子にあった特別なサポートが必要なのです。そんなむすこを、やっぱり一番そばでわかっていてやれるのは親でしかないわけですね。その次に先生とかいらっしゃいますが。現代において、100才まで生きることは決して無理ではなくなってきました。勿論そこまで生きるなら、元気な100才として生きていたいわけですが、その果てしなく未来の漠然とした夢(え?)に向けて、一年一年健康に気をつけて元気に生きて行きたいと(勿論家族も込みで)思います。むすこもおかげさまで、たまに風邪をひく(それでも少ない方)以外はとっても元気な子供なので、本当に有り難いと思います。今回のむすめの長期欠席にあたっても、本当に「健康一番」を改めて思い知らされた気がしますね。他の事はいいよ、とりあえず、元気でいて、って、心底思います。元気で、欲を言えば、人にやさしく、前向きに、・・・欲張り過ぎかな!!??この連休は天気も悪そうですから、家でゆっくりしたいと思います~。そうそう、体重は9月末と同じで54、6キロですね。おとといは54、2キロでしたが(原因がわからない!ケーキとかいっぱい食べた後だったのに)。年内に52キロになってみたいもんだ!!
October 9, 2004
全5件 (5件中 1-5件目)
1


