なせばなる、かも。

なせばなる、かも。

PR

カレンダー

お気に入りブログ

口腔ケアへ New! Mommy-usagiさん

中森明菜 :『SWEET S… まっちゃんne.jpさん

スコシフシギな世界… まつもとネオさん
りらっくママの日々 りらっくままハッシー!^o^さん
no あこひさん

コメント新着

カフェしんた @ Re[1]:風邪をひきました(02/13) 千菊丸2151さんへ ご心配をおかけしまし…
千菊丸2151 @ Re:風邪をひきました(02/13) 今はお体を休めて、ご自愛くださいね。
カフェしんた @ Re[1]:生きています。(01/13) 千菊丸2151さんへ お久しぶりです。 あれ…
千菊丸2151 @ Re:生きています。(01/13) お久しぶりです。 年末年始はリバウンドし…
カフェしんた @ Re[1]:やばっ!今年が終わる!(12/31) 千菊丸2151さんへ 明けましておめでとう…
June 9, 2010
XML
カテゴリ: ドタバタ劇場
今日は、小学校の読み聞かせの日でした。

しかも!めったに回ってこないプチのクラス!

主人に協力してもらって、早めに会社まで送り届け、

すたこらさっさと小学校に出向きました。


このクラス、みんな落ち着いててやりやすいの

絵本を読み始めると、ぐぐっと集中してくれるのがわかります。

ちょっぴりさみしい「あかいふうせん」を読むと、

『可哀想に。。。』なんて言葉が自然と子どもの口からこぼれてきます。



2冊読んで、教室を出ようとすると、



「おばちゃん、今日のお話すごくよかった!」

ああ、読み聞かせやっててよかったぁ~~ っと

幸せ気分に浸れる瞬間でした。


我が家のプチはちょっと照れくさそうに嬉しそうに

手を振ってるだけ。

プチさん、こういう時に「お母さーん!」って

あんまり来ないんですよね。

一応、『公人』になってるんだと把握しているみたい。

後で授業参観で行くと、「お母さ~~ん!!」と駆け寄ってきます。




はっとすることがありますね。



朝の読み聞かせを終った後で、読み聞かせ仲間から

ちょっとお茶でも、とお誘いいただいて、

寄り道しておりました。


みんな幼稚園時代には毎日会えたのに、





気が付いたらお昼!

大慌てで家に帰り、洗濯しながらお昼ご飯を作って食べ、

干すと同時に大急ぎで学校に再登校となりました。



授業を見て、懇談会に参加して。。。

まあ、1年生なのでそんなに問題になることもなく、

なごやかな雰囲気の中、懇談は終りました。


家に帰るともう4時。


ひえ~~~、今日はあっという間だったなぁ。。。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 9, 2010 05:36:14 PM
コメント(13) | コメントを書く
[ドタバタ劇場] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

カフェしんた

カフェしんた


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: