全15件 (15件中 1-15件目)
1
![]()
田舎の刑事の趣味とお仕事 滝田 務雄(たきた みちお)久しぶりにミステリー小説です表題作からなる短編集で表題作は第3回ミステリーズ!新人賞受賞作です愉快な脱力系ミステリ短編集とあるようにミステリーのジャンルでもこんなに面白いのとあっという間に読んじゃいました登場人物のキャラクターが丁寧に書かれていて、そのキャラクターがドラマを見るように面白い。作家の滝田さんのあとがきにもあるように漫才のつっこみとボケがいい感じに出ていますでも、サスガ、謎解きは緻密に描かれている。※いろんなところにヒントが隠されています。笑ってばかりじゃ駄目ですね。読んでいてもドラマ仕立てにしちゃってる私。主人公の警察官の黒川さんは「相棒」の水谷豊さん,ちょっぴり緩めた役で主人公をやってくれてらいいな。とぼけた奥様は名取裕子さんか若尾文子さん~そして、黒川さんのどうしようもない部下白石さんは?黒川さんと白石さんのボケとつっこみに加えて、さらに真面目な部下の赤木さんとのさらにボケとツッコミにも大笑い笑いを作るにも沢山の知識と情報が必要なのね。と読みながら、笑いながら、凄いと感激です
2013.02.28
コメント(0)

知人と一杯やろう!と企画していた主人お正月は猛吹雪で中止2回目の企画は主人の風邪でまたまた、延期で3度目の正直(爆)っていうのかな?先日の土曜日ようやく開催です我が家での飲み会きりたんぽ鍋向こうのご主人お料理上手だから、お任せです。盛り付けも上手賑やかでした。4時から10時までワイワイです。話が弾んで、弾んで話が飛びまくって、で、何の話だっけ?(爆)と盛り上がる今回のお酒は主人がこの日の為にとっておいたこのお酒と焼酎お酒は生酒で珍しいもの岩手の龍泉洞の名水を使ったお酒です。焼酎はデパートでの九州展で購入したもの。どちらも美味しいとのこと。私はビール1杯です。
2013.02.26
コメント(0)
![]()
フラットライナーズ 1990年※ネタバレ注意 キーファー・サザーランド ジュリア・ロバーツ ケヴィン・ベーコン ウィリアム・ボールドウィン オリヴァー・プラット という豪華キャスターです最近の俳優さんが良くわからない私でも安心して、観れました(爆)1990年なので、皆さん若い5人の医大生が死後の世界を体験しようと心臓停止の実験を試みる。題名のフラットライナーズって心臓停止の事らしい実験台で実験をする場面や蘇生する場面はSF物でも良くあるので、私的にはあまり、スリルを感じなかったサイコホラー的内容なので、映像は緊張感がある。そして、全体に暗い。ジュリア・ロバーツ の緊張感のある演技はすごい。こういう役はジョディーフォスターを連想してしまいますが、、、その点、異色かな。心臓を止めて、死後の世界を体験するのですが、潜在意識を見せられる。つまり、罪の意識を自覚させられる。ってことかな。死の世界から生還して、妄想に悩まされるのだが、そのフラッシュバック場面の映像が凄くて、サイコホラー的で怖い。
2013.02.25
コメント(0)
![]()
ワッペン福袋を購入しました(^_-)-☆ワー!バットマンやスパイダーマンのワッペンがある~~~~と感激福袋でも、「希望を書いてみてね」とのお店のご厚意に甘えまして、こちらの要望を伝えました。開けて、ビックリ!嬉しい~~~早速付けてみましたデジカメケースは以前買った100均の物が良かったので、即買いに行って、バットマンを付けてみました。あまり、ハードにならないように(爆)ピンクです使うのもったいないな、、、キャップはバイク好きの主人用です→後で、ブラックに付け替える予定スパイダーマンはトートバッグを作って、付けたい。小さいワッペンはポーチなどのワンポイントに可愛いよね今度はロック系に挑戦したい(爆)~R.ストーンズもあったような
2013.02.24
コメント(0)

そのうち、小さなプレゼント贈るからね!と友からのメール早速翌日届きました。キプリングのポーチです最近、仲間内の間で、キプリングのバッグがブームになっています。軽くて、便利で使いやすい。私も娘からのお下がり(爆)のショルダーを使用してます。※娘は海外旅行用に使っていたそう。ポケットが沢山あって、便利なの。との事。 ワッ!安いこんな色も素敵だな。私もキプリングのバッグを持っていたので、素敵なポーチを見つけたから、、、と送ってくれました。お財布代わりにもなるのよ。と。デザインが素敵で、持ち手をつけて、サブバッグにしようと思っています。プレゼントって、本当に嬉しいポーチを眺めているだけでも幸せ
2013.02.23
コメント(0)

初売りが終わった後デパートでは化粧ポーチなどの雑貨のバーゲンがあります今年も娘からの情報がありました。ポーチ沢山あるのに買ってしまいました。だって、50%オフなんだもんローラ・アシュレイのポーチセット→今年は福袋買えませんでした。売り切れ!ジバンシィのミラーセット私はピンク系。娘はシルバーを購入したそう。迷いに迷って、買ったけど、あっという間に売り切れでした。毎日眺めて幸せ気分
2013.02.22
コメント(0)

突然めずらしい友達からのメール「仙台に行くけど、ランチ出来る?」東京にいる息子さんに会いに行く途中下車かな?なんて、思いながら、「もちろん、OKよ」と返信メール。今回は仙台駅前のモン○レホテルでランチとっても、趣のあるホテルでお料理は評判がいいの。到着メールをもらって、外で待っていたら、スリムな彼女は小走りに、、、「急がないでね」ってメールしてたのに、、、滑るから。秋田から到着のお友達でした。彼女とは、娘の幼稚園時代のママ友なの。「きゃー久しぶりね」と再会に大感動しながら、ホテルのレストランへ、、、前菜がすごいよね。ラザニア、デザートのランチです。所で今回は?東京いくの?との私の問いに「あなたに会いに来たのよ」なんとも、私感激です。格安チケットが手に入ったそうで、思い立ってきてくれたそう。話は尽きません。また、続きを楽しみに、、、待っています。お土産も頂きました。秋田の有名な米粉ロールケーキと↓の生もろこし この生もろこし、初めて食べたけど、感激でした。
2013.02.21
コメント(0)
![]()
文藝春秋3月号芥川賞受賞作品掲載です。選評が載っているので、毎回買っています。今回の受賞作は黒田夏子さんのabさんご横書きでひらがなが多いということでしたが、実際読んでみると、想像以上に読みづらい漢字変換して読みたいという衝動に何度駆られたものか、、、ひらがなはひらりと物を限定させずに伝えるにはいいのかもしれない。私は反対にひらがなの中に漂う漢字に興味を持った。全体を眺めると、漢字がマーカーでも引いたように浮き立って見えるから。下重暁子さんとの対談も興味深く、面白く読めました。
2013.02.19
コメント(0)
![]()
バレンタインデーと言えば美味しいチョコが沢山お店に並ぶので楽しみですが、これはもう、主人の為というより、私の為(爆)だって、高級チョコはお口に合わないらしく、「変わったチョコだな」と~主人感想14日会社の女性社員の方達から、チョコを頂いてきました♪ハートの缶に入ったル・コルドンのチョコ →こちらはクッキー主人嬉しかったらしく、美味しい!→フランスのチョコよ。本当に美味しいチョコでした。あと、保険屋さんから、ハンカチとチョコが届いて、何だか、嬉しそうにしています(爆)
2013.02.17
コメント(0)

テレビ等で見て行ってみたいと思っていたあら浜鮨さんへ行ってきましたあら浜と言えば、津波の被害をうけたところ胸が痛くなります。でも、前に進んでいかなくてはなりません名物のはらこ飯は季節柄終わっていて、ほっき飯ホッキの柔らかさは絶妙です娘はうに丼セット石巻産のウニがてんこ盛りおまけに高級魚のどくろのお煮付けもこれは本日の大サービスだったらしい。カウンターでランチでしたが、カウンター越しの板前さんの腕前がすごい舟盛り、お寿司が丁寧にきれいに作られていく、、、ランチなんだけど、板さんや隣のお客さんとのおしゃべりが楽しい。カウンターの脇の壁にはあら浜の看板のたった、土地の写真店舗のめどが立ったそうです。応援してます
2013.02.12
コメント(0)

仙台駅前のエデンに初めて、行ってきました。素敵なカフェがあるのよ、、、と娘に連れて行ってもらいました駅前だというのに、まさにエデンの園カフェだけでなくて、ラーメン屋さんや、とんかつやさんもあります。入ったのはTERRACE Lというおしゃれなお店。東京みたいと歓声を上げるわたし。ケーキは賞をとったものもあって、(向こう側)さすがパテシェさんすっごく凝っていて、美味しいせっかくだから、イチゴソーダを頼んだらそれまた、お洒落。今度はランチしたいな♪「私も行きたい」と友人の声~~~~※今日新聞の折り込みチラシが入っていて、思わず、保存(^_-)-☆
2013.02.09
コメント(0)

簡単チュニックです生地を片付けようと2階に行ったら、あら、こんな生地が~~~体に合わせてみると、あら、チュニックができるわで、完成今回は今までで一番簡単袖から脇の部分を適当に縫っただけ。Aラインぽく切ったら、裾がお洒落♪になりました。 最近、撮影場所にしている(爆)、ハンガーかけている場所。レース付きブラインドなの破れないようにしなくちゃ。我が家で一番評判のいいカーテン(ブラインドなんです。ブラインドなんだけど、開にすると、レースカーテン状になります。
2013.02.08
コメント(0)

娘が好きなリサ&ガスパール小物作り、何を作ろうか?可愛い生地を出しては悩んでいる。この生地、リサとガスパールのキャラクターが少ないんですトイレットペーパーホルダー作成って言ったって、100均で買ったものにタグ風につけただけ、、、でも可愛いリバティーガーゼハンカチガーゼの手ぬぐいを半分に切って、ジグザグかけて、リバティーをちょこっと、つけてみましたあら、かわいいほんの端切れをジグザグでつけたリボンぽいのがかわいい。リバティ、、、こんな端切れも捨てられませんね。清潔で可憐なふわふわガーゼハンカチになりました。ガーゼをまとめて、買ってきて作りたくなっちゃいます。
2013.02.07
コメント(0)
![]()
ホリディキャメロン・ディアスはお茶目な女性役がうまいなあ~~~可愛いですそして、ケイト・ウィンスレットはラブコメディで観るのははじめてですが、なかなか、良かったそして、そして、ジュードロウはやっぱりカッコ良くて、ジャック・ブラックはなんともいい味出してます。と俳優さんの感想から書いてしまいましたが、2組のラブコメディです女性陣が浮気されたり、ふられたりで気分をかえようと、休暇中に自宅を取り替える“ホーム・エクスチェンジを。イギリスとロス。ホントにチェンジしていいの?と心配しちゃうくらいお家の規模が違うんだけど、気分を変えるにはいいのかな。“ホーム・エクスチェンジ”そのまま、交換しちゃうのね。当然、交友関係も受け継いで、思いもがけない人生が、、、ロマンチックだわと、すっかりのめりこんで鑑賞です。ただ、ラブコメだけでなくハリウッドの有名脚本家であった老人アーサー(イーライ・ウォラック)を登場させて、古き良き時代のハリウッド映画を彷彿させたり、と、いいお話も。ネタバレになるかな、情報提供をネットで調べればわかるんだけどね、、、↓↓↓CD売り場で盛り上がる二人の背後に男の人が、、、店内のお客さんを意識させたかったのか、、、と私、不思議に思っていたのね。なんと、ダスティンホフマンでした。なるほどあと、私の大好きなジェームズ・フランコが、ちょっとだけ出てました。友情出演的なものらしくカメオ出演って言うんですってね。初めて、知りました。以上の情報は娘から、得意になって、メールしたら、「何回も観ている映画。」ということでした。ギャフンです実は恥ずかしくて、言うのも本当に恥ずかしいのですが、ジュードロウ大好きなのに、気付かなかった。娘「お母さん、ジュードロウ好きだものね」の一言でガーンカッコいい彼はジョードロウだったのね。「あと、スパイダーマンの人と言わないで、ジェームズ・フランコと名前覚えたら。ファンなんだからと」娘。そうなんです。私スパイダーマンのハリー役のジェームズ・フランコのファンでした。
2013.02.06
コメント(0)

嬉しい(^o^)/当選ですまずは昨年末届いたヘアトリートメントオイルロレアルさんからロレアルパリ エルセーブセミロングでボブ系の私。つやつやになって、いい感じに、、、このまま、少しのばそうかな♪という気にさせてくれます。サッポロビールさんからはプレミアムアルコールフリー これ、桑田さんの限定缶です。ブラックは味が濃い感じがして、好きです。寒いから、モツ鍋です。ブラックを飲んでます(^_-)-☆う~~~ん美味しいすっきり、飲み口もまさにビールで美味しい。主人、休肝日作っているので、美味しいアルコールフリーは嬉しい。でも、美味しいから、沢山飲むのよね、、、
2013.02.05
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1


![]()