全48件 (48件中 1-48件目)
1

芋焼酎、今の飲んでいる黒霧島→がなくなりそうだったので、次のを買ってきました。これ→ 日向木挽黒ラベル→黒霧島よりキリっとした味です。
2007/04/30
コメント(10)

おはようございます。最近drが気になっているCMはこれです。富士ゼロックスさんのCMで、一人一音ででラ・カンパネラをグランドピアノで弾くというもの。映像を見てわかるように1音以外は鍵盤が鍵盤と同じ材質の黒いもので覆われています( ^ ^ ;まずは見て見ましょう。一台のピアノは本来88鍵ありますが、この映像に写っているのは一台につき1鍵。ラ・カンパネラが88鍵盤全部使うのかはわかりませんがいったい何人で演奏しているのでしょう?(CMの映像からはどこまでがCGで本当の音が何台の演奏なのかはわかりません。)ピアノの1音って、その1音が鳴る他に、必ず共鳴によって、上下オクターブさらに2オクターブ先・・・と いわゆる倍音が響きます。生の楽器を真似た電子楽器との決定的違いはこの豊かな共鳴にあると思います。で、このCMですが、1音を鳴らすのに1台のピアノという贅沢な仕様( ^ ^ ;な訳で、完璧な調律でこれが本当に実現するなら、それぞれの隣のピアノにも倍音が共鳴して、恐ろしく豊かな音が聞けるのではないでしょうか・・。面白いCMです(*⌒∇⌒*)
2007/04/30
コメント(10)

こんばんわ。まだ暫くGW休みだというのに、ネクタイを新調しました。 よく見ると「目」が沢山みたいで恐いかも( ^ ^ ;
2007/04/29
コメント(14)

にわとり(鶏)のたまご(卵)これだけ、90%キレイな球体だった。他とは違うけどなんだか可愛い。普通のにわとりの卵と違う形に出会えてなんだか嬉しい。中身は一緒。黄色い卵黄と透明な卵白・・。外見との相関関係はなし。
2007/04/29
コメント(14)
![]()
先日、TV番組でイタリアの方々が日本のイタリア料理のファミレスでイタリア料理を食べてその料理がどれだけイタリアっぽいかという番組を見て大爆笑をしたdrですが・・・、その番組の中で、あるイタリア国籍をもつイタリア出身の方が、「イタリアン」という味のドレッシングは迷惑だ!とまで言っていたのを思い出しました。その迷惑なドレッシングについてですが、上に溜まった油の部分と沈殿物の分離はなんとかなりませんでしょうか。たいてい、「よく振ってからお使い下さい」などと書いてあるのですが、どんなに激しく振っても直ぐに油が上の方に分離しませんか?つまり封を切った使い始めの頃なんかは、振ってから急いで皿へ注ごうとしても、上部の油ばかりがサラダボールに注がれることになります(;´▽`A``化学的には比重の関係(油<水)で、そうなるのはわかっています。↓これ、わさび味のドレッシング。とっても美味しいです(*⌒∇⌒*)
2007/04/28
コメント(8)

おはようございます。drの地方は天気よいです。GWの初日、まずは愛車の洗車から始めます!!
2007/04/28
コメント(15)
ロックグラスに入れた氷が融ける前に、次のお酒を注ぐ。・・・・・終わりたくない。
2007/04/27
コメント(14)
おはようございます。(*⌒∇⌒*)GW前最終日です。ちょっと前にはお正月だったのに、もう4ヶ月( ^ ^ ;・・・時が経つのは早いですね。drの会社は一丁前に9連休です。休日出勤なしで、ちゃんと9日間休まさせていただきま~す。数日間帰省はしますが、ゆっくりしたいなぁと思っています(*^ ^*)funny piano duet
2007/04/27
コメント(14)
こんばんわ。北海道全部じゃないと思いますが、今日はなんと雪がちらつきました。帰り、4月も末なのにコートなしではとっても寒かったです。どうなっているのかな地球。そういえば、昨日「人間も住める惑星?20光年先に発見…1年は13日」というニュースの記事を見ました。めちゃSFチックな話題に引き込まれて読んでしまいましたが、地球人としては、今のところ、20光年先に実際に行って確かめることも、移住する技術がないですよねぇ。でもロマンは感じます(*⌒∇⌒*)。1秒間に地球を7回半(秒速30万km)で20年掛かる先ですものねぇ・・・。あ、というよりも、もしそこに住んだら、公転周期13日(1年が地球の13日)みたいなので、年をとるのが早くなりますよねぇ。地球の1年は365日なので、地球の1年で約28才分の歳を取ります。二十歳の地球人がこの惑星で562歳・・・。恐っ( ^ ^ ;そうそう、明日あと一日頑張れば、drはGWです(*⌒∇⌒*)もし、13連休の人はGW中にその惑星では1年のお休み。ちょうど1歳の歳をとりますね。
2007/04/26
コメント(8)

人、物、金 が凝縮したり、集中する世の中その地位や財産をリスクから守るためにセキュリティは激しさを増します。でも、そのセキュリティが必要な環境を生み出しているのも「人」。そんなセキュリティだらけの世の中を受け入れることができますか?それらを受け入れるためには、「器」の余裕が必要なのでしょうね。セキュリティなんかないって言っても、それは単に「緩慢」じゃない。リスクを受け入れる余裕が人の心を豊かにするんでしょうね。リスクに触れない、対処もしない、なんでも思い通りで生きていけるのはつまらないと思う。他の「人の心」のセキュリティはidやパスワードでは破れない。でも、どうやって破る?自分から心を開いて、豊かさを示すことかな?破ろうとしないで、自分から解除することなのかな? ブログだし、バリバリ匿名なdr2006だけど、分かってもらえますか?
2007/04/25
コメント(17)
こんばんわ。北海道に戻ったdrです。今日の帰りのフライト、「上昇」「下降」の時はちょっと揺れました。かまわず寝てましたけどネ( ^ ^ ;そういえば、東京の県庁所在地は?と聞かれて直に答えられますか?drは、正直、一瞬わからなくなりました。WEBの地図検索などで東京と入力すると、たいていJR東京駅の辺りが最初に出ますよね。。でも、東京都の県庁所在地は実は「新宿区」なんですよね。そういえばちゃんと都庁もあるし。でも、東京以外の県庁所在地は「・・市」に置かれているので、市じゃないのは東京都くらいなものなのかな?・・。小さな市より大きな新宿区。つまりは東京市ってのがないですよね・・・。 いきなり東京都新宿区っていいますよね。政令指定都市(でしたか?)で区がある場合は、たいてい、▲■県○△市×◇区ですよね。東京都は特別だぁ。市民じゃなくて都民。まぁ、素朴にそう思いました。
2007/04/24
コメント(14)
おはようございます。*^^*ホテルに泊まると、慣れない枕で、朝には髪の毛がボンバってるdrです。^^;昨晩、宣言していたキリ番ですが、「ayamlinさん」でした。リンクを貰っている方でよかったです。多分、楽天ユーザーさんでdrのブログのキリ番を踏まれたのは始めてだと思います・・・。****************************************************************44445 2007-04-24 00:22:26 ***.gmo-access.jp 44444 2007-04-24 00:11:51 ayamlinさん 44443 2007-04-24 00:11:35 203.141.*.* ****************************************************************みなさん、これからもdrのブログをよろしくお願いします。今日も一日東京で仕事をしてから北海道へ帰ります。東京は今にも雨が降りそうな曇り空です。でわ。
2007/04/24
コメント(14)
こんばんわぁ。あんまりどうでも良いことなのですが、おかげさまで、もう少しでキリ番「44444」になります。今度こそ、常連さんがとっていただきたく思います!今日も一日お疲れ様でしたぁ・・・。
2007/04/23
コメント(10)
おはようございます。最近、コンビニでスリムボディーのペットボトルの飲み物をよく見かけるようになりましたね。東京に来てそのニーズを考えれば・・・・、薄型だとかばんに入れても、ギュウギュウ詰めの通勤電車でも大丈夫そうですね。そもそもdrは、大きなカバンを持って都内を移動しなきゃならないんだけど・・・。北海道に戻ればdrは普段は車通勤なので、あんまりニーズはないですが・・・見た目がかわいいボトルなので買っちゃいます*^^*GWまであと一週間ですね、がんばりましょう!でわ行って来ま~す。
2007/04/23
コメント(6)
こんばんわぁ。drです。東京に着きました。東京上空の夜景(たぶん、お台場辺り()を見ながらのフライト、とっても綺麗でした。アップルパイ。アップルパイの中に入っているりんごはどんな感じが良いですか?drは酸っぱいのがいいです。ただ単に甘いりんごが包まれているのだと残念に思います。本来のりんごに酸味と風味と香りが生きていれば、無理に甘く味付けしない方がいいと思います。
2007/04/22
コメント(11)

おはようございま~す。dr大好きアディダス・スーパースター春になると普段着のファッションに合わせる機会が増えて嬉しいです。スーパースターつながりで、今朝の一曲はこちらCarpenters - Superstarそうそう、カーペンターズのカレン・カーペンターさんですが、勿論ボーカルとしてもすばらしくて大好きなのですが、ドラマーとしても尊敬しています。初期の頃は特にドラムを叩きながらあの名曲を歌っています。そして、これは↓彼女のパーカッション、ドラムをフィーチャーした番組の映像です。最初はコメディーかな?って思うけど、でも演奏はとってもすばらしい。
2007/04/22
コメント(9)

こんばんわぁ(^^)。まだ陽があるけど、今日の日記的なブログを書きます。今日は気温も15度以上のぽかぽか陽気、中途半端に痛い頭は気にせず、今シーズン初の打ちっぱなし(ゴルフ)に行ってきました。とっても気持ちよかったです!!それにしてもひと冬offの状態だった為に身体がすっかりなまっていましたよ。さらに、帰ってきてからドラムを叩きました。疲れたけど仕事の疲れと違って気分はすっきりです。普段使っていない筋肉を使ったので、明日あたりm( . . )m痛たくなりそうです。そんな中、実は明日から今月2回目の東京出張です(*^ ^*)月曜朝からの仕事の為、前入りです。実質休みは今日だけ。でもGWはしっかり休みたいから頑張ります。 今日のPCのBGMはCarpenters - SuperstarRyuichi Sakamoto - Thousand Knives
2007/04/21
コメント(12)

あらためて、おはようございます。昨日2次会で飲んだところはJAZZが聴けるお店でした。drの一番?!のお気に入りの曲といえば、MILES DAVISの[so what] ここで貴重な映像が見れます↓。(ジョンコルトレーンも出てます。) dr以前に書いたこの曲が入っているアルバムのライナーノーツはこちら(■KIND OF BLUE/ MILES DAVIS )
2007/04/21
コメント(10)
おはようございます。実は20日(金)は更新できませんでしたぁ・・・Σ( ̄ロ ̄lll)。つまり、この日記書いてる21日(土)の朝はとっても頭が痛いです。飲みすぎ、話しすぎで(≧▽≦)
2007/04/20
コメント(5)
こんばんわ。明日は前に事務所があった場所に程近いところでの飲み会。3つくらいの部署が集まっての飲み会で、人数が多いからあんまり良い場所を抑えることができなかったみたい。幹事さんは大変だぁ・・。実は、飲み会の場所は、前に事務所があったところに程近い(*^ ^*)。せっかくだから、飲み会の始まる前に覗いてみたいなぁ・・。まだ1ヶ月しか経っていないのに、その場所を眺めて懐かしく思っている明日の自分を想像してる・・・。毎日が平然と忙しいからかなぁ?平然と?平然と し始めてる自分に呆れる。うん、明日は呑むぞぉ・・!
2007/04/19
コメント(16)
おはようございます。今朝ニュースで、今年ははしかが流行るという話をしていました。まぁ20才以上はほとんど掛からないみたいですけどね( ^ ^ ;ところで、dr、はしかってかかったことあったかなぁ・・・?よく覚えていません。風疹には小学生の時に掛かった記憶があるのだけど・・。親に聞いてみよっと。それでは、良い一日でありますように!
2007/04/19
コメント(8)
![]()
こんばんわぁ・・・。週も半ばですね!あと一息頑張りましょう。drは金曜日地元で(最近東京でという機会も多いのであえて)飲み会。それまで頑張ります!!そういえば、AIさんと鈴木紗理奈さんって似ていませんか?先日このアルバムのジャケシャ見て思いました。それと最近CMを見ていて思ったのですが、沢尻エリカさんと高島礼子さんも似ていませんか?親子??雰囲気が似ているなぁと思いました。ちなみに、というか、つまり、drの言う「似ている」はよくおかしい(あてはまらない)と言われます。今までの例としては、イヨンエ(チャングム)さんと紺野美沙子さん加藤ローサさんと国仲涼子さんとかネ・・・( ^ ^ ;。 すみません。内容が薄くて・・・。
2007/04/18
コメント(8)
こんばんわぁ~。最近ちょっとでも早く帰れた時は、軽く晩酌(芋焼酎ロック)をしているdrです。少しストレス解消できます( ^ ^ ;昨日急いで歯磨きして歯ブラシがすべり、歯茎が傷つきました。それがとっても痛い(ーー;)ところで、今日、会社の友人から「ひとまず走れ!」というDVDを借りてきました。(コメディなので、直に見て笑いたいです。)数人回覧済みみたいで最後に回ってきたのですが、暫く借りることになると申し出た上で借りました( ^ ^ ;。そこで言った理由は何回も見るからじゃなくて、週末まで見れなさそうだからです。正直に言ったのがよかったのか、笑って貸してくれましたぁ。
2007/04/17
コメント(8)
おはようございます。爽やかな天気です。忙しい中にも自分の位置を知って余裕を持ちたいです。花茶でも飲みながら・・・
2007/04/17
コメント(14)
こんばんわ。進歩しないdrです。出張戻りで事務所にでると仕事が山積み。1日頑張るけど掃けきれず。レスは少し遅れます。ごめんなさいです(≧▽≦)
2007/04/16
コメント(10)

おはようございます。地上波がつまらなかったので幾つか動画をピックアップしてみました。まずはこれ↓、デジタルなPCとその画面の動き、それと、周辺機器が図画工作の世界で表現されコマ送りで録画されています。こういうふうに、あえてインターフェースの外にデジタル化されたものを出して、再構成するようなもの、dr大好きです(*^ ^*)次に、こちら↓はPVプロの作品ですが、人間の身体のパーツ(頭と身体)の構成比率が変更されています。再構成された人間がダンスしています。アンバランスな感じが可愛い! 今日はもう少し色々と見てみようと思います(*^ ^*)
2007/04/15
コメント(10)
こんばんわ。今日は天気も悪かったので、洗車をしたかったのを諦め、ぷらっとその車で出かけました。でも、何も買わず、ちょっと疲労して帰り、いつものリラックスのための黒い飲み物によるカフェインを忘れ、昼寝を試みました。多分、90分くらいのうたた寝なのだけど、頭はとてもすっきりした気がします(*^ ^*)リラックスというより、リセットできたような気がします。↑変な文章ですね。精神が、何かに偏っているのかな?
2007/04/14
コメント(6)

果かなき桜散り行く時に間に合わずともいとをかし 詠み人:dr2006 場所:都内某所我不能看桜花開的時候、但是、能看散落了的桜花很高興。※中文↑↑にもトライ( ^ ^ ;
2007/04/14
コメント(13)

こんばんわ。仕事を終えて帰路。空港のラウンジで暖かいコーヒーを一杯。ほっとする瞬間です。おつかれさまでした。
2007/04/13
コメント(8)
おはようございます。昨晩はホテルにつくや爆睡Zzzzzz。更新できませんでした。今日は都区の外へいったり、新橋方面いったりと一日東京都内で仕事をして北海道へ帰ります。暖かい空気を持って帰られればいいなぁ・・・*^^*でわ、今日も一日がんばりましょう!!
2007/04/13
コメント(11)
おはようございます。dr@東京です。朝、ビジネスマンぽく新聞を読んでいたら、「宵(ヨイ)」の意味は?という記事が目に入りました。どういう意味かはわかりますよね・・。酒の「肴(サカナ)」という字と似ていますが、「ヨイ」ですよ^^;この言葉の意味が最近、朝方太陽が出る前の意味で使われていることも多いとのこと。☆正しい例文昨日drは宵のうちに東京に入りました。★悪い例文昨晩は飲みすぎちゃって気づいたら宵いのうちになっちゃった。。悪い例文は素行自体も悪いですね^^;アセアセでわ、今日も一日がんばりましょう!
2007/04/12
コメント(10)
こんばんわぁ。ちょっとまえ、夜、東京に入りました。東京は暑いと思い、家にコートは置いてきましたが、さっき羽田について、びっくり、気温は7度雨までふってスーツだけではとっても寒かったです。コートは荷物になるからと思っていたんですけど、はやり、まだ4月、侮ってはいけませんね。金曜日まで東京滞在で~す!!でわ。
2007/04/11
コメント(7)
こんばんわ。明日から出張に行く要件で先方と電話で事前情報交換をしていたら、一部見解の相違が発覚(;´▽`A``。そのリカバリーに時間が掛かって、今日は(も)ちょっと残業になってしまいました。drこんなノリですけど、まぁ当日は大丈夫かな・・・荷物とか用意してから爆睡、明日からの東京出張に備えます。そういえば、東京の桜はもう散ったのかなぁ・・。ビルの谷間の桜でも東京のを見れれば、北海道で見る桜と1年に2回見れるなぁ・・・と思って。
2007/04/10
コメント(14)
おはようございます。ちょっとだけ早起きしたので、更新です。外は天気悪いけど、元気に会社行きたいと思います。(*^ ^*)明日午後から東京に出張なのでその準備が今日の仕事のメインかなぁ・・。事務所についたら朝の一杯のホットコーヒーが安らぎの時間です!でわ、良い1日でありますように。
2007/04/10
コメント(11)

柔らかな春の太陽の光に誘われて・・・ そして太陽が沈むころ、気が付かないうちにしぼんでしまいます。また明日咲くために・・。キレイだったので、しぼんだ花も撮りました。※昼間の花と夜の花は色が違います。同じ花で色が変わったわけでは有りません( ^ ^ ;
2007/04/09
コメント(14)

こんばんわ!!寝起きはジャスから始まったdrですが、日頃、仕事ばかりでなまっている身体を・・・なんとかとしなきゃと思い立ち、午前中はタイヤ交換しました。まぁ言うなれば北海道では春の季語とでもいうべき「タイヤ交換」かな いとをかしではないけど・・・。クロスレンチを使ってのボルトの開け閉め、交換した冬タイヤとホイルを洗ったり運んだりと・・・意外と重労働です!!これで身体のなまりは消えるかわりに筋肉痛になりそうです(ーー;)行動することに勢いがついたので( ^ ^ ;お昼からは買い物に行って着ましたぁ。。drは携帯を首から下げる事が多いのですが、今使っているのも何年も経っているので、気分転換に使おうとこれ↓購入しましたぁ・・(*^ ^*)プライベートの時専用ですかねぇ~。それから、前から欲しいなと思っていた(≧▽≦)アディダスのエナメルバック!!縦に3本線だけが入っているシンプルなデザインです。廃盤になるデザインのようなので、買っちゃいました。色はブルーグレーでちょっとオトナな感じかも( ^ ^ ;
2007/04/08
コメント(10)
![]()
■44.RAY BRYANT TRIO /RAY BRYANT TRIOライナーノーツ まず、ジャケットの写真を見て、くわえタバコでイカツイおじさんって感じでなんだか恐そう!って思うかもしれませんが、このアルバムのサウンドは全く逆。とっても優しく、語りかけるような感じで、指だけは別人じゃないかと思うくらい繊細なピアノ音粒が耳からコロコロと心へ落ちてきます。そして、ビルエヴァンスほど叙情詩的ではなく、バドパウエルほど情熱的でなく、ピアノトリオの雰囲気を肩肘張らず聴けるアルバムといえます。彼にも様々なアルバムありますが、これは彼のピアノトリオとしてはそのスタイルが確立した代表作といえるし、後年多くいわゆる「名盤」として取りあげられています。演奏曲ですが、#1Golden Earrings,#5. Django 等はたびたびコンピュレーションアルバム等でも、セレクトされる名演です。ちなみに、このアルバムはあの有名なブルーノートというレーベルじゃありません。「プレステージ」というレーベルです。drがプレステージもいいアルバムたくさんあるじゃん!ってハマり始めたアルバムなのです。録音はモダンジャズ全盛の1957年、いまや5.1.サラウンドなんてのはよくある話しですが、これは1トラック「モノラル」です。モノラル録音のレコード(CD)のサウンドってどんな感じ?ってのも体感できます。当たり前ですが、纏まって聞こえます!1. Golden Earrings 2. Angel Eyes 3. Blues Changes 4. Splittin' 5. Django 6. Thrill Is Gone 7. Daahoud 8. Sonar drの他のライナーノーツも見る
2007/04/08
コメント(6)
こんばんわ。予定通り、芋焼酎仕入れてきました。今回はこれ↓黒霧島(*⌒∇⌒*) 値段的にはリーズナブルなお酒ですネ(*^ ^*)会社の人たちと飲み会で飲んだことがあって、呑み易い焼酎だなぁと思ってたので購入しましたぁ~。そうそう、アフィリを見ていたのだけど、赤霧島ってのもあるんですね(*^ ^*)でも、限定ものらしいので手に入らなさそうですね( ^ ^ ;トライしてみたいと思いましたぁ・・→ところで、因果関係薄いけど( ^ ^ ;今のBGMは美嘉ちゃん!聴いていると安らぎます。とってもいいですよ(*^ ^*)1. I LOVE YOU (Album Ver.) 2. 見えない星 3. 素直なまま 4. CRY NO MORE 5. ALL HANDS TOGETHER 6. DANCE WITH THE DEVIL 7. BLACK & BLUE 8. JOY 9. THE DIVIDING LINE 10. MY SUGAR CAT 11. 汚れた花 12. GOING BACK HOME 13. 祈念歌 14. WHAT A WONDERFUL WORLD
2007/04/07
コメント(12)
おはようございます。北海道の方言の一つに「もちょこい」というのがあります。意味わかりますか?季節の変わり目、日中と朝晩との気温の差が激しい今の時期、drの場合はよくこれになります。花粉症ではないのですが、気温の差に反応しますね。鼻がむずむずしてくしゃみが出そうなとき、自分の鼻が「もちょこい」という風に使う言葉(方言)です。大好きな方言の一つです。
2007/04/07
コメント(14)
こんばんわ。「デスクトップ・・・整理してないパソコン」のdrです(-。-;)長い一週間がやっと終わりましたぁ。ほんと就業時間が長い一週間でした。世間は4月といえば始まりの季節かな・でも、drは新たな社会人ではないので前の1年間が連続しています。使い込んだ仕事のPCは4月になっても散らかっています。今日は会社のファイルサーバーの調子も悪くて整理もはかどりませんでした。そうそう、不要なメールは整理しないとネ・・・勝手に30日過ぎたら消えていく重要メール(;_;)/~~~あはは。今週、ブログも坦々と書いてしまいましたぁ。drのブログ。いつも反省してますが、音楽カテゴリなのに・・音楽ネタ率の低いブログです。(というふうに話題にあげてそれを1回として率をあげようとしている・・・・)新たな、ライナーノーツを!!(ーー;)・・・・・・・そういえば、宅呑み用の芋焼酎が切れてしまいました( ^ ^ ;。明日、仕入れなきゃ・・・。まったくをもって、雑感な文章でした。
2007/04/06
コメント(5)
こんばんわ。なんとか仕事の一番の峠は越えました。フ~少しブレイクできます。明日は週末、あと一日頑張ります。息苦しいのは、仕事のデスクが窓から遠いからです。多分・・・。
2007/04/05
コメント(14)
![]()
おはようございます。夜半には雪がふったみたいですが、今はとても良い天気です。仕事で息が詰まりそうなので、空に向かって深呼吸がしたいです。週末はこれでも借りてみてみようかなぁ・・・
2007/04/05
コメント(16)
こんばんわぁ( ^ ^ ;。なんとか日付を越えずの更新に間に合いましたぁ(;´▽`A``今日は東京方面でみぞれが降ったそうで、異常に暑くなったり、寒くなったりで、もはや恐ろしいですね。来週は東京に行くのですが心配です。あ、最近の残業もちょっと普通じゃないかな・・・。疲れました。でわ、今日はすみませんが、おやすみなさいです!
2007/04/04
コメント(4)

生きていくうえで必要不可欠なこと。それは、自分以外の人。たとえば、それは、恋愛を通してだろうか。。。
2007/04/03
コメント(16)
こんばんわ。今日は黄色い雨が降りました。みなさんの方はどうでしたか?実際に降っている瞬間はもちろん黄色く見えないけど、車のフロントガラスに触れた雨はワイパーに集められて黄色く見えました。ところで、通勤経路の一つに路面状況が悪い場所があります。つまり凸凹していて、そこを通ると車がガタガタと揺れます。これを、dr的には「ガタ凹道」(gata-boko-michi)と言っています。dr語としたのは小さい頃から「ガタ凹道ぃ」、「ガタ凹道ぃ」といい続けてきたからです。2つの言葉を一度に言えてニュアンスも伝わるので、合理的造語だと思いませんか?思いませんね(ーー;)。 てゆか、以上!
2007/04/02
コメント(23)
今日はブログ2つにしようと思っていましたが、以下の2点について明確に致したく。1.日付がおかしい。(別に支障はない)今日の2件目の記事は「Last updated 2007/04/01 7:05:41 PM」に書いたが、その記事のコメントの画面では「Last updated 1906/04/02 12:00:00 AM」となっている。生まれてないから(ーー#)2.ご迷惑なTBが復活してるdrの一つ前の記事では、まるでdr楽天を持ち上げたことになっている。前の記事は消そうか(ーー#)以上の2つです。
2007/04/01
コメント(12)
こんばんわぁ。あの迷惑なTBがついに、なくなりましたね。対策したとのこと。ここ数ヶ月続いていて、drはせっせと消す毎日でしたが、今日は久しぶりに1件も入っていませんネ(*⌒∇⌒*)。TBやコメント等をフィルタリングすると、なんとなくアクセス速度が落ちるので、drはしていなかったのですが、ユーザー側がフィルタリングせずとも、楽天で対策されたということでよかったですぅ(*^ ^*)今日はスーツを購入いたしました。消耗品としてです( ^ ^ ;。
2007/04/01
コメント(10)

とあるシェフの欧米( ^ ^ ;への旅行のおみやげということで頂きましたぁ・・GODIVAのチョコレート。とっ~ても美味しかったです♪。dr、甘い物は沢山食べられないので分けて食べてます。今日も残りを食べます(*⌒∇⌒*)タイトルは[April Fools' Day!!]ということで、ウソ(;´▽`A``※エイプリルフール(April Fool's Day)とは、毎年4月1日の午前中には人をからかうような、害のない嘘をついてもよい、という風習アフィリ
2007/04/01
コメント(16)
全48件 (48件中 1-48件目)
1


![]()